3: 名無し募集中。。。 2018/08/28(火) 19:33:35.25 0.net
醤油ラーメンにほうれん草
11: 名無し募集中。。。 2018/08/28(火) 19:36:00.87 0.net
ほうれん草ととうもろこしはほんとうにいらない
10: 名無し募集中。。。 2018/08/28(火) 19:35:35.22 0.net
海苔はライスと食べるからそこに居てもいいよ
4: 名無し募集中。。。 2018/08/28(火) 19:34:01.18 0.net
ノリは最初に食べる 処理すると言い換えても良い
出来れば入れないで欲しい
出来れば入れないで欲しい
25: 名無し募集中。。。 2018/08/28(火) 19:40:32.66 0.net
>>4
俺もそうだ
湿って邪魔になる前にさっさと食べてしまう
俺もそうだ
湿って邪魔になる前にさっさと食べてしまう
133: 名無し募集中。。。 2018/08/28(火) 20:20:06.92 0.net
>>4
俺もそれ
無かったことにする
俺もそれ
無かったことにする
8: 名無し募集中。。。 2018/08/28(火) 19:35:18.06 0.net
東京スタンダードラーメンのオリジナルは
・チャーシュー
・メンマ
・ほうれん草
・なると
この4っつな
海苔されも邪道
・チャーシュー
・メンマ
・ほうれん草
・なると
この4っつな
海苔されも邪道
12: 名無し募集中。。。 2018/08/28(火) 19:36:05.44 0.net
ラーメンに高菜入れたらブチギレられるんだろ?
13: 名無し募集中。。。 2018/08/28(火) 19:36:14.65 0.net
もやし
ほうれん草
メンマ
ほうれん草
メンマ
14: 名無し募集中。。。 2018/08/28(火) 19:36:20.34 0.net
ほうれん草いらん
何で入れてんのか不明
何で入れてんのか不明
15: 名無し募集中。。。 2018/08/28(火) 19:36:23.01 0.net
キャベツって二郎系だけだろ
36: 名無し募集中。。。 2018/08/28(火) 19:44:36.13 0.net
>>15
桂花
桂花
16: 名無し募集中。。。 2018/08/28(火) 19:36:44.31 0.net
即席ラーメンに海苔だけで食うから
全然あり
てゆうか
海苔喰わないとはげるよ
全然あり
てゆうか
海苔喰わないとはげるよ
19: 名無し募集中。。。 2018/08/28(火) 19:37:19.47 0.net
今時ナルトが入ってるラーメンなんてあるのか
20年くらい見た記憶ないが
20年くらい見た記憶ないが
21: 名無し募集中。。。 2018/08/28(火) 19:37:45.59 0.net
煮卵はいらないと思う
生卵は欲しい
生卵は欲しい
23: 名無し募集中。。。 2018/08/28(火) 19:40:16.49 0.net
強いて言うならネギだろ
他と比べたら明らかに格下やし
他と比べたら明らかに格下やし
24: 二代目アーシュ ◆UH8RSKSJMw 2018/08/28(火) 19:40:17.36 0.net
のりは重要だろ
特に家系では
トッピングでのり追加することもあるくらい
特に家系では
トッピングでのり追加することもあるくらい
29: 0048WT ◆kiraraJhCE 2018/08/28(火) 19:41:20.20 0.net
一番いらないのはもやしとほうれん草
のりはどっちでもいい
のりはどっちでもいい
31: 名無し募集中。。。 2018/08/28(火) 19:41:46.94 0.net
とうもろこしメンマわかめキャベツはいらねえ
特にキャベツは糞
特にキャベツは糞
33: 名無し募集中。。。 2018/08/28(火) 19:42:55.67 0.net
紅しょうが以外は必要
34: 名無し募集中 2018/08/28(火) 19:43:03.31 0.net
麩がない
糞データ
糞データ
40: 名無し募集中。。。 2018/08/28(火) 19:45:14.48 0.net
>>34
麩なんか入ってるの見たことない
麩なんか入ってるの見たことない
35: 名無し募集中。。。 2018/08/28(火) 19:43:24.00 0.net
海苔は上手いけど葉や唇にくっつくからな
37: 名無し募集中。。。 2018/08/28(火) 19:44:39.43 0.net
スープでしなしなにしてラーメンに巻いて食ってるけど
普通はどうやって食うものなのかがわからない
普通はどうやって食うものなのかがわからない
43: 名無し募集中。。。 2018/08/28(火) 19:46:01.56 0.net
のりいるだろ
ラーメンライスにのりこれだろ
ラーメンライスにのりこれだろ
47: 名無し募集中。。。 2018/08/28(火) 19:47:37.19 0.net
とんこつラーメンに紅しょうがはいるけど他のスープならいらない。コーンはみそラーメンにはいるけど他はいらない。
48: 名無し募集中。。。 2018/08/28(火) 19:48:35.74 0.net
海苔はそんなにいらないがワカメやほうれん草とここまで差がつくとはな
53: 名無し募集中。。。 2018/08/28(火) 19:51:48.72 0.net
海苔を城塞壁みたいにトッピングしてくれるところ大好きなんだけど
54: 名無し募集中。。。 2018/08/28(火) 19:52:05.68 0.net
家系でノリの上に豆板醤とニンニク乗っけて麺絡めて食べるうまさ知らないのか
ご飯いくらあっても足らんわ
ご飯いくらあっても足らんわ
55: 名無し募集中。。。 2018/08/28(火) 19:52:09.91 0.net
海苔と家系ラーメンの相性の良さ
スープにひたした海苔をご飯に乗っけて食うとマジ美味い
吉村家でいつもやってる
スープにひたした海苔をご飯に乗っけて食うとマジ美味い
吉村家でいつもやってる
59: 名無し募集中。。。 2018/08/28(火) 19:54:15.35 0.net
卵はいらない味が濁る
61: 名無し募集中。。。 2018/08/28(火) 19:55:18.39 0.net
もやしだわ
安っぽくなる
安っぽくなる
62: 名無し募集中。。。 2018/08/28(火) 19:55:18.63 0.net
生姜が嫌いだから紅しょうが以外は何でもOK
65: 名無し募集中。。。 2018/08/28(火) 19:56:01.84 0.net
67: 名無し募集中。。。 2018/08/28(火) 19:56:38.25 0.net
>>65
たまごいらない
たまごいらない
76: 名無し募集中。。。 2018/08/28(火) 19:58:44.43 0.net
>>65
煮卵だったら更に最高
煮卵だったら更に最高
97: 名無し募集中。。。 2018/08/28(火) 20:06:18.88 0.net
>>65
ベーシックは普通ネギだろ
ベーシックは普通ネギだろ
135: 名無し募集中。。。 2018/08/28(火) 20:20:39.07 0.net
>>65
玉子とチャーシューいらない
玉子とチャーシューいらない
66: 名無し募集中。。。 2018/08/28(火) 19:56:37.95 0.net
あんかけ系のラーメンにもやしは絶対必要
68: 名無し募集中。。。 2018/08/28(火) 19:56:41.59 0.net
海苔となるとはマジで要らない
69: 名無し募集中。。。 2018/08/28(火) 19:57:02.00 0.net
なるとは哀愁で許してやれ
74: 名無し募集中。。。 2018/08/28(火) 19:58:35.68 0.net
元々塩分の高いラーメンだから高菜と紅しょうがは無くてもいいかな
他は全部いるよ
他は全部いるよ
77: 名無し募集中。。。 2018/08/28(火) 19:58:46.75 0.net
なんでラーメンは蕎麦みたいな刻み海苔にしないんだろう?
87: 名無し募集中。。。 2018/08/28(火) 20:03:06.25 0.net
>>77
溶けちゃうからだろ
刻み載せるのってザルだけじゃん
溶けちゃうからだろ
刻み載せるのってザルだけじゃん
136: 名無し募集中。。。 2018/08/28(火) 20:21:10.90 0.net
>>87
江戸そば大定番に花巻というのがあってな
江戸そば大定番に花巻というのがあってな
163: 名無し募集中。。。 2018/08/28(火) 20:27:57.17 0.net
>>136
正直知らんかったんでググってみたがこりゃ量が違う
こんだけ載せるなら最初から海苔まみれで溶けるのも想定内だろうが
正直知らんかったんでググってみたがこりゃ量が違う
こんだけ載せるなら最初から海苔まみれで溶けるのも想定内だろうが
79: 名無し募集中。。。 2018/08/28(火) 20:00:10.28 0.net
紅しょうがなんて入ってるラーメン食ったことないな
81: 二代目アーシュ ◆UH8RSKSJMw 2018/08/28(火) 20:01:07.88 0.net
>>79
とんこつ
とんこつ
85: 名無し募集中。。。 2018/08/28(火) 20:02:32.17 0.net
>>79
博多や熊本はデフォでテーブルに置いてあるイメージ
博多や熊本はデフォでテーブルに置いてあるイメージ
83: 名無し募集中。。。 2018/08/28(火) 20:02:09.85 0.net
気取ったラーメン屋だとかいわれ大根が入ってるな
90: 名無し募集中。。。 2018/08/28(火) 20:04:11.76 0.net
海苔ってうちのラーメンは家系だと主張するためだけに入れてるよな
あってもなくても別に構わない
あってもなくても別に構わない
94: 名無し募集中。。。 2018/08/28(火) 20:05:20.27 0.net
チャーシューがいらない
肉たべたいわけじゃないし
肉たべたいわけじゃないし
98: 名無し募集中。。。 2018/08/28(火) 20:06:41.92 0.net
なると不要とか人としてどうなんだ
99: 名無し募集中。。。 2018/08/28(火) 20:07:26.10 0.net
>>98
味噌にも豚骨にも必要ない
味噌にも豚骨にも必要ない
105: 名無し募集中。。。 2018/08/28(火) 20:09:08.43 0.net
>>99
味噌にはなるといるぞ
味噌にはなるといるぞ
100: 名無し募集中。。。 2018/08/28(火) 20:07:32.73 0.net
ナルトはあると嬉しいだろ
美味しいかどうかはおいといて
美味しいかどうかはおいといて
103: 名無し募集中。。。 2018/08/28(火) 20:08:21.12 0.net
どう考えても紅しょうが
107: 名無し募集中。。。 2018/08/28(火) 20:09:17.48 0.net
ラーメン食べたくなってきたじゃないかorz
109: 名無し募集中。。。 2018/08/28(火) 20:10:15.36 0.net
なんでニンニクがないの?
110: 名無し募集中。。。 2018/08/28(火) 20:10:35.37 0.net
もやしとコーンは札幌味噌ラーメンからだよね
何で醤油系にも入れるようになったんだ
量増やしか
何で醤油系にも入れるようになったんだ
量増やしか
124: 名無し募集中。。。 2018/08/28(火) 20:17:54.02 0.net
魚介の濃厚スープにはメンマは合わん
125: 名無し募集中。。。 2018/08/28(火) 20:17:59.28 0.net
カッスカスのチャーシューはいらん
127: 名無し募集中。。。 2018/08/28(火) 20:18:30.44 0.net
130: 名無し募集中。。。 2018/08/28(火) 20:19:15.98 0.net
あまり煮てないほぼたけのこのメンマがたまにあるけど誰得なんだ
132: 名無し募集中。。。 2018/08/28(火) 20:19:34.16 0.net
味噌汁にキャベツも美味いからまぁ合うんやろなぁ
156: 名無し募集中。。。 2018/08/28(火) 20:26:43.45 0.net
>>132
なら味噌ラートマトもありか
俺は味噌汁にトマトありだと思うんで
なら味噌ラートマトもありか
俺は味噌汁にトマトありだと思うんで
184: 名無し募集中。。。 2018/08/28(火) 20:45:44.12 0.net
>>156
うちも味噌汁に普通にトマト入れるぜ
温トマトうまうまよ
うちも味噌汁に普通にトマト入れるぜ
温トマトうまうまよ
134: 名無し募集中。。。 2018/08/28(火) 20:20:34.57 0.net
煮卵ゆで卵って麺とスープともカラミないよな?
ただ漠然と入ってるだけの異物感
腹を満たすだけの部外者
ただ漠然と入ってるだけの異物感
腹を満たすだけの部外者
139: 名無し募集中。。。 2018/08/28(火) 20:21:26.89 0.net
>>134
玉子をまるごとだからダメなのよ
玉子をまるごとだからダメなのよ
148: 名無し募集中。。。 2018/08/28(火) 20:24:32.24 0.net
>>134
それは発想が間違いだね
卵に限らず全ての具材は積極的に自分からからませて食べるとこから始めよう
それは発想が間違いだね
卵に限らず全ての具材は積極的に自分からからませて食べるとこから始めよう
165: 名無し募集中。。。 2018/08/28(火) 20:28:20.83 0.net
>>148
卵はまじねぇから
特に煮卵はスープにつける必要もない
卵はまじねぇから
特に煮卵はスープにつける必要もない
138: 名無し募集中。。。 2018/08/28(火) 20:21:20.38 0.net
>>1
俺がこの中で全くいらんのは高菜一択だわ
そしてほかは全部要る
俺がこの中で全くいらんのは高菜一択だわ
そしてほかは全部要る
140: 名無し募集中。。。 2018/08/28(火) 20:22:12.13 0.net
博多とんこつに高菜は必要だろ
141: 名無し募集中。。。 2018/08/28(火) 20:22:18.02 0.net
いらないもの
・のり
・紅しょうが
・とうもろこし(味噌ならok)
・チャーシュー
・玉子
・高菜
・キャベツ
・もやし
・のり
・紅しょうが
・とうもろこし(味噌ならok)
・チャーシュー
・玉子
・高菜
・キャベツ
・もやし
146: 名無し募集中。。。 2018/08/28(火) 20:23:56.29 0.net
担々麺に高菜ぶち込むの最高
149: 名無し募集中。。。 2018/08/28(火) 20:24:36.82 0.net
炒めた野菜はいいけど茹でた野菜はいらない
155: 名無し募集中。。。 2018/08/28(火) 20:26:43.37 0.net
今から食う


161: 名無し募集中。。。 2018/08/28(火) 20:27:34.56 0.net
ラーメンに必要な具がネギくらいしか思い浮かばない
167: 名無し募集中。。。 2018/08/28(火) 20:30:23.05 0.net
メンマ要らない派多いのが意外
無くても困らないけどあってもいい具ランキング1位だろメンマ
無くても困らないけどあってもいい具ランキング1位だろメンマ
169: 名無し募集中。。。 2018/08/28(火) 20:31:00.83 0.net
メンマは醤油系には必須だろ
174: 名無し募集中。。。 2018/08/28(火) 20:35:21.13 0.net
一番いらないのは塩ラーメンにのってる春菊
175: 名無し募集中。。。 2018/08/28(火) 20:35:46.92 0.net
袋麺茹でてる途中に生卵落として食べる頃に半熟なってるの最高
178: 名無し募集中。。。 2018/08/28(火) 20:38:29.15 0.net
>>175
それマジうまいよな
さんまもそれが一番うまいって言ってた
それマジうまいよな
さんまもそれが一番うまいって言ってた
176: 名無し募集中。。。 2018/08/28(火) 20:36:32.95 0.net
溶き卵のほうが好きだな
182: 名無し募集中。。。 2018/08/28(火) 20:44:20.63 0.net
185: 名無し募集中。。。 2018/08/28(火) 20:46:49.36 0.net
カップ麺にはいろいろ具材が入っているのに
袋麺てどいつもこいつもそういうサービスをしないな
袋麺てどいつもこいつもそういうサービスをしないな
188: 名無し募集中。。。 2018/08/28(火) 20:50:37.45 0.net
海苔とかトウモロコシみたいなさっぱり腹の足しにならないのに
100円取られるトッピング系は全部いらない
金の無駄
100円取られるトッピング系は全部いらない
金の無駄
192: 名無し募集中。。。 2018/08/28(火) 20:59:05.66 0.net
チャーシューって実はラーメンに合わないよな
別皿に盛った方がいい
別皿に盛った方がいい
194: 名無し募集中。。。 2018/08/28(火) 20:59:48.19 0.net
223: 名無し募集中。。。 2018/08/28(火) 21:53:24.98 0.net
家系っていうと>>194のように海苔が何枚も重なってるイメージだけどな
196: 名無し募集中。。。 2018/08/28(火) 21:01:02.94 0.net
何も無しが一番おいしいラーメン
具とか見た目だけ
具とか見た目だけ
198: 名無し募集中。。。 2018/08/28(火) 21:04:02.44 0.net
コーンが一番いらないだろ
邪魔なだけじゃん
邪魔なだけじゃん
205: 名無し募集中。。。 2018/08/28(火) 21:16:04.60 0.net
なるとはラーメンから追い出されたら行く場所無いだろ・・・
207: 名無し募集中。。。 2018/08/28(火) 21:16:40.97 0.net
>>205
おでん
おでん
209: 名無し募集中。。。 2018/08/28(火) 21:19:27.66 0.net
別に無くてもいいがあったら邪魔って程の物も無いな
210: 名無し募集中。。。 2018/08/28(火) 21:24:53.67 0.net
いらんのは大量の野菜くらいかな
218: 名無し募集中。。。 2018/08/28(火) 21:47:02.51 0.net
海苔もほうれん草も家系には必須コーンは味噌ラーメンなるとやメンマは醤油ラーメン1番いらないのはキクラゲ
220: 名無し募集中。。。 2018/08/28(火) 21:50:14.40 0.net
味噌ラーメンにキクラゲは要るだろ
なくてもいいけど
なくてもいいけど
224: 名無し募集中。。。 2018/08/28(火) 21:56:51.47 0.net
海苔は要らないな
わかめや茎わかめも要らない
一口も食わず金だけ置いて店を出るのは挽肉が入ってた場合
わかめや茎わかめも要らない
一口も食わず金だけ置いて店を出るのは挽肉が入ってた場合
232: 名無し募集中。。。 2018/08/28(火) 22:01:48.47 0.net
メンマはうまいとこのは超絶うまいだろ
昔タケノコが全然ダメだった俺が30過ぎて大好きになったのはラーメン屋のうまいメンマのおかげ
昔タケノコが全然ダメだった俺が30過ぎて大好きになったのはラーメン屋のうまいメンマのおかげ
235: 名無し募集中。。。 2018/08/28(火) 22:05:20.26 0.net
ひきにくはいってたらゲボ吐く
238: 名無し募集中。。。 2018/08/28(火) 22:17:45.21 0.net
>>235
味噌ラーメン食えないのか
味噌ラーメン食えないのか
257: 名無し募集中。。。 2018/08/28(火) 23:14:31.47 0.net
>>238
※ 行く前に調べる
※ 飛び込みの時は必ず
※ 挽肉が入っているか聞く
※ 聞ける時だけは抜けるかどうか聞く
※ そもそも一番可能性の高い味噌は頼まない(味噌食う奴は味オンチ)
※ 行く前に調べる
※ 飛び込みの時は必ず
※ 挽肉が入っているか聞く
※ 聞ける時だけは抜けるかどうか聞く
※ そもそも一番可能性の高い味噌は頼まない(味噌食う奴は味オンチ)
243: 名無し募集中。。。 2018/08/28(火) 22:21:55.44 0.net
246: 名無し募集中。。。 2018/08/28(火) 22:27:00.79 0.net
味噌にとうもろこしはまあいいけど醤油にとうもろこし入ってると残念な気持ちになる
262: 名無し募集中。。。 2018/08/28(火) 23:33:13.56 0.net
>>1 この中で要らない物と言えば ほうれんそう とうもろこし 玉子
玉子は完全に個人的に食べられないものだから(客観視してみれば玉子は必要)
とうもろこしはあの甘さはラーメンに必要ない
ほうれん草はラーメンと言うよりそばとかうどんの具では必要だがラーメンに入れる必要あるのかなと
玉子は完全に個人的に食べられないものだから(客観視してみれば玉子は必要)
とうもろこしはあの甘さはラーメンに必要ない
ほうれん草はラーメンと言うよりそばとかうどんの具では必要だがラーメンに入れる必要あるのかなと
265: 名無し募集中。。。 2018/08/28(火) 23:46:36.62 0.net
>>1
こる観て癖があって要らないのは紅しょうがと高菜ぐらいか
これは両方九州豚骨ってこと
こる観て癖があって要らないのは紅しょうがと高菜ぐらいか
これは両方九州豚骨ってこと
266: 名無し募集中。。。 2018/08/28(火) 23:58:17.50 0.net
ほうれん草は葉のほうだけならいいよ
茎は絶対あかん
茎は絶対あかん
269: 名無し募集中。。。 2018/08/29(水) 01:34:06.13 0.net
メンマはいる
えせラーメン通みたいで嫌だから口ならしにスープ飲まないので
メンマ沈めて一番最初に食う
やってみたら口ならしにはちょうどいいジャブ
箸しか使わないから手間にもならない
えせラーメン通みたいで嫌だから口ならしにスープ飲まないので
メンマ沈めて一番最初に食う
やってみたら口ならしにはちょうどいいジャブ
箸しか使わないから手間にもならない
270: 名無し募集中。。。 2018/08/29(水) 01:37:29.42 0.net
大阪だけど海苔好き
海苔トッピングはホント無いから行くラーメン屋は関東から来た店だけ
海苔トッピングはホント無いから行くラーメン屋は関東から来た店だけ
271: 名無し募集中。。。 2018/08/29(水) 02:13:24.87 0.net
家系ラーメン食べる時は海苔増しにするわ
275: 名無し募集中。。。 2018/08/29(水) 02:55:23.91 0.net
家系なら海苔とほうれん草追加する
逆にチャーシューはあってもなくてもいい
逆にチャーシューはあってもなくてもいい
276: 名無し募集中。。。 2018/08/29(水) 03:05:01.86 0.net
ラーメンにメンマはいらないけど
つけ麺にはマスト
つけ麺にはマスト
280: 名無し募集中。。。 2018/08/29(水) 05:00:30.75 0.net
いらない
メンマ
ほうれん草
ナルト
ノリ
コーン
キャベツ
いる
チャーシュー
モヤシ
高菜
ネギ
紅しょうが
ワカメ
メンマ
ほうれん草
ナルト
ノリ
コーン
キャベツ
いる
チャーシュー
モヤシ
高菜
ネギ
紅しょうが
ワカメ
284: 名無し募集中。。。 2018/08/29(水) 05:52:16.95 0.net
>>280
九州の人?
九州の人?
285: 名無し募集中。。。 2018/08/29(水) 06:11:38.19 0.net
>>284
九州出身だがもう20年近く関東に住んでる
九州出身だがもう20年近く関東に住んでる
286: 名無し募集中。。。 2018/08/29(水) 06:34:29.18 0.net
まず紅しょうが高菜とかトンコツだけでしょとうもろこしは味噌か
あとはどーでもいいあればうれしい
あとはどーでもいいあればうれしい
293: 名無し募集中。。。 2018/08/29(水) 07:18:45.03 0.net
家系だろうが家系以外だろうが麺がうまければ具はチャーシューだけで十分
294: 名無し募集中。。。 2018/08/29(水) 07:33:17.08 0.net
麺がうまければいいならチャーシューもいらないじゃん
295: 名無し募集中。。。 2018/08/29(水) 07:35:21.73 0.net
結局素ラーメン最高て事で解散
298: 名無し募集中。。。 2018/08/29(水) 07:44:58.03 0.net
とんこつラーメンに紅しょうがはいる
とんこつ以外のラーメンに紅しょうがなんて入ってないやん
とんこつ以外のラーメンに紅しょうがなんて入ってないやん
304: 名無し募集中。。。 2018/08/29(水) 11:29:12.09 0.net
海苔とか絶対いるだろ?
山岡家のラーメンで必ず海苔増しにして汁でふやけた海苔を麺にくるんで食べるのが
至福なんだろうが
山岡家のラーメンで必ず海苔増しにして汁でふやけた海苔を麺にくるんで食べるのが
至福なんだろうが
227: 名無し募集中。。。 2018/08/28(火) 21:58:01.13 0.net
入ってても苦しゅうないものばかりだが
236: 名無し募集中。。。 2018/08/28(火) 22:07:14.89 0.net
煮干し系ならメンマナルト海苔のあっさりシンプルにしたいし
とんこつならチャーシュー紅生姜と高菜は外せない
とんこつならチャーシュー紅生姜と高菜は外せない
264: 名無し募集中。。。 2018/08/28(火) 23:41:49.66 0.net
なるとは特にいらないけど
乗ってるとなぜか嬉しい不思議
乗ってるとなぜか嬉しい不思議
|
|
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1535452280/

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年08月30日 08:38 ▼このコメントに返信 海苔は湿ってるの許せない変なやつがいるからな。
紅生姜は豚骨でしかみないが、薬味系だからおこちゃま舌には評判悪い。
となると特に理由ないのに高ランクにいるなるとが一番ヤバいということになる。
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年08月30日 08:39 ▼このコメントに返信 >あまり煮てないほぼたけのこのメンマがたまにあるけど誰得なんだ
安いんじゃねーの?(=店主得)
メンマってちゃんと作ると手間かかるからな。
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年08月30日 08:40 ▼このコメントに返信 圧倒的にもやしがいらん。スープがもやし味になるしシャキシャキ食感もラーメンと全く合わない。もやしをラーメンに乗せてるバカはラーメンのことを何もわかってない。これにはさすがのワイも激怒させていただく。
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年08月30日 08:41 ▼このコメントに返信 道民はラーメンにとうもろこしなんていれんぞ
観光客用だ
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年08月30日 08:43 ▼このコメントに返信 紅生姜こそいらんやろ
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年08月30日 08:45 ▼このコメントに返信 米3
麺が重たくなってくるともやしのみラーメンが欲しくなったりする
まあもやしに合うスープかどうかが大きい
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年08月30日 08:51 ▼このコメントに返信 わいのポリシー
具なしで完食したとしても不快に思わないかどうか、ダシのみで勝負できない店は多い(あのクソ大盛りギドギドの店とか)
結論、豚骨チャーシューのみ
がわいにとってのラーメン至高
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年08月30日 08:51 ▼このコメントに返信 ランクインしてる中では、とうもろこしがダントツでいらない
他はラーメンの味にもよるけどあっても別にいい
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年08月30日 08:52 ▼このコメントに返信 海苔合うのに
とうもろこしより上なの納得いかん
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年08月30日 08:53 ▼このコメントに返信 ???「ラーメンに海苔入れる奴タヒね」
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年08月30日 08:56 ▼このコメントに返信 とうもろこしと紅しょうがいらん
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年08月30日 08:57 ▼このコメントに返信 ※6
あ?麺が重たいなんて言う軟弱フンコロガシは冷やし中華でも食ってろよ。もやしだけはいじめていじめていじめ抜いて鬱病にさせて引きこもらせるべき。あのラーメン様率いる陽キャグループに居座る権利なんかない。
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年08月30日 08:59 ▼このコメントに返信 ラーメンって一括りにしてるからおかしなことになってる
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年08月30日 09:03 ▼このコメントに返信 ラーメンの種類によるけど画像に挙がってるやつなら入ってれば食べるので別に気にしない
ただ紅しょうがとか高菜みたいな漬物系は別にしといて欲しいくらいだな
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年08月30日 09:06 ▼このコメントに返信 海苔はハゲに効く
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年08月30日 09:07 ▼このコメントに返信 具と言えるか微妙だがバターはやめて
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年08月30日 09:11 ▼このコメントに返信 米9
トウモロコシが入ってるのが基本みそで、みそラーメンが大好き!ラーメンといえばみそラーメン!
みたいなのが少数派だからでしょ
スレでも言われてるけど、のりがいらないってやつはラーメン単品で食ってるんだと思う
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年08月30日 09:12 ▼このコメントに返信 紅ショウガがダントツでいらないな。
海苔はあっても特に害はないけど紅ショウガはラーメンの味そのものが変わるからね。
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年08月30日 09:13 ▼このコメントに返信 さっさと食ってる具はいらんってことなんかなー
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年08月30日 09:13 ▼このコメントに返信 海苔は好みで分かれていそう
紅生姜ととうもろこしは主観だと誰得
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年08月30日 09:13 ▼このコメントに返信 ラーメンの種類による
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年08月30日 09:14 ▼このコメントに返信 どういうラーメンかにもよる。
のりはとりあえず要る。
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年08月30日 09:14 ▼このコメントに返信 ※13
もはや想定してるラーメンを調べるランクだな
とはいえ東海をスガキヤ圏扱いされるのは嫌だな
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年08月30日 09:19 ▼このコメントに返信 紅しょうがが入っているラーメンなんて見た事も聞いた事もないのだが?本当にそんなラーメンがあるのか?
紅しょうがなんて入れたら胡椒を入れるのと同じでラーメンの味が変ってしまうだろう。
少なくともトッピングとして入れるには味が強すぎるだろう。
トッピングではなく、初めからそういう紅しょうがラーメンとして味を調えているのなら話は変わってくるだろうけど。
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年08月30日 09:21 ▼このコメントに返信 海苔はあってもなくてもどちらでもいいかな。
特に美味しいと思った事も無ければ、邪魔だと思った事もない。
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年08月30日 09:27 ▼このコメントに返信 米24
とんこつラーメン食ったことないのかな?
単調だから味が変わったほうがいいんだよ
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年08月30日 09:33 ▼このコメントに返信 白菜とかキャベツは邪魔でしかない
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年08月30日 09:36 ▼このコメントに返信 海苔と卵は入ってなくていいや
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年08月30日 09:37 ▼このコメントに返信 なにラーメンかによるだろ。
味噌ラーメンにコーンはいるし海苔はいらんが家系ならコーンいらんし海苔はいる。もはや質問が欠陥だわ。
まぁ共通していらないのはネギ。口のなかネギの味にしかならんのになんで入れてんの?スープへのこだわりとかなんとかはどうしたよ
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年08月30日 09:38 ▼このコメントに返信 とんこつラーメンの海苔は全然合わなくてまじでいらん
完全にミスマッチ
海苔の合わない匂いが全開になる
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年08月30日 09:38 ▼このコメントに返信 具と薬味は別物だろ
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年08月30日 09:38 ▼このコメントに返信 チャーシュー絶対要るんやけどさ。
チャーシューメン頼んで冷たいチャーシューが多過ぎるせいでスープが冷めてる時。
こんなに要らん。
と思ったのは俺だけ?
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年08月30日 09:39 ▼このコメントに返信 仙台っ子の「のりラーメン」みたら発狂しそう
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年08月30日 09:40 ▼このコメントに返信 モヤシとキャベツは主力だろ
なんばゆうとるか
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年08月30日 09:43 ▼このコメントに返信 海苔は、ラーメンライスのときに、そのポテンシャルを発揮するんだよ。
スープが染み込んだ海苔でご飯を巻いて食べるために存在するんだよ。
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年08月30日 09:46 ▼このコメントに返信 他はスープによって条件付きだが、もやしだけはラーメンそのものにとって害悪
麺に絡んでくるのがウザイし
麺のツルもち食感ともやしのシャキシャキが相いれない
はっきり言って邪魔
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年08月30日 09:51 ▼このコメントに返信 俺的要らないのはワカメとコーンだな
ノリ、メンマはあっても無くてもいい
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年08月30日 09:56 ▼このコメントに返信 家系で、スープに海苔を浸してごはんに巻いて食べるのは分かるが
ごはん無しのラーメンのみの時は、海苔要らんでしょ?
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年08月30日 09:59 ▼このコメントに返信 紅生姜は豚骨ラーメンを替え玉した時に必要
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年08月30日 09:59 ▼このコメントに返信 紅ショウガだけはホント理解出来ない
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年08月30日 10:09 ▼このコメントに返信 絶対入ってるのだとメンマが昔から苦手だわ
ラーメンに入れる味じゃ無い
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年08月30日 10:15 ▼このコメントに返信 何ラーメンかで大きく変わるわ。
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年08月30日 10:20 ▼このコメントに返信 麺の量より多いもやしとか野菜全般
俺はラーメン食いたいんであってもやしを食いに来たんじゃねーんだよ
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年08月30日 10:21 ▼このコメントに返信 もやし
メンマ
コーン
何ラーメンでもこれらはいらない
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年08月30日 10:21 ▼このコメントに返信 コーンは要らない
麺との競演がない
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年08月30日 10:24 ▼このコメントに返信 ※34
もう野菜炒めでも食ってればいい
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年08月30日 10:24 ▼このコメントに返信 麺がランクインしてると思ったが
さすがにそれは無かったか
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年08月30日 10:28 ▼このコメントに返信 シナチクは絶対に必要だろ
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年08月30日 10:42 ▼このコメントに返信 海苔は美味しい事には美味しいけどなんかラーメン食べるのに邪魔と言うか合わないというか
コーンはいらない
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年08月30日 10:43 ▼このコメントに返信 ぐだぐだうるせぇな落ち武者どもは。
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年08月30日 10:48 ▼このコメントに返信 まあ、強いてノリかな。家ならともかく、外出先で食べてうっかり歯に食べカスつくの避けたいってくらいの軽い理由やから、要らんってほどではないが。
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年08月30日 10:54 ▼このコメントに返信 ラーメンにもやしのトッピング嫌い多いんやな、驚いた。
冷やし麺のめんつゆにネギ入れるのと同じ感覚で、麺と一緒に食べて感じるしゃきしゃき感が好きで家の乾麺した時でも入れてるわ。
そうか、どちらかといえば少数派やったのか、、落ち込んでしもたわ。
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年08月30日 11:14 ▼このコメントに返信 ※52
ネットで少数派ってだけちゃう?
二郎が潰れないのもそうだけど、リアルだと別にそこまで忌避してるやついないよ
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年08月30日 11:15 ▼このコメントに返信 紅ショウガは豚骨ラーメンのラストに味変するための物なのに
最初から乗っけてくる店はアホかと思う
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年08月30日 11:19 ▼このコメントに返信 ※32
特にレアチャーシューは冷たいこと多いから地雷だと思ってるわ
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年08月30日 11:25 ▼このコメントに返信 海苔 メンマ ワカメ
もしろこれだけあれば十分嬉しい
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年08月30日 11:32 ▼このコメントに返信 適量なら何でもいいけど
山盛りのもやしキャベツはダメだわ
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年08月30日 11:37 ▼このコメントに返信 海苔はご飯と一緒にならあってもいいけど別々の皿に出して欲しいね
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年08月30日 11:37 ▼このコメントに返信 スープに浸した海苔うめえのに・・
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年08月30日 11:52 ▼このコメントに返信 わかめとほうれん草はラーメンにはいらん
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年08月30日 12:12 ▼このコメントに返信 米1
実際藤子不二雄が漫画内でラーメンにナルト入れるまでは存在しなかった具だからな
料理人が具として相応しいと思ったから入れたわけじゃないし不要なのは当然
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年08月30日 12:27 ▼このコメントに返信 どう考えてもわかめ
わかめラーメンなら問題はない
が、他のにはいってると全部わかめ味が主張すぎんだよ
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年08月30日 13:01 ▼このコメントに返信 のりはラーメンによるな
油を吸ってぎとぎとになるから背脂があるラーメンや豚骨にはいらん
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年08月30日 13:06 ▼このコメントに返信 とんこつにモヤシはないわぁ
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年08月30日 13:37 ▼このコメントに返信 豚骨ラーメンの紅しょうがと高菜は普通、壷に入ってるのを客が任意に入れるもの。
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年08月30日 14:37 ▼このコメントに返信 米9
味がどうこうじゃなくて、海苔が湿るのが許せない奴が結構いるんだよ
コンビニおにぎり台頭のせいかな
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年08月30日 15:22 ▼このコメントに返信 札幌おるけどコーンの入ってる味噌ラーメンとか食ったことないわ
て思ったけどコーン嫌いだったからだわ
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年08月30日 19:14 ▼このコメントに返信 コーン自体の食感がラーメンに全く合わんからなあ
食感って概念が無い人もそこそこに居るからなあ
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年08月30日 19:51 ▼このコメントに返信 海苔は湿るのが嫌とか馬鹿だろ。ラーメンの海苔はスープにひたして食うのが旨いんだろうが。何パリパリ食ってんだよ。
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年08月30日 21:52 ▼このコメントに返信 スレ内の55と243は味音痴
横浜民だが吉村家の良さなんて1mmも分からんかった。
スープを飲んでもまともな味がせず、卓上にあるコショウ、ゴマ、行者ニンニク、ニンニクチップ、カラシみそ、きざみ生姜、青唐辛子、酢を壁に書かれた分量をいれてやっとラーメンらしさがでてくる始末。これはイギリス料理かよ!
チェーン店の似非横浜系の方がちゃんと味がするし、味も安定していてまだマシ
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年08月31日 01:17 ▼このコメントに返信 職場の先輩が入れる具についてあーだこーだ言うんだけど、
そんな彼がラーメンに餃子用のたれ入れるのをやめさせたい
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月19日 06:12 ▼このコメントに返信 結局みんな、自分の嗜好が正統で他人のは邪道・味覚障害って決め付けるだけのスレ・コメ欄になるいつものパターンだねw