1: 風吹けば名無し 2018/09/09(日) 23:29:44.60 ID:R1xxX8vt0 .net
フジテレビでは、2018年10月期の「月9ドラマ」として、全米メガヒットドラマ『SUITS』
を原作とした『SUITS/スーツ』を放送し
ます。
『SUITS/スーツ』の主人公・甲斐正午(かい・しょうご)は、日本の四大弁護士事務所の一つ、「幸村・上杉法律事務所」に所属する敏腕弁護士。自他共に認める優秀な人物で頭もキレる反面、かなり傲慢な性格で、勝利のためなら違法行為ギリギリの際どい手段を用いることも。
彼のポリシーは、不確定な感情論に惑わされず、“勝利”に執着すること。
https://www.fujitv.co.jp/fujitv/news/pub_2018/180802-i283.html

を原作とした『SUITS/スーツ』を放送し
ます。
『SUITS/スーツ』の主人公・甲斐正午(かい・しょうご)は、日本の四大弁護士事務所の一つ、「幸村・上杉法律事務所」に所属する敏腕弁護士。自他共に認める優秀な人物で頭もキレる反面、かなり傲慢な性格で、勝利のためなら違法行為ギリギリの際どい手段を用いることも。
彼のポリシーは、不確定な感情論に惑わされず、“勝利”に執着すること。
https://www.fujitv.co.jp/fujitv/news/pub_2018/180802-i283.html

3: 風吹けば名無し 2018/09/09(日) 23:30:11.33 ID:SZjUXT2Ap.net
ファッ!?
6: 風吹けば名無し 2018/09/09(日) 23:30:32.89 ID:b9vAuDb50.net
これアメリカ版はまあまあおもろい

7: 風吹けば名無し 2018/09/09(日) 23:30:52.17 ID:KKcHBW3Xp.net
>>6
そりゃ原作やからな
そりゃ原作やからな
5: 風吹けば名無し 2018/09/09(日) 23:30:28.87 ID:loiqj1Tlp.net
このsuitsって訴訟って意味らしいな
8: 風吹けば名無し 2018/09/09(日) 23:30:52.97 ID:b9vAuDb50.net
>>5
せやで
訴訟と背広のダブルミーニングや
せやで
訴訟と背広のダブルミーニングや
18: 風吹けば名無し 2018/09/09(日) 23:32:14.83 ID:DzTUfCSjp.net
>>5
lawsuitとsuit掛けてるだけだぞ
lawsuitとsuit掛けてるだけだぞ
15: 風吹けば名無し 2018/09/09(日) 23:31:42.59 ID:vUaXbqCN0.net
そんなこと言ったらグッドドクターもそうじゃん


17: 風吹けば名無し 2018/09/09(日) 23:32:04.76 ID:0TOQz1brp.net
>>15
なんやそれ?ワイはsuitsしか知らんわ
なんやそれ?ワイはsuitsしか知らんわ
21: 風吹けば名無し 2018/09/09(日) 23:32:28.63 ID:tcqzdU7aa.net
>>15
あれ韓国のドラマだっけ?
あれ韓国のドラマだっけ?
32: 風吹けば名無し 2018/09/09(日) 23:33:37.93 ID:NSuWIyKLd.net
>>21
韓国→アメリカでリメイク→日本でリメイク
韓国→アメリカでリメイク→日本でリメイク
65: 風吹けば名無し 2018/09/09(日) 23:36:46.85 ID:tJYMQp090.net
>>32
インファナルアフェアと全く同じやな
インファナルアフェアと全く同じやな
99: 風吹けば名無し 2018/09/09(日) 23:38:58.47 ID:OwYv2gX0d.net
>>65
あれは香港の映画やぞ
あれは香港の映画やぞ
16: 風吹けば名無し 2018/09/09(日) 23:32:01.17 ID:KcHanFZA0.net
つーかアメドラそのまま垂れ流せよ
日本人がドラマやるより数字取れるやろ
日本人がドラマやるより数字取れるやろ
19: 風吹けば名無し 2018/09/09(日) 23:32:17.59 ID:0TOQz1brp.net
>>16
これ
ホワイトカラーを放送しろや
これ
ホワイトカラーを放送しろや
369: 風吹けば名無し 2018/09/09(日) 23:54:10.66 ID:lDfYqbMvM.net
>>19
テレ東さんがお昼に全シーズン放送してたやん
テレ東さんがお昼に全シーズン放送してたやん
61: 風吹けば名無し 2018/09/09(日) 23:36:23.92 ID:89CEUQrAr.net
>>16
クリミナル・マインドゴールデンタイムに流しとけ
クリミナル・マインドゴールデンタイムに流しとけ
426: 風吹けば名無し 2018/09/09(日) 23:57:21.80 ID:B0yTu0LFd.net
>>61
DOCTOR HOUSEなんだよなぁ………
DOCTOR HOUSEなんだよなぁ………
82: 風吹けば名無し 2018/09/09(日) 23:37:49.91 ID:quLVgQ2Md.net
>>16
本当にゴールデンタイムに洋ドラ流してた時代があるんやで
視聴率取れなくて終わったけどな
本当にゴールデンタイムに洋ドラ流してた時代があるんやで
視聴率取れなくて終わったけどな
104: 風吹けば名無し 2018/09/09(日) 23:39:17.07 ID:5KPDCuVca.net
>>82
TBSなんかゴールデンタイムに韓国ドライブ流してたからな
TBSなんかゴールデンタイムに韓国ドライブ流してたからな
761: 風吹けば名無し 2018/09/10(月) 00:17:02.75 ID:6CDDegj3a.net
>>82
ダークエンジェルすこやった
ダークエンジェルすこやった
20: 風吹けば名無し 2018/09/09(日) 23:32:19.06 ID:JchnuHa90.net
別に珍しいことではないやろ
27: 風吹けば名無し 2018/09/09(日) 23:32:58.37 ID:R1xxX8vt0 .net
>>20
そうなんか?ワイは日本のドラマ全く見ないから初めて知ったで
そうなんか?ワイは日本のドラマ全く見ないから初めて知ったで
24: 風吹けば名無し 2018/09/09(日) 23:32:47.80 ID:/5Yaqdhz0.net
むしろ有能じゃね。下手に新しく作るよりマシやろ
492: 風吹けば名無し 2018/09/10(月) 00:01:04.58 ID:qilu2kvc0.net
>>24
改悪するのが日本のテレビだぞ
改悪するのが日本のテレビだぞ
30: 風吹けば名無し 2018/09/09(日) 23:33:18.20 ID:R1xxX8vt0 .net
suits今見てるンゴ
31: 風吹けば名無し 2018/09/09(日) 23:33:30.28 ID:tcqzdU7aa.net
ヒロインが玉の輿になったやつやな
あいつケツがエロすぎるんや
あいつケツがエロすぎるんや
36: 風吹けば名無し 2018/09/09(日) 23:34:06.27 ID:R1xxX8vt0 .net
>>31
イギリスの王室だっけ
イギリスの王室だっけ
37: 風吹けば名無し 2018/09/09(日) 23:34:10.07 ID:b9vAuDb50.net
>>31
ぐうわかる
顔はチンパンジーみたいやけどケツえろすぎや
あとつねにおっぱい見えそうな服着てる
ぐうわかる
顔はチンパンジーみたいやけどケツえろすぎや
あとつねにおっぱい見えそうな服着てる
34: 風吹けば名無し 2018/09/09(日) 23:33:43.12 ID:RLysKgKj0.net
最近のフジのドラマなかなか有能じゃないか?
モンテクラフト伯とかよかったやん
モンテクラフト伯とかよかったやん
42: 風吹けば名無し 2018/09/09(日) 23:34:34.52 ID:R1xxX8vt0 .net
>>34
日本のドラマ見たことないンゴ
入門は何がええんや
日本のドラマ見たことないンゴ
入門は何がええんや
420: 風吹けば名無し 2018/09/09(日) 23:56:59.95 ID:m1m0zDX10.net
>>42
上げられたモンテクリスト伯見たらどうや
上げられたモンテクリスト伯見たらどうや
39: 風吹けば名無し 2018/09/09(日) 23:34:23.65 ID:Hh4U0yUT0.net
WOWOWのコールドケースもそうやろ
416: 風吹けば名無し 2018/09/09(日) 23:56:46.35 ID:B0yTu0LFd.net
51: 風吹けば名無し 2018/09/09(日) 23:35:49.56 ID:8FyMa+rt0.net
なんやこのラノベ主人公みたいな設定は
63: 風吹けば名無し 2018/09/09(日) 23:36:28.91 ID:R1xxX8vt0 .net
>>51
原作も同じだからセーフ
原作も同じだからセーフ
118: 風吹けば名無し 2018/09/09(日) 23:40:21.47 ID:b9vAuDb50.net
>>51
ニューヨーク1の弁護士事務所のエースにして、マイケル・ジョーダンをはじめとする名だたるセレブや世界的大企業の顧問弁護士と
一度見たものは絶対に忘れない特殊な記憶能力を持ちハーバード大学の入学試験で満点を取るものの、家庭の事情で退学した偽弁護士の物語やぞ
ニューヨーク1の弁護士事務所のエースにして、マイケル・ジョーダンをはじめとする名だたるセレブや世界的大企業の顧問弁護士と
一度見たものは絶対に忘れない特殊な記憶能力を持ちハーバード大学の入学試験で満点を取るものの、家庭の事情で退学した偽弁護士の物語やぞ
163: 風吹けば名無し 2018/09/09(日) 23:43:30.71 ID:K2BFob8y0.net
>>118
あんまおもしろくなさそう
あんまおもしろくなさそう
164: 風吹けば名無し 2018/09/09(日) 23:43:32.67 ID:LGtOssqm0.net
>>118
この特殊能力の設定ほぼ無くなってるやろ
この特殊能力の設定ほぼ無くなってるやろ
343: 風吹けば名無し 2018/09/09(日) 23:52:51.80 ID:b9vAuDb50.net
>>164
シーズン2くらいまでやったな
てっきりマイクが条文の矛盾ついたりして解決するのかと思ったら、脅迫したり相手の弱みついたりばっかりでがっかりや
たまに思い出したように能力発動させるけど
シーズン2くらいまでやったな
てっきりマイクが条文の矛盾ついたりして解決するのかと思ったら、脅迫したり相手の弱みついたりばっかりでがっかりや
たまに思い出したように能力発動させるけど
58: 風吹けば名無し 2018/09/09(日) 23:36:15.34 ID:U3HtaQP50.net
475: 風吹けば名無し 2018/09/10(月) 00:00:03.43 ID:0NO6eJWKM.net
>>58
日本にはCSIより先にスタートしてる科捜研の女があるから…
日本にはCSIより先にスタートしてる科捜研の女があるから…
60: 風吹けば名無し 2018/09/09(日) 23:36:22.74 ID:iuCgd5UUr.net
デクスターとかやってくれたら評価するのに
75: 風吹けば名無し 2018/09/09(日) 23:37:20.60 ID:ZiigmL3G0.net
>>60
日本ってサイコパス役が得意な俳優ばっかりやからええかもな
日本ってサイコパス役が得意な俳優ばっかりやからええかもな
88: 風吹けば名無し 2018/09/09(日) 23:38:13.73 ID:iuCgd5UUr.net
>>75
また藤原竜也かw
また藤原竜也かw
66: 風吹けば名無し 2018/09/09(日) 23:36:47.49 ID:LGtOssqm0.net
日本での話とかわりと無理あると思うんやがどうするんやろ
72: 風吹けば名無し 2018/09/09(日) 23:37:09.80 ID:R1xxX8vt0 .net
>>66
確かに
確かに
78: 風吹けば名無し 2018/09/09(日) 23:37:38.53 ID:R1xxX8vt0 .net
てか日本の弁護士事務所もアソシエイトとかパートナーとかって仕組みなんか?
120: 風吹けば名無し 2018/09/09(日) 23:40:39.67 ID:yadzzYqc0.net
>>78
せやで
せやで
81: 風吹けば名無し 2018/09/09(日) 23:37:49.06 ID:8MtmeI2o0.net
ちょい前の観月ありさのドラマもBONESにしか見えんかったな
CMしか見てないけど
CMしか見てないけど
112: 風吹けば名無し 2018/09/09(日) 23:39:53.73 ID:w5MU+Kbba.net
>>81
そもそもボンズってきらきらひかるのパクリやろ
そもそもボンズってきらきらひかるのパクリやろ
83: 風吹けば名無し 2018/09/09(日) 23:37:52.42 ID:vw4w9BRj0.net
スーツ言う程面白いか?
シーズン3で見限ったわ
シーズン3で見限ったわ
89: 風吹けば名無し 2018/09/09(日) 23:38:15.66 ID:R1xxX8vt0 .net
>>83
ワイは今四期や
ワイは今四期や
106: 風吹けば名無し 2018/09/09(日) 23:39:19.53 ID:vSrXzc9m0.net
スーツはシーズン2くらいまでで見終えていいぞ
あとマイクがあまりにもメンヘラすぎてイライラするわ
あとマイクがあまりにもメンヘラすぎてイライラするわ
119: 風吹けば名無し 2018/09/09(日) 23:40:34.08 ID:1OioSFSG0.net
アメリカの法廷ドラマ日本の裁判所で再現できんのか
137: 風吹けば名無し 2018/09/09(日) 23:41:52.83 ID:R1xxX8vt0 .net
>>119
これ気になるわ
仕組みが全然違うやろ
これ気になるわ
仕組みが全然違うやろ
156: 風吹けば名無し 2018/09/09(日) 23:43:07.30 ID:yadzzYqc0.net
>>119
日本の訴訟は陪審制ちゃうし、アメリカみたいな演技かかった訴訟戦術使う機会なんてないです
日本の訴訟は陪審制ちゃうし、アメリカみたいな演技かかった訴訟戦術使う機会なんてないです
165: 風吹けば名無し 2018/09/09(日) 23:43:34.22 ID:R1xxX8vt0 .net
>>156
草
草
172: 風吹けば名無し 2018/09/09(日) 23:44:05.77 ID:QncRCZnX0.net
>>156
リーガルハイでやってたからセーフ
リーガルハイでやってたからセーフ
190: 風吹けば名無し 2018/09/09(日) 23:45:09.95 ID:yadzzYqc0.net
>>172
広末に法廷から締め出されたやろ
広末に法廷から締め出されたやろ
511: 風吹けば名無し 2018/09/10(月) 00:02:28.42 ID:Fi5Vf3gpa.net
>>119
スーツは裁判ほとんどやらん
交渉調査根回し示談って感じがほとんどや
スーツは裁判ほとんどやらん
交渉調査根回し示談って感じがほとんどや
135: 風吹けば名無し 2018/09/09(日) 23:41:51.89 ID:9jXVRhLX0.net
クオリティだけ考えたらゴールデンタイムに普通にアメドラそのまま流したら結構視聴率稼げると思うんやけど
洋ドラに抵抗無い人って実際のとこかなり少ないんかな
ここ数年は1シーズンとかでオチつける洋ドラ増えまくってるしええと思うんやけどな
洋ドラに抵抗無い人って実際のとこかなり少ないんかな
ここ数年は1シーズンとかでオチつける洋ドラ増えまくってるしええと思うんやけどな
147: 風吹けば名無し 2018/09/09(日) 23:42:49.14 ID:ZiigmL3G0.net
>>135
そんなんやって視聴率とれるのXファイルくらいや
そんなんやって視聴率とれるのXファイルくらいや
201: 風吹けば名無し 2018/09/09(日) 23:45:48.46 ID:9jXVRhLX0.net
>>147
でもたまに邦ドラで恋愛モノじゃないサスペンスとかスリラーとかやると結構ネットで食いつきは良いやん(視聴率に繋がるとは言ってない)
だからシナリオ重視の洋ドラ流しても結構行けると思うんやけどなぁ
ちょっと前ターミーネーターのスピンオフドラマ地上波で普通にやっとったしあんな感じでさ
でもたまに邦ドラで恋愛モノじゃないサスペンスとかスリラーとかやると結構ネットで食いつきは良いやん(視聴率に繋がるとは言ってない)
だからシナリオ重視の洋ドラ流しても結構行けると思うんやけどなぁ
ちょっと前ターミーネーターのスピンオフドラマ地上波で普通にやっとったしあんな感じでさ
187: 風吹けば名無し 2018/09/09(日) 23:44:55.50 ID:fOOuUsVJ0.net
>>135
ないない
24全盛期でもゴールデンは無理やろ
ないない
24全盛期でもゴールデンは無理やろ
223: 風吹けば名無し 2018/09/09(日) 23:46:47.86 ID:9jXVRhLX0.net
>>187
何があかんのやろな
テレビでやってさえいれば最初に観ようとするハードルの高さはクリアできるわけやし何となくでも見始めれば絶対面白いなって分かると思うんやけど
何があかんのやろな
テレビでやってさえいれば最初に観ようとするハードルの高さはクリアできるわけやし何となくでも見始めれば絶対面白いなって分かると思うんやけど
231: 風吹けば名無し 2018/09/09(日) 23:47:29.63 ID:brMQyQ8d0.net
>>223
ジジババは洋画嫌いだから
ジジババは洋画嫌いだから
278: 風吹けば名無し 2018/09/09(日) 23:49:34.03 ID:9jXVRhLX0.net
>>231
ジジババの年齢層にもよるけど中年くらいならむしろ若い時洋画が映画館やテレビで全盛期のころやったわけやし親和性高いと思うんやけどな
一昔前のPBやロストブームの時もメイン層はリーマンのおっさんとかやん
ジジババの年齢層にもよるけど中年くらいならむしろ若い時洋画が映画館やテレビで全盛期のころやったわけやし親和性高いと思うんやけどな
一昔前のPBやロストブームの時もメイン層はリーマンのおっさんとかやん
136: 風吹けば名無し 2018/09/09(日) 23:41:52.18 ID:fD/XVrWka.net
どう考えても織田裕二じゃない
188: 風吹けば名無し 2018/09/09(日) 23:44:59.44 ID:TcHVdMlG0.net
日本版ドラマハンニバルして低視聴率連発して欲しい
645: 風吹けば名無し 2018/09/10(月) 00:10:08.21 ID:dpA2Lbjhd.net
>>188
逆に演技力必要やろけど誰がレクター演るんや
逆に演技力必要やろけど誰がレクター演るんや
651: 風吹けば名無し 2018/09/10(月) 00:10:42.30 ID:8Niu+aIk0.net
>>645
イッセー尾形や!
イッセー尾形や!
722: 風吹けば名無し 2018/09/10(月) 00:14:43.30 ID:dpA2Lbjhd.net
>>651
リリー・フランキーもエエかも知らんで
リリー・フランキーもエエかも知らんで
778: 風吹けば名無し 2018/09/10(月) 00:18:16.96 ID:34FjNVGfa.net
>>645
堺雅人やとイメージ付きすぎやし
阿部寛やとイメージ合わなすぎやし
佐々木蔵之介やと脇役感あるし
藤木直人やと威厳なさ過ぎやな
福山雅治やと演技力が微妙か
玉木宏とか松山ケンイチ辺りは若すぎ?
日本人であの静かな狂気出せる俳優思い付かんな
堺雅人やとイメージ付きすぎやし
阿部寛やとイメージ合わなすぎやし
佐々木蔵之介やと脇役感あるし
藤木直人やと威厳なさ過ぎやな
福山雅治やと演技力が微妙か
玉木宏とか松山ケンイチ辺りは若すぎ?
日本人であの静かな狂気出せる俳優思い付かんな
794: 風吹けば名無し 2018/09/10(月) 00:19:14.83 ID:bpsO9m1Z0.net
>>778
井浦新でええやろ
井浦新でええやろ
805: 風吹けば名無し 2018/09/10(月) 00:19:59.15 ID:h7EmVtYeM.net
>>794
ぴったりやな
ぴったりやな
824: 風吹けば名無し 2018/09/10(月) 00:21:21.40 ID:KaJikcL40.net
>>778
長谷川博己は?
長谷川博己は?
843: 風吹けば名無し 2018/09/10(月) 00:22:49.25 ID:bpsO9m1Z0.net
>>824
鈴木先生新シーズンやってクレメンス
鈴木先生新シーズンやってクレメンス
191: 風吹けば名無し 2018/09/09(日) 23:45:11.43 ID:HlUeO+Pv0.net
リーガルハイやればよくね再放送でも視聴率とれるぞ
204: 風吹けば名無し 2018/09/09(日) 23:46:02.75 ID:J09SJEMO0.net
これも人気出たら映画化いけるようにしてるんかな
212: 風吹けば名無し 2018/09/09(日) 23:46:13.21 ID:SIT7Ex4v0.net
よりによって俺が一番好きな海外ドラマかよ
ブレイキングバッドとかプリズンブレイクとかゲームオブスローンズより面白いわ
ブレイキングバッドとかプリズンブレイクとかゲームオブスローンズより面白いわ
228: 風吹けば名無し 2018/09/09(日) 23:47:13.36 ID:WxBX8Rb3p
243: 風吹けば名無し 2018/09/09(日) 23:47:59.24 ID:C65Xexnc0.net
>>228
大学生の自主制作映画やろ
大学生の自主制作映画やろ
260: 風吹けば名無し 2018/09/09(日) 23:48:40.35 ID:njWgjbCl0.net
>>228
ゲームオブスローンズを100倍くらい薄めた感じ
ゲームオブスローンズを100倍くらい薄めた感じ
262: 風吹けば名無し 2018/09/09(日) 23:48:46.14 ID:eXtN14rP0.net
>>228
真面目に作った予算のないヨシヒコ
真面目に作った予算のないヨシヒコ
302: 風吹けば名無し 2018/09/09(日) 23:50:46.19 ID:nXdw6fL00.net
>>228
やべえなこれ
やべえなこれ
321: 風吹けば名無し 2018/09/09(日) 23:51:48.51 ID:bRXb2WCS0.net
>>228
ワイ根拠もなくネット配信は良質と思い込んどったわ
それでも話が面白いならって希望もあるけどどうなんやろ
ワイ根拠もなくネット配信は良質と思い込んどったわ
それでも話が面白いならって希望もあるけどどうなんやろ
521: 風吹けば名無し 2018/09/10(月) 00:02:46.46 ID:4a+0rgun0.net
>>228
実況したら絶対おもろいやろ
実況したら絶対おもろいやろ
995: 風吹けば名無し 2018/09/10(月) 00:33:00.78 ID:dpA2Lbjhd.net
>>521
実況無いと見れないわ
実況無いと見れないわ
257: 風吹けば名無し 2018/09/09(日) 23:48:36.40 ID:YwFJzMs40.net
323: 風吹けば名無し 2018/09/09(日) 23:51:52.64 ID:tHUzc07Md.net
>>257
今の月9がそれやぞ
今の月9がそれやぞ
263: 風吹けば名無し 2018/09/09(日) 23:48:46.65 ID:jEokjxaZ0.net
海外ドラマと日本のドラマの違いってなんやろな
根本的な脚本の問題を置いておいても映像自体に差があり過ぎる感じするんやが
日本のは安っぽいセットと演技で入り込めない
まぁ日本人からしたら外人が出てて外国の様子ってだけでももうドラマに見えるっていう部分もあるやろうけど
根本的な脚本の問題を置いておいても映像自体に差があり過ぎる感じするんやが
日本のは安っぽいセットと演技で入り込めない
まぁ日本人からしたら外人が出てて外国の様子ってだけでももうドラマに見えるっていう部分もあるやろうけど
301: 風吹けば名無し 2018/09/09(日) 23:50:44.57 ID:b9vAuDb50.net
>>263
いうて、スーツはアメリカ版もそこまでやで
セット使い回してる感がすごいし、ロケもだいたい決まった場所や
キムタクのHEROみたいな感じや
いうて、スーツはアメリカ版もそこまでやで
セット使い回してる感がすごいし、ロケもだいたい決まった場所や
キムタクのHEROみたいな感じや
309: 風吹けば名無し 2018/09/09(日) 23:51:08.48 ID:KcHanFZA0.net
>>263
違う違う金の問題ちゃう
テーマが糞やねん日本ドラマは
全部恋愛やん
あんなの一番いらんねん
見たいのはドンパチやってるとこやねん
日本は平和すぎてそれ無理やからおもろいのはつくられへん
違う違う金の問題ちゃう
テーマが糞やねん日本ドラマは
全部恋愛やん
あんなの一番いらんねん
見たいのはドンパチやってるとこやねん
日本は平和すぎてそれ無理やからおもろいのはつくられへん
320: 風吹けば名無し 2018/09/09(日) 23:51:48.21 ID:Miu5/tXW0.net
>>309
海外ドラマこそ恋愛恋愛恋愛やんけ
海外ドラマこそ恋愛恋愛恋愛やんけ
337: 風吹けば名無し 2018/09/09(日) 23:52:36.65 ID:ZiigmL3G0.net
>>320
海外ドラマっていい年したオッサンオバサンまで恋愛脳やしな
海外ドラマっていい年したオッサンオバサンまで恋愛脳やしな
357: 風吹けば名無し 2018/09/09(日) 23:53:41.90 ID:njWgjbCl0.net
>>320
クソ嫁以外重要キャラほぼ全員男のブレイキング・バッドってやっぱ神やわ
クソ嫁以外重要キャラほぼ全員男のブレイキング・バッドってやっぱ神やわ
297: 風吹けば名無し 2018/09/09(日) 23:50:39.93 ID:SeZDiCAed.net
フジはドラマに金かける前にバラエティなんとかしろよ
315: 風吹けば名無し 2018/09/09(日) 23:51:19.52 ID:fF6g6Y73M.net
地上波で洋ドラ流すならNetflixとプライムで配信されてなくて注目度が高いものじゃないと視聴率取れないやろなあ
346: 風吹けば名無し 2018/09/09(日) 23:52:54.16 ID:jXQbnDsH0.net
日本版メンタリストとかやれば受けそう
355: 風吹けば名無し 2018/09/09(日) 23:53:34.19 ID:iuCgd5UUr.net
>>346
堺雅人なんやろなぁ
堺雅人なんやろなぁ
385: 風吹けば名無し 2018/09/09(日) 23:55:10.05 ID:XT7/9rIS0.net
>>346
スーツよりは良さそう
スーツよりは良さそう
429: 風吹けば名無し 2018/09/09(日) 23:57:30.98 ID:jEokjxaZ0.net
>>346
若い頃のキムタクがコミカルな演技でやれればハマったかもな
若い頃のキムタクがコミカルな演技でやれればハマったかもな
396: 風吹けば名無し 2018/09/09(日) 23:55:43.11 ID:nfywvfzQ0.net
誰がわざわざ劣化版見るわけ
440: 風吹けば名無し 2018/09/09(日) 23:58:27.86 ID:rJyAfmaR0.net
>>396
スーツを知らないけどジャニーズ出るから見ようかなと思う人
スーツを知らないけどジャニーズ出るから見ようかなと思う人
397: 風吹けば名無し 2018/09/09(日) 23:55:51.68 ID:SoklvS1B0.net
頭のキレる有能上司に織田裕二は合わんやろ…
398: 風吹けば名無し 2018/09/09(日) 23:55:56.11 ID:RErN5Eht0.net
ウォーキングデッド
プリズンブレイク
ブレイキングバッド
ロスト
これを流せば視聴率20パー間違いなく超える
プリズンブレイク
ブレイキングバッド
ロスト
これを流せば視聴率20パー間違いなく超える
406: 風吹けば名無し 2018/09/09(日) 23:56:23.67 ID:tsXsLqrNp.net
>>398
ウォーキングデッドとロストは無理や
一々回想で話途切れるし
ウォーキングデッドとロストは無理や
一々回想で話途切れるし
408: 風吹けば名無し 2018/09/09(日) 23:56:30.56 ID:RLysKgKj0.net
>>398
これを上手く日本風にアレンジできれば凄いのできそうやな
これを上手く日本風にアレンジできれば凄いのできそうやな
463: 風吹けば名無し 2018/09/09(日) 23:59:26.57 ID:jEokjxaZ0.net
>>408
全く別物になるやろ
とか銃とかマフィアとか刑務所の環境や司法取引とかの問題
海外と日本では違う部分が多過ぎる
全く別物になるやろ
とか銃とかマフィアとか刑務所の環境や司法取引とかの問題
海外と日本では違う部分が多過ぎる
586: 風吹けば名無し 2018/09/10(月) 00:07:09.36 ID:Za0MCvGFa.net
>>463
見ている層がそこを気にしないように作ればへーきへーき
見ている層がそこを気にしないように作ればへーきへーき
423: 風吹けば名無し 2018/09/09(日) 23:57:13.11 ID:l5DzGivK0.net
>>398
ゾンビは日本で受けるんかな
ゾンビは日本で受けるんかな
457: 風吹けば名無し 2018/09/09(日) 23:59:09.04 ID:29jXAjup0.net
>>423
日本人て普通にゾンビ大好きやろ
日本で一番人気な洋ドラもTWDやし、バイオハザードも大好きやん
日本人て普通にゾンビ大好きやろ
日本で一番人気な洋ドラもTWDやし、バイオハザードも大好きやん
402: 風吹けば名無し 2018/09/09(日) 23:56:03.65 ID:ZloiA4wCa.net
前もSherlock原作に作ってたんだよなあ


491: 風吹けば名無し 2018/09/10(月) 00:01:00.15 ID:gONwuqsP0.net
>>402
有栖川有栖がコナンドイルのパクりみたいなはなしになるじゃねーか
有栖川有栖がコナンドイルのパクりみたいなはなしになるじゃねーか
459: 風吹けば名無し 2018/09/09(日) 23:59:13.16 ID:fF6g6Y73M.net
アニメも海外のほうが面白い気がするわ
472: 風吹けば名無し 2018/09/09(日) 23:59:53.50 ID:SKJSVfvg0.net
デスパレードな妻たちを日本化したらいいんじゃないかな
482: 風吹けば名無し 2018/09/10(月) 00:00:31.85 ID:N4eTdjAr0.net
>>472
そんなのやってたような気がするわ
そんなのやってたような気がするわ
528: 風吹けば名無し 2018/09/10(月) 00:03:27.56 ID:t7kGe6m6d.net
596: 風吹けば名無し 2018/09/10(月) 00:07:47.15 ID:HujwbKJU0.net
>>528
Ladyだっけ?当時もクリマイのパクリってぶっ叩かれてたな
Ladyだっけ?当時もクリマイのパクリってぶっ叩かれてたな
550: 風吹けば名無し 2018/09/10(月) 00:04:45.27 ID:ZqfLVQul0.net
日本版プリズンブレイクのマイケルスコフィールド


557: 風吹けば名無し 2018/09/10(月) 00:05:15.48 ID:jeHbnpx00.net
>>550
正直ちょっと好き
正直ちょっと好き
584: 風吹けば名無し 2018/09/10(月) 00:07:03.20 ID:k2IizE5E0.net
24あれだけ流行ったんやからパクれば良かったのに
639: 風吹けば名無し 2018/09/10(月) 00:09:52.88 ID:0NO6eJWKM.net
>>584
24回放送しないから無理やろ
24回放送しないから無理やろ
706: 風吹けば名無し 2018/09/10(月) 00:13:40.23 ID:OXAHwaUP0.net
ハワイファイブオー見たくなってきた
707: 風吹けば名無し 2018/09/10(月) 00:13:56.67 ID:WFUHomvl0.net
やるならゲームオブスローンズやれや
718: 風吹けば名無し 2018/09/10(月) 00:14:33.02 ID:OXAHwaUP0.net
逆にライアーゲームとかアメリカにもってけばまあまあ人気出るやろ
738: 風吹けば名無し 2018/09/10(月) 00:15:49.49 ID:5vrDMh7+M.net
>>718
デスノートゴミにしたしどうなるか…
デスノートゴミにしたしどうなるか…
744: 風吹けば名無し 2018/09/10(月) 00:16:06.94 ID:vuiPrmJxM.net
あんまJ民ウケ良くないんやな
一番好きやわSUITS
一番好きやわSUITS
759: 風吹けば名無し 2018/09/10(月) 00:16:59.40 ID:OHxgEX0y0.net
>>744
ワイは好きやで
初期の一話完結路線で行ってほしかったけど
ワイは好きやで
初期の一話完結路線で行ってほしかったけど
781: 風吹けば名無し 2018/09/10(月) 00:18:21.64 ID:umlky/eHM.net
>>744
スーツすきやで
ついでにホワイトカラーも好きや
スーツすきやで
ついでにホワイトカラーも好きや
807: 風吹けば名無し 2018/09/10(月) 00:20:00.86 ID:25452cov0.net
>>744
シーズン3くらいまでおもろかったやろ
ハーヴィの病気でグダグダしたのが余計やった
シーズン3くらいまでおもろかったやろ
ハーヴィの病気でグダグダしたのが余計やった
964: 風吹けば名無し 2018/09/10(月) 00:30:46.16 ID:CVZfzCKH0.net
今織田裕二に需要あるん?
973: 風吹けば名無し 2018/09/10(月) 00:31:35.79 ID:8Niu+aIk0.net
>>964
アジア大会実況スレでは織田を呼べって声結構あったで
アジア大会実況スレでは織田を呼べって声結構あったで
989: 風吹けば名無し 2018/09/10(月) 00:32:32.43 ID:CVZfzCKH0.net
>>973
それはわかる ドラマパートいる?
それはわかる ドラマパートいる?
918: 風吹けば名無し 2018/09/10(月) 00:27:35.95 ID:nPc2BSSe0.net
海外ドラマを吹き替えに力入れて放送したらええのに
896: 風吹けば名無し 2018/09/10(月) 00:25:36.96 ID:oKRyiRGg0.net
ええやんエレメンタリーもやれや
869: 風吹けば名無し 2018/09/10(月) 00:24:13.63 ID:txxeTxXL0.net
まぁリメイクは悪いとは思わんけどな
|
|
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1536503384

◆【画像あり】海外ドラマ面白すぎwwwwwアニメとかみてる場合じゃねえわww
◆海外ドラマで打線組んだwwww
◆大人気海外ドラマ『フルハウス』が続編制作クル━━━━(゚∀゚)━━━━!? 全米メディアが熱狂!
◆おもろーな海外ドラマおすえて
◆今まで死ぬほどハマった海外ドラマは?
◆実話を元にした映画でいいのない?
◆エグいストーリーの映画教えてくれ
◆面白いコメディ映画教えてくれ
◆【ネタバレ注意】結末がビックリする最高の映画
◆笑って泣ける映画教えろよぉぉぉぉぉぉおおおおおお
◆おまえら本気で泣いちゃった映画とかあんの?
◆死にたいヤツ この映画を観ると良いぞ
◆戦争映画の最高傑作といえば
◆アクション映画の動画を貼って語るスレ 〜格闘編〜
◆アクション映画の動画を貼って語るスレ
◆海外ドラマで打線組んだwwww
◆大人気海外ドラマ『フルハウス』が続編制作クル━━━━(゚∀゚)━━━━!? 全米メディアが熱狂!
◆おもろーな海外ドラマおすえて
◆今まで死ぬほどハマった海外ドラマは?
◆実話を元にした映画でいいのない?
◆エグいストーリーの映画教えてくれ
◆面白いコメディ映画教えてくれ
◆【ネタバレ注意】結末がビックリする最高の映画
◆笑って泣ける映画教えろよぉぉぉぉぉぉおおおおおお
◆おまえら本気で泣いちゃった映画とかあんの?
◆死にたいヤツ この映画を観ると良いぞ
◆戦争映画の最高傑作といえば
◆アクション映画の動画を貼って語るスレ 〜格闘編〜
◆アクション映画の動画を貼って語るスレ
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年09月10日 20:30 ▼このコメントに返信 韓国が日本ドラマとかから作ってるのと同じ。
そう、フジテレビならね
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年09月10日 20:31 ▼このコメントに返信 おう、原作の方見るわ
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年09月10日 20:32 ▼このコメントに返信 スーツは面白いのは
最初だけやど
主人公の糞さが酷い
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年09月10日 20:38 ▼このコメントに返信 フジは韓国ドラマ原作にしまくってるだろ
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年09月10日 20:41 ▼このコメントに返信 グッドドクターの喋り方が気持ち悪いと思ってたら、そういうことかぁ
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年09月10日 20:45 ▼このコメントに返信 BSのDLIFEでええわ
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年09月10日 20:47 ▼このコメントに返信 19がいいことを言った。ホワイトカラーマジで面白い。
あと科捜研の女を100倍派手にしたボーンズをやれるもんならやってみろ。
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年09月10日 20:54 ▼このコメントに返信 最近のフジドラマは割と有能やろ。これがどうなるかは分からんけど
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年09月10日 20:54 ▼このコメントに返信 うまくいってればいいけど なんだか再放送できないできな作品ばかり
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年09月10日 20:55 ▼このコメントに返信 弁護士イーライの方がいいのに
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年09月10日 20:58 ▼このコメントに返信 海外ドラマってそんなに面白いと思えないんだよなあ
そのくせ何シーズンも続くし
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年09月10日 21:00 ▼このコメントに返信 まあ何でも日本人向けに作り直したらいいよ
アメリカのアニメやドラマが日本でほとんど流行らないのは社会現象として面白い
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年09月10日 21:00 ▼このコメントに返信 フジドラマは何だかんだ盛り返してると思う
見てないけど
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年09月10日 21:12 ▼このコメントに返信 大麻スパーとかやらんとあかんで。
事務所の抜き打ち尿検査もな。
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年09月10日 21:16 ▼このコメントに返信 なおジャニーズと織田裕二で演技力は壊滅的
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年09月10日 21:17 ▼このコメントに返信 俳優女優でごり押すドラマやめてくれよ…
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年09月10日 21:17 ▼このコメントに返信 これまでだってパクりまくってるドラマ山ほどあるけどついに表面上を誤魔化すことすら面倒くさくなったか
もうまともにドラマ本書ける奴とかいないんだろうな
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年09月10日 21:20 ▼このコメントに返信 そうだ、成宮呼んできてスーパーナチュラルやろう!
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年09月10日 21:22 ▼このコメントに返信 ナルコスお勧めや面白いで
オザークへようこそとかリメイクできそうだけどなー
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年09月10日 21:22 ▼このコメントに返信 ゴールデンタイムに海外ドラマやれって言うけど、Dlifeがすでにやっとるがな
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年09月10日 21:23 ▼このコメントに返信 今まではさらっとパクってたけど
今日日すぐバレるから
こういう形になったんだな
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年09月10日 21:24 ▼このコメントに返信 欧米って配役にオーディションで役者決めるから完全に実力主義でしょ。
先に役者決めて題材捜す日本のお遊戯会とは全く違う。
小学生の題材を高校生、またはおばさんに無理に変更とか普通にある国だし。
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年09月10日 21:26 ▼このコメントに返信 あえてどの作品がとか言わないけど、あんまりあからさまにコピーするとパッケージ化するときにモメて
何話か抜き取らなきゃいけなくなるケースもあるから少しは頭働かせてコピってほしいものだ
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年09月10日 21:26 ▼このコメントに返信 日本だとブレイキングバッドではなくマイホームヒーローをドラマ化してしまいそう
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年09月10日 21:27 ▼このコメントに返信 真ん中らへんで洋ドラ垂れ流しどうこうって話してるけど
Aチームとかナイトライダーとかやってるのを見てるおっさん世代はそれ拒否感ないよ
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年09月10日 21:28 ▼このコメントに返信 × 海外ドラマを原作にドラマを作る
○ 海外ドラマをパクってドラマを作る
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年09月10日 21:32 ▼このコメントに返信 NHKのスニッファーは結構面白かったぞ
まあ主役の色が濃かったからかも知れんが
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年09月10日 21:32 ▼このコメントに返信 逃亡者みたいなロードムービータイプのドラマは好きだけど
これを日本でやると嫌がでも国のせせこましさを実感してしまうんだよなあ
まだ水戸黄門のほうがマシという
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年09月10日 21:33 ▼このコメントに返信 いくらでもあるやんけ
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年09月10日 21:40 ▼このコメントに返信 まぁ日本人はアメリカのドラマなんて見ないしアメリカで人気が出た面白いドラマをリメイクするのは楽に成功できる方法やろ
全米で大人気のあのドラマをリメイク!とか言っておけば日本人は簡単に食いつくだろうし
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年09月10日 21:41 ▼このコメントに返信 日本に限らず話をかける人が少なくなったんだよ。
漫画から引っ張ってきたり、海外から引っ張ってきたり。
書けないなら良いのが出来るまでドラマ放送しなけりゃいいのにね。
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年09月10日 21:44 ▼このコメントに返信 織田裕二がキター!
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年09月10日 21:46 ▼このコメントに返信 洋ドラは外国人がやるからいいんだよ
クッサイ大根芝居に下手くそなカメラワークの邦ドラでリメイクなんてしなくていいわ
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年09月10日 21:47 ▼このコメントに返信 原田泰造と米倉涼子の「奥さまは魔女」だってそうじゃん
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年09月10日 21:47 ▼このコメントに返信 リメイクしたら国の環境違い過ぎて完全に別物が出来上がるっていう致命的な矛盾
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年09月10日 21:52 ▼このコメントに返信 例えばホワイトカラーは主人公の嫁がさっぱりしてて好感を持てるけど
日本版にしたらぜったい面倒くさい嫁になって何話かは痴話喧嘩みたいなのを見せられるぞ
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年09月10日 21:56 ▼このコメントに返信 恋愛物で若い女性狙いより大人も観れる路線の方が視聴率はとりやすいね。
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年09月10日 21:56 ▼このコメントに返信 スニッファーって洋ドラをNHKがリメイクしてたが、せっかく阿部寛を起用したのに、安っぽい映像と脚本と演出で台無しになってた。
日本に洋ドラのリメイクは無理だって。
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年09月10日 21:58 ▼このコメントに返信 「面白い番組で視聴者を楽しませたい」とか考えてへんのやで
「ドラマ作らな食っていけへんな、どっかに原作落っこっとらんかな」としか考えんのやで
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年09月10日 21:58 ▼このコメントに返信 やっぱXファイルはレジェンドだわ
未だにBGMも使われてるし、あの題材でプライムタイムに日本でやってたってのは凄すぎる
確かに海外ドラマ特有の失速はしまくりだったけど
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年09月10日 22:04 ▼このコメントに返信 海外ドラマなんかちょっと二人きりに男女がなったら
すぐにセックスの開始やで。わけわからん音楽とともにな。
まだティーンならわかるけど、四十代だろうが五十代だろうがすぐにセックス。
ありとあらゆるところでセックス。殺人事件おこっても、不安になってセックス。
犯人捕まったら捕まったらでセックス。セックス、セックス、セックス。
日本のドラマの恋愛なんぞかわいらしいもんや。
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年09月10日 22:09 ▼このコメントに返信 ホワイトカラーとメンタリストのほうがましスーツは途中から糞
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年09月10日 22:12 ▼このコメントに返信 韓国にはアクションで負けるし
アメリカドラマには全てに負けてるし
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年09月10日 22:18 ▼このコメントに返信 最近でもその無能っぷりの実情を散々晒してる日本の警察機構じゃ
海外の犯罪捜査モノをパクっても笑うしかないやろ
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年09月10日 22:22 ▼このコメントに返信 原作潰すような自国版を作るのはどっちもどっちやし…
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年09月10日 22:23 ▼このコメントに返信 日本もまた面白いの増えてきたな。
今、山田孝之が車椅子のやつおもろいで。
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年09月10日 22:24 ▼このコメントに返信 ホワイトカラーもメンタリストもスーツもつまらん。
やはり24とかプリズンブレイクとかブレイキグバッドとか
売れたとされてるやつはなんだかんだ面白い。
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年09月10日 22:28 ▼このコメントに返信 フジテレビはオリジナルなもの作れないの?
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年09月10日 22:39 ▼このコメントに返信 何で右側にゴリラで左に茄子が写った写真つかってんの?
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年09月10日 22:40 ▼このコメントに返信 どこでもええからスピンシティパクってクレメンス
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年09月10日 22:42 ▼このコメントに返信 日本のドラマは第一に「ストーリーを撮る」ので「演技」は二の次。。
韓国ドラマは「画も構図などを計算し撮る」ので「演技」も左に含まれる。
だから日本が韓国作品をリメイクするとめっちゃ安っぽくなる。
韓国ドラマの『W』は、美男美女俳優でリメイクしてもいい作品。
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年09月10日 22:42 ▼このコメントに返信 ならう作家使えよ
アニメ化が望めないなら協力してくれると思うぞ
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年09月10日 22:44 ▼このコメントに返信 どうせ内容はスカなんだから声優そのまま使えよ
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年09月10日 22:48 ▼このコメントに返信 米52
やめろ、なろう作家は時代考証や社会事情は一切無視だから失笑もののドラマが出来てしまうわ。
例えるなら歴史ドラマで電子ポッド出すようなレベル。
書籍化されてる歴史ものや現代小説読むと、うわぁってなるんだぜ。
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年09月10日 22:59 ▼このコメントに返信 何が悲報なのかよくわからん
まさか外国から原作もらうのが恥とか思ってるの…?
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年09月10日 23:06 ▼このコメントに返信 米55
韓国にパクり良くないって言いつつパクってるとこに、今の日本は情けないって事でしょ
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年09月10日 23:09 ▼このコメントに返信 もうドラマはネタやり尽くしたって感じか
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年09月10日 23:10 ▼このコメントに返信 米48
オリジナルのドラマなんてどの局もほぼ作ってないだろ
原作付きじゃないとスポンサーがOK出さない
どうせなら『ブラックリスト』とか『殺人を無罪にする方法』をリメイクしろよ(笑)
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年09月10日 23:17 ▼このコメントに返信 バラエティとかその他色々買ってるやん
ファイナルアンサーとか
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年09月10日 23:18 ▼このコメントに返信 米56
別に今に始まった事じゃないよ〜。
既に「愛という名のもとに」って前例もあるからねw
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年09月10日 23:20 ▼このコメントに返信 ※36
ホワイトカラーは主人公に嫁おらんやろ
爆散した恋人とかはおったが
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年09月10日 23:22 ▼このコメントに返信 言うて国産でも漫画と小説の実写化ばかりだからな
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年09月10日 23:47 ▼このコメントに返信 うわー、しょっぼ
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年09月10日 23:55 ▼このコメントに返信 むかし織田が弁護士だかのドラマやってなかったっけ?
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年09月11日 00:18 ▼このコメントに返信 なんでよく知らんのにスレタイで煽るん?
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年09月11日 02:08 ▼このコメントに返信 ウォーキングデッドとかプリズン・ブレイクとかの日本版作れや
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年09月11日 02:43 ▼このコメントに返信 米66
ウォーキングデッドの日本版はいいね
アイムヒーローになってしまいそうな気もするけど
サイレンNTみたいに外人が主人公でも面白いかもしれない
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年09月11日 04:29 ▼このコメントに返信 スレ内に出てる海外ドラマ、大半がテレ東の昼に放送してるのばっかりだな
あとはDLifeか
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年09月11日 04:34 ▼このコメントに返信 米66
プリズン・ブレイクはリアルでS2中が放送してるだろ
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年09月11日 05:27 ▼このコメントに返信 日本の知的障害テレビ局ごときが海外の頭脳ドラマを元ネタ以上に面白くできるわきゃねーんだよな
おとなしく原作そのまま流しとけよ
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年09月11日 06:37 ▼このコメントに返信 ググッても出てこないんだけど、グッドドクターって昔似た漫画あったよね
まーた韓国が他国の漫画原作にドラマ作ってるよwwwって思った記憶
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年09月11日 06:38 ▼このコメントに返信 米56
金出して権利買って作るのと、勝手にパクるのは違うでしょ
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年09月11日 06:48 ▼このコメントに返信 米51
感情をセリフで説明しちゃうことが多いし、カットで衣装や小道具が変わってたり、機材が映り込んでたりするしで
演技が上手いとも構図が計算されてるとも思わんわ
それよりも気になるのが、どのシーンでもコントみたいな強めのライティング
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年09月11日 15:11 ▼このコメントに返信 中国のパクリアニメのようだ
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年09月12日 06:13 ▼このコメントに返信 マジで外人の顔見わけ付かないから洋画海外ドラマみないってやつ多いからな
視聴率マジでとれんぞ