1: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:24:02.42 ID:DKRHYwwH0.net 
maplestory

・未だに韓国のネトゲランキング4位(Battle ground,League of Legends,Over watchが上位3位)
・人気サーバーはチャンネル数30で足りずに40まで拡張するも、それでも満員
・余りにも人が多すぎてキャラ作成を制限



2: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:24:24.76 ID:HjDvNbZba.net
なお日本

3: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:24:48.84 ID:DKRHYwwH0.net 
ちな日本版はサーバーを3つまで統合したのに楓の1ch以外は満員にすらならんもよう






4: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:25:23.35 ID:bTyDj+cs0.net
日本版はまだ続いてることがすごいと思うで

6: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:26:04.06 ID:DKRHYwwH0.net 
>>4
他国版と比べても日本の人口に対するプレイ人数が少なすぎる こんなに盛り上がってないのは日本だけ

5: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:25:51.20 ID:iS3bMkUrM.net
あいつら仕事ないからな そらハマるよ

7: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:26:04.71 ID:POfjS0BHd.net
マビノギは?

8: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:26:46.14 ID:DKRHYwwH0.net 
>>7
誰かやってると思うのか?

11: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:27:41.18 ID:POfjS0BHd.net
>>8
いやそれならメイプルストーリーもやんけ…

10: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:27:11.66 ID:tAax30eG0.net
いつまでやっとんねん
韓国は2とか出とるんちゃうんか?

12: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:27:51.41 ID:DKRHYwwH0.net 
>>10
韓国の2は爆死した 今は1が異常に盛り上がってる サーバー強化のために2ヶ月新キャラの作成が制限されたのにそれでも満員

14: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:28:38.39 ID:b2UYgser0.net
メイプルストーリーって00年代やろ
なんで今さら

17: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:28:59.34 ID:roz3OdI10.net
なんでそんな盛り上がってんの?

26: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:30:45.51 ID:DKRHYwwH0.net 
>>17
暗黒の魔法使いっていう物語が大きく動くアップデートが始まったから

42: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:33:30.89 ID:6y9M7nhU0.net
>>26
名前だけ出してぶん投げてたメインストーリーとうとう進めるのか

18: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:29:30.03 ID:dNpZotOR0.net
同時接続60万超えてるからなメイプル

19: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:29:42.53 ID:DKRHYwwH0.net 
新しいマップはサーバー内の上位プレイヤー全員で進めていくクエストがある
人が少ない日本版だとクエストが進まないんじゃないかって心配されてる

20: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:29:55.83 ID:/sanB7p30.net
アラドもしぶといよな

21: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:30:21.76 ID:a1gUwrqX0.net
韓国そんな盛り上がってんのかよ
日本は死に体なのに

23: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:30:24.89 ID:yXnjbVVv0.net
韓国MMO流行ってるんか
普通に羨ましいわ

27: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:31:10.43 ID:b2UYgser0.net
>>23
MMOといえば韓国やろ

25: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:30:34.72 ID:nOUGNCFb0.net
いまだにあんなもんやるほど娯楽ないんか

31: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:31:26.82 ID:cwNGBQf3d.net
>>25
ソシャゲ大国の日本が何をおっしゃいますか

29: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:31:23.36 ID:OSigpS8TH.net
日本が過疎った理由ってチーター放置とRTMやろ

32: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:31:35.80 ID:jQ8Dmzd00.net
昔絶対倒せないはずのPBを日本の廃人どもが倒してしまって本家韓国をインフレさせた模様

37: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:32:46.05 ID:DKRHYwwH0.net 
>>32
もうPBもクソ雑魚ナメクジになるくらいインフレしてしまった 最新マップはそろそろ雑魚のHPがPB1体に迫って来てる

33: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:32:13.92 ID:uI6+by/g0.net
メイプルは面白かったけどビッグバンがね
向こうではあれ無かったんか?

43: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:33:38.13 ID:DKRHYwwH0.net 
>>33
あったぞ 日本では不評のアップデートが向こうでは軒並み好評なんや

38: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:32:57.32 ID:TrIcrL9f0.net
韓国はMMO先進国だろうになんでまた古臭いやつやってるんだ

45: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:34:10.25 ID:uI6+by/g0.net
>>38
むしろメイプルのゲーム造形って未だに新しいんやないか
MMOってここ10年ぐらい3Dスキルポチポチゲーから進化してないやろ

39: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:32:58.47 ID:vyKY/pZG0.net
未だに2000年代のゲームやってんのか
化石かな?

40: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:33:07.05 ID:Iu0TP62/0.net
アプデやイベントのたびに関係ないとこでバグっとったな

41: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:33:12.78 ID:WnxRIEx/0.net
図書館の王みたいな新ボスが強くて草

44: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:33:46.08 ID:kxNRvz/la.net
桜鯖がなくなってやめたんだけどなんか面白いことあった?

50: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:35:58.27 ID:DKRHYwwH0.net 
>>44
スターフォースに懸かる金が少なくなって今は17星が基準になった
200レベル装備も解放されて強い人は150装備から変え始めてる

60: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:37:58.15 ID:kxNRvz/la.net
>>50
まじかよかなりインフレしたな
カオスベルルムソロで自慢できる時代は終わったくさいな

67: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:38:50.95 ID:DKRHYwwH0.net 
>>60
カオスベルルムくらいなら無課金でソロできるようになってしまったね

46: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:34:11.32 ID:ZNlpXDWpH.net
ゼノンを170くらいにして止めたけど今も強いけ?

50: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:35:58.27 ID:DKRHYwwH0.net 
>>46
職としてはまぁ強い

47: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:34:57.22 ID:skqbSBUM0.net
中学の時クラスのやつがメイプルストーリーハマりすぎてゲーム廃人になって学校来なくなった思い出

48: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:35:17.49 ID:p3xDulkNd.net
ランキングのソースは?

52: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:36:44.95 ID:DKRHYwwH0.net 
>>48




59: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:37:45.45 ID:skqbSBUM0.net
>>52
サドンアタック懐かC

61: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:38:07.61 ID:6y9M7nhU0.net
>>52
アラドって本国だと流行ってるって聞いてたのに今は落ち込んでるのか

121: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:48:13.68 ID:TPirQXJN0.net
>>52
スタクラ1かこれ?流石に2だよな...?

149: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:50:47.60 ID:c3wXe2sA0.net
>>121
スタクラ1やぞ
最近HD版も出た

160: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:51:58.02 ID:TPirQXJN0.net
>>149
韓国人スタクラ好きすぎやろ

49: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:35:30.03 ID:SSHI7Jhm0.net
むこうではなんでいまだに人気なんや?

51: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:36:00.88 ID:c/brUv1A0.net
引きこもり製造機

55: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:37:09.15 ID:WnxRIEx/0.net
日本人いまだにルシードハードクリアできてないからな

56: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:37:12.62 ID:c/brUv1A0.net
乞食やったり牛乳配ったりしてたな

66: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:38:26.84 ID:bs+t8smt0.net
>>56
船でやってきた初心者に牛乳飲ませてあげるボランティアしてたな

72: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:39:53.77 ID:tNLD5qpx0.net
>>66
絶対許さんわ

58: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:37:35.58 ID:+TvnGLot0.net
今も開発費用もらえてるのがすごいな
日本産はどこも費用削減の話ばっかり聞く

62: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:38:12.39 ID:bKjy1TR7M.net
韓国兄さん頼むからトリックスター復活させてくれや

68: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:38:54.91 ID:Iu0TP62/0.net
スマホ移植版って日本にはこんのかな

70: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:39:40.59 ID:DKRHYwwH0.net 
>>68
来て即サービス終了したぞ

69: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:39:13.01 ID:QG8E4/3A0.net
やっぱPCゲー主流の国はネトゲ盛り上がっててええわ

71: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:39:52.27 ID:sXDot1dJH.net
250lvキャップが解放された時1日で200lvにするペースでも丸2年近く掛かってやっと250lvになるってなってた気がするんだけど今はどうなん

81: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:41:24.96 ID:DKRHYwwH0.net 
>>71
今は新しいマップがどんどん追加されてるから流石にそんなキツくないよ 昔の200レベル並にはキツいけど

73: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:39:57.10 ID:dNCCz+xl0.net
ワイはチョコットランド派だったな

74: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:40:29.46 ID:P0QTiJXs0.net
ジャクムとか大親分とか未だにおるんか?

83: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:42:09.57 ID:DKRHYwwH0.net 
>>74
大親分はいるけど誰もやってない ジャクムとかビシャスはアップデートで別物になった

76: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:41:09.12 ID:lnHVbZXV0.net
テイルズウィーバー息しとるか?

79: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:41:21.54 ID:WnxRIEx/0.net
ダメカンスト今999Mなんだよな

84: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:42:47.77 ID:nN7WSJTAd.net
日本のランキング見せてよ

86: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:43:20.47 ID:DKRHYwwH0.net 
>>84
日本は不人気やからないぞ

85: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:43:06.99 ID:bs+t8smt0.net
旨味がないから放置されてるステージすき
日本とか台湾とかあったよな

89: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:43:39.83 ID:RoYVcA9c0.net
ワイがやっったころはビシャスソロで倒せると一流扱いだったで

96: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:44:53.23 ID:DKRHYwwH0.net 
>>89
最近ビシャスがアップデートで変わったからカオスビシャスを倒せたら一流やぞ
HPが5000億くらいあるから全く別物やけど

92: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:44:28.67 ID:9uRnbjjc0.net
エヴァン200越えの持ってたけど辞めたわ
10次まであるって特色消えたのは寂しい

93: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:44:36.82 ID:WnxRIEx/0.net
ロータス辺りからボス戦のアクション要素増えて来たよな
従来のただ殴り続けるゲームじゃなくなった

94: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:44:42.08 ID:Yo6Ve6Nw0.net
いろんなMMOやったけど改修前ゾンビほど荒んだ狩場争いは他になかったわ

98: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:45:42.73 ID:Zw8F0Vxx0.net
>>94
懐かしいね

95: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:44:52.95 ID:k0uz27tV0.net
サドン未だに人居るらしいな
延々に3rdとウェアハウスやっとるんやろなあ

99: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:45:47.90 ID:fUBtllnoa.net
日本じゃもはやオワコンとしてすら名前が挙がらない忘れ去られたゲームやな

100: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:45:48.63 ID:Qr6CVrVA0.net
ガンホーはECO2はやくだしてよ

101: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:45:49.13 ID:EMjCzawNa.net
もう日本じゃMMO流行らんやろなぁ

102: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:45:54.84 ID:nA4FWJf80.net
ワイ未だにメイプルやってるガイジの一人や

104: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:46:25.42 ID:nN7WSJTAd.net
>>102
まだ人おる?

114: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:47:33.52 ID:nA4FWJf80.net
>>104
おるにはおるで

103: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:45:56.66 ID:A5a1Fs8k0.net
いつまでたっても職業に人形遣い追加されないから辞めたわ
スノボー振り回す英雄まではやったが

105: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:46:36.08 ID:zQ485DUVa.net
ゾンビって人気狩り場だったのに一気に人気なくなったのはなんでなん?

116: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:47:48.90 ID:Zw8F0Vxx0.net
>>105
湧きが悪くなった

107: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:46:50.76 ID:t158XN2nd.net
ワイは赤石派や

124: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:48:24.41 ID:bs+t8smt0.net
>>107
あれ移動がクッソ面倒で投げたわ

110: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:47:18.99 ID:Ib/DQ3qKa.net
ワアの茶軍手アタックプラス12は無敵や

113: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:47:28.00 ID:w78Azt5b0.net
ワイはテイルズウィーバー
なお9年くらいやっとらん模様

115: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:47:41.87 ID:XH/5ME100.net
横しないでください
っていう思いでしかない

125: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:48:35.53 ID:oPkwiFAE0.net
>>115
横すんな
おい

135: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:49:08.99 ID:bs+t8smt0.net
>>125
oi
misu
おい

117: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:47:52.06 ID:Qr6CVrVA0.net




126: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:48:38.76 ID:jz1ytB4Td.net
>>117

118: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:47:52.79 ID:ZXapWgF20.net
メイプルストーリーやってたやつに聞きたいんやけどあれ何がおもしろいん?

132: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:48:54.60 ID:hc74SMCHp.net
>>118
オンゲー特有の他人との共闘感
今やる意味なん毛ほどもない

137: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:49:18.11 ID:6y9M7nhU0.net
>>118
ネット上にある第二の人生やぞ

120: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:48:11.81 ID:Gua+p93u0.net
昔のCMは良かったな

122: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:48:19.23 ID:Ib/DQ3qKa.net
アラド戦記のが遥かにおもろかったわ

130: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:48:46.78 ID:jQ8Dmzd00.net
もうヘルヴェラッドとかハードマグナスソロできても雑魚扱いなんか?

145: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:49:56.12 ID:DKRHYwwH0.net 
>>130
そこらへんは無課金でも行けるレベルになってもうた

134: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:48:59.87 ID:nfS5WqIo0.net
ワイの青春メイプル

138: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:49:30.23 ID:hmMgg/2Ur.net
15年くらい前に聞いた名前やぞ
よく続いてるな

143: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:49:46.76 ID:nN7WSJTAd.net
まあソシャゲポチポチやるよりは楽しそうやな

147: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:50:34.18 ID:RaksuKA00.net
韓国でのメイプルくらいになると逆に子供の頃から共にあったゲーム感覚なんだろ

152: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:51:16.04 ID:GvrPDAve0.net
>>147
親子でメイプルか
そこまでいくと微笑ましいな

157: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:51:51.32 ID:bs+t8smt0.net
>>152
親子そろって廃人やぞ

159: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:51:57.51 ID:9Ydak36g0.net

163: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:52:33.18 ID:xXOhmtjpd.net
メイプル面白かったよなぁ
ワイも狂ったようにやってたわ

190: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:54:56.42 ID:bs+t8smt0.net
>>163
早朝とか深夜に人のいない人気狩場行ったンゴねぇ
それでもチャンネル変えまくってたけど

165: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:52:46.85 ID:DKRHYwwH0.net 
これが今のメイプルの装備や!




187: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:54:51.21 ID:nfS5WqIo0.net
>>165
複雑になったよな
これ1個作るのに数万とかかけるんやろ
茶軍手タオル桃マントの時代からは考えられんわ

204: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:56:14.13 ID:Zw8F0Vxx0.net
>>187
今は茶軍手もゴミになってしまったんか

227: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:58:17.94 ID:DKRHYwwH0.net 
>>204
もうゴミやぞ 今はステータス補正2万とかあるし ステータスの攻撃力も1000万とか行く

193: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:55:10.69 ID:kxNRvz/la.net
>>165
10星はすごいけど潜在はこんなものなんだな
ヘキサ渋ってるのか

211: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:57:23.83 ID:CA3ij1Rvr.net
>>165
二年前くらいもこれが強かった気がするんやがまだ変わっとらんのか

177: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:54:12.77 ID:+WM9eQ0e0.net
イッチは未だにやってるんか?

191: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:54:56.46 ID:DKRHYwwH0.net 
>>177
ワイはやっとるで 未だにナイトロードや

179: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:54:19.50 ID:O0pupvtU0.net
メイプルってまだサービス続いていたのか

180: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:54:29.73 ID:MFPGY04jM.net
まだ頑張ってるのかよ

185: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:54:44.28 ID:w8b6aoXj0.net
メイプルメイプルプールプル

186: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:54:51.09 ID:MZkFt8by0.net
どデカイ椅子にどや顔で座るやつw

201: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:56:05.14 ID:bs+t8smt0.net
>>186
集会場やヘネシスあたりでたむろしてたよな

188: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:54:54.71 ID:Y8bqfC310.net
日本で流行ったのって低スペでもできるからだよな

192: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:54:57.37 ID:CA3ij1Rvr.net
羨ましいわ
何で日本はこんなに過疎ってしまったんや

205: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:56:14.91 ID:7ZKKLCEM0.net
>>192
ネトゲやる時間ないんやないの
ソシャゲもあるし

196: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:55:20.25 ID:9Ydak36g0.net
https://youtu.be/r9fNs0wnE1A


これ聞くと色々思い出して泣ける

212: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:57:26.54 ID:Q8sEElNa0.net
日本じゃmmoオワコンで悲しい
また盛り上がらんかなぁ

214: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:57:34.99 ID:9Ydak36g0.net

215: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:57:40.91 ID:XissIGRc0.net
昔カニクエのチケット持ち帰って見せびらかしてたわ

216: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:57:46.93 ID:fv8FwdEsa.net
メイプル武器配るイベントが同じ場所に固めて集めるから毎回酷いことになってたよな

217: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:57:49.66 ID:QG8E4/3A0.net
えぇ…フリマ無くなるんか




222: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:58:02.00 ID:Iu0TP62/0.net

237: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:59:36.28 ID:nzfITvES0.net
>>222
めっちゃええやん

223: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:58:06.57 ID:SnDH8bMEp.net
MMO初期のワクワク感を思い出したいンゴねえ...
なんかないんか

226: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:58:16.12 ID:UiisABhp0.net
メイプルストーリーはフレンドチャットがTwitterみたいなやつだったなそういえば
Twitterなんて流行ってない時代だったから斬新だった

233: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:59:12.39 ID:oPkwiFAE0.net
チャット機能めっちゃ充実しててよかったな
ワイがタイピング早くなったのは間違いなくメイプルのおかげや

242: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 02:00:00.08 ID:wB5TRqod0.net
>>233
MMOって共通の話題を定期的に提供してくれるチャットツールみたいなもんだしなw

239: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:59:54.78 ID:DKRHYwwH0.net 
ワイの装備やないけど上位層はこんな装備しとる 指輪だけで攻撃120もある




197: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:55:22.52 ID:a1gUwrqX0.net
なんかスレ見てたら久々にやりたくなって来たな

156: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:51:49.90 ID:7pNz3OWh0.net
MMORPG生き返れ生き返れ・・・

238: 風吹けば名無し 2018/07/17(火) 01:59:47.91 ID:/sanB7p30.net
初めてMMORPGやった時はほんま衝撃的やったな
画面に映ってるキャラ全員に中の人がおるって考えただけでもクッソ興奮したわ
今やそれが当たり前になっとるから何も感動があらへん






おすすめ

引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1531758242





【悲報】メイプルストーリー、経験値2倍キャンペーンのはずがバグで1024倍になる