1: 風吹けば名無し 2018/07/24(火) 10:51:06.51 ID:4+8Ppooqp.net
――大食いと言えば、伊達さんがテレビ番組で披露したカロリー0理論(「カステラは小さく潰せばカロリー0」「アイスは冷たいからカロリー0」「カロリーは熱に弱いから揚げ物はカロリー0」など)がネットを中心に大きな話題となっていますね。
伊達「反響はびっくりですね(笑)。でも、1度本物の専門家の栄養士さんにガチでめちゃくちゃ怒られたことあります。
『何を言っているのですか?』みたいな感じの手紙をいただきました。あれはとっさに出ただけで、僕が勝手に言っているだけですから(笑)」
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/15056052/

伊達「反響はびっくりですね(笑)。でも、1度本物の専門家の栄養士さんにガチでめちゃくちゃ怒られたことあります。
『何を言っているのですか?』みたいな感じの手紙をいただきました。あれはとっさに出ただけで、僕が勝手に言っているだけですから(笑)」
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/15056052/

7: 風吹けば名無し 2018/07/24(火) 10:52:19.55 ID:HqrpQsmwM.net
栄養士草
6: 風吹けば名無し 2018/07/24(火) 10:52:05.44 ID:EBMIpykgp.net
ネタにマジレス
31: 風吹けば名無し 2018/07/24(火) 10:55:51.73 ID:GXPAUSqm0.net
テレビやから変な奴の一人も引っ掛かるわな
4: 風吹けば名無し 2018/07/24(火) 10:52:00.20 ID:JxNrtCGDd.net
これ専門家がアスペやろ
74: 風吹けば名無し 2018/07/24(火) 10:59:31.95 ID:gS2MDgHea.net
>>4
アホな視聴者が信じるかあるいは信じないまでもカロリーを気にしなくなるってのを否定できひんし
アホな視聴者が信じるかあるいは信じないまでもカロリーを気にしなくなるってのを否定できひんし
397: 風吹けば名無し 2018/07/24(火) 11:43:19.85 ID:ZkzB1IXE0.net
>>74
そんなバカはこの先まともに生きられないから別によくない?
そんなバカはこの先まともに生きられないから別によくない?
5: 風吹けば名無し 2018/07/24(火) 10:52:05.23 ID:4+8Ppooqp.net
こうしてテレビがどんどん詰まらなくなる
10: 風吹けば名無し 2018/07/24(火) 10:53:02.52 ID:UaTIOjC40.net
人殺してそうな方の人?
88: 風吹けば名無し 2018/07/24(火) 11:00:10.32 ID:fCUe26ptd.net
>>10
割とどっちも殺してそう
割とどっちも殺してそう
11: 風吹けば名無し 2018/07/24(火) 10:53:07.03 ID:N8e9UgYid.net
カツ丼とラーメンのカロリーがぶつかり合って0は草
12: 風吹けば名無し 2018/07/24(火) 10:53:10.21 ID:pAxjTiXlM.net
栄養士とかいうアスペ
16: 風吹けば名無し 2018/07/24(火) 10:54:08.43 ID:UD2XmfTPd.net
ギャグに決まってんだろ
19: 風吹けば名無し 2018/07/24(火) 10:54:34.88 ID:1gzxtIp30.net
栄養士「ちょっと何言ってるかわかんないですね」
213: 風吹けば名無し 2018/07/24(火) 11:15:00.95 ID:LUkFNOYb0.net
>>19
すき
すき
285: 風吹けば名無し 2018/07/24(火) 11:23:17.57 ID:sTx7RAOZ0.net
>>19
草
草
24: 風吹けば名無し 2018/07/24(火) 10:55:02.06 ID:GUrYbVNC0.net
芸人のネタにガチギレするとか
どんな人生送ってるか見てみたいわ
どんな人生送ってるか見てみたいわ
27: 風吹けば名無し 2018/07/24(火) 10:55:16.38 ID:TCRZH1E10.net
最近のサンドはひな壇でもおもろいわ
57: 風吹けば名無し 2018/07/24(火) 10:58:21.81 ID:4yL+nL27d.net
>>27
昔はネタだけの芸人だったからな
経験値貯まった感半端ないわ
昔はネタだけの芸人だったからな
経験値貯まった感半端ないわ
32: 風吹けば名無し 2018/07/24(火) 10:55:52.82 ID:GUrYbVNC0.net
実際
100グラムのケーキで
1万カロリーあっても、太るのは100グラムだよな?
100グラムのケーキで
1万カロリーあっても、太るのは100グラムだよな?
46: 風吹けば名無し 2018/07/24(火) 10:57:30.83 ID:UD2XmfTPd.net
>>32
その瞬間はな
その瞬間はな
54: 風吹けば名無し 2018/07/24(火) 10:58:12.07 ID:G49ylFCfp.net
>>32
1万カロリーって10キロカロリーやぞ?
太るわけないやろ
1万カロリーって10キロカロリーやぞ?
太るわけないやろ
37: 風吹けば名無し 2018/07/24(火) 10:56:26.04 ID:oo+HRCYC0.net
仕事で人殺してそうな方すき
趣味で人殺してそうな方もすき
趣味で人殺してそうな方もすき
311: 風吹けば名無し 2018/07/24(火) 11:25:38.29 ID:MApXGzPe0.net
>>37
これだとわかる不思議
これだとわかる不思議
41: 風吹けば名無し 2018/07/24(火) 10:56:49.25 ID:WZG9d6aAa.net
渡部みたいに徹底対抗してくれよ
44: 風吹けば名無し 2018/07/24(火) 10:57:05.47 ID:VJJtxO000.net
ギャグにマジになる無能
52: 風吹けば名無し 2018/07/24(火) 10:58:05.97 ID:u4vKovxO0.net
村田修一さんの
「牛が草食ってて俺は牛肉をたくさん食べてるから野菜を食う必要はない」
理論も一理あるよな
「牛が草食ってて俺は牛肉をたくさん食べてるから野菜を食う必要はない」
理論も一理あるよな
78: 風吹けば名無し 2018/07/24(火) 10:59:41.53 ID:AOxilr1/0.net
>>52
天才
ライオンが草食うかって話よ
天才
ライオンが草食うかって話よ
309: 風吹けば名無し 2018/07/24(火) 11:25:24.05 ID:O/wPDuMFM.net
>>52
巨人「なんでやねん!(クビ)」
巨人「なんでやねん!(クビ)」
323: 風吹けば名無し 2018/07/24(火) 11:27:08.67 ID:cmPzUxLo0.net
>>52
同じような体型に容姿なのに村田が言うと腹が立つ
伊達が言うと可愛い
同じような体型に容姿なのに村田が言うと腹が立つ
伊達が言うと可愛い
55: 風吹けば名無し 2018/07/24(火) 10:58:16.74 ID:ioe9kbgha.net
あんなデブなのにカロリー0理論で笑いに変えて食ってるから怒られるんやろ
このままやとクロカスの次に死ぬのは伊達やで
このままやとクロカスの次に死ぬのは伊達やで
69: 風吹けば名無し 2018/07/24(火) 10:59:09.56 ID:UD2XmfTPd.net
>>55
クロちゃんが先なのは決まってるんやな
クロちゃんが先なのは決まってるんやな
63: 風吹けば名無し 2018/07/24(火) 10:58:37.70 ID:NbV0Y4Oq0.net
わざわざフォローしないとネタも分からんのか
「今のネタはどこが面白いのですか?」って聞いてるようなもんやぞ
「今のネタはどこが面白いのですか?」って聞いてるようなもんやぞ
73: 風吹けば名無し 2018/07/24(火) 10:59:24.35 ID:9MlVp4ao0.net
>>63
徹子やんけ
徹子やんけ
65: 風吹けば名無し 2018/07/24(火) 10:58:42.15 ID:se+V9HKQH.net
1 中 圧縮することでカロリーが分散するため、カロリーゼロになる
2 遊 カロリーは中心に集まる性質があるため、中心が空洞の食べ物はカロリーゼロ
3 二 容器に記載されているカロリーは容器ごと食べた時の場合のカロリー、中身だけならばカロリーゼロ
4 一 高カロリーの食べ物と高カロリーの食べ物を同時に摂取するとカロリー同士がぶつかり合い相殺されるためカロリーゼロになる
5 三 大盛りはカロリーがオーバーフローするので並盛りとカロリーは変わらない
6 左 甘い物は摂取してもすぐにエネルギーに変わるため、実質カロリーゼロである
7 右 小さい食べ物はカロリーゼロ
8 捕 カロリーは高温に弱いので、焼いたり揚げてある食べ物はカロリーゼロ
9 投 カロリーは低温に弱いので、冷えたり凍ってる食べ物はカロリーゼロ
2 遊 カロリーは中心に集まる性質があるため、中心が空洞の食べ物はカロリーゼロ
3 二 容器に記載されているカロリーは容器ごと食べた時の場合のカロリー、中身だけならばカロリーゼロ
4 一 高カロリーの食べ物と高カロリーの食べ物を同時に摂取するとカロリー同士がぶつかり合い相殺されるためカロリーゼロになる
5 三 大盛りはカロリーがオーバーフローするので並盛りとカロリーは変わらない
6 左 甘い物は摂取してもすぐにエネルギーに変わるため、実質カロリーゼロである
7 右 小さい食べ物はカロリーゼロ
8 捕 カロリーは高温に弱いので、焼いたり揚げてある食べ物はカロリーゼロ
9 投 カロリーは低温に弱いので、冷えたり凍ってる食べ物はカロリーゼロ
75: 風吹けば名無し 2018/07/24(火) 10:59:32.98 ID:st9b45Ur0.net
>>65
草
草
81: 風吹けば名無し 2018/07/24(火) 10:59:46.28 ID:wXHEZrC70.net
>>65
カロリーが微生物扱いされてるのほんま草
カロリーが微生物扱いされてるのほんま草
90: 風吹けば名無し 2018/07/24(火) 11:00:18.22 ID:fXXYJOxmM.net
>>65
4番のパワーヒッター感すこ
4番のパワーヒッター感すこ
101: 風吹けば名無し 2018/07/24(火) 11:01:17.01 ID:YuYqYBAsd.net
>>65
圧縮理論ホント草
圧縮理論ホント草
164: 風吹けば名無し 2018/07/24(火) 11:08:25.79 ID:8jxDsbkhd.net
>>65
7番テキトーすぎるやろ
7番テキトーすぎるやろ
170: 風吹けば名無し 2018/07/24(火) 11:08:46.05 ID:4qb6d55Qa.net
>>65
一番やばいのは3番やろ
一番やばいのは3番やろ
272: 風吹けば名無し 2018/07/24(火) 11:21:20.93 ID:AcTnyO+2d.net
>>65
バッテリー仲悪そう
バッテリー仲悪そう
303: 風吹けば名無し 2018/07/24(火) 11:25:01.18 ID:gwB0gmTg0.net
>>65
5番のオーバーフロー好き
5番のオーバーフロー好き
68: 風吹けば名無し 2018/07/24(火) 10:59:04.64 ID:mc4dHz5FM.net
昨日田舎バスの番組で同じ事言ってて
石原良純にもそんな事あるはずないだろってマジレスされてたな
石原良純にもそんな事あるはずないだろってマジレスされてたな
107: 風吹けば名無し 2018/07/24(火) 11:01:34.64 ID:BGOpPHKt0.net
食レポ時のギャグやんけ
石塚「まいうー」
言語学者「それを言うならうまいですよね?日本語の衰退を招くのでやめて頂きたい」
こんなアスペおらんやろ
石塚「まいうー」
言語学者「それを言うならうまいですよね?日本語の衰退を招くのでやめて頂きたい」
こんなアスペおらんやろ
115: 風吹けば名無し 2018/07/24(火) 11:02:12.07 ID:woMoYctl0.net
面白いなんて曖昧な感覚だからな
実際には面白い人とかいないんだよ
そいつのことが嫌いじゃなくて好感度高いから笑える
嫌いじゃないやつがつまらないこと言ってなかったら面白いって思うんだよ
これは普段の生活でも一緒
なにを言うかじゃなくて誰が言うかで面白さなんてかわってくる
実際には面白い人とかいないんだよ
そいつのことが嫌いじゃなくて好感度高いから笑える
嫌いじゃないやつがつまらないこと言ってなかったら面白いって思うんだよ
これは普段の生活でも一緒
なにを言うかじゃなくて誰が言うかで面白さなんてかわってくる
202: 風吹けば名無し 2018/07/24(火) 11:14:15.56 ID:XnJCYixL0.net
>>115
嫌いな奴が何言っても笑えないのはマジ
嫌いな奴が何言っても笑えないのはマジ
179: 風吹けば名無し 2018/07/24(火) 11:10:45.31 ID:BCtkPikn0.net
サンドってもうテレビじゃ何回も見たネタしかやんないけど
つべの急上昇に定期的に10分くらいのネタ上がってて
しかもどれも面白いから最強ちゃうか?
テレビでやらないのはやっぱ営業重視してるからかね
つべの急上昇に定期的に10分くらいのネタ上がってて
しかもどれも面白いから最強ちゃうか?
テレビでやらないのはやっぱ営業重視してるからかね
259: 風吹けば名無し 2018/07/24(火) 11:20:12.08 ID:wvOLTFSJM.net
269: 風吹けば名無し 2018/07/24(火) 11:21:14.84 ID:4qb6d55Qa.net
健康こそ正義の時代にまだこの手の発言するのは好感もてるけどな
302: 風吹けば名無し 2018/07/24(火) 11:24:54.29 ID:H7+UgeGKM.net
信者がアスペアスペ言っとるけど怒られるまでがネタやん
信者のくせにそこ理解してないんやな
信者のくせにそこ理解してないんやな
358: 風吹けば名無し 2018/07/24(火) 11:37:18.64 ID:CILh4iIrd.net
どんどん痩せますよ
365: 風吹けば名無し 2018/07/24(火) 11:38:20.51 ID:HA/3SnFcM.net
小太り後を濁さず
366: 風吹けば名無し 2018/07/24(火) 11:38:24.13 ID:27J0qCY10.net
ポジメンになろう!(迫真)
373: 風吹けば名無し 2018/07/24(火) 11:39:28.73 ID:vODo9BlW0.net
378: 風吹けば名無し 2018/07/24(火) 11:39:57.51 ID:UekoFJLv0.net
>>373
エッッッッッ
エッッッッッ
379: 風吹けば名無し 2018/07/24(火) 11:40:16.99 ID:vODo9BlW0.net
391: 風吹けば名無し 2018/07/24(火) 11:42:28.65 ID:UekoFJLv0.net
>>381
あるある!いきなり!お宝鑑定団
ってまだやってんのか?
あるある!いきなり!お宝鑑定団
ってまだやってんのか?
394: 風吹けば名無し 2018/07/24(火) 11:42:34.59 ID:y3pq/K44d.net
え、これ伊達ちゃんのデマカセやったんか
どおりでワイ20キロ太ったわけや
どおりでワイ20キロ太ったわけや
388: 風吹けば名無し 2018/07/24(火) 11:42:09.97 ID:wEww4nRK0.net
そのうちテロップ入りそうだな
※得られるカロリーに変化はありません
みたいな
※得られるカロリーに変化はありません
みたいな
381: 風吹けば名無し 2018/07/24(火) 11:40:35.41 ID:Did0+38O0.net
実際のところ
明らかにネタだってわかる伊達ちゃんのカロリー話より
真面目なツラして根拠が乏しいことを垂れ流す健康番組のが問題だと思うわ
明らかにネタだってわかる伊達ちゃんのカロリー話より
真面目なツラして根拠が乏しいことを垂れ流す健康番組のが問題だと思うわ
260: 風吹けば名無し 2018/07/24(火) 11:20:12.10 ID:UUI8FIxkK.net
ほんとに0だしな
伊達痩せてるからな
伊達痩せてるからな
|
|
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1532397066/

◆【朗報】サンド伊達「カツカレーはカロリーがぶつかり合うから、カロリーゼロ!」
◆サンド伊達のゼロカロリー論で打線組んだwwwwwww
◆「ゼロ」カロリーなのに太る? 日本で知られていない、まさかのカラクリ
◆サンド伊達のゼロカロリー論で打線組んだwwwwwww
◆「ゼロ」カロリーなのに太る? 日本で知られていない、まさかのカラクリ
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月24日 16:40 ▼このコメントに返信 本当に体壊すアホが出てくるしなあ
これはジョークですってのを付けた方がいいやもしれん
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月24日 16:40 ▼このコメントに返信 あれ褒め称えられて定番ネタになってるけどあんま多用しないでほしいわ
太るぞって突っ込まれたときの開き直りが面白かったのにただの大喜利になってる
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月24日 16:41 ▼このコメントに返信 専門家もネタと分かった上で
暴飲暴食を肯定化するネタを積極的にやんなって話やろ
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月24日 16:42 ▼このコメントに返信 子供が影響受けるからなぁ…
いい大人でも「ダイエットコーラ飲んだから大丈夫」って言ってピザをバクバク食ってる人種だっているんだから。
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月24日 16:46 ▼このコメントに返信 「お前そんなん言って暴食してたらしぬからやめろ」って怒られたんだろ
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月24日 16:47 ▼このコメントに返信 ネタとわかってたらクレームの手紙なんか書かんわ
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月24日 16:50 ▼このコメントに返信 カロリー過多で、影響が出たら
「そんなつもりでは無い」とか「只のネタ」とか
言い訳に終始するわけだ
公共の電波では無く
地方巡業なら許される事でも
テレビでは問題になる
そんな知能すら無いのかね
今の芸人って奴は
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月24日 16:51 ▼このコメントに返信 その栄養士からの手紙もガチかどうかわからんからね
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月24日 16:51 ▼このコメントに返信 米1
この程度のネタもわからないアホはどの道死ぬだろ
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月24日 16:56 ▼このコメントに返信 こういうのの「怒られる」の意味がわからん
怒るやつは正義マンの一種なんかな?
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月24日 16:59 ▼このコメントに返信 米10
デブから見たら不謹慎ネタと一緒なんだろう
不謹慎ネタは大好きだけど叩かれるのも分かるし
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月24日 17:02 ▼このコメントに返信 これを真に受けるやつって未就学児以下の知能だよね
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月24日 17:05 ▼このコメントに返信 不適切発言を「冗談だ」「たとえだ」「そんなつもりではない」なんて言い訳するが、面白くも無ければ中心が外れている喩えでは何も伝わらない
米6
ネタだからこそ、抗議しないとならん
「それは笑い事にならねぇんだ」と
「津波は我欲にまみれた現代社会への天罰だ」なんて元都知事が言ったものだが、ネタだったら許されるのか?笑うのか?
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月24日 17:05 ▼このコメントに返信 バラエティー番組禁止で育ってきたやつにこういうの多い
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月24日 17:08 ▼このコメントに返信 米14
むしろゲッツとかで大笑いしそう
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月24日 17:08 ▼このコメントに返信 米12
真に受ける子供がいる以上、クレーム入れないとダメだろ。
親の手間を増やすな。
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月24日 17:09 ▼このコメントに返信 米13
それは他人のことだからなぁ、自分の家がたばこの不始末で燃えてネタにされてる奴ならいるよ
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月24日 17:10 ▼このコメントに返信 こういう誰も悲しくならない誰も困らないネタにマジレスする奴ってツイッターのアホだけかと思ってたんだけど専門家様もやるんだな
つまんな
19 名前 : 白石麻衣投稿日:2018年07月24日 17:15 ▼このコメントに返信 lilacにわケる7てしそむ4そ向けけれる初れり
理世穂jhuylニ湯なその栄養士からの手紙もガチかどうかわからんからね
根られのにノニ規範化
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月24日 17:19 ▼このコメントに返信 米16
真に受けようが受けまいが子供が食べるもんは親が管理しなきゃならないんだから手間は増えないぞ
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月24日 17:21 ▼このコメントに返信 平成も終わろうとしてるのに
ネタのボケを理解できないって
知能が低下してるとしか思えんわ
冗談の通じない奴ほど
つまらない奴はいないな
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月24日 17:22 ▼このコメントに返信 お腹の中でユーモアをもらい忘れてきた
タイプの障害者っているよね(直球)
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月24日 17:22 ▼このコメントに返信 >>381
まったくもってこの通りだわ
「1日数秒(数分)の運動で痩せる!!」だの「いくら食べてもOK!!!」だの
そんなわけねーだろっていう
カロリー収支無視したダイエット法は全部ウソだよ
ダイエットなんざ無理のない範囲で食事制限すればいいだけの話。ついでに筋トレ
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月24日 17:28 ▼このコメントに返信 その栄養士の話もウソなんだろ?😂
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月24日 17:29 ▼このコメントに返信 冗談を本気にするガイジが信じて生活習慣病になるから仕方なくクレーム出しとるんやぞ
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月24日 17:30 ▼このコメントに返信 100g10000カロリーのケーキなんか出たら大儲けできるな
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月24日 17:32 ▼このコメントに返信 ※17
全然違くて草
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月24日 17:39 ▼このコメントに返信 カロリーなんて目に見えんし全部実質0やんけ
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月24日 17:44 ▼このコメントに返信 実際食いすぎで体壊してるならな
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月24日 17:47 ▼このコメントに返信 震災を宣伝しときゃいいんだよ糞芸人が
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月24日 17:48 ▼このコメントに返信 ネタだから許せっていうんじゃなくて、間違った知識を広めているなら正しい知識を広めればいいだけなのに、なんで「怒る」のか
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月24日 17:54 ▼このコメントに返信 子供が信じておやつばかり食べるのでやめて下さい
とか言う親もいそう(笑)
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月24日 17:54 ▼このコメントに返信 嘘を嘘と見抜けない人はry
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月24日 17:55 ▼このコメントに返信 冗談も通じんとかコピペ文化潰した嘘松認定マンみてーだな
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月24日 17:57 ▼このコメントに返信 ネタをネタとして楽しむ事さえ出来ないのか
悪い意味で保守的なつまらない世の中になったなぁ
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月24日 18:18 ▼このコメントに返信 ネットでさも真実のように語るアホが多いのが問題。
つまりJ民が悪い。
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月24日 18:18 ▼このコメントに返信 こんなんアスペクレーマーやろ
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月24日 18:25 ▼このコメントに返信 字義どおり受け取って比喩も冗談も通じない人増えたよね〜しゃらくせ〜
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月24日 18:34 ▼このコメントに返信 まあ専門家としては見逃せないよね
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月24日 18:45 ▼このコメントに返信 こういうネタに食らいついたりしていくからテレビが面白くなくなるんだよ。
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月24日 18:53 ▼このコメントに返信 ネタにマジレスって、マジレスされたほうがカッコ悪いんだけどね
「お前のそのネタ、つまんねぇぞ」って言われてるんだよ
「ネタわかんねぇほうが悪い」って風潮は松本当りが勘違いした結果かな?
伝え方も磨かねぇで何のための芸人だよ
仕事しろ無能
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月24日 18:54 ▼このコメントに返信 こんなの信じるほうがアホなんだから
わざわざ否定する必要ないのに
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月24日 18:59 ▼このコメントに返信 芸人のネタだから〜とは言うが、元ネタが忘れられた頃になって一般常識に紛れ込んだら厄介だと思うがなあ
検索のサジェスト汚染みたいになりそう
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月24日 19:00 ▼このコメントに返信 ※16
子供を躾られない親に配慮する必要なんてあるか?
まあ今は底辺ばっかりが子作りしてるせいで馬鹿親が増えてるのは確かだが
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月24日 19:14 ▼このコメントに返信 栄養士と言う資格や仕事ほど無駄なものは無いと思う
少なくとも資格制度は廃止すべき
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月24日 19:14 ▼このコメントに返信 ライオンは草食っとるぞ
草食動物の腹に入っとる草ごとパクーよ
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月24日 19:21 ▼このコメントに返信 米43
これが一般常識になるって世の中にはガイジしかいないのか
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月24日 19:23 ▼このコメントに返信 テレビで言うことを無条件に信じる奴って実際いるからな
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月24日 19:30 ▼このコメントに返信 世の中には計り知れないほどのアホが居る
だって、オレオレ詐欺にまだ引っかかる奴、いるんだぜ
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月24日 19:33 ▼このコメントに返信 読解力がないのを人のせいにするなつーの
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月24日 19:52 ▼このコメントに返信 お笑いのネタは線引きが難しいからなしゃーない
大多数の人にとっては問題なくても、一部の人にとってはアカン事も多いからな
お笑いやる以上、その一部の人からの批判も覚悟してやっていくしかないわ
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月24日 20:34 ▼このコメントに返信 冗談でも繰り返すと無意識に肯定する割合が高くなるんや
1か0かで考えて短絡的に否定するべきやないぞ
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月24日 20:37 ▼このコメントに返信 自分の仕事のことだと冗談でもおれも怒るかもしれんけどな
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月24日 21:18 ▼このコメントに返信 自制できないデブは真に受けるからな
悪影響しかない冗談は笑えないよ
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月24日 22:11 ▼このコメントに返信 アスペに絡まれると最悪だな
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月24日 23:23 ▼このコメントに返信 この記事の※にマジレス多いのは、デブが顔真っ赤にして描いてるんやろね。
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月25日 00:17 ▼このコメントに返信 面白いからこそ健康面を気にしてほしいわ
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月25日 05:36 ▼このコメントに返信 言語学者は「まいうー」に対してマジレスするなら、
「江戸時代の隠語や現代の業界言葉、さらにはスコットランドのなんとか語にも音素の点頭にる造語が見られます。興味深いですね」と反応するだろう。
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月25日 05:47 ▼このコメントに返信 言語学者が批判するとしたら、言葉のおかしさを指摘するネタのほう。
「オムライスになりますって、じゃあ、今はまだオムライスでない何かがこれからオムライスに変化するのか?」の類。
これは当然、正しい言葉を屁理屈でおかしいことにしてしまうことで笑いを誘っているわけだ。
そりゃそうだわな、オムライスになりますが本当に間違っているなら、「なぜ急にクソ真面目な国語の授業を始めたんだ?」ということになり、笑いどころか静寂もしくはブーイングの嵐だからな。
ところが、視聴者の中にはアスペなのかなんなのか、このネタを聞いて本当にオムライスになりますが間違った言葉だと思ってしまう奴がいるんだよ。
そのせいで、明治時代の文学作品にも当たり前に出てくる何々になりますという日本語が、いまでは間違った日本語のような風潮になってしまった。
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年07月25日 10:58 ▼このコメントに返信 でも大量のネトウヨが信じちゃって拡散してるからね