1: 名無しさん@おーぷん 2018/09/04(火)16:11:20 ID:y6h
1左 Lovers
2二 LoversEncounter
3右 TamagoBreak
4一 Nehrim
5三 Private Needs
6中 Estrus
7遊 Enemy Face
8捕 CATddPose
9投 x117Race++
2二 LoversEncounter
3右 TamagoBreak
4一 Nehrim
5三 Private Needs
6中 Estrus
7遊 Enemy Face
8捕 CATddPose
9投 x117Race++
2: 名無しさん@おーぷん 2018/09/04(火)16:12:02 ID:y6h
3: 名無しさん@おーぷん 2018/09/04(火)16:12:45 ID:y6h
2二 LoversEncounter(NPCが妊娠する)
セック〇機能の追加により女NPCが妊娠する
子供も生まれるが、大人の等身を縮めただけなのは技術の限界か
NPC同士で勝手に作るので子供だらけになる模様
セック〇機能の追加により女NPCが妊娠する
子供も生まれるが、大人の等身を縮めただけなのは技術の限界か
NPC同士で勝手に作るので子供だらけになる模様
4: 名無しさん@おーぷん 2018/09/04(火)16:13:00 ID:y6h
3右 TamagoBreak(妊娠NPCに流産パンチ)
文字通り、妊娠したNPCに攻撃すると確率で流産する
文字通り、妊娠したNPCに攻撃すると確率で流産する
5: 名無しさん@おーぷん 2018/09/04(火)16:13:26 ID:y6h
4一 Nehrim(ストーリーからアイテムまで全とっかえ)
製作4年をかけたMOD
ストーリー、キャラクター、グラフィック、アイテム、マップなど全部改造した上に
プロの声優を雇ってボイスまでつけた
オブリビオンのエンジンを使ってること以外別物といえる
製作4年をかけたMOD
ストーリー、キャラクター、グラフィック、アイテム、マップなど全部改造した上に
プロの声優を雇ってボイスまでつけた
オブリビオンのエンジンを使ってること以外別物といえる
6: 名無しさん@おーぷん 2018/09/04(火)16:13:45 ID:y6h
5三 Private Needs(排泄システム追加)
パラメータに尿意や便意を追加
限界になると漏らす
パラメータに尿意や便意を追加
限界になると漏らす
7: 名無しさん@おーぷん 2018/09/04(火)16:14:02 ID:y6h
6中 Estrus(触手プレイ、公開オナ〇ー追加)
触手と公開オナ〇ーを追加する
モーション追加MODであり主にスクショ撮影に使われる
触手と公開オナ〇ーを追加する
モーション追加MODであり主にスクショ撮影に使われる
8: 名無しさん@おーぷん 2018/09/04(火)16:14:23 ID:y6h
7遊 Enemy Face(女NPCを倒して嫁にする)
本編のコンパニオン機能の発展型
NPCのAIを変えて倒した相手を略奪婚
本編のコンパニオン機能の発展型
NPCのAIを変えて倒した相手を略奪婚
9: 名無しさん@おーぷん 2018/09/04(火)16:15:32 ID:w8I
なんやエロゲか
14: 名無しさん@おーぷん 2018/09/04(火)16:18:50 ID:y6h
>>9
元々はロールプレイの自由度がクッソ高いRPGだけど
開発元が開発キット公開配布してファンが自由に追加要素を作れるようにした
元々はロールプレイの自由度がクッソ高いRPGだけど
開発元が開発キット公開配布してファンが自由に追加要素を作れるようにした
10: 名無しさん@おーぷん 2018/09/04(火)16:15:45 ID:y6h
11: 名無しさん@おーぷん 2018/09/04(火)16:16:13 ID:y6h
9投 x117Race++(ロリ・ショタキャラ追加)
大人しかいないオブリビオンのキャラの等身を縮めて子供にする
声も子供にするオプションもついている
大人しかいないオブリビオンのキャラの等身を縮めて子供にする
声も子供にするオプションもついている
12: 名無しさん@おーぷん 2018/09/04(火)16:16:51 ID:y6h
なおスカイリムでは未だにここまでのエロはない模様
13: 名無しさん@おーぷん 2018/09/04(火)16:17:11 ID:r27
PCゲーやろ?
16: 名無しさん@おーぷん 2018/09/04(火)16:19:56 ID:y6h
>>13
せや
今年で12周年だけどまだMODが作られてる
せや
今年で12周年だけどまだMODが作られてる
18: 名無しさん@おーぷん 2018/09/04(火)16:21:08 ID:TRY
オブリビオン今更やる気にはならん
スカイリムはシステムがなかなかにあれやから開発遅れてるだけやろ
スカイリムはシステムがなかなかにあれやから開発遅れてるだけやろ
21: 名無しさん@おーぷん 2018/09/04(火)16:22:57 ID:9GL
棒で殴り倒して強制的に奴隷にするやつすき
死人を蘇らせてコンプリートするで
死人を蘇らせてコンプリートするで
25: 名無しさん@おーぷん 2018/09/04(火)16:27:07 ID:vSi
でもWindows 10で起動しようとしたらえらく苦労しそう
27: 名無しさん@おーぷん 2018/09/04(火)16:28:47 ID:HoM
今やると鍵の開け方で苦戦する
20: 名無しさん@おーぷん 2018/09/04(火)16:22:21 ID:vSi
久しぶりにマゾーガちゃんの顔が見たくなった


|
|
引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1536045080/

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年09月08日 01:03 ▼このコメントに返信 スカイリムでも、大半はあるじゃねーか。しかし丸ごと変えてるのは凄いね。
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年09月08日 01:04 ▼このコメントに返信 スカイリムで出来るようになった事も有るけど、オブリビオンにしか出来ないことも多いからね
まあ両方共mod無しでやってもしっかり面白いんだが 少し不便だけど
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年09月08日 01:21 ▼このコメントに返信 よく知らないけどプロの声優雇うとかすげぇな。よくやるわ
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年09月08日 01:26 ▼このコメントに返信 skyrim には amame さんがおるからなあ。
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年09月08日 01:32 ▼このコメントに返信 参考画像が少ないぞ(激怒)
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年09月08日 01:32 ▼このコメントに返信 スカイリムから入ったが、オブリのmodがいまだに作られてるのは驚いた
もしかして今だとスカイリムくらいのクオリティでキャラクリもできるんかな
オブリの方がゲーム自体は面白いとよく聞くから興味はあるけど
なかなか手が出ないんだよな
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年09月08日 01:51 ▼このコメントに返信 もうSteam版は日本語化できないのが面倒くさいよなあ、おれはパッケージから入ったから問題ないけど再インストールとかがなあ
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年09月08日 01:54 ▼このコメントに返信 キャラクリにこだわりがあるみたいだし
MODが面白くてプレイしてるだけであればやらなくてよろし
ただTESの世界観を楽しむためであればオブリビオンは必須
スカイリムは一つの地方みたいなもんだしな
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年09月08日 02:00 ▼このコメントに返信 ※6
スカイリムのエンジンを使ってモロウィンドやオブリビオンをリバイバルするMODが作成中みたいだし、それ待ってもいいかもね
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年09月08日 02:04 ▼このコメントに返信 PCゲーのmodを万能扱いしてる層って一定数いるよな。
どんなゲームでもオブリやスカイリム並みの大規模な拡張ができると思ってる奴な
まあそういう人の大半は動画勢や実際にPCゲーをやったことない人達なんだろうけど
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年09月08日 02:08 ▼このコメントに返信 海外MODだからなんとなく名はふせるが、このゲーム性奴隷になったり、獣姦されたり、全裸で首吊られて処刑されたりともはやできない事がないぐらいMOD充実してるしな
プレイヤーがやりたい事をぐぐれば恐らくほぼ全てのMOD手に入ると思う
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年09月08日 02:09 ▼このコメントに返信 しょうもないことでマウント取りみたいな真似するなって‥
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年09月08日 02:11 ▼このコメントに返信 MODいれすぎてもCTDしない環境を構築できて喜べるようになったらオブリ上級者
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年09月08日 02:14 ▼このコメントに返信 4が一番すごすぎる
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年09月08日 02:17 ▼このコメントに返信 MOD入れ過ぎてまともに動かなくなって元に戻せず泣きながらクリーンインストールするのがスタートライン
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年09月08日 02:19 ▼このコメントに返信 スカイリムは何日もかけてありったけMOD詰め込んで、何日もかけてエラーチェックして、次の日から起動しなくなる
あると思います
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年09月08日 02:23 ▼このコメントに返信 大量のMODを入れるためだけにゲーミングPCを買ったやつって結構おるよな
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年09月08日 02:26 ▼このコメントに返信 フォールアウトといいベセスダのRPGには凝ったエロが必ずある
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年09月08日 02:26 ▼このコメントに返信 米15
だからあれほどバックアップを取れと・・・
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年09月08日 02:33 ▼このコメントに返信 モロだとガタガタすぎるし、スカイリムだとリアルすぎるしで正直オブリぐらいの中途半端さが
一番楽しい
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年09月08日 02:43 ▼このコメントに返信 ネーリムめっちゃおもろかったわ
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年09月08日 02:45 ▼このコメントに返信 米13 米15
ホントこれ、ゲームするためにMOD入れてるんか上手くMOD入れるためにゲームしてるんかわからんくなるわ
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年09月08日 02:47 ▼このコメントに返信 オブリビオンが丁度良かったわ
skyrimはゲーム性がコンシューマに寄り過ぎていてエグい難易度のダンジョンやイベントがなかった
米9
ああいう素人が立ち上げてるリメイクやめてほしいわ
公式リメイクの可能性を潰してる気がしてならん。
モロウィンドをきれいなグラでやりたいわ
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年09月08日 02:50 ▼このコメントに返信 米6
ただのドラゴン退治なスカイリムのメインクエは空気だが
オブリのメインクエはこっちの世界に侵攻して来たデイドラと帝国の戦争でかなり燃える
そして大抵はラストの展開で泣く
「竜が私を呼んでいる。」
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年09月08日 03:07 ▼このコメントに返信 オブリはストーリーがしっかりしてるしガチで名作
スカイリムもNehrim作ったところの新作出るんじゃなかった?
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年09月08日 03:14 ▼このコメントに返信 slaverun クッソ抜ける 奴隷にされるのって憧れだわ
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年09月08日 03:17 ▼このコメントに返信 スカイリムの続編は、頼むから洞窟ゲーにしないでほしい・・・
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年09月08日 03:51 ▼このコメントに返信 帝都があるから当たり前っちゃ当たり前だが、シロディールはゲームの舞台としても華やかだったよな
TES6も楽しみだが、どこが舞台になってもやっぱり田舎感は拭えないと思う
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年09月08日 04:43 ▼このコメントに返信 Falloutの幼女帝国?だったかのmodはすごかったな
30人の幼女コンパニオンが並んでハンティングライフルをレイダーに掃射してたのは面白かった
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年09月08日 05:31 ▼このコメントに返信 新しくなる毎に幼女mod減ってつまらなくなったわ。fallout4で拠点を子供だらけにできると思ってたのに何で大人をわざわざ助けなきゃならんのや
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年09月08日 05:51 ▼このコメントに返信 米20
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年09月08日 06:29 ▼このコメントに返信 オブリは本当に凄いゲームだった
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年09月08日 07:50 ▼このコメントに返信 操作に慣れなくて、すぐやめてしまった。
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年09月08日 07:53 ▼このコメントに返信 MODは動作が不安定過ぎる
ゲームバランス取るのも難しい
完璧主義には辛い
環境構築の妄想して楽しんでCTDしてクリアする遊び
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年09月08日 08:01 ▼このコメントに返信 日本語化ができなくって積んでる
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年09月08日 08:02 ▼このコメントに返信 プレイする機を逃した俺は定年退職したら悠々自適にプレイするんだ…
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年09月08日 09:02 ▼このコメントに返信 elinModが好きでした
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年09月08日 10:07 ▼このコメントに返信 4と似てるけどカウンターストライクもすごいと思うわ、元々MODだし
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年09月08日 10:50 ▼このコメントに返信 4番から5番の落差で腹筋やられた
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年09月08日 11:26 ▼このコメントに返信 頭おかしいmodといえばBFやろ
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年09月08日 12:33 ▼このコメントに返信 エロは人を動かす
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年09月08日 12:49 ▼このコメントに返信 普通のプレイに飽きてきたら毒りんごで暗殺者プレイとか
城に単身突撃プレイとかぐう楽しかったw
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年09月08日 13:45 ▼このコメントに返信 1〜3でこれ以上なのはないだろうと思ってたら
4番が桁違いに4番だった
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年09月08日 14:28 ▼このコメントに返信 自分好みの環境にするためガチガチにMOD詰め込んでそれが動くスペックにするまでがベゼスダ系のゲームだと思ってる
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年09月08日 16:43 ▼このコメントに返信 他にも頭のおかしいmodはあるけどもうゲーム性まで全部変えることができるせいでコンシューマーのユーザーと意見が合わなくなるんだよね
mod入れれるのにバニラのままやる層なんていないしな
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年09月09日 01:07 ▼このコメントに返信 流産パンチでわろた
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年09月09日 10:14 ▼このコメントに返信 PC版バニラのままやったらクソゲーでした(半ギレ)
そんなことよりskywindはよ
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年09月12日 17:35 ▼このコメントに返信 あっちのMOD文化ほんとすげぇな
エロ抜きにしても世界観への愛情ほんと強い