1: 風吹けば名無し 2018/08/18(土) 08:30:26.50 ID:mXMYoc1w0
おかか


2: 風吹けば名無し 2018/08/18(土) 08:31:05.82 ID:8LTePi0N0
馬鹿なの?
6: 風吹けば名無し 2018/08/18(土) 08:31:27.01 ID:Q4w9oXgZd
いくら
10: 風吹けば名無し 2018/08/18(土) 08:32:18.51 ID:k46ep45p0
>>6
これ
これ
8: 風吹けば名無し 2018/08/18(土) 08:32:11.76 ID:NkJwymeFM
明太子
142: 風吹けば名無し 2018/08/18(土) 08:52:14.51 ID:RkBD5ZrQ0
>>8
ガイジ
ガイジ
11: 風吹けば名無し 2018/08/18(土) 08:32:24.57 ID:cmf9/jd80
梅干し
13: 風吹けば名無し 2018/08/18(土) 08:32:37.37 ID:fXs4wpcrd
いくらは確かに無能寿司でいい
17: 風吹けば名無し 2018/08/18(土) 08:32:56.28 ID:iAGOgk83K
昆布
18: 風吹けば名無し 2018/08/18(土) 08:32:57.37 ID:cmf9/jd80
いくら最高にうまいやろ
38: 風吹けば名無し 2018/08/18(土) 08:36:34.85 ID:k46ep45p0
>>18
うまい不味いとかじゃなくておにぎりの特性上生物はゴミ
うまい不味いとかじゃなくておにぎりの特性上生物はゴミ
20: 風吹けば名無し 2018/08/18(土) 08:33:14.86 ID:x9X6wg8ya
ツナマヨ定期
22: 風吹けば名無し 2018/08/18(土) 08:33:30.16 ID:4h6vTygt0
タネ取ってない梅干しやろ、どうすんねん
23: 風吹けば名無し 2018/08/18(土) 08:33:33.15 ID:3ubbOz/PM
41: 風吹けば名無し 2018/08/18(土) 08:36:57.83 ID:pSbks4tb0
>>23
いくらでええメンスな?
いくらでええメンスな?
51: 風吹けば名無し 2018/08/18(土) 08:39:31.18 ID:k46ep45p0
>>23
赤飯に負けるやつはやばい
赤飯に負けるやつはやばい
26: 風吹けば名無し 2018/08/18(土) 08:34:31.29 ID:SXkGPkQ00
ツナマヨはコンビニとかのならうまい
自分で作るとゴミ
自分で作るとゴミ
30: 風吹けば名無し 2018/08/18(土) 08:34:49.19 ID:Hh9/TUlZ0
>>26
わかる
サンドイッチもそうやな
わかる
サンドイッチもそうやな
29: 風吹けば名無し 2018/08/18(土) 08:34:44.07 ID:kbVL2Jfb0
おむすびに生物は無能通り越してガイジ
32: 風吹けば名無し 2018/08/18(土) 08:35:22.89 ID:nU3QhgeD0
いくらはバランスよく食えるからまだいい
スジコお前はでかいのが一塊になっとるからダメや
スジコお前はでかいのが一塊になっとるからダメや
48: 風吹けば名無し 2018/08/18(土) 08:38:23.63 ID:1mSV5hQFp
ツナマヨだけは無理
ツナもマヨもご飯に合わない
ツナもマヨもご飯に合わない
56: 風吹けば名無し 2018/08/18(土) 08:40:30.30 ID:8LTePi0N0
>>48
ツナマヨはパンなんだ��
ツナマヨはパンなんだ��
60: 風吹けば名無し 2018/08/18(土) 08:41:29.99 ID:k46ep45p0
>>56
パンはツナ単体にも負けるのにツナマヨなんかにしたら存在感空気やろ
パンはツナ単体にも負けるのにツナマヨなんかにしたら存在感空気やろ
54: 風吹けば名無し 2018/08/18(土) 08:40:10.40 ID:r4BY2wwG0
昆布は中に入れずに海苔の代わりにとろろこんぶでご飯を包め
64: 風吹けば名無し 2018/08/18(土) 08:42:32.85 ID:J+ocieA3p
ゲェジだろ
全部有能に決まってんだろカス
全部有能に決まってんだろカス
68: 風吹けば名無し 2018/08/18(土) 08:43:17.90 ID:cxdggEpw0
まぁこれはおかか。
値段が全部一緒ならぜったい選ばれない
値段が全部一緒ならぜったい選ばれない
69: 風吹けば名無し 2018/08/18(土) 08:43:44.24 ID:K74Ix4PM0
マグロ
それはおにぎりではなく手巻き寿司という名前で良い筈だ
それはおにぎりではなく手巻き寿司という名前で良い筈だ
81: 風吹けば名無し 2018/08/18(土) 08:45:45.94 ID:gGw1heGh0
器用貧乏のチャーハン
85: 風吹けば名無し 2018/08/18(土) 08:46:27.03 ID:eRwsVZgy0
おにぎりは保ちが重要なのにナマモノ具にするのは無能すぎる
92: 風吹けば名無し 2018/08/18(土) 08:47:09.67 ID:y7HHFIUs0
ねぎみそ
96: 風吹けば名無し 2018/08/18(土) 08:47:46.07 ID:k46ep45p0
>>92
むちゃくちゃ美味いぞ
むちゃくちゃ美味いぞ
105: 風吹けば名無し 2018/08/18(土) 08:49:37.70 ID:1D7SMp/V0
塩を具と呼ぶ風潮ワイは嫌い
115: 風吹けば名無し 2018/08/18(土) 08:50:34.55 ID:uGUaPSzia
>>105
塩を具扱いしてる奴なんていないやろ
塩を具扱いしてる奴なんていないやろ
155: 風吹けば名無し 2018/08/18(土) 08:54:05.73 ID:gGw1heGh0
シャケごまの混ぜ混ぜした奴すこ
160: 風吹けば名無し 2018/08/18(土) 08:55:07.75 ID:/Rkc+Aso0
>>155
あれ好きだけど崩れやすいわ
あれ好きだけど崩れやすいわ
173: 風吹けば名無し 2018/08/18(土) 08:56:33.54 ID:VerTBsvJ0
・昆布
・梅
無能といったらこの2択やな
・梅
無能といったらこの2択やな
181: 風吹けば名無し 2018/08/18(土) 08:58:23.56 ID:eRwsVZgy0
>>173
その2つがベースにあるからいろんな具が楽しめるんやぞ
その2つがベースにあるからいろんな具が楽しめるんやぞ
190: 風吹けば名無し 2018/08/18(土) 09:01:34.13 ID:gGw1heGh0
パリパリ海苔、シナシナ海苔、海苔ナシの三國志時代
191: 風吹けば名無し 2018/08/18(土) 09:01:42.62 ID:xtrZtptA0
牛カルビとかいう食う前はテンション上がる具
193: 風吹けば名無し 2018/08/18(土) 09:02:04.75 ID:8LTePi0N0
でもおかか梅はイッチも好きやろ?
43: 風吹けば名無し 2018/08/18(土) 08:37:10.26 ID:xgLGuyAb0
なんやかんやで日高昆布が一番安心するわ
|
|
引用元: http://swallow.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1534548626/

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年08月25日 08:33 ▼このコメントに返信 昆布なんだよなぁ
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年08月25日 08:35 ▼このコメントに返信 やたらパッサパサしてる鮭きらい
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年08月25日 08:36 ▼このコメントに返信 高菜だろ無能は
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年08月25日 08:44 ▼このコメントに返信 おかかでいいよ
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年08月25日 08:45 ▼このコメントに返信 結局好みの問題という結論の出ない議論だな
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年08月25日 08:48 ▼このコメントに返信 こういう話好み別れまくってすこ。
個人的には肉系はあんまりだな。から揚げとかソーセージとか、食う前はテンションあがって良いけどいざ食った時に高まったハードル超えたことないわ。やっぱ可も不可もない無難なのが一番やね。
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年08月25日 08:56 ▼このコメントに返信 具がこぼれたり米が崩れる系のおにぎりは旨くても敬遠しがちになるな
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年08月25日 08:58 ▼このコメントに返信 もちろん好みの問題だ
ただ、短期とは言え携行食(≒保存食)なのだからナマモノはよろしくないよね
一晩置いて「まあ仕方がない」と言えないなら、おにぎりではない
あと、具無しはどうだろうか・・・
単体で勝負できないなら、パック飯だ
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年08月25日 08:59 ▼このコメントに返信 おにぎりの具はツナマヨと焼き肉だけでいい。
おかか、昆布、梅干しを置いているコンビニは全部廃業しろ!
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年08月25日 08:59 ▼このコメントに返信 おにぎりは具よりも海苔の良し悪しで評価が変わるワイは異端か?
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年08月25日 09:08 ▼このコメントに返信 ツナマヨ食べられないおじさんかわいそう
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年08月25日 09:12 ▼このコメントに返信 鮭がイマイチ
ツナマヨみたいにマヨ入れてほしい
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年08月25日 09:13 ▼このコメントに返信 唐揚げ
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年08月25日 09:13 ▼このコメントに返信 明太子嫌い焼きたらこ大好き
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年08月25日 09:17 ▼このコメントに返信 おにぎりくらい好きなもん食えよ
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年08月25日 09:17 ▼このコメントに返信 いくらは俺も微妙だと思う
そして昆布が最強
コンビニのパリパリ海苔は微妙だから味付け海苔か海苔無しで食べたい
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年08月25日 09:18 ▼このコメントに返信 おかか、普通に買うぞ?
たかがおにぎりの多少の値段差を気にして
買う買わないとか貧乏人か
その時食いたいものを食う
それが当たり前だろ
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年08月25日 09:25 ▼このコメントに返信 いくらって話題にする程コンビニで見かけないんだが…
だし巻き玉子と明太子のおにぎり好きなんだけどたまにしか売ってないんだよなー
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年08月25日 09:26 ▼このコメントに返信 好きに食えばいいし好きに食わせろ。
食べ物でマウンティングしだしたら人間として終わり。
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年08月25日 09:57 ▼このコメントに返信 おかかチーズやと好きだけど、おかか単体だと微妙かな。あくまで俺の好みだが。
昆布系は10〜20円値上げした分具大盛りバージョン欲しい。
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年08月25日 10:03 ▼このコメントに返信 無能なヤツなんて1つも無いんだよなぁ
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年08月25日 10:08 ▼このコメントに返信 梅干し、紫蘇
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年08月25日 10:09 ▼このコメントに返信 昆布だなぁ・・・不味くはないんだけど何故かこいつはガッカリする
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年08月25日 10:09 ▼このコメントに返信 全く話題に上がらない鶏そぼろ…
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年08月25日 10:10 ▼このコメントに返信 マヨネーズ入ってるようなやつは総じて無能
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年08月25日 10:11 ▼このコメントに返信 新人におにぎり10個買いに行かしたら
ツナマヨ5個とおかか5個買って来よった
本人曰く「和風と洋風、無難な選択」らしいが
マヨネーズもおかかもダメな自分は涙目
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年08月25日 10:17 ▼このコメントに返信 ※10
海苔が美味しいとシンプルな具でもおいしいからけっこう重要だと思う人
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年08月25日 10:18 ▼このコメントに返信 塩むすびは嫌いじゃないが態々買うものでもない
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年08月25日 10:18 ▼このコメントに返信 ぼんご行って全部の具食ってこい
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年08月25日 10:42 ▼このコメントに返信 味噌をまといふわっと握ったおにぎりが至高。
先代のボンゴのばあちゃんの握ったおにぎりは
最高だった。
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年08月25日 10:46 ▼このコメントに返信 昆布有能、おかか無能
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年08月25日 10:56 ▼このコメントに返信 全然一致してないじゃねぇか
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年08月25日 10:59 ▼このコメントに返信 美味い鮭は本当に美味いからな!
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年08月25日 11:02 ▼このコメントに返信 正直どれも美味しい
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年08月25日 11:18 ▼このコメントに返信 最近増えてる変わり種除くと、すじこと高菜の最下位争いやな。
おかかはその上くらいやぞ。
在庫のはけ具合的にこんな感じ。
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年08月25日 11:19 ▼このコメントに返信 米26
シャケ梅入れないガイジ
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年08月25日 11:22 ▼このコメントに返信 昆布いらね
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年08月25日 11:30 ▼このコメントに返信 やっぱナマモノはおにぎりの真中からは外れてるよな、美味い不味いは別問題で
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年08月25日 11:30 ▼このコメントに返信 チョンチョンチョンチョンチョンチョンj
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年08月25日 11:32 ▼このコメントに返信 おかか・昆布・塩だけで漬けた梅干し以外は邪道
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年08月25日 11:34 ▼このコメントに返信 ※26
嫌いなものが選択肢に入ってるものを買いに行かせる無能っぷり
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年08月25日 11:43 ▼このコメントに返信 何食いたいか分からんときのおかか、シャケド安定ぶりよ
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年08月25日 11:45 ▼このコメントに返信 米35
おかかは家で作ったほうが美味いからね、しょうがないね
OKストアのおかか買ったらおかかが甘くて絶句した
米の甘みとおかかのしょっぱさを味わうもんだろうに、
米も具も甘くてゲロマズだった。
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年08月25日 11:54 ▼このコメントに返信 米10
シャケが無難っていう発想が無いのワロタ
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年08月25日 12:05 ▼このコメントに返信 おかかは好きだけど家で作れるからわざわざ買わない
鮭もタラコも焼かなきゃならん
天むす、お赤飯も手がかかるから買った方が良い
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年08月25日 12:08 ▼このコメントに返信 イクラ
生ものだし量も半端
もっとイクラの量が、あれば考える
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年08月25日 12:10 ▼このコメントに返信 しょっぱくない鮭だと最悪
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年08月25日 12:12 ▼このコメントに返信 何も入ってないもの良いぞ
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年08月25日 12:20 ▼このコメントに返信 梅干し
そもそもおにぎりは具なしの塩にぎりが一番好きだからあまり具が入ってたり乗ってたりするのは邪道
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年08月25日 12:29 ▼このコメントに返信 梅干しは好きでもないけどたまに食べるとうまい
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年08月25日 12:29 ▼このコメントに返信 ここまでスレもコメ欄もしぐれなし
ありえないわ
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年08月25日 12:51 ▼このコメントに返信 まったく一致してねえじゃん
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年08月25日 12:58 ▼このコメントに返信 寿司でもサーモンが1位になってるけどおにぎりもか
あんなもん好きでも嫌いでもないが正解やろ
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年08月25日 13:36 ▼このコメントに返信 ツナマヨより昆布の方が人気で驚きふためいてイスからころげて後頭部強打した
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年08月25日 14:21 ▼このコメントに返信 コンビニ前提に話するのやめろや
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年08月25日 14:42 ▼このコメントに返信 おかかも梅も好きなワイに喧嘩売ってるんか
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年08月25日 15:03 ▼このコメントに返信 購入する際に高菜は絶対買わないな。
梅100円、高菜80円でも梅買うわw牛すじ120円ならそれにするが
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年08月25日 16:30 ▼このコメントに返信 イクラはコンビニおにぎりだと量が少ないから微妙なだけで、寿司と同じくらいの比率で入ってた絶対美味いぞ
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年08月25日 16:33 ▼このコメントに返信 理由も添えてないやつはただの好き嫌い
蛋白質がないか塩分がないか(=おかずとしての能力がない)でもない限りなんでダメなのか理由もつけないと
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年08月25日 17:00 ▼このコメントに返信 米17
買うやつがいるから残ってるんだよね
なんか貧乏くさいというイメージでもあるのかもしれんが、ごはんに鰹節と醤油で不味いわけないんだから
新発売!とかいって出てきてすぐ消えていくやつが本当の無能
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年08月25日 17:07 ▼このコメントに返信 米44
鮭は好きな人が多いだけで無難ではないぞ
色んなものの出汁として使われてるオカカの方が無難という意味では合ってる
問題は和風と洋風とかいう謎な理由でもう片方をツナマヨにしたこと
これは「好きなやつは好き」な具なので無難ではない
あとどっちも魚なので魚ダメな奴が詰む
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年08月25日 17:18 ▼このコメントに返信 家でちょくちょく作りたてのおにぎりが出てたワイ、おにぎりは携行食だから生物はダメという意見に驚く
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年08月25日 18:01 ▼このコメントに返信 具は何でも良いが、海苔が味付けのベタベタなやつは好かん
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年08月25日 21:22 ▼このコメントに返信 味付け海苔は絶許
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年08月25日 23:45 ▼このコメントに返信 あまいおかかは許すまじ
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年08月26日 03:48 ▼このコメントに返信 全部美味しいと思うんだけどなぁ
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年08月26日 03:53 ▼このコメントに返信 売り上げがある以上、無能な具はない