1: 風吹けば名無し 2018/08/10(金) 06:58:15.72 ID:DenB9q7Y0.net 




夢あるんゴ



3: 風吹けば名無し 2018/08/10(金) 06:59:06.41 ID:swnfA5upa.net
11万円やん

8: 風吹けば名無し 2018/08/10(金) 07:00:07.80 ID:DenB9q7Y0.net 
>>3
しっかり読め
万って書いてるだろ

5: 風吹けば名無し 2018/08/10(金) 06:59:32.61 ID:CqsixhEA0.net
ええな






 
6: 風吹けば名無し 2018/08/10(金) 06:59:39.48 ID:FXT6Ot2D0.net
うーんしょぼい

17: 風吹けば名無し 2018/08/10(金) 07:02:04.77 ID:DenB9q7Y0.net 
>>6
いやショぼくないだろ
600平米超えだぞ
都心の高級マンションは300平米が限界

9: 風吹けば名無し 2018/08/10(金) 07:00:36.30 ID:DenB9q7Y0.net 




バルコニーからの眺望や

147: 風吹けば名無し 2018/08/10(金) 07:26:31.45 ID:wpQKK+rnd.net
>>9
バルコニーの床板汚すぎだろ
ワイなら全面張替えするわ

158: 風吹けば名無し 2018/08/10(金) 07:27:36.64 ID:eZfi8B8la.net
>>9
ビルが見えるやん!
お買得やな

189: 風吹けば名無し 2018/08/10(金) 07:34:34.94 ID:8sGLqcIN0.net
>>9
枯れ葉や花びらが近所中に飛び散るけど許されるん?

227: 風吹けば名無し 2018/08/10(金) 07:43:00.98 ID:nrnF6Gj1a.net
>>9
隣の家から丸見えで草

231: 風吹けば名無し 2018/08/10(金) 07:43:37.52 ID:XLuOSkFmp.net
>>227
ここで中年がくつろいでたら写メっちゃいそう

236: 風吹けば名無し 2018/08/10(金) 07:45:41.22 ID:IvKQ6kht0.net
>>231
写メとか言ってんのはほぼ中年やろw

10: 風吹けば名無し 2018/08/10(金) 07:01:03.97 ID:wKpVpyBI0.net
playroomって何?

22: 風吹けば名無し 2018/08/10(金) 07:03:04.62 ID:2Kb/zUCG0.net
>>10
そりゃメンバーのあれよ

14: 風吹けば名無し 2018/08/10(金) 07:01:23.78 ID:gDD0qp6o0.net
これで11億はしょぼいなぁ…

15: 風吹けば名無し 2018/08/10(金) 07:01:54.43 ID:92LFPmD10.net
後20年で元取れるんかこれは

16: 風吹けば名無し 2018/08/10(金) 07:02:04.67 ID:SLqNqMfla.net
芦屋の豪邸とかでも11億もせんのちゃうん?

29: 風吹けば名無し 2018/08/10(金) 07:03:46.35 ID:DenB9q7Y0.net 
>>16
六麓荘で小学校レベルの豪邸建てれるマジで
ここは坪1000万近い
六麓荘は坪70万
13倍の地価

70: 風吹けば名無し 2018/08/10(金) 07:12:58.99 ID:kEFrzto60.net
>>29
そんな田舎で建ててもしょうもないやん

82: 風吹けば名無し 2018/08/10(金) 07:15:23.62 ID:SLqNqMfla.net
>>29
高すぎやろ…
六麓荘の人間がケチっとるわけじゃなくてこの東京の11億の家住もうと思ったら住めるんやろ?

18: 風吹けば名無し 2018/08/10(金) 07:02:08.76 ID:k9MVqTok0.net
こんな大金払ってまで東京すんでもしゃーないやろ

25: 風吹けば名無し 2018/08/10(金) 07:03:24.26 ID:+tLVFo3Dp.net
買ったところで掃除と毎年の固定資産税が大変やで

28: 風吹けば名無し 2018/08/10(金) 07:03:45.14 ID:VHv4odVN0.net
もっと外観で分かるようにしてほしいわ
ザ豪邸みたいな

31: 風吹けば名無し 2018/08/10(金) 07:04:07.36 ID:mzY/xBvcd.net
月一千万払ったとして八年以上かかるんか…
庶民には無理ですわ

41: 風吹けば名無し 2018/08/10(金) 07:05:44.67 ID:1S0HQaC90.net
なんか正面のガラスが事務所みたいな感じやな

42: 風吹けば名無し 2018/08/10(金) 07:05:45.18 ID:+GAy72Fld.net
麻布ならそんなもんやろ

45: 風吹けば名無し 2018/08/10(金) 07:06:57.14 ID:eksmyCxPa.net
所さんの世田谷ベースみたいなんを田舎に建てるほうが楽しいやろ

48: 風吹けば名無し 2018/08/10(金) 07:08:04.94 ID:Cz7Fxhaop.net
これで11億かよ
夢ねえなあ

49: 風吹けば名無し 2018/08/10(金) 07:08:15.71 ID:DenB9q7Y0.net 
元麻布だぞ
東京では最高峰の高級住宅街
松濤より凄い

50: 風吹けば名無し 2018/08/10(金) 07:08:29.41 ID:phrm88XMp.net
外観が微妙やな

53: 風吹けば名無し 2018/08/10(金) 07:08:57.76 ID:jvl//SLG0.net
そもそも金あったら東京に住まなくても良いよね

57: 風吹けば名無し 2018/08/10(金) 07:09:26.31 ID:1j6i5V+sM.net
11億なら最低庭とプールは欲しいわ
何でこんなお隣さんと密着してんねん

58: 風吹けば名無し 2018/08/10(金) 07:09:37.17 ID:DenB9q7Y0.net 




間取り図

77: 風吹けば名無し 2018/08/10(金) 07:14:29.37 ID:zdUqwoQx0.net
ぱっと見オフィスビルみたいやな

78: 風吹けば名無し 2018/08/10(金) 07:14:52.32 ID:VT1+loxz0.net
神奈川とかだとアメリカレベルの豪邸建てれるけど東京じゃ無理だよな
柳井レベルじゃないと

87: 風吹けば名無し 2018/08/10(金) 07:16:42.83 ID:t3oX6IAU0.net
金持ちは東京にすまないんだよなあ

93: 風吹けば名無し 2018/08/10(金) 07:17:41.70 ID:DenB9q7Y0.net 
















元麻布の低層高級マンションな

95: 風吹けば名無し 2018/08/10(金) 07:18:03.16 ID:VHv4odVN0.net
>>93
これなら分かる

171: 風吹けば名無し 2018/08/10(金) 07:29:43.95 ID:HUVZGPr2M.net
>>93
イッチのマンションよりやりたいことはわかる

99: 風吹けば名無し 2018/08/10(金) 07:18:28.02 ID:TRv3frkMM.net
田舎なら〜とか言ってるやつその土地をカンボジアに変えてみろや
そんなとこに家はいらんのやで

130: 風吹けば名無し 2018/08/10(金) 07:23:15.91 ID:jvl//SLG0.net
>>99
なんか知らんがワロタ

133: 風吹けば名無し 2018/08/10(金) 07:23:57.74 ID:qoYgN0mHM.net
>>99
わかりやすい例えだな

116: 風吹けば名無し 2018/08/10(金) 07:21:17.20 ID:DenB9q7Y0.net 




ちなみに港区の平均年収は東京でもブッチギリ
その港区の頂点が麻布

145: 風吹けば名無し 2018/08/10(金) 07:26:15.75 ID:es69OfJop.net
>>116
はえー
ワイが港区から引っ越したからさらに上がるンゴねぇ

152: 風吹けば名無し 2018/08/10(金) 07:26:51.20 ID:2QUwiqjc0.net
>>116
小笠原の高さなんやねん
ほとんど自営業やろ。節税を知らんのか

132: 風吹けば名無し 2018/08/10(金) 07:23:57.31 ID:8LX4HQjVa.net
>>122
多分不動産感覚のない芸能人やスポーツ選手以外は
中小企業が法人で借りて社宅扱いでサブリースして社長が住んでる
法人税納めるより得やからな

136: 風吹けば名無し 2018/08/10(金) 07:24:50.58 ID:DenB9q7Y0.net 
広尾元麻布南麻布西麻布麻布永坂は東京で一番の超高級エリア
番町は衰退してる

137: 風吹けば名無し 2018/08/10(金) 07:25:02.44 ID:eZfi8B8la.net
何百億も持ってる金持ちならいいけど
ローン組んでこれ買うの罰ゲームやろ

155: 風吹けば名無し 2018/08/10(金) 07:27:06.18 ID:XLuOSkFmp.net
>>137
こどものためと思えば

144: 風吹けば名無し 2018/08/10(金) 07:25:56.55 ID:FKrftUmH0.net
金持ちなら東京に住む意味が〜とかよく言われるけど全く意味がわからない
逆だろ

154: 風吹けば名無し 2018/08/10(金) 07:26:58.72 ID:TRv3frkMM.net
>>144
ほんこれ
田舎に金持ちがすんでどうすんねん地主でもないのに

170: 風吹けば名無し 2018/08/10(金) 07:29:43.53 ID:VT1+loxz0.net
>>154
神奈川だと同じ値段でこの建物の3倍の豪邸に住めるんだとしたら
そっち選ぶのがそんなおかしいか?

157: 風吹けば名無し 2018/08/10(金) 07:27:30.38 ID:DenB9q7Y0.net 




芦屋市六麓荘町で11億出せば漫画みたいな城建つ
東京では無理
八王子でワンチャン

161: 風吹けば名無し 2018/08/10(金) 07:28:01.86 ID:eo1gugMO0.net
>>157
かっこいい

181: 風吹けば名無し 2018/08/10(金) 07:32:54.35 ID:DenB9q7Y0.net 




1の11億の物件の眺望
東京タワー見れるわ

185: 風吹けば名無し 2018/08/10(金) 07:33:31.79 ID:e2M+acS0d.net
>>181
きったねw

188: 風吹けば名無し 2018/08/10(金) 07:34:24.74 ID:T83Sf2750.net
>>181
トンキンは毎朝こんな景色見て満足なのか・・・
ちな静岡民

205: 風吹けば名無し 2018/08/10(金) 07:39:02.14 ID:qR8+CQCk0.net
>>181
右のビルが途中から太くなってるの気持ち悪いわ

203: 風吹けば名無し 2018/08/10(金) 07:38:40.86 ID:AeDPdGJ6a.net
ワイ去年4500万で家建てたけどめっちゃショボく感じてきたわ

217: 風吹けば名無し 2018/08/10(金) 07:41:21.98 ID:IvKQ6kht0.net
>>203
田舎なら普通にデカイ家やけど都会ならこじんまりやろね

220: 風吹けば名無し 2018/08/10(金) 07:42:19.06 ID:FKrftUmH0.net
実家が麻布とかの友達何人かいるけどみんな何かしらの創業者の孫とかやな
だから1代で稼いでこういうとこ住めるやつは本当凄い

233: 風吹けば名無し 2018/08/10(金) 07:44:09.78 ID:gPWAkbJxx.net
>>220
そうやろなぁ
超富裕層やわ

244: 風吹けば名無し 2018/08/10(金) 07:46:46.41 ID:7/LZibGIa.net
なんで都会の狭い部屋で暮らしてる人が田舎ででかい一軒家に住んでる人煽ってるんや
>>1みたいな億超えの家に住んだ気にでもなってるのか?

248: 風吹けば名無し 2018/08/10(金) 07:47:25.33 ID:TRv3frkMM.net
>>244
おらが村ならもっと大きい家建てれるだ!
とかいうよくわからないマウント

255: 風吹けば名無し 2018/08/10(金) 07:49:30.66 ID:xBW9K4Xad.net
これで11億なら地方で豪邸建てた方がマシやろ
これやと金額聞くまでスゲーとはならんやん

263: 風吹けば名無し 2018/08/10(金) 07:50:59.50 ID:Jii2Bn4qM.net
>>255
こういうの建てる人は地方に別荘持ってるやろ

272: 風吹けば名無し 2018/08/10(金) 07:53:23.60 ID:xBW9K4Xad.net
>>263
別荘あってもこの家レベルやぞ基本的に
別荘の豪邸なんてまずない

275: 風吹けば名無し 2018/08/10(金) 07:54:15.38 ID:DenB9q7Y0.net 
>>255
いや麻布の高台で一軒家ってだけで東京に住んでる人間からしたら凄い
そもそもまともな部屋で麻布に住もうとしたら家賃20万で庶民には無理
麻布十番の下町ならあるかもしれんが

260: 風吹けば名無し 2018/08/10(金) 07:50:25.61 ID:1rOH2yXt0.net
本当の金持ちは駅近とかに家はあまり建てない
閑静な住宅街エリアで地下鉄まで徒歩5〜10分くらい離れたところならまだええけど
駅から近いところは騒がしいし治安もあんまり良くないから好まれん
子供しかほとんど電車使わんしな

268: 風吹けば名無し 2018/08/10(金) 07:51:48.80 ID:GQPe3gIrd.net
>>260
本当の金持ちとかいうただの妄想

284: 風吹けば名無し 2018/08/10(金) 07:56:12.14 ID:Jii2Bn4qM.net
庭広くても手入れめんどいだけだゾ
良いところとか子供の頃に庭で走り回ったり鬼ごっこ出来るくらい
金持ちなら手入れ楽やろうけど

288: 風吹けば名無し 2018/08/10(金) 07:57:15.62 ID:JcK6RSqha.net
都民ってみんなこういう家に住むんやろ?
凄すぎやろ
さすがイベントとビルのある文化的で先進的な生活送っとる人間はちげえわ

297: 風吹けば名無し 2018/08/10(金) 07:59:36.79 ID:DenB9q7Y0.net 
























ちなみに東京都心から車で25分の超高級住宅街の田園調布

299: 風吹けば名無し 2018/08/10(金) 08:00:22.52 ID:Tp8YJiT+M.net
金持ちエアプ民が語る本当の金持ち

208: 風吹けば名無し 2018/08/10(金) 07:39:35.77 ID:gPWAkbJxx.net
こういうい家をポンと買える人ってどれだけいるんだろ

276: 風吹けば名無し 2018/08/10(金) 07:54:41.79 ID:AMOf9Yr6d.net
11億も払ってこれはなあ

267: 風吹けば名無し 2018/08/10(金) 07:51:35.85 ID:358uYCZe0.net
こんなとこ住んでみたいわ






おすすめ

引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1533851895/





【画像あり】元・モー娘。辻ちゃんの新居が豪邸だと話題に

【画像あり】これが東京の2億円の豪邸だ‼