1: ガーディス ★ 2018/08/16(木) 08:46:17.03 ID:CAP_USER9.net
自宅にいながらハンバーガーを注文、決済し、行列に並ばず店で受け取る――。日本マクドナルドがスマートフォンのアプリを使った新サービスの試行を東京都内の一部店舗で始めた。客の利便性を上げ、店内の混雑緩和も狙う。改良を重ねて全国に広げたい考えだ。
7月末から8月26日まで「明治通り新宿ステパ店」(東京都新宿区)などの3店舗で「ベータテスト」を実施。参加するには従来のアプリやネットから応募する。当選すると新アプリ「マクドナルドモバイルオーダー」をダウンロードできる。
アプリでは、受け取る店やメニューの品目を選び「カートに追加」する。店舗の近くまで来るとGPS機能が検知。客が画面で「チェックイン」すると、ほぼ同時に店内で調理が始まり、クレジットカード決済する。店内のモニターに注文番号が表示されたら商品を受け取る仕組みだ。
続きはこちら
https://www.asahi.com/sp/articles/ASL8G4VWYL8GULFA00J.html?iref=sptop_8_04

7月末から8月26日まで「明治通り新宿ステパ店」(東京都新宿区)などの3店舗で「ベータテスト」を実施。参加するには従来のアプリやネットから応募する。当選すると新アプリ「マクドナルドモバイルオーダー」をダウンロードできる。
アプリでは、受け取る店やメニューの品目を選び「カートに追加」する。店舗の近くまで来るとGPS機能が検知。客が画面で「チェックイン」すると、ほぼ同時に店内で調理が始まり、クレジットカード決済する。店内のモニターに注文番号が表示されたら商品を受け取る仕組みだ。
続きはこちら
https://www.asahi.com/sp/articles/ASL8G4VWYL8GULFA00J.html?iref=sptop_8_04

2: 名無しさん@1周年 2018/08/16(木) 08:47:47.82 ID:C5w6NRIQ0.net
また便利なのか面倒なのか分からん事を
15: 名無しさん@1周年 2018/08/16(木) 09:03:47.74 ID:a1/oegzg0.net
クレカ情報マクドに渡すとか
28: 名無しさん@1周年 2018/08/16(木) 09:21:16.86 ID:Ng3FXCXr0.net
行列できてるときには価値あるね
12: 名無しさん@1周年 2018/08/16(木) 09:01:36.54 ID:U2nqJYFb0.net
ええやん
13: 名無しさん@1周年 2018/08/16(木) 09:03:14.84 ID:U2nqJYFb0.net
クレジットカードだけか
電子マネーもおっけーになるかな
電子マネーもおっけーになるかな
16: 名無しさん@1周年 2018/08/16(木) 09:03:48.19 ID:0Ncz0A4s0.net
松屋が似たようなのやってね
決済は店で現金だったか
決済は店で現金だったか
119: 名無しさん@1周年 2018/08/17(金) 23:01:04.48 ID:XYNXDoaY0.net
>>16
あれ意味がわからないよな
そこはネット決済じゃないのかと
店員も現金をやり取りする手間が増えるだけ
時間に行ってもできてねえし
あれ意味がわからないよな
そこはネット決済じゃないのかと
店員も現金をやり取りする手間が増えるだけ
時間に行ってもできてねえし
20: 名無しさん@1周年 2018/08/16(木) 09:11:41.29 ID:crg7t8Rt0.net
何故か、ルーマニア人が払ってくれてたりするんだろ?
21: 名無しさん@1周年 2018/08/16(木) 09:14:01.11 ID:ANOKB3iI0.net
問題は店で並んでる客とどっちを優先して作るかだな
25: 名無しさん@1周年 2018/08/16(木) 09:16:56.87 ID:SmayCiz70.net
これは是非やってくれ。
俺はマックなんか行かないけど、
他の店舗と一緒の敷地にある近所のマック、
ドライブスルーの行列が駐車場の入り口まで来てて
他の店に行く人も入れないんだよ。
行列が短くなるとみんな幸せ。
俺はマックなんか行かないけど、
他の店舗と一緒の敷地にある近所のマック、
ドライブスルーの行列が駐車場の入り口まで来てて
他の店に行く人も入れないんだよ。
行列が短くなるとみんな幸せ。
75: 名無しさん@1周年 2018/08/16(木) 11:15:35.92 ID:pZBfgspt0.net
>>25
全体としては遅くなると思うけど
全体としては遅くなると思うけど
29: 名無しさん@1周年 2018/08/16(木) 09:29:32.51 ID:a1/oegzg0.net
マクドのアプリって元々糞じゃん
42: 名無しさん@1周年 2018/08/16(木) 09:48:06.56 ID:BQd4HQJ20.net
スマホをケツに挿れて振動するのを待っていればいいのか?
43: 名無しさん@1周年 2018/08/16(木) 09:49:19.56 ID:3dYbQapQ0.net
マックとかもういく気しねえな。
注文の手間とかそう言うんじゃなくて単純に飽きた。
注文の手間とかそう言うんじゃなくて単純に飽きた。
45: 名無しさん@1周年 2018/08/16(木) 09:55:41.95 ID:bFbpVMIl0.net
モスは注文を受けてから作るから時間がかかるので効果が高いけど
マックは作るのに時間がかからないから効果は低い
マックは作るのに時間がかからないから効果は低い
52: 名無しさん@1周年 2018/08/16(木) 10:05:48.39 ID:DfIta5Qh0.net
>>45
都内のマックなら、注文待ちの人が多い(注文までの時間が長い)から、有効だと思うよ。
地方のマックなら貴方の指摘通りだね。
都内のマックなら、注文待ちの人が多い(注文までの時間が長い)から、有効だと思うよ。
地方のマックなら貴方の指摘通りだね。
56: 名無しさん@1周年 2018/08/16(木) 10:08:25.06 ID:NT0DyVk30.net
>>52
でも、要は作り置きされるって事だよな?
でも、要は作り置きされるって事だよな?
62: 名無しさん@1周年 2018/08/16(木) 10:17:50.77 ID:DfIta5Qh0.net
>>56
>>1によると、スマホを持って店に近づいた上でスマホ画面のチェックインボタンを押さないと注文確定しないみたいだから、注文待ちの人がいない状態で入店した場合とほとんど変わらない。
出される物が作り置きかどうかは店次第だから分からん。
>>1によると、スマホを持って店に近づいた上でスマホ画面のチェックインボタンを押さないと注文確定しないみたいだから、注文待ちの人がいない状態で入店した場合とほとんど変わらない。
出される物が作り置きかどうかは店次第だから分からん。
51: 名無しさん@1周年 2018/08/16(木) 10:02:54.48 ID:8+USJ1Hd0.net
マクドにそこまで早さを求めてるのかな?
つか、壮大な何かの実験に使われてるのかもね
つか、壮大な何かの実験に使われてるのかもね
54: 名無しさん@1周年 2018/08/16(木) 10:06:13.45 ID:YDWRyLje0.net
10分ぐらいなら待つけどな。
それこそスマホあるんだからいくらでも時間潰せるだろ。
それこそスマホあるんだからいくらでも時間潰せるだろ。
80: 名無しさん@1周年 2018/08/16(木) 12:31:47.29 ID:Kiwpo67v0.net
>>54
君とは違ってちょっとの我慢ができないお猿さんが結構多いんだよ
君とは違ってちょっとの我慢ができないお猿さんが結構多いんだよ
57: 名無しさん@1周年 2018/08/16(木) 10:08:56.53 ID:UHGTWQB60.net
大量発注する人だけにしか恩恵ないような…
59: 名無しさん@1周年 2018/08/16(木) 10:11:38.20 ID:cWZtz1cF0.net
これだけ見ると微妙だと思うけど
外国人労働者使うならメリット大きいかもね
と思ったが言語問題なら券売機でもいいんだよな別に
うーんやっぱよく分からんな
外国人労働者使うならメリット大きいかもね
と思ったが言語問題なら券売機でもいいんだよな別に
うーんやっぱよく分からんな
84: 名無しさん@1周年 2018/08/16(木) 12:57:01.96 ID:rvnyrzu20.net
イメージ的には、店に近づいた時に「この番号札を持って待っててください」の状態に移行するわけか
並んですでに注文が終わってる人と、今まさに注文してる人の間に挿入されるのかな
並んですでに注文が終わってる人と、今まさに注文してる人の間に挿入されるのかな
91: 名無しさん@1周年 2018/08/16(木) 13:54:42.27 ID:U848m8130.net
早く全店導入を望む
よく行く店舗並び方がカオスでイライラするんだよ
勝手に老人を自分の前に入れてあげる人とか受け取り待ちのくせに注文列に紛れるやつとか
よく行く店舗並び方がカオスでイライラするんだよ
勝手に老人を自分の前に入れてあげる人とか受け取り待ちのくせに注文列に紛れるやつとか
92: 名無しさん@1周年 2018/08/16(木) 13:56:58.60 ID:M70p+fXj0.net
店によってオーダーの仕方が違うのはちょっとしたストレスだからな
飲食じゃなくバスの運賃とかも
みんな急いでるところ自分でつまると申し訳なさがこの上ない
飲食じゃなくバスの運賃とかも
みんな急いでるところ自分でつまると申し訳なさがこの上ない
94: 名無しさん@1周年 2018/08/16(木) 14:00:23.08 ID:JHEQu+690.net
これは便利だ
並ぶの面倒臭い
並ぶの面倒臭い
102: 名無しさん@1周年 2018/08/16(木) 15:24:03.20 ID:js5mjzNC0.net
そんなことはいいから
商品の入れ忘れ防止を頼む
商品の入れ忘れ防止を頼む
103: 名無しさん@1周年 2018/08/16(木) 15:24:16.89 ID:n2J7/nsY0.net
気持ち悪いな
変なことばっかり熱心にやるんだよな、ここ
変なことばっかり熱心にやるんだよな、ここ
106: 名無しさん@1周年 2018/08/16(木) 15:27:04.23 ID:I29wzpdP0.net
>>103
むしろあってあたりまえのサービスだぞ
あんたのそれは時代から取り残されて理解できないものに恐怖を感じてるだけ
むしろあってあたりまえのサービスだぞ
あんたのそれは時代から取り残されて理解できないものに恐怖を感じてるだけ
95: 名無しさん@1周年 2018/08/16(木) 14:05:29.07 ID:M70p+fXj0.net
注文するのが恥ずかしい名前のメニュー出してる店とかもこれ導入してほしい
|
|
引用元: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1534376777/

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年08月18日 19:05 ▼このコメントに返信 ネットで注文しても受け取るのに通常の注文列に並ばないといけないよ
ネット注文者を優先はしないよ
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年08月18日 19:07 ▼このコメントに返信 全部の店にこれか、タッチパネル置いといてくれよ
細かい注文が必要な喋った方が早い店はしゃーないけど
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年08月18日 19:10 ▼このコメントに返信 支払い有無の違いはあるけど、モスとかだと電話注文なんて10年以上も前からあるしなぁ
スマホを有効活用って思えるかもしれんけど、やってる事は時代遅れよね
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年08月18日 19:16 ▼このコメントに返信 米1
元記事読んだ限りだとスマホで注文と会計済ませてるみたいだから注文列に並ぶ必要なさそうだけど
受け取り待ちはもちろんあるだろうけど
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年08月18日 19:18 ▼このコメントに返信 食券がややこしくなっただけにしか見えない
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年08月18日 19:20 ▼このコメントに返信 列を作らずに済むのはメリットだと思うけど、マックはメニューをややこしくして自ら渋滞を作り出してるからちぐはぐ感が凄まじい
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年08月18日 19:21 ▼このコメントに返信 「ソース多め」は選べるのか?
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年08月18日 19:31 ▼このコメントに返信 スシローでもやってるけど来店時間も込みで事前予約やってれば待たなくていいというのは十分ありだと思うわ
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年08月18日 19:31 ▼このコメントに返信 一部の大きな店舗でもない限り混雑時は対応できないだろうね
1時間以上前に注文して合間で作ってずっと放置されていたものを受け取る事になるだろうね
家を出る前に注文しても来店注文を優先して間に合わないね
ジュースの氷は溶けてぬるくなっているね
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年08月18日 19:36 ▼このコメントに返信 冷めたポテトとバーガー出されるの?マクドなんて待っても5分なのに
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年08月18日 19:38 ▼このコメントに返信 マクドの場合困るのは席取りのほうでね注文だけできても意味ない
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年08月18日 19:39 ▼このコメントに返信 でもさ、こういう方法があったとしても
一番注文に時間のかかるジジババはほとんど使わないんだよね。
使ったとしても、システムの説明をイチからやるんで余計時間がかかる。
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年08月18日 19:40 ▼このコメントに返信 米6
通常客、予約客でオペレーション増えるんだから列はさらに長くなるよ
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年08月18日 19:43 ▼このコメントに返信 米12
使う使わないは客側の自由であってなんでもかんでも老人叩きにしたがるの草
大体老人は嗜好的にマック利用する人少ないし利用する人は使いこなしてるわ
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年08月18日 19:44 ▼このコメントに返信 米3
いやマックだって電話注文くらい昔からできてただろ
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年08月18日 19:44 ▼このコメントに返信 米3
モスはすでにネット注文、ネット決済やってる
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年08月18日 19:56 ▼このコメントに返信 米14
田舎じゃあ孫連れてきてモタモタと大人数の注文してるジジババが多数いるんだよなあ……
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年08月18日 20:04 ▼このコメントに返信 新宿住んでるけど確か去年位にこれの広告入ってたぞ
マック使わんからチラ見した程度だけど先月からとか凄い前から宣伝しとるんやな…
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年08月18日 20:10 ▼このコメントに返信 バーガーキングやロッテリアがやれば賞賛の嵐だっただろうなぁ
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年08月18日 20:13 ▼このコメントに返信 米13
マック行ったこと無いのか?
注文の列と受け渡しの列は別だから長くなる要素がないぞ
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年08月18日 20:14 ▼このコメントに返信 ネット注文しても作り置きされるだけじゃん…
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年08月18日 20:14 ▼このコメントに返信 バーガーキングがあるのに今更マックにわざわざ行く人はいないよ
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年08月18日 20:17 ▼このコメントに返信 あれだけ叩いたのに業績が回復してきたマックが大嫌いな奴らがいるから
ここの評価は話半分だな
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年08月18日 20:19 ▼このコメントに返信 米17
東京以外日本じゃないんだよなぁ…
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年08月18日 20:20 ▼このコメントに返信 米22
ないんだもんバーガーキングもモスも
マックはどこにでもあるのが一番の強みだわ
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年08月18日 20:21 ▼このコメントに返信 ※24
強敵と戦うときは分裂させろって中国の兵法にあったな
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年08月18日 20:23 ▼このコメントに返信 めっちゃ冷めたの渡されそう
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年08月18日 20:24 ▼このコメントに返信 ここで出てくるような批判はすべて潰した上でそれでも思いもよらないデメリットが無いかどうか見るための実験店舗だろ
自分は他人には無い特別な支店で問題点が指摘できるとか思い上がってるのか単純に文句つけたいだけだな
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年08月18日 20:27 ▼このコメントに返信 米12
老人が止めてる注文列に並ばずにスマホから注文できるんだからいいじゃん
どうせ受け取りは個別に呼び出しなんだし
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年08月18日 21:10 ▼このコメントに返信 取りに来なーい
冷めてるから作り直せー。返品返金ーっ
違うとこに食べに行くからキャンセルーぅ(決済後
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年08月18日 21:12 ▼このコメントに返信 バーキンあるならm不要だけどな
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年08月18日 21:19 ▼このコメントに返信 ドライブスルーをするーしてみた、みたいな事になるから止めとけ。
あの歯茎野郎まだ捕まってないんだよなぁ
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年08月18日 21:20 ▼このコメントに返信 ※30
そうか、そういう妨害をするつもりなのか
そして自分が悪くても被害者面して拡散すると、なるほどね
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年08月18日 21:21 ▼このコメントに返信 米27
ポテトは冷めても美味しいぞwポテトはな
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年08月18日 21:23 ▼このコメントに返信 日本も全部先に決済ってした方が良いぞ。
性善説なんてもうない、予約も悪戯、当日キャンセル・無断キャンセル
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年08月18日 21:24 ▼このコメントに返信 警告通知をする機能をデフォルトでアプリに備えなきゃ駄目みたいだな
出来上がってから5分以内に取りに来ない時に”このままでは商品が冷めてしまいます”とな
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年08月18日 21:26 ▼このコメントに返信 ※35
どっかから金もらって営業妨害しようとする奴らがいるから先払いだけじゃくっそくだらない文句でネットが埋め尽くされるんだよなぁ
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年08月18日 21:33 ▼このコメントに返信 いたるところにバーガーキングがあるのにわざわざマックに行く人は一体何を思っているのだろうか
全く度し難い
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年08月18日 22:02 ▼このコメントに返信 地方のドライブスルーがあるマックとか、週末に混んでる店は酷いぞ
車が敷地内に並びきれずに、道路まで行列が続いて渋滞になってるよ
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年08月18日 22:02 ▼このコメントに返信 モスとか注文受けてから作り始める所がこれやってくれ
マックとか作り置きしかしてないからマジいらん
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年08月18日 22:08 ▼このコメントに返信 マックは店の外まで長蛇の列でレジにたどり着くのに20〜30分かかるのだがこんなサービス初めて機能するのだろうか
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年08月18日 22:45 ▼このコメントに返信 アプリじゃないけど、アメリカでタッチパネルで注文・精算ができて商品受け取るだけのシステムがあって、あれは便利だった。
まぁ緊張しながら英語話さなくていいってのも大きかったけど。
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年08月19日 00:12 ▼このコメントに返信 ウチの近所、出すの早いけどそもそも並んでてレジにたどり着けないけど
受け取り専用カウンター設置して、並んでても優先的に受け取れるとかじゃなけりゃ意味なさげ
とはいえ多少冷めていいならドライブスルーだと確実に手早く受け取れそうだな
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年08月19日 04:14 ▼このコメントに返信 ポテト揚げたてやオイルカット項目キチンと作ってくれるならええで
昨日卵焼く時のオイルすらカットしてくれって客が前にいて草
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年08月19日 06:08 ▼このコメントに返信 クレカじゃなくてApplePay&GooglePayにして欲しいんだけど。
色んなとこにクレカ情報入力すんのめんどうだよ。
カード更新の時に有効期限違うからって入力し直しになったりするし。
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年08月19日 09:30 ▼このコメントに返信 中国資本になったバーガーキング五月蝿いよ
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年08月20日 02:55 ▼このコメントに返信 アメリカ住んでるけどタッチパネル注文は慣れてない人がおると結局待たなあかんから面倒。アプリの事前注文やと駐車場の所定スペースで待っとけば店員が車まで持って来てくれるからラクチンやで。クーポンも使えるしカスタマイズも出来るから、ゆっくり考えて注文したい人にオススメ。