1: 風吹けば名無し 2018/08/17(金) 03:38:27.88 ID:YIDZWOo2r.net
今年の秋にオープン




・ヤフオクドーム直結デッキ
・延床面積:約125,000m2(マークイズでは最大)
・最大250店舗
・現在ヤフオクドーム内に駐車場が最大1700台だが直通出来る駐車場を追加で1500台から1800台確保。3000台規模の駐車場になる
・Zepp福岡とユナイテッドシネマが入る事が確定済
・2020年には商業施設直結の居住ツインタワーマンションが完成
・マンションは2棟で578戸 高さ106m
https://shutten-watch.com/kyushu/760




・ヤフオクドーム直結デッキ
・延床面積:約125,000m2(マークイズでは最大)
・最大250店舗
・現在ヤフオクドーム内に駐車場が最大1700台だが直通出来る駐車場を追加で1500台から1800台確保。3000台規模の駐車場になる
・Zepp福岡とユナイテッドシネマが入る事が確定済
・2020年には商業施設直結の居住ツインタワーマンションが完成
・マンションは2棟で578戸 高さ106m
https://shutten-watch.com/kyushu/760
2: 風吹けば名無し 2018/08/17(金) 03:39:08.69 ID:BmccYKid0.net
ももち?
4: 風吹けば名無し 2018/08/17(金) 03:40:08.00 ID:3lZnyf5f0.net
ここ最近で急激に完成に近づいててビビったわ
5: 風吹けば名無し 2018/08/17(金) 03:40:17.47 ID:/zLmSxyzr.net
駐車場増えるのほんま有能
3: 風吹けば名無し 2018/08/17(金) 03:39:48.92 ID:wxHW9EL40.net
>・Zepp福岡とユナイテッドシネマが入る事が確定済
言うほど魅力か?
言うほど魅力か?
9: 風吹けば名無し 2018/08/17(金) 03:41:30.56 ID:nFwlJu230.net
>>3
まわりに映画館ないからな
まわりに映画館ないからな
44: 風吹けば名無し 2018/08/17(金) 03:52:11.46 ID:UmDlkQZ30.net
>>3
映画館は最高や
映画館は最高や
74: 風吹けば名無し 2018/08/17(金) 04:09:25.77 ID:Ot7vVOWx0.net
>>3
周りに映画館ないし、でかいライブハウスもない
周りに映画館ないし、でかいライブハウスもない
7: 風吹けば名無し 2018/08/17(金) 03:41:05.11 ID:B3F7oTb30.net
ホークスタウンの再開発地やろ
試合の後あの辺が渋滞するやん…
試合の後あの辺が渋滞するやん…
8: 風吹けば名無し 2018/08/17(金) 03:41:14.49 ID:iIlgfXm0r.net
シンガポールの守銭奴から買い取って急激にドーム周辺の改修始めたからな
今年やってるウォーターランドすこ
今年やってるウォーターランドすこ
10: 風吹けば名無し 2018/08/17(金) 03:41:53.51 ID:+uAOwv/S0.net
これハゲが金出してんの?
16: 風吹けば名無し 2018/08/17(金) 03:43:43.01 ID:6YB/J5Per.net
>>10
違う
土地はホークスの物で三菱地所に土地貸して三菱地所が作ってる
違う
土地はホークスの物で三菱地所に土地貸して三菱地所が作ってる
11: 風吹けば名無し 2018/08/17(金) 03:42:17.28 ID:3CexZX1Cr.net
野球場併設のショッピングモールでは国内最大の敷地面積や言うてニュースでやってた
13: 風吹けば名無し 2018/08/17(金) 03:43:22.00 ID:P9IHqIOh0.net
楽天みたいにでっかいグッズショップ作ってクレメンス
19: 風吹けば名無し 2018/08/17(金) 03:44:15.80 ID:3lZnyf5f0.net
>>13
ダグアウトじゃいかんのか?
ダグアウトじゃいかんのか?
48: 風吹けば名無し 2018/08/17(金) 03:54:06.08 ID:P9IHqIOh0.net
>>19
えー(・ε・` )
えー(・ε・` )
14: 風吹けば名無し 2018/08/17(金) 03:43:39.03 ID:NnYHkdqB0.net
すげー羨ましい
15: 風吹けば名無し 2018/08/17(金) 03:43:39.33 ID:LiC63OMKH.net
マークイズだよ
中に入る店舗あんま魅力ないわ
中に入る店舗あんま魅力ないわ
17: 風吹けば名無し 2018/08/17(金) 03:43:49.86 ID:V9qaLUcg0.net
すっげ
ヤフオクドームいつか行ってみてえ
ヤフオクドームいつか行ってみてえ
18: 風吹けば名無し 2018/08/17(金) 03:43:51.55 ID:Oz3l4tL6p.net
ええと思うけど目的地ばっか発展しても交通インフラが整備されないと大渋滞なるぞ
20: 風吹けば名無し 2018/08/17(金) 03:45:38.59 ID:B3F7oTb30.net
いまだにワイ福岡ドームと言ってしまうンゴ
22: 風吹けば名無し 2018/08/17(金) 03:46:50.94 ID:3Acg/AWJ0.net
>>20
ある一定以上の年齢だとそんなもんやろ
ヤフオクって名前は意外と定着してない
ある一定以上の年齢だとそんなもんやろ
ヤフオクって名前は意外と定着してない
36: 風吹けば名無し 2018/08/17(金) 03:49:49.26 ID:QN6fVscD0.net
>>20
ヤフーまでは慣れたわ
ヤフーまでは慣れたわ
21: 風吹けば名無し 2018/08/17(金) 03:46:28.92 ID:12avHTCvr.net
26: 風吹けば名無し 2018/08/17(金) 03:47:36.15 ID:M1oHdhbm0.net
>>21
なにこれ?海?
ヤフドって海あるんか
なにこれ?海?
ヤフドって海あるんか
34: 風吹けば名無し 2018/08/17(金) 03:49:33.80 ID:iP8ff4WWr.net
>>26
真横が海水浴場
真横が海水浴場
38: 風吹けば名無し 2018/08/17(金) 03:50:49.79 ID:M1oHdhbm0.net
>>34
はぇ〜そうやったんか 初耳やわ
一度行ってみたいやね
はぇ〜そうやったんか 初耳やわ
一度行ってみたいやね
56: 風吹けば名無し 2018/08/17(金) 03:57:42.86 ID:zzFP478qd.net
>>21
競艇場もつくったら絶対はやる
競艇場もつくったら絶対はやる
23: 風吹けば名無し 2018/08/17(金) 03:46:59.96 ID:wXX5Rkur0.net
スーパー入るんか?
レッドキャベツの代わりはよ出来てや
レッドキャベツの代わりはよ出来てや
24: 風吹けば名無し 2018/08/17(金) 03:47:00.69 ID:cTvMiC260.net
25: 風吹けば名無し 2018/08/17(金) 03:47:02.50 ID:NfRHLIg30.net
ずっと工事してたのこんなんなるんか草
32: 風吹けば名無し 2018/08/17(金) 03:48:57.21 ID:6hDiPcY2r.net
西武ファンがメラドの改修でポジってたの恥ずかしくなるほど規模が凄いな
金持ち球団は違うやね
金持ち球団は違うやね
33: 風吹けば名無し 2018/08/17(金) 03:49:12.48 ID:Tx3EgT5od.net
いっそよかトピア再現しろ
40: 風吹けば名無し 2018/08/17(金) 03:51:10.65 ID:bCdiIjFL0.net
東京ドームかな
42: 風吹けば名無し 2018/08/17(金) 03:51:37.85 ID:B3F7oTb30.net
元々福岡ドーム作る時にツインドーム構想というのがあった
実現せんかったが
実現せんかったが
46: 風吹けば名無し 2018/08/17(金) 03:53:14.98 ID:gysTmN9ud.net
ユナイテッドシネマはキャナルにもあるのに増やしてどうするんや
52: 風吹けば名無し 2018/08/17(金) 03:55:38.31 ID:timR8u8rr.net
>>46
福岡はユナイテッドシネマが陣取ってて109シネマの流入を阻止してるんや
入札で真っ先に手を挙げて109がやっと福岡に入ろうとしたけどユナイテッドが阻止した
福岡はユナイテッドシネマが陣取ってて109シネマの流入を阻止してるんや
入札で真っ先に手を挙げて109がやっと福岡に入ろうとしたけどユナイテッドが阻止した
49: 風吹けば名無し 2018/08/17(金) 03:54:25.66 ID:t92ccL/50.net
もう完成するんか
最近できた海で遊べるやつは好評なんかな
最近できた海で遊べるやつは好評なんかな
53: 風吹けば名無し 2018/08/17(金) 03:56:30.09 ID:KIkmlTtir.net
>>49
あれ入場制限あってチケット取れない
夏休みやしな
あれ入場制限あってチケット取れない
夏休みやしな
70: 風吹けば名無し 2018/08/17(金) 04:03:34.05 ID:t92ccL/50.net
>>53
あんま広くなさそうやしそらそうか
あれ冬片付けるんやろか
あんま広くなさそうやしそらそうか
あれ冬片付けるんやろか
51: 風吹けば名無し 2018/08/17(金) 03:55:01.18 ID:mmb1S9Y0d.net
でもソフトバンクってあんまり福岡で人気なさそうなイメージだわ
市民の関心薄そう
市民の関心薄そう
55: 風吹けば名無し 2018/08/17(金) 03:56:51.31 ID:t92ccL/50.net
>>51
今年から野球見始めたんか
今年から野球見始めたんか
91: 風吹けば名無し 2018/08/17(金) 04:15:54.79 ID:UmDlkQZ30.net
>>51
一体福岡の何を見たらそうなるんですかね...
一体福岡の何を見たらそうなるんですかね...
95: 風吹けば名無し 2018/08/17(金) 04:17:29.66 ID:Ot7vVOWx0.net
>>51
営業トークのためにホークスの試合結果毎回チェックするのは基本やぞ
営業トークのためにホークスの試合結果毎回チェックするのは基本やぞ
121: 風吹けば名無し 2018/08/17(金) 04:28:31.55 ID:Kd1f6yow0.net
>>95
んな華丸みたいな奴だらけなんか
んな華丸みたいな奴だらけなんか
96: 風吹けば名無し 2018/08/17(金) 04:17:49.33 ID:oS8g4K7wd.net
>>51
ダイエー時代なら多少はね
ダイエー時代なら多少はね
58: 風吹けば名無し 2018/08/17(金) 03:57:54.54 ID:KJqJ4SK3d.net
映画見るなら博多駅が一番便利やな
キャナルは便悪すぎや
キャナルは便悪すぎや
60: 風吹けば名無し 2018/08/17(金) 03:58:25.89 ID:AHvMrnLPp.net
>>58
でも風俗にすぐいけるよね…
でも風俗にすぐいけるよね…
65: 風吹けば名無し 2018/08/17(金) 04:01:31.91 ID:KJqJ4SK3d.net
>>60
キャナル行くバスで春吉で降りる男見るとあっ察しってなるよね!
キャナル行くバスで春吉で降りる男見るとあっ察しってなるよね!
69: 風吹けば名無し 2018/08/17(金) 04:03:29.92 ID:65xyrbZs0.net
>>65
南新地(直球)やぞ
南新地(直球)やぞ
75: 風吹けば名無し 2018/08/17(金) 04:09:34.04 ID:B3F7oTb30.net
>>65
ワイはキャナルで降りて歩いて中洲1丁目に入っていくで
ワイはキャナルで降りて歩いて中洲1丁目に入っていくで
59: 風吹けば名無し 2018/08/17(金) 03:58:09.04 ID:wXX5Rkur0.net
ワイ映画館はTジョイ派
ユナイテッドシネマの4DXは羨ましいンゴねえ
ユナイテッドシネマの4DXは羨ましいンゴねえ
62: 風吹けば名無し 2018/08/17(金) 04:00:42.39 ID:8oAFX/080.net
>>1
ファッ!?
今、こんななってんの?
7月末頃タワーら辺行ったけどこんな外観出来上がってなかった気がするが
ファッ!?
今、こんななってんの?
7月末頃タワーら辺行ったけどこんな外観出来上がってなかった気がするが
63: 風吹けば名無し 2018/08/17(金) 04:00:50.39 ID:M1oHdhbm0.net
その前に109シネマ無いってのが驚きなんやが
64: 風吹けば名無し 2018/08/17(金) 04:00:51.92 ID:ja0UXP+40.net
地味に歩道橋がしんどい
66: 風吹けば名無し 2018/08/17(金) 04:02:03.64 ID:65xyrbZs0.net
とりあえず西鉄バス減らすのが混雑解消には一番や
それか唐人町まで歩道橋伸ばせ
それか唐人町まで歩道橋伸ばせ
72: 風吹けば名無し 2018/08/17(金) 04:07:08.60 ID:EmLgIvln0.net
地下鉄ちょっと伸ばすだけで相当な経済効果なると思う
76: 風吹けば名無し 2018/08/17(金) 04:10:55.67 ID:eEFUIXIh0.net
>>72
橋本 〜 姪浜と藤崎 〜 百道 のラインはあったら便利やな
橋本 〜 姪浜と藤崎 〜 百道 のラインはあったら便利やな
78: 風吹けば名無し 2018/08/17(金) 04:12:13.54 ID:Ot7vVOWx0.net
どうせテナント料クソ高いからホークスタウンみたいになりそう
ゲーセンとかバッセン復活しないんかな
ゲーセンとかバッセン復活しないんかな
79: 風吹けば名無し 2018/08/17(金) 04:12:21.89 ID:jl186wPJd.net
ホークスタウン末期のあの雰囲気好きやったんやが
84: 風吹けば名無し 2018/08/17(金) 04:14:38.73 ID:V6aYrRN60.net
唐人町からもうちょっと行きやすくしてくれや
歩いて20分てどういうことやねん
歩いて20分てどういうことやねん
130: 風吹けば名無し 2018/08/17(金) 04:32:50.81 ID:SjI4QdAbx.net
>>84
足が短い?
足が短い?
132: 風吹けば名無し 2018/08/17(金) 04:33:48.88 ID:V6aYrRN60.net
>>130
すまん少し盛ったわ
すまん少し盛ったわ
135: 風吹けば名無し 2018/08/17(金) 04:36:00.08 ID:Kd1f6yow0.net
>>132
ホンマは30分か
ホンマは30分か
86: 風吹けば名無し 2018/08/17(金) 04:14:46.56 ID:Ot7vVOWx0.net
西新駅か唐人町駅にトラベレーター設置してくれよ
93: 風吹けば名無し 2018/08/17(金) 04:16:17.01 ID:sWqvTzfT0.net
地下鉄で行くと歩くのがダルいのがな
98: 風吹けば名無し 2018/08/17(金) 04:18:32.53 ID:utmRJ4b60.net
いやいやあそこゴーストタウンやったろ
どう回復するねん
どう回復するねん
99: 風吹けば名無し 2018/08/17(金) 04:18:43.20 ID:BGArewn70.net
一回行ったことあるけどなんか磯臭い道を永遠とみんな歩いて行く光景だったわ
あんま最寄駅から近くないのな
あんま最寄駅から近くないのな
100: 風吹けば名無し 2018/08/17(金) 04:18:46.53 ID:Ot7vVOWx0.net
レッドキャベツじゃなくてもええけどそれなりに安いスーパーはできんのかな
103: 風吹けば名無し 2018/08/17(金) 04:20:00.39 ID:utmRJ4b60.net
地下鉄伸ばさないと集客頭打ちやろ
105: 風吹けば名無し 2018/08/17(金) 04:21:11.91 ID:Ot7vVOWx0.net
>>103
集客は球場のキャパ的に無理やろ
バス混みまくるのがクソアンドクソ
集客は球場のキャパ的に無理やろ
バス混みまくるのがクソアンドクソ
110: 風吹けば名無し 2018/08/17(金) 04:23:23.22 ID:kE+/ewWvr.net
>>103
ちなみに勘違いされてるけど集客のせいでホークスタウン潰れたんちゃうで
シンガポールの守銭奴会社が設定してるテナント料が異常で店舗が次々と出て行った
天神中心部の二倍近いテナント料取ってたらしいからね
実際集客数はずっと平行線やったし潰れるまでは次々とスパだの何だの店は入ってた
でもテナント料が頭おかしくてすぐ出て行くの繰り返し
ちなみに勘違いされてるけど集客のせいでホークスタウン潰れたんちゃうで
シンガポールの守銭奴会社が設定してるテナント料が異常で店舗が次々と出て行った
天神中心部の二倍近いテナント料取ってたらしいからね
実際集客数はずっと平行線やったし潰れるまでは次々とスパだの何だの店は入ってた
でもテナント料が頭おかしくてすぐ出て行くの繰り返し
113: 風吹けば名無し 2018/08/17(金) 04:24:49.19 ID:Ot7vVOWx0.net
>>110
天神の2倍はさすがにガイジすぎるな
新しい施設やけどテナント料やすくなってるんかな
天神の2倍はさすがにガイジすぎるな
新しい施設やけどテナント料やすくなってるんかな
129: 風吹けば名無し 2018/08/17(金) 04:32:39.39 ID:e3m2CoGKr.net
>>113
三菱地所管理運営やしぼったくりはしないやろうけどな
そもそも勝算無いと三菱地所がショッピングモール作るわけないしソフトバンクと長期的な契約結んでテナント料設定とか上手くやってると思うで
新聞で見た時は15年契約とかやったと思う
三菱地所管理運営やしぼったくりはしないやろうけどな
そもそも勝算無いと三菱地所がショッピングモール作るわけないしソフトバンクと長期的な契約結んでテナント料設定とか上手くやってると思うで
新聞で見た時は15年契約とかやったと思う
153: 風吹けば名無し 2018/08/17(金) 04:48:58.98 ID:fM7kRUA40.net
>>110
近くに住んどったが店舗が多かったころから平日は閑古鳥鳴いとったで
近くに住んどったが店舗が多かったころから平日は閑古鳥鳴いとったで
154: 風吹けば名無し 2018/08/17(金) 04:48:59.24 ID:Ot7vVOWx0.net
>>110が本当なら大丈夫なんちゃうの
少なくともダイエー時代は栄えてたで
少なくともダイエー時代は栄えてたで
107: 風吹けば名無し 2018/08/17(金) 04:22:00.20 ID:vYwfnD6yM.net
それよりも駅から遠いのをどうにかしろゴミ
あとテレビ中継と延長増やせ
あとテレビ中継と延長増やせ
115: 風吹けば名無し 2018/08/17(金) 04:25:36.37 ID:h5481vkQM.net
駅遠いよな
新しく作って欲しいけどニーズないんだろな
遠いっちゃ遠いけど歩ける距離だし
新しく作って欲しいけどニーズないんだろな
遠いっちゃ遠いけど歩ける距離だし
118: 風吹けば名無し 2018/08/17(金) 04:26:41.93 ID:utmRJ4b60.net
まあ信濃町から神宮も結構イライラするくらい遠いしね
119: 風吹けば名無し 2018/08/17(金) 04:27:53.66 ID:OXlQ3XxEp.net
zeppは嬉しいんやけど埋めるようなアーティストがくるかね?外タレが見たいんや
122: 風吹けば名無し 2018/08/17(金) 04:29:14.26 ID:nFR2jjpWr.net
唐人町から歩く歩道作れや
131: 風吹けば名無し 2018/08/17(金) 04:33:20.77 ID:M1oHdhbm0.net
>>122
それ普通の歩道ちゃうか?
それ普通の歩道ちゃうか?
139: 風吹けば名無し 2018/08/17(金) 04:38:10.35 ID:urpSssJnr.net
>>131
草
草
125: 風吹けば名無し 2018/08/17(金) 04:30:48.22 ID:P6HaA9Exd.net
帰りのバス乗れない
地下鉄遠い
地下鉄遠い
134: 風吹けば名無し 2018/08/17(金) 04:35:53.57 ID:cPHh8Tke0.net
車で行くところやな 駅から遠すぎる
137: 風吹けば名無し 2018/08/17(金) 04:37:19.83 ID:ja0UXP+40.net
天神ヤフド間ってタクシーで幾らなん?
146: 風吹けば名無し 2018/08/17(金) 04:43:04.65 ID:h5481vkQM.net
>>137
1600円くらいじゃない?そんな遠くないし
1600円くらいじゃない?そんな遠くないし
140: 風吹けば名無し 2018/08/17(金) 04:38:52.82 ID:NL6djWOrr.net
球場の近くのマンションってタダで野球観れるのが最大の利点やのにこの球場じゃ意味ねえじゃん
141: 風吹けば名無し 2018/08/17(金) 04:39:34.02 ID:JCw1EZj30.net
ヤフオクドーム改造路線好きじゃない
そろそろ爆破解体して現代的な球場作ってくれやソフバンマネーで
そろそろ爆破解体して現代的な球場作ってくれやソフバンマネーで
145: 風吹けば名無し 2018/08/17(金) 04:42:27.45 ID:Ot7vVOWx0.net
ヤフオクドームは十分近代的な球場やろ
開閉できる球場なんて日本でここぐらいやん
開閉できる球場なんて日本でここぐらいやん
150: 風吹けば名無し 2018/08/17(金) 04:47:28.14 ID:J2cXI+AD0.net
ホークスタウンモールを思い出しますねえ
間違いなく失敗するわ
試合ない時ほんと人いないもん
間違いなく失敗するわ
試合ない時ほんと人いないもん
151: 風吹けば名無し 2018/08/17(金) 04:47:37.96 ID:B3F7oTb30.net
ホークスタウンの時も映画館あったよな?
ワイはあそこで劇場版エヴァ序を見たンゴ
ワイはあそこで劇場版エヴァ序を見たンゴ
155: 風吹けば名無し 2018/08/17(金) 04:50:27.54 ID:J2cXI+AD0.net
>>151
映画館もゲームセンターもボーリング場もショッピングモールもあった
だけどガラガラだった
映画館もゲームセンターもボーリング場もショッピングモールもあった
だけどガラガラだった
158: 風吹けば名無し 2018/08/17(金) 04:53:16.48 ID:GVXQ8YQJ0.net
>>155
あそこのゲーセンファミリー向けなラインナップでわざわざ行く価値の薄いゲーセンやったな
あそこのゲーセンファミリー向けなラインナップでわざわざ行く価値の薄いゲーセンやったな
163: 風吹けば名無し 2018/08/17(金) 04:55:18.24 ID:vdnPYRAOr.net
ショッピングモールが平日ガラガラなんて全国どこでもそうやぞ
日本最大のショッピングモールレイクタウンや最大の幕張イオンでも平日廃墟やぞ
特にレイクタウンの平日ヤバい
日本最大のショッピングモールレイクタウンや最大の幕張イオンでも平日廃墟やぞ
特にレイクタウンの平日ヤバい
167: 風吹けば名無し 2018/08/17(金) 04:58:08.54 ID:0v4Sbb7K0.net
>>1
もうさ、オリンピック、ヤフドで開催したら?
もうさ、オリンピック、ヤフドで開催したら?
173: 風吹けば名無し 2018/08/17(金) 04:59:39.26 ID:T5kQxWmHr.net
>>167
ヤフドってああ見えてキャパしょぼいからな
日本のドーム球場で最小やで パンパンに詰めて38000しか入らんし
ヤフドってああ見えてキャパしょぼいからな
日本のドーム球場で最小やで パンパンに詰めて38000しか入らんし
176: 風吹けば名無し 2018/08/17(金) 05:01:06.96 ID:B3F7oTb30.net
>>167
福岡市もオリンピックの候補地に名乗りを上げてたんやで
福岡市もオリンピックの候補地に名乗りを上げてたんやで
180: 風吹けば名無し 2018/08/17(金) 05:03:01.73 ID:DSXAuDL30.net
ほんま金持ちやな
183: 風吹けば名無し 2018/08/17(金) 05:04:02.73 ID:Ot7vVOWx0.net
マンション立ててもあそこやと百道中じゃないだろうしな
そこやったら意識高い系の家族住むんやろうけど
そこやったら意識高い系の家族住むんやろうけど
194: 風吹けば名無し 2018/08/17(金) 05:10:58.84 ID:xLzCLm+Aa.net
Zeppも映画館も昔あったけど撤退したんやなかったっけ
今回は大丈夫ってどんな勝算があるんやろ
交通機関なんとかせんと無理ちゃうの
今回は大丈夫ってどんな勝算があるんやろ
交通機関なんとかせんと無理ちゃうの
197: 風吹けば名無し 2018/08/17(金) 05:12:32.87 ID:Ot7vVOWx0.net
>>194
そいつら再開発するから居なくなっただけで最後までおったで
そいつら再開発するから居なくなっただけで最後までおったで
138: 風吹けば名無し 2018/08/17(金) 04:37:59.68 ID:G5cKzht80.net
マンションはやべぇな
149: 風吹けば名無し 2018/08/17(金) 04:44:20.94 ID:G5cKzht80.net
ファンにはたまらん物件
54: 風吹けば名無し 2018/08/17(金) 03:56:42.39 ID:bHIUU9RXd.net
駐車場用意するのは有能や
|
|
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1534444707

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年08月18日 11:11 ▼このコメントに返信 地下鉄が通ってない時点でアウト。
福岡は長年の市長癒着でバス会社優遇ひどすぎて交通網が貧弱すぎるんだよ。
だから永遠の田舎になっちゃてるんだよ。
まぁそんな市長を続投させ続けた福岡市民が一番悪いんだが。
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年08月18日 11:16 ▼このコメントに返信 マークイズって言うほど有能じゃないんだよな
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年08月18日 11:20 ▼このコメントに返信 ももちと言えばザブザ
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年08月18日 11:30 ▼このコメントに返信 Zeppで電気グルーヴみたなあ
ライブ前に時間潰せるとこがあるのは嬉しい
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年08月18日 11:34 ▼このコメントに返信 静岡でMARKIS出来た時はすごく立派な建物だと思ったけど、あれ半分は駐車場で凄くガッカリした
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年08月18日 11:35 ▼このコメントに返信 地元民だが野球のあのアホのような渋滞 ずっと前からド−ムの駐車場を増やせ増やせと思っていたがこれで僅かばかりはマシになりそう
あと駐車場の追加が1500〜1800なのに駐車規模が300台とは!?
ド−ムと合わせて3000台じゃないのかな
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年08月18日 11:40 ▼このコメントに返信 どうせ地下鉄あっても空港〜博多間みたいな価格になるだろうし、そもそも西鉄弱ると困る人が圧倒的に多いだろうから企業別の利便さを意識してる人は結局バス使うだろうな
福岡はキャパ1000超えのライブハウスとなると選択肢が無いからzepp復活はいい傾向だ
某系列のハコはミュージシャンが名指しで苦言出す程判悪いし
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年08月18日 11:50 ▼このコメントに返信 既に意図的に西鉄バスがないと困るようになってる時点で福岡に発展性は無い
せめて駅とドームとの間の地下に動く通路を設置するぐらいが関の山
道路が広ければ大分マシなんだが、狭いから駐車場を増やしても万年渋滞になるだけで
ホークスタウンと同じように過疎になるだけでしょ
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年08月18日 11:52 ▼このコメントに返信 1kmって言うほど遠いか?
どんだけ歩きたくないんだよ
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年08月18日 11:53 ▼このコメントに返信 そもそも映画が高いから意味ないと思う
しかも不便な場所に作って車激混みだろうし
高い地下鉄使っても駅から遠いのでバス必須
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年08月18日 12:05 ▼このコメントに返信 福岡はハコが少なすぎるからzeppは必要
ドーム周辺は他に特にないからわざわざ遊びに行こうとは思わない。野球やライブの時間潰しで寄る程度
地下鉄も地盤が緩いから工事費の割に収益見込めない
歩くかバス使えよ
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年08月18日 12:08 ▼このコメントに返信 前の潰して新しいの作るとかワケ分からんことを、と思ってたけど、そういう事情があったのね。
あそこら辺、昼飯食べられる場所が少なすぎるから、何かできるのは有り難い。
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年08月18日 12:20 ▼このコメントに返信 付近に映画館もライブハウスも無いっていうけど、あったけど潰れただけじゃん…
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年08月18日 12:51 ▼このコメントに返信 田舎の人って映画館が一件あれば十分なんだな
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年08月18日 14:24 ▼このコメントに返信 つかあの辺再開発でダイエー来たときより近隣住民かなり増えてなかったっけ
あとはほんと地下鉄駅つけるだけなんだけどねえ
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年08月18日 14:49 ▼このコメントに返信 マークイズとドームの間に来年できる高層マンション二棟、一棟は予約殺到で完売状態なり。
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年08月18日 14:51 ▼このコメントに返信 あんな僻地を開発せんで
ソフトバンクは開業の地、雑餉隈を開発しろよ、フーゾクタウンとして復活させろ
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年08月18日 16:13 ▼このコメントに返信 >145
>ヤフオクドームは十分近代的な球場やろ
今時MLBの最新鋭の球場の画像すら見たこと無いとは
ヤフオクのような「ドーム球場」は完全に時代遅れも甚だしい
開閉屋根で近代的ってのはそれこそ今アーリントンに建ててるグローブライフフィールドや
客入ってないがマーリンズパークみたいなのを言うんだ。
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年08月18日 16:13 ▼このコメントに返信 米14
あれば十分なんじゃなくて映画館すらないのでせめて映画館だけでもってのだよ
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年08月18日 16:34 ▼このコメントに返信 A列車で行こうのゲーム知ってる人の例えで言えば、
電車を使えずにバスだけで発展を目指せっていう罰ゲーム状態だからな。
東京や大阪のような都会知ってる人間からすれば田舎と思っていい。
路線図もかなり貧弱。
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年08月18日 20:37 ▼このコメントに返信 言う程地下鉄から歩くか?って感じだけど直通のスタジアムとかになれてると遠くに感じるのかな?
駐車場が増えるのは良いね