1: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:24:02.42 ID:DKRHYwwH0.net

・未だに韓国のネトゲランキング4位(Battle ground,League of Legends,Over watchが上位3位)
・人気サーバーはチャンネル数30で足りずに40まで拡張するも、それでも満員
・余りにも人が多すぎてキャラ作成を制限
2: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:24:24.76 ID:HjDvNbZba.net
なお日本
3: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:24:48.84 ID:DKRHYwwH0.net
ちな日本版はサーバーを3つまで統合したのに楓の1ch以外は満員にすらならんもよう
4: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:25:23.35 ID:bTyDj+cs0.net
日本版はまだ続いてることがすごいと思うで
6: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:26:04.06 ID:DKRHYwwH0.net
>>4
他国版と比べても日本の人口に対するプレイ人数が少なすぎる こんなに盛り上がってないのは日本だけ
他国版と比べても日本の人口に対するプレイ人数が少なすぎる こんなに盛り上がってないのは日本だけ
5: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:25:51.20 ID:iS3bMkUrM.net
あいつら仕事ないからな そらハマるよ
7: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:26:04.71 ID:POfjS0BHd.net
マビノギは?
8: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:26:46.14 ID:DKRHYwwH0.net
>>7
誰かやってると思うのか?
誰かやってると思うのか?
11: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:27:41.18 ID:POfjS0BHd.net
>>8
いやそれならメイプルストーリーもやんけ…
いやそれならメイプルストーリーもやんけ…
10: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:27:11.66 ID:tAax30eG0.net
いつまでやっとんねん
韓国は2とか出とるんちゃうんか?
韓国は2とか出とるんちゃうんか?
12: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:27:51.41 ID:DKRHYwwH0.net
>>10
韓国の2は爆死した 今は1が異常に盛り上がってる サーバー強化のために2ヶ月新キャラの作成が制限されたのにそれでも満員
韓国の2は爆死した 今は1が異常に盛り上がってる サーバー強化のために2ヶ月新キャラの作成が制限されたのにそれでも満員
14: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:28:38.39 ID:b2UYgser0.net
メイプルストーリーって00年代やろ
なんで今さら
なんで今さら
17: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:28:59.34 ID:roz3OdI10.net
なんでそんな盛り上がってんの?
26: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:30:45.51 ID:DKRHYwwH0.net
>>17
暗黒の魔法使いっていう物語が大きく動くアップデートが始まったから
暗黒の魔法使いっていう物語が大きく動くアップデートが始まったから
42: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:33:30.89 ID:6y9M7nhU0.net
>>26
名前だけ出してぶん投げてたメインストーリーとうとう進めるのか
名前だけ出してぶん投げてたメインストーリーとうとう進めるのか
18: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:29:30.03 ID:dNpZotOR0.net
同時接続60万超えてるからなメイプル
19: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:29:42.53 ID:DKRHYwwH0.net
新しいマップはサーバー内の上位プレイヤー全員で進めていくクエストがある
人が少ない日本版だとクエストが進まないんじゃないかって心配されてる
人が少ない日本版だとクエストが進まないんじゃないかって心配されてる
20: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:29:55.83 ID:/sanB7p30.net
アラドもしぶといよな
21: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:30:21.76 ID:a1gUwrqX0.net
韓国そんな盛り上がってんのかよ
日本は死に体なのに
日本は死に体なのに
23: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:30:24.89 ID:yXnjbVVv0.net
韓国MMO流行ってるんか
普通に羨ましいわ
普通に羨ましいわ
27: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:31:10.43 ID:b2UYgser0.net
>>23
MMOといえば韓国やろ
MMOといえば韓国やろ
25: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:30:34.72 ID:nOUGNCFb0.net
いまだにあんなもんやるほど娯楽ないんか
31: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:31:26.82 ID:cwNGBQf3d.net
>>25
ソシャゲ大国の日本が何をおっしゃいますか
ソシャゲ大国の日本が何をおっしゃいますか
29: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:31:23.36 ID:OSigpS8TH.net
日本が過疎った理由ってチーター放置とRTMやろ
32: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:31:35.80 ID:jQ8Dmzd00.net
昔絶対倒せないはずのPBを日本の廃人どもが倒してしまって本家韓国をインフレさせた模様
37: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:32:46.05 ID:DKRHYwwH0.net
>>32
もうPBもクソ雑魚ナメクジになるくらいインフレしてしまった 最新マップはそろそろ雑魚のHPがPB1体に迫って来てる
もうPBもクソ雑魚ナメクジになるくらいインフレしてしまった 最新マップはそろそろ雑魚のHPがPB1体に迫って来てる
33: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:32:13.92 ID:uI6+by/g0.net
メイプルは面白かったけどビッグバンがね
向こうではあれ無かったんか?
向こうではあれ無かったんか?
43: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:33:38.13 ID:DKRHYwwH0.net
>>33
あったぞ 日本では不評のアップデートが向こうでは軒並み好評なんや
あったぞ 日本では不評のアップデートが向こうでは軒並み好評なんや
38: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:32:57.32 ID:TrIcrL9f0.net
韓国はMMO先進国だろうになんでまた古臭いやつやってるんだ
45: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:34:10.25 ID:uI6+by/g0.net
>>38
むしろメイプルのゲーム造形って未だに新しいんやないか
MMOってここ10年ぐらい3Dスキルポチポチゲーから進化してないやろ
むしろメイプルのゲーム造形って未だに新しいんやないか
MMOってここ10年ぐらい3Dスキルポチポチゲーから進化してないやろ
39: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:32:58.47 ID:vyKY/pZG0.net
未だに2000年代のゲームやってんのか
化石かな?
化石かな?
40: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:33:07.05 ID:Iu0TP62/0.net
アプデやイベントのたびに関係ないとこでバグっとったな
41: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:33:12.78 ID:WnxRIEx/0.net
図書館の王みたいな新ボスが強くて草
44: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:33:46.08 ID:kxNRvz/la.net
桜鯖がなくなってやめたんだけどなんか面白いことあった?
50: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:35:58.27 ID:DKRHYwwH0.net
>>44
スターフォースに懸かる金が少なくなって今は17星が基準になった
200レベル装備も解放されて強い人は150装備から変え始めてる
スターフォースに懸かる金が少なくなって今は17星が基準になった
200レベル装備も解放されて強い人は150装備から変え始めてる
60: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:37:58.15 ID:kxNRvz/la.net
>>50
まじかよかなりインフレしたな
カオスベルルムソロで自慢できる時代は終わったくさいな
まじかよかなりインフレしたな
カオスベルルムソロで自慢できる時代は終わったくさいな
67: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:38:50.95 ID:DKRHYwwH0.net
>>60
カオスベルルムくらいなら無課金でソロできるようになってしまったね
カオスベルルムくらいなら無課金でソロできるようになってしまったね
46: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:34:11.32 ID:ZNlpXDWpH.net
ゼノンを170くらいにして止めたけど今も強いけ?
50: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:35:58.27 ID:DKRHYwwH0.net
>>46
職としてはまぁ強い
職としてはまぁ強い
47: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:34:57.22 ID:skqbSBUM0.net
中学の時クラスのやつがメイプルストーリーハマりすぎてゲーム廃人になって学校来なくなった思い出
48: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:35:17.49 ID:p3xDulkNd.net
ランキングのソースは?
52: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:36:44.95 ID:DKRHYwwH0.net
59: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:37:45.45 ID:skqbSBUM0.net
>>52
サドンアタック懐かC
サドンアタック懐かC
61: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:38:07.61 ID:6y9M7nhU0.net
>>52
アラドって本国だと流行ってるって聞いてたのに今は落ち込んでるのか
アラドって本国だと流行ってるって聞いてたのに今は落ち込んでるのか
121: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:48:13.68 ID:TPirQXJN0.net
>>52
スタクラ1かこれ?流石に2だよな...?
スタクラ1かこれ?流石に2だよな...?
149: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:50:47.60 ID:c3wXe2sA0.net
>>121
スタクラ1やぞ
最近HD版も出た
スタクラ1やぞ
最近HD版も出た
160: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:51:58.02 ID:TPirQXJN0.net
>>149
韓国人スタクラ好きすぎやろ
韓国人スタクラ好きすぎやろ
49: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:35:30.03 ID:SSHI7Jhm0.net
むこうではなんでいまだに人気なんや?
51: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:36:00.88 ID:c/brUv1A0.net
引きこもり製造機
55: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:37:09.15 ID:WnxRIEx/0.net
日本人いまだにルシードハードクリアできてないからな
56: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:37:12.62 ID:c/brUv1A0.net
乞食やったり牛乳配ったりしてたな
66: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:38:26.84 ID:bs+t8smt0.net
>>56
船でやってきた初心者に牛乳飲ませてあげるボランティアしてたな
船でやってきた初心者に牛乳飲ませてあげるボランティアしてたな
72: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:39:53.77 ID:tNLD5qpx0.net
>>66
絶対許さんわ
絶対許さんわ
58: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:37:35.58 ID:+TvnGLot0.net
今も開発費用もらえてるのがすごいな
日本産はどこも費用削減の話ばっかり聞く
日本産はどこも費用削減の話ばっかり聞く
62: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:38:12.39 ID:bKjy1TR7M.net
韓国兄さん頼むからトリックスター復活させてくれや
68: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:38:54.91 ID:Iu0TP62/0.net
スマホ移植版って日本にはこんのかな
70: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:39:40.59 ID:DKRHYwwH0.net
>>68
来て即サービス終了したぞ
来て即サービス終了したぞ
69: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:39:13.01 ID:QG8E4/3A0.net
やっぱPCゲー主流の国はネトゲ盛り上がっててええわ
71: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:39:52.27 ID:sXDot1dJH.net
250lvキャップが解放された時1日で200lvにするペースでも丸2年近く掛かってやっと250lvになるってなってた気がするんだけど今はどうなん
81: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:41:24.96 ID:DKRHYwwH0.net
>>71
今は新しいマップがどんどん追加されてるから流石にそんなキツくないよ 昔の200レベル並にはキツいけど
今は新しいマップがどんどん追加されてるから流石にそんなキツくないよ 昔の200レベル並にはキツいけど
73: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:39:57.10 ID:dNCCz+xl0.net
ワイはチョコットランド派だったな
74: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:40:29.46 ID:P0QTiJXs0.net
ジャクムとか大親分とか未だにおるんか?
83: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:42:09.57 ID:DKRHYwwH0.net
>>74
大親分はいるけど誰もやってない ジャクムとかビシャスはアップデートで別物になった
大親分はいるけど誰もやってない ジャクムとかビシャスはアップデートで別物になった
76: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:41:09.12 ID:lnHVbZXV0.net
テイルズウィーバー息しとるか?
79: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:41:21.54 ID:WnxRIEx/0.net
ダメカンスト今999Mなんだよな
84: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:42:47.77 ID:nN7WSJTAd.net
日本のランキング見せてよ
86: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:43:20.47 ID:DKRHYwwH0.net
>>84
日本は不人気やからないぞ
日本は不人気やからないぞ
85: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:43:06.99 ID:bs+t8smt0.net
旨味がないから放置されてるステージすき
日本とか台湾とかあったよな
日本とか台湾とかあったよな
89: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:43:39.83 ID:RoYVcA9c0.net
ワイがやっったころはビシャスソロで倒せると一流扱いだったで
96: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:44:53.23 ID:DKRHYwwH0.net
>>89
最近ビシャスがアップデートで変わったからカオスビシャスを倒せたら一流やぞ
HPが5000億くらいあるから全く別物やけど
最近ビシャスがアップデートで変わったからカオスビシャスを倒せたら一流やぞ
HPが5000億くらいあるから全く別物やけど
92: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:44:28.67 ID:9uRnbjjc0.net
エヴァン200越えの持ってたけど辞めたわ
10次まであるって特色消えたのは寂しい
10次まであるって特色消えたのは寂しい
93: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:44:36.82 ID:WnxRIEx/0.net
ロータス辺りからボス戦のアクション要素増えて来たよな
従来のただ殴り続けるゲームじゃなくなった
従来のただ殴り続けるゲームじゃなくなった
94: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:44:42.08 ID:Yo6Ve6Nw0.net
いろんなMMOやったけど改修前ゾンビほど荒んだ狩場争いは他になかったわ
98: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:45:42.73 ID:Zw8F0Vxx0.net
>>94
懐かしいね
懐かしいね
95: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:44:52.95 ID:k0uz27tV0.net
サドン未だに人居るらしいな
延々に3rdとウェアハウスやっとるんやろなあ
延々に3rdとウェアハウスやっとるんやろなあ
99: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:45:47.90 ID:fUBtllnoa.net
日本じゃもはやオワコンとしてすら名前が挙がらない忘れ去られたゲームやな
100: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:45:48.63 ID:Qr6CVrVA0.net
ガンホーはECO2はやくだしてよ
101: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:45:49.13 ID:EMjCzawNa.net
もう日本じゃMMO流行らんやろなぁ
102: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:45:54.84 ID:nA4FWJf80.net
ワイ未だにメイプルやってるガイジの一人や
104: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:46:25.42 ID:nN7WSJTAd.net
>>102
まだ人おる?
まだ人おる?
114: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:47:33.52 ID:nA4FWJf80.net
>>104
おるにはおるで
おるにはおるで
103: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:45:56.66 ID:A5a1Fs8k0.net
いつまでたっても職業に人形遣い追加されないから辞めたわ
スノボー振り回す英雄まではやったが
スノボー振り回す英雄まではやったが
105: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:46:36.08 ID:zQ485DUVa.net
ゾンビって人気狩り場だったのに一気に人気なくなったのはなんでなん?
116: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:47:48.90 ID:Zw8F0Vxx0.net
>>105
湧きが悪くなった
湧きが悪くなった
107: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:46:50.76 ID:t158XN2nd.net
ワイは赤石派や
124: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:48:24.41 ID:bs+t8smt0.net
>>107
あれ移動がクッソ面倒で投げたわ
あれ移動がクッソ面倒で投げたわ
110: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:47:18.99 ID:Ib/DQ3qKa.net
ワアの茶軍手アタックプラス12は無敵や
113: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:47:28.00 ID:w78Azt5b0.net
ワイはテイルズウィーバー
なお9年くらいやっとらん模様
なお9年くらいやっとらん模様
115: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:47:41.87 ID:XH/5ME100.net
横しないでください
っていう思いでしかない
っていう思いでしかない
125: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:48:35.53 ID:oPkwiFAE0.net
>>115
横すんな
おい
横すんな
おい
135: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:49:08.99 ID:bs+t8smt0.net
>>125
oi
misu
おい
oi
misu
おい
117: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:47:52.06 ID:Qr6CVrVA0.net
126: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:48:38.76 ID:jz1ytB4Td.net
>>117
草
草
118: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:47:52.79 ID:ZXapWgF20.net
メイプルストーリーやってたやつに聞きたいんやけどあれ何がおもしろいん?
132: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:48:54.60 ID:hc74SMCHp.net
>>118
オンゲー特有の他人との共闘感
今やる意味なん毛ほどもない
オンゲー特有の他人との共闘感
今やる意味なん毛ほどもない
137: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:49:18.11 ID:6y9M7nhU0.net
>>118
ネット上にある第二の人生やぞ
ネット上にある第二の人生やぞ
120: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:48:11.81 ID:Gua+p93u0.net
昔のCMは良かったな
122: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:48:19.23 ID:Ib/DQ3qKa.net
アラド戦記のが遥かにおもろかったわ
130: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:48:46.78 ID:jQ8Dmzd00.net
もうヘルヴェラッドとかハードマグナスソロできても雑魚扱いなんか?
145: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:49:56.12 ID:DKRHYwwH0.net
>>130
そこらへんは無課金でも行けるレベルになってもうた
そこらへんは無課金でも行けるレベルになってもうた
134: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:48:59.87 ID:nfS5WqIo0.net
ワイの青春メイプル
138: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:49:30.23 ID:hmMgg/2Ur.net
15年くらい前に聞いた名前やぞ
よく続いてるな
よく続いてるな
143: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:49:46.76 ID:nN7WSJTAd.net
まあソシャゲポチポチやるよりは楽しそうやな
147: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:50:34.18 ID:RaksuKA00.net
韓国でのメイプルくらいになると逆に子供の頃から共にあったゲーム感覚なんだろ
152: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:51:16.04 ID:GvrPDAve0.net
>>147
親子でメイプルか
そこまでいくと微笑ましいな
親子でメイプルか
そこまでいくと微笑ましいな
157: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:51:51.32 ID:bs+t8smt0.net
>>152
親子そろって廃人やぞ
親子そろって廃人やぞ
159: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:51:57.51 ID:9Ydak36g0.net
163: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:52:33.18 ID:xXOhmtjpd.net
メイプル面白かったよなぁ
ワイも狂ったようにやってたわ
ワイも狂ったようにやってたわ
190: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:54:56.42 ID:bs+t8smt0.net
>>163
早朝とか深夜に人のいない人気狩場行ったンゴねぇ
それでもチャンネル変えまくってたけど
早朝とか深夜に人のいない人気狩場行ったンゴねぇ
それでもチャンネル変えまくってたけど
165: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:52:46.85 ID:DKRHYwwH0.net
187: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:54:51.21 ID:nfS5WqIo0.net
>>165
複雑になったよな
これ1個作るのに数万とかかけるんやろ
茶軍手タオル桃マントの時代からは考えられんわ
複雑になったよな
これ1個作るのに数万とかかけるんやろ
茶軍手タオル桃マントの時代からは考えられんわ
204: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:56:14.13 ID:Zw8F0Vxx0.net
>>187
今は茶軍手もゴミになってしまったんか
今は茶軍手もゴミになってしまったんか
227: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:58:17.94 ID:DKRHYwwH0.net
>>204
もうゴミやぞ 今はステータス補正2万とかあるし ステータスの攻撃力も1000万とか行く
もうゴミやぞ 今はステータス補正2万とかあるし ステータスの攻撃力も1000万とか行く
193: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:55:10.69 ID:kxNRvz/la.net
>>165
10星はすごいけど潜在はこんなものなんだな
ヘキサ渋ってるのか
10星はすごいけど潜在はこんなものなんだな
ヘキサ渋ってるのか
211: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:57:23.83 ID:CA3ij1Rvr.net
>>165
二年前くらいもこれが強かった気がするんやがまだ変わっとらんのか
二年前くらいもこれが強かった気がするんやがまだ変わっとらんのか
177: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:54:12.77 ID:+WM9eQ0e0.net
イッチは未だにやってるんか?
191: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:54:56.46 ID:DKRHYwwH0.net
>>177
ワイはやっとるで 未だにナイトロードや
ワイはやっとるで 未だにナイトロードや
179: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:54:19.50 ID:O0pupvtU0.net
メイプルってまだサービス続いていたのか
180: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:54:29.73 ID:MFPGY04jM.net
まだ頑張ってるのかよ
185: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:54:44.28 ID:w8b6aoXj0.net
メイプルメイプルプールプル
186: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:54:51.09 ID:MZkFt8by0.net
どデカイ椅子にどや顔で座るやつw
201: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:56:05.14 ID:bs+t8smt0.net
>>186
集会場やヘネシスあたりでたむろしてたよな
集会場やヘネシスあたりでたむろしてたよな
188: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:54:54.71 ID:Y8bqfC310.net
日本で流行ったのって低スペでもできるからだよな
192: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:54:57.37 ID:CA3ij1Rvr.net
羨ましいわ
何で日本はこんなに過疎ってしまったんや
何で日本はこんなに過疎ってしまったんや
205: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:56:14.91 ID:7ZKKLCEM0.net
>>192
ネトゲやる時間ないんやないの
ソシャゲもあるし
ネトゲやる時間ないんやないの
ソシャゲもあるし
196: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:55:20.25 ID:9Ydak36g0.net
212: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:57:26.54 ID:Q8sEElNa0.net
日本じゃmmoオワコンで悲しい
また盛り上がらんかなぁ
また盛り上がらんかなぁ
214: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:57:34.99 ID:9Ydak36g0.net
215: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:57:40.91 ID:XissIGRc0.net
昔カニクエのチケット持ち帰って見せびらかしてたわ
216: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:57:46.93 ID:fv8FwdEsa.net
メイプル武器配るイベントが同じ場所に固めて集めるから毎回酷いことになってたよな
217: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:57:49.66 ID:QG8E4/3A0.net
222: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:58:02.00 ID:Iu0TP62/0.net
https://youtu.be/cmQg3l-5oHA

https://youtu.be/wX1YKPATJog

https://youtu.be/81s4tV-wWHk

https://youtu.be/4MO10n9y0LU

時間の神殿BGMをすこれ

https://youtu.be/wX1YKPATJog

https://youtu.be/81s4tV-wWHk

https://youtu.be/4MO10n9y0LU

時間の神殿BGMをすこれ
237: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:59:36.28 ID:nzfITvES0.net
>>222
めっちゃええやん
めっちゃええやん
223: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:58:06.57 ID:SnDH8bMEp.net
MMO初期のワクワク感を思い出したいンゴねえ...
なんかないんか
なんかないんか
226: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:58:16.12 ID:UiisABhp0.net
メイプルストーリーはフレンドチャットがTwitterみたいなやつだったなそういえば
Twitterなんて流行ってない時代だったから斬新だった
Twitterなんて流行ってない時代だったから斬新だった
233: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:59:12.39 ID:oPkwiFAE0.net
チャット機能めっちゃ充実しててよかったな
ワイがタイピング早くなったのは間違いなくメイプルのおかげや
ワイがタイピング早くなったのは間違いなくメイプルのおかげや
242: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 02:00:00.08 ID:wB5TRqod0.net
>>233
MMOって共通の話題を定期的に提供してくれるチャットツールみたいなもんだしなw
MMOって共通の話題を定期的に提供してくれるチャットツールみたいなもんだしなw
239: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:59:54.78 ID:DKRHYwwH0.net
197: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:55:22.52 ID:a1gUwrqX0.net
なんかスレ見てたら久々にやりたくなって来たな
156: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:51:49.90 ID:7pNz3OWh0.net
MMORPG生き返れ生き返れ・・・
238: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:59:47.91 ID:/sanB7p30.net
初めてMMORPGやった時はほんま衝撃的やったな
画面に映ってるキャラ全員に中の人がおるって考えただけでもクッソ興奮したわ
今やそれが当たり前になっとるから何も感動があらへん
画面に映ってるキャラ全員に中の人がおるって考えただけでもクッソ興奮したわ
今やそれが当たり前になっとるから何も感動があらへん
|
|
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1531758242

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月19日 00:55 ▼このコメントに返信 メイプルグラが微妙なのにまだ人気あるのすげーな
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月19日 00:56 ▼このコメントに返信 友達とやるメイプルめっちゃ楽しいもんな〜
中学のとき気が狂うほどやってたわ
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月19日 00:57 ▼このコメントに返信 サドンアタックが人気ってマジかよくっそ懐かしい
あれ日本版はまだ生きてんのか?
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月19日 00:57 ▼このコメントに返信 リア友と中学時代はまってたな
俺にとって青春の一つと言っていい
2が出るのは聞いてたけど爆死してたのは草
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月19日 00:58 ▼このコメントに返信 升er放置しすぎでやらなくなったなあ
まあ学生から社会人になって時間が全然なくなったのもあるけどあれはひどすぎた
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月19日 01:03 ▼このコメントに返信 FF14信者が他MMOをこき下ろしつつ布教活動を始めるまでがいつもの流れ
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月19日 01:06 ▼このコメントに返信 なんカスは祖国を支えてやれよ。
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月19日 01:11 ▼このコメントに返信 懐かしい、これの全盛期って個人ブログサービスの全盛期でもあるよな
そこそこ知られたブログやってたけどずっと放置してるわ…コメント返ししないといけないのに今更感あってなあ
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月19日 01:19 ▼このコメントに返信 日本でMMOが不人気なのって全体的に時間かかってまぞいのばっかりだからだよなあ
PT組んで数時間かかるダンジョン、一人でもかけたらアウトとかさあ
おまけにおま国的な日本独自仕様で必要経験値が増えてアイテムドロップは悪化して
更にゲーム内で手に入るアイテムを削除して有料アイテムにしたりとか
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月19日 01:24 ▼このコメントに返信 懐かしいね 未だに続いている以上あの価格でも安心して課金する人がいるんだろう
他の新作MMOMOは「○○億円!完全新作!」と言いながら中身はどこか似たような作品だったり
CG凝りすぎて要求PCスペックが高すぎたり 変に複雑化させすぎて早期サービス終了したり
札束で殴り合うもはやソシャゲと変わらないゲームだったりするからね
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月19日 01:24 ▼このコメントに返信 復帰したいとは思わんでもないんだが強化が複雑過ぎてなあ
コンテンツさえ進められればそれで満足なんだがな
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月19日 01:24 ▼このコメントに返信 米9
ゲームなのに異常なレベルで空気を読まされたり、少しのミスで他人を集団で叩きまくったり、全くの他人と絡むのが苦手な人が他国に比べて多かったりで今思えば流行ったのは奇跡とすら思うわ。
そろそろWoW型レベル上げ以外の仕組みを考えてくれよなー。
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月19日 01:27 ▼このコメントに返信 lineageはアホみたいにやってなぁ高校生の頃。
もう10年以上前だが韓国はまだ人気あるんだね
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月19日 01:28 ▼このコメントに返信 個人的にはメイプルよりもトリックスターのが好きだったなー…
背景のドット絵が細かいし音楽も結構凝ってたしキャラ絵もそんな癖ないし
そのままスマホに移植してれば復帰する人多かったと思うんだけどなー…
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月19日 01:30 ▼このコメントに返信 海賊が出て来るまでは楽しかった
銭湯の裏技で男湯から女湯にワープしてたり、まだ出来るんかな
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月19日 01:31 ▼このコメントに返信 テイルズウィーバーも忘れないでください
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月19日 01:34 ▼このコメントに返信 中学生のとき、友達に誘われてやったけどレベル上げめんどくて投げたわ
友達の70レベの戦士?を羨望の眼差しで見てたわw
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月19日 01:34 ▼このコメントに返信 ガディウスとかいう謎に生き残ってるMMO
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月19日 01:36 ▼このコメントに返信 おまえらもちゃっかりやってたんだなw
俺はオーバーウォッチやるわ
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月19日 01:39 ▼このコメントに返信 ブーメランステップのエフェクトとバイパーの変身の仕様が変わったのが悲しかった
氷魔ほんとすき愛してる
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月19日 01:39 ▼このコメントに返信 メイプル嫌いじゃないんだけど装備がわかりにくいし課金したくてもなにがなんだかわからな過ぎて手が付けられない
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月19日 01:44 ▼このコメントに返信 はよNEXONは風の王国かタクティカルコマンダー復活させーや
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月19日 01:45 ▼このコメントに返信 ビッグバン前のメイプルをやりたい方は、メイプルロイヤルズおすすめ。
世界鯖だから英語だけど
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月19日 01:47 ▼このコメントに返信 すごいな
5年はメイプルハマってたなー
一時期職業別でのランカーにもなってたけど、課金がアホらしくなってPS4買ってから一切やってないな
ネトゲもソシャゲも辞めてから金貯まる貯まる
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月19日 01:50 ▼このコメントに返信 リネージュまで入ってるやん
息長すぎやろ
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月19日 01:53 ▼このコメントに返信 メイプルのアニメは結構面白かったな
キャラデザや色彩が異様にバタくさかったけど
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月19日 01:53 ▼このコメントに返信 ラグナロクはめっちゃ好きだった
日本で流行ってたのがほとんど韓国産て後で知ったときの衝撃は凄かった
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月19日 01:54 ▼このコメントに返信 面白かったなぁメイプル
またMMO流行らせコラ!
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月19日 01:57 ▼このコメントに返信 テイルズウィーバーとかあの程度の操作性やったらスマホで行けるんちゃうか。
今あの時代のMMOをスマホに持ってこられたら社会現象起こせると思うわマジで。
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月19日 01:58 ▼このコメントに返信 ランキング上位はさすがに最近のゲームだけど、下位は化石ゲーばかりってのが面白いな
ゲームとして完成されてて後発のゲームが入る余地がないのかな
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月19日 01:59 ▼このコメントに返信 だいぶ昔に独島イベントで嫌になって辞めたわ
ゲームにまで政事を持ち込む韓国人って人種にほんと嫌気がさした
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月19日 02:01 ▼このコメントに返信 当時まだフリマで包み開けられた頃バルログテロしてすまんな
後音楽はマビノギの方が良い
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月19日 02:07 ▼このコメントに返信 日本独自仕様とかいつまでもやってるから人が離れて日本でまともに商売できなくなる
面白いかは別としてMMOはFF14くらいしかもう人おらんからなあ
それくらい選択肢がない
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月19日 02:11 ▼このコメントに返信 みんなメイプルやって大人になってくんだよなあ
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月19日 02:23 ▼このコメントに返信 F5アタックか?
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月19日 02:32 ▼このコメントに返信 ソシャゲに群がってる日本のゲーム業界より健康的に見える
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月19日 02:38 ▼このコメントに返信 何も知らん馬鹿はこんなのに騙されるんだろうけど
RMT需要があるゲームが人気あるだけだぞ
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月19日 02:39 ▼このコメントに返信 まだサービス続いてるのか
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月19日 02:41 ▼このコメントに返信 メイプルはガチャ要素ありき(日本と韓国で形式は異なるが)だからソシャゲとそんな変わらんぞ
アイテムガチャ導入で引退者出まくったのは覚えてる…ってももう10年以上前になるのか
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月19日 02:42 ▼このコメントに返信 てっきり2だから盛り上がってんだろと思ったら初期の2Dのほうが盛り上がってんのかい
なんだかんだ2Dオンラインの最高峰ではあると思う
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月19日 02:46 ▼このコメントに返信 このご時世チョンゲとかおま国される可能性高いもんによく触ろうと思うな
正気とは思えん
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月19日 02:55 ▼このコメントに返信 テイルズウィーバーやってたからスマホ版楽しみにしてるけどいつでるんや?
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月19日 03:09 ▼このコメントに返信 半年前くらいにちょっと復帰したけどレベル200まで上げて5次スキルの仕様が面倒くさくてやめちまったわ
人少ないしやってる人もいないしでフレンドできないし
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月19日 03:12 ▼このコメントに返信 アラン200レベル位で放置してるわ
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月19日 03:15 ▼このコメントに返信 まさか十年以上たって内容化石メイポ以下のソシャゲが流行するとは思いもしなかったなぁ
でもビレッジとかポケットとかふざけた奴じゃなくまともなスマホゲー作れば日本でもまだメイプル戦えるやろ…
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月19日 03:16 ▼このコメントに返信 メイプルなんてMMOあったなあ
しかしメイプルも相当古いけどlineageなんて何年前のだよ
まだランキング上位なのが凄いわ
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月19日 03:29 ▼このコメントに返信 新しい職が増えすぎてもうええかなってなってから久しぶりにやろうと思ったらログイン画面のBGMが変わってて完全に萎えた
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月19日 03:46 ▼このコメントに返信 ワイはアトランティカってのやってた
今思えばガチャが高かった1回1kとか高杉だろ…
そりゃ廃れもするわ
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月19日 04:11 ▼このコメントに返信 よくあんなゲームやってられるな、出た当初ですら微妙と思ったぐらいなのに
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月19日 04:21 ▼このコメントに返信 メイプルストーリーってもともとチョン企業のゲームだろ
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月19日 04:46 ▼このコメントに返信 韓国産MMOはクソ
国産クソソシャゲの更に競争煽ったような出来
ただの集金装置
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月19日 04:53 ▼このコメントに返信 解像度低いし昔のゲーム特有の不便さがずっと残っているのが明らかに減少の原因だわ
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月19日 04:53 ▼このコメントに返信 だぶるしよつとつよすぎだぜ
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月19日 04:56 ▼このコメントに返信 自分がやってたときは時計のやつがラスボス的なポジションだったな
まあ子供の頃の話だから一度も戦ったことないけど
なんか玩具の塔のレイドをやったのだけは覚えてる
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月19日 05:03 ▼このコメントに返信 最近また始めたけどマジでひといないわ
横なんて言葉にすること一度もないもん
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月19日 05:04 ▼このコメントに返信 盗賊が強くて人気があったなー
手裏剣がバカ高かった思い出
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月19日 05:05 ▼このコメントに返信 国産MMOがゴミばっかだから輸入品に頼り切ってたけど大抵は本国と課金形態に差がありすぎてぽしゃってるんだよなぁ・・・
ゲームバランス歪むレベルのクソ課金ゲーになってるの大抵日本版だけやんけ
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月19日 05:05 ▼このコメントに返信 強化失敗で装備消滅とかいう糞システムは未だに残ってるのかな
あれがある限り戻る気も起こらない
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月19日 05:28 ▼このコメントに返信 米57
StarWars Heroes of Galaxyとか言うおぞましいほどの課金ゲーがあってだな…
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月19日 06:09 ▼このコメントに返信 日本だとMMOやるとしたらもうFF14くらいしか選択肢がないのがなぁ
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月19日 06:15 ▼このコメントに返信 エミュ鯖は結構あるよな
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月19日 06:18 ▼このコメントに返信 狩猟民族と農耕民族で嗜好が違うからなぁ。
ソシャゲでも韓国はPvPとか高難度を盛り込んでくるけど、日本じゃ人気無いからほぼ爆死してるという。
ちな、それを真似しまくる日本も同様に爆死してるという面白い展開になってる。
学歴と想像力はまた別なのに、ゲーム会社は何故学歴を尊重してしまったのか……
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月19日 06:28 ▼このコメントに返信 運営がゴミだからな毒茸
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月19日 06:37 ▼このコメントに返信 日本メイプルって数ヶ月前、経験値2倍サービスを間違えて1024倍にしてたろ
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月19日 06:37 ▼このコメントに返信 スレからもコメからも存在を忘れ去られるRO…(ブワッ
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月19日 07:12 ▼このコメントに返信 韓国って人口5千万人もいるのか・・・
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月19日 07:28 ▼このコメントに返信 RTMってなんだよ…
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月19日 07:40 ▼このコメントに返信 日本じゃソシャゲだもんな
メイプルストーリーの方がなぜかまだゲームとしては健全な気がするんだよな
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月19日 07:46 ▼このコメントに返信 流行りじゃないと分かっていてもたまにやりたくなる昔のT2Wなネトゲ
リネージュとかよく遊んだなあ
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月19日 07:48 ▼このコメントに返信 MMOやりたいけど、時間がないんだよなぁ・・・
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月19日 07:54 ▼このコメントに返信 初期ランカーの殺人ね○とか、時代の風さんです○ が常に公式ランキング最上位だったなぁ
100レベル超えれば英雄、130は神ってあつかいだったな
10年前には言われてショック受けたのが「今じゃ3日あれば120Lv超えるよ」
俺の知ってるゲームでは、もう無いわ
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月19日 08:19 ▼このコメントに返信 MMORPG黎明期のワクワクは確かにいい思い出だよな。多分、対戦ゲーが殆ど無かったから
一体感みたいなものがあったんだろう。それが今じゃ、他の誰かは憎き対戦相手か足を引っ張る無能な味方、
扱いが天地の差だもんなぁ。まぁ老害の懐古主義だと侮蔑されるんだろうけど、
他者にヘイトを募らせる対戦ゲーより、こっちの方が好きだったわ。その分依存度も高いから怖いけど。
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月19日 08:47 ▼このコメントに返信 黎明期のネットの特別感みたいなものはもうないからな
ソシャゲにはまる日本人にもっとマゾいMMOは流行らないほうが健全っちゃー健全
1レベルあげるのに数時間同じ敵と戦うなんて今考えても異常だったわ
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月19日 08:51 ▼このコメントに返信 日本って対戦より協力ゲームの方が好まれるんだよな。
同調圧力というか軍隊教育においての集団生活に特化した文化だからなんだろうけど。
そこが半島の開発や運営が理解してないとこ。
何故か日本も、下手に韓国の方が先行しちゃったから真似して下手こいちゃった。
というか、オリジナリティを持てと言いたい。
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月19日 09:15 ▼このコメントに返信 フォートナイトランキング外でLoL2位なのが意外
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月19日 10:19 ▼このコメントに返信 ハンゲは一気に下火になったな
落ちつつあったところに反日運動激化して誰もいなくなった
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月19日 10:36 ▼このコメントに返信 MMOの売りだった「他プレイヤーとの協力プレイ」って
今はCSでもソシャゲでも標準装備だからな
後に残ったのは
装備1つ更新するのに50時間同じ狩場で金策し続けろ!嫌なら他の場所で100時間だ!
レベル1個上げるのに100時間同じ狩場で戦い続けろ!嫌なら他の場所で200時間だ!
とかいうプレイ時間水増しのクソゲーだもん、そりゃ廃れるわ
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月19日 10:45 ▼このコメントに返信 ※36
ゲームによっては月額料金取った上で
ソシャゲと同等かそれ以上の極悪ガチャに1個1000円の課金アイテムまで完備してる
しかも韓国版よりお値段10倍!とか平気でやる
こんな時間も金も無限に吸い取る装置が蔓延してたのに「ソシャゲより健全」とかありえんわ
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月19日 12:29 ▼このコメントに返信 装備が交換不可ばっかりで萎えて止めたわ
後包み増殖バグで書を量産してごめんなさいでした
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月19日 12:32 ▼このコメントに返信 スマホが普及し始めたあたりから人口減ってきた?
"ぱそこん"で"おんらいんげーむ"をすることが最先端のヲタクの遊びだったからな。よう金使ってたわ。
スマホが出てネットがもっと身近になって、ソシャゲに取って代わったのかな。
それこそガチャなんて俺はメイポから使い始めた言葉だったし、ぱそこんでおんらいんげーむやってた層がじわじわと移動していったのかもしれない。
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月19日 12:37 ▼このコメントに返信 ワイ、ラテール派
なりっ〜たい自分にっな〜ろぉ♪
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月19日 14:26 ▼このコメントに返信 メイプルよりスタクラがまだ残ってるのが怖いわ
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月19日 20:50 ▼このコメントに返信 米82
スタクラとDNFはテレビ番組もあったはずやで
スタクラ2の人気は特にEspo最強の下地になっとるやろうな
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月21日 01:51 ▼このコメントに返信 一時オンゲやろうと思ったけど調べたらチョンゲチョンゲチョンゲチョンゲ
一気に冷めたわ