1: 名無しさん@涙目です。 2018/09/11(火) 06:27:11.94 ID:ALc75O6/0.net BE:306759112-BRZ(11000)
インサイドでは以前より「好きなゲームシリーズがソシャゲになったら嬉しい?」という読者アンケートを実施していました。
昨今では、家庭用ゲーム機で人気を博していた過去のタイトルがソシャゲとして復活することもたびたびありますが、
ユーザーとしては複雑な思いもあります。
やはり家庭用ゲーム機向けのタイトルと、スマホ向けのゲームはかなり内容が異なるため、
その両方をまたぐことになるタイトルは立場が難しいのです。
今回は、そんなゲーマーの気持ちを知るために実施していたアンケートの結果を発表します。
回答数は133、それぞれの項目に投票された割合と、いくつかのコメントをピックアップしてご紹介します。
「好きなゲームシリーズがソシャゲになったら嬉しい」人はわずか6.8%【読者アンケート】
https://www.inside-games.jp/article/2018/09/09/117228.html
昨今では、家庭用ゲーム機で人気を博していた過去のタイトルがソシャゲとして復活することもたびたびありますが、
ユーザーとしては複雑な思いもあります。
やはり家庭用ゲーム機向けのタイトルと、スマホ向けのゲームはかなり内容が異なるため、
その両方をまたぐことになるタイトルは立場が難しいのです。
今回は、そんなゲーマーの気持ちを知るために実施していたアンケートの結果を発表します。
回答数は133、それぞれの項目に投票された割合と、いくつかのコメントをピックアップしてご紹介します。
「好きなゲームシリーズがソシャゲになったら嬉しい」人はわずか6.8%【読者アンケート】
https://www.inside-games.jp/article/2018/09/09/117228.html
2: 名無しさん@涙目です。 2018/09/11(火) 06:27:39.40 ID:ALc75O6/0.net
◆嬉しくない(56.4%)
断トツで多かったのが「嬉しくない」になります。
投票した方々の意見を見ると、そもそもソシャゲに対して良い印象を持っていない人が多く、
さらに課金に対しての抵抗感を持つ人も多い模様です。
また、ソシャゲのシステムに納得がいかない人も多いようです。
見た目は同じでも実質的なゲームシステムが大きく変化すること、
ひとり用だった作品でも他人や運営元との関わりを強制されること、
アプデ形式なのでストーリーが途中で終わる可能性があることなどが取り沙汰されています。
そもそも「家庭用ゲーム機のファンと、ソシャゲのファンはまったく違う」と主張する人もおり、
家庭用ゲーム機からスマホへ移り変わることの難しさを感じ取ることができました。
■この回答をした読者の意見(一部を抜粋)
・金儲けのために思い出を使い潰されるような気持ちになるから
・コンシューマとしてのクオリティのままなら期待できるけど、そんなゲーム見たことない
・ただの「好きなゲームの皮を借りた」ソシャゲになってしまったから
・ソシャゲはどうしても良いイメージが持てない。ガチャなんか害悪以外の何物でもない。
・一人用だったゲームに他人様の思惑が(プレイヤー、運営とも)入り交じるのが気に入らない。
・借金の形に売られた寒村の娘を見ている気分にさせられるから。
・ソシャゲとしてリリースされてしまうとストーリーが完結されずだらだらと結末が小出しに、
先延ばしされてしまいそうで自分のペースでストーリーが楽しめずゲームのスピード同調できずに最後までやらなくなってしまいそう。
断トツで多かったのが「嬉しくない」になります。
投票した方々の意見を見ると、そもそもソシャゲに対して良い印象を持っていない人が多く、
さらに課金に対しての抵抗感を持つ人も多い模様です。
また、ソシャゲのシステムに納得がいかない人も多いようです。
見た目は同じでも実質的なゲームシステムが大きく変化すること、
ひとり用だった作品でも他人や運営元との関わりを強制されること、
アプデ形式なのでストーリーが途中で終わる可能性があることなどが取り沙汰されています。
そもそも「家庭用ゲーム機のファンと、ソシャゲのファンはまったく違う」と主張する人もおり、
家庭用ゲーム機からスマホへ移り変わることの難しさを感じ取ることができました。
■この回答をした読者の意見(一部を抜粋)
・金儲けのために思い出を使い潰されるような気持ちになるから
・コンシューマとしてのクオリティのままなら期待できるけど、そんなゲーム見たことない
・ただの「好きなゲームの皮を借りた」ソシャゲになってしまったから
・ソシャゲはどうしても良いイメージが持てない。ガチャなんか害悪以外の何物でもない。
・一人用だったゲームに他人様の思惑が(プレイヤー、運営とも)入り交じるのが気に入らない。
・借金の形に売られた寒村の娘を見ている気分にさせられるから。
・ソシャゲとしてリリースされてしまうとストーリーが完結されずだらだらと結末が小出しに、
先延ばしされてしまいそうで自分のペースでストーリーが楽しめずゲームのスピード同調できずに最後までやらなくなってしまいそう。
16: 名無しさん@涙目です。 2018/09/11(火) 06:31:24.09 ID:/y5dtUaR0.net
ブレスオブファイアをぶっ殺した恨みは忘れんぞ
3: 名無しさん@涙目です。 2018/09/11(火) 06:27:59.92 ID:Nm3uaWC00.net
なんでもガチャになるのか、
20: 名無しさん@涙目です。 2018/09/11(火) 06:34:31.54 ID:th3F5Xvq0.net
パワプロみたいにソシャゲ版とゲーム機版を分けて出してくれるとありがたいんだけどね
4: 名無しさん@涙目です。 2018/09/11(火) 06:28:16.98 ID:MzREaE0V0.net
テトリスがソシャゲになったらどうなるのかちょっとワクワクする
43: 名無しさん@涙目です。 2018/09/11(火) 06:46:52.99 ID:1Eee5pCC0.net
>>4
もう存在するしもうサービス終了してる
もう存在するしもうサービス終了してる
6: 名無しさん@涙目です。 2018/09/11(火) 06:28:58.89 ID:uVA4akbA0.net
それで儲けて新作作って貰おうや
10: 名無しさん@涙目です。 2018/09/11(火) 06:29:54.52 ID:Vq22tr7h0.net
>>6
メーカー「ソシャゲ儲かるからそっちにリソース集中や」
これが現実
メーカー「ソシャゲ儲かるからそっちにリソース集中や」
これが現実
66: 名無しさん@涙目です。 2018/09/11(火) 07:00:04.99 ID:GFkF1C6d0.net
>>10
いま全部これだよなw
ほんと規制しろ
いま全部これだよなw
ほんと規制しろ
7: 名無しさん@涙目です。 2018/09/11(火) 06:29:42.12 ID:t1FOPMDt0.net
パち○こになるのとどっちがマシか
206: 名無しさん@涙目です。 2018/09/11(火) 12:59:08.97 ID:zaTFuuna0.net
>>7
パチは開発費になるだけだから全然おk
ソシャゲはリソース掛けられそうだし知らんエピソードとか設定入れそうで嫌
パチは開発費になるだけだから全然おk
ソシャゲはリソース掛けられそうだし知らんエピソードとか設定入れそうで嫌
22: 名無しさん@涙目です。 2018/09/11(火) 06:36:02.92 ID:/Y6Cqzt90.net
アークザラッドが残念すぎる
23: 名無しさん@涙目です。 2018/09/11(火) 06:36:37.26 ID:D0Rc0UBL0.net
パち○こやソシャゲ化すると身売りした感半端ない
24: 名無しさん@涙目です。 2018/09/11(火) 06:38:11.45 ID:KWXE6+v70.net
そういやワイルドアームズソシャゲ化だっけ
26: 名無しさん@涙目です。 2018/09/11(火) 06:38:42.96 ID:M4LGezpK0.net
ソシャゲで儲かったらでいい
課金要素無くしてソロで楽しめるようにしたものをSteamあたりで出してくれ
課金要素無くしてソロで楽しめるようにしたものをSteamあたりで出してくれ
39: 名無しさん@涙目です。 2018/09/11(火) 06:45:57.56 ID:1RsxgfcS0.net
>>26
ソシャゲで儲かったら次もその次もその次もソシャゲ出すんやで
ソシャゲで儲かったら次もその次もその次もソシャゲ出すんやで
27: 名無しさん@涙目です。 2018/09/11(火) 06:39:16.80 ID:W0ZRIUKZ0.net
グランツーリスモがソシャゲになるとはやだな
28: 名無しさん@涙目です。 2018/09/11(火) 06:39:49.76 ID:AQpRDZ2n0.net
ソシャゲやってない奴に聞きゃそうなるだろw
30: 名無しさん@涙目です。 2018/09/11(火) 06:40:52.93 ID:tqSza3JZ0.net
ファイアーエムブレムとか
31: 名無しさん@涙目です。 2018/09/11(火) 06:41:21.62 ID:ULCFtU9+0.net
ファイヤーエムブレムとかウィザードリィとかほんとただのガチャゲーだったな4000円まで出すから普通の買い切りアプリで出せや
33: 名無しさん@涙目です。 2018/09/11(火) 06:43:11.11 ID:s5nceh7K0.net
ニュー速で勧められてFEH始める
無課金だがまあまあ楽しめる
今、60回連続で星5が出てないが、
課金してたら頭おかしくなってたろうな
課金するやつの気がしれん
無課金だがまあまあ楽しめる
今、60回連続で星5が出てないが、
課金してたら頭おかしくなってたろうな
課金するやつの気がしれん
68: 名無しさん@涙目です。 2018/09/11(火) 07:01:17.03 ID:HTxb5w/o0.net
>>33
何か最近渋くなったな
昔はちょくちょく課金したけど
今は控えてる
何か最近渋くなったな
昔はちょくちょく課金したけど
今は控えてる
34: 名無しさん@涙目です。 2018/09/11(火) 06:43:24.14 ID:rcfxGbTq0.net
FEはコンシューマーゲームでも普通に続編出てくるんだからマシなもんだろ
35: 名無しさん@涙目です。 2018/09/11(火) 06:44:58.18 ID:tsrH/e7/0.net
アークザラッドは仕様運営ともに糞だからストーリーだけ追うために最低限だけやってる
ワイルドアームズも同じことになりそう
ワイルドアームズも同じことになりそう
121: 名無しさん@涙目です。 2018/09/11(火) 08:07:57.20 ID:zssPk7kU0.net
>>35
同じくストーリーだけ追おうと思ったけどリーザの髪色ピンクみて萎えてもうた
スターオーシャンもパンツやら水着で好きなキャラ売られるのみててキッツイわ
同じくストーリーだけ追おうと思ったけどリーザの髪色ピンクみて萎えてもうた
スターオーシャンもパンツやら水着で好きなキャラ売られるのみててキッツイわ
38: 名無しさん@涙目です。 2018/09/11(火) 06:45:44.81 ID:aeGXmJpk0.net
> ・新作が発表されるのは喜ばしいことです ソーシャルゲームがなければそのシリーズは埋もれたままだったかもしれない
わかる
わかる
40: 名無しさん@涙目です。 2018/09/11(火) 06:46:07.02 ID:2i3T/vky0.net
ワイルドアームズとかアークザラッドとかがっかりだよ
41: 名無しさん@涙目です。 2018/09/11(火) 06:46:39.11 ID:9U+XoYmU0.net
今のスマホのスペックならVITA辺りのスペックのゲームなら余裕で完全移植出来る筈なのに
未だに一枚絵でガチャ引かせたりしてるからな
未だに一枚絵でガチャ引かせたりしてるからな
49: 名無しさん@涙目です。 2018/09/11(火) 06:49:46.16 ID:t1FOPMDt0.net
>>41
萌え絵1枚追加すりゃ1000万売上が上がるのにバカ真面目にそんなことやってられんよ
萌え絵1枚追加すりゃ1000万売上が上がるのにバカ真面目にそんなことやってられんよ
42: 名無しさん@涙目です。 2018/09/11(火) 06:46:51.76 ID:OmoAB4i30.net
ロマサガ系はまだレイプされてないんだっけ
55: 名無しさん@涙目です。 2018/09/11(火) 06:54:07.54 ID:9jKM78Ms0.net
>>42
サガはソシャゲでもあるがその後新作もリメイクも作られたからマシ
サガはソシャゲでもあるがその後新作もリメイクも作られたからマシ
44: 名無しさん@涙目です。 2018/09/11(火) 06:47:08.95 ID:7sADQdpg0.net
ファンタジーライフが糞みたいな焼き直しで悲しい
92: 名無しさん@涙目です。 2018/09/11(火) 07:35:41.78 ID:SBbgKRAQ0.net
>>44
リメイク?復活?するのはいいが
ラグや、操作性の悪さが露呈してアクションRPGとしては死んだも同然
リメイク?復活?するのはいいが
ラグや、操作性の悪さが露呈してアクションRPGとしては死んだも同然
45: 名無しさん@涙目です。 2018/09/11(火) 06:47:38.44 ID:vGJNHJOV0.net
もはやソシャゲ以外に力入れたら株主が怒るレベルだろ諦めろ
46: 名無しさん@涙目です。 2018/09/11(火) 06:47:47.97 ID:nrs97nRL0.net
ワイルドアームズもガチャゲーになるんだよな…
本当に過去の名作レイブはやめて欲しいわ
本当に過去の名作レイブはやめて欲しいわ
47: 名無しさん@涙目です。 2018/09/11(火) 06:48:51.23 ID:tsrH/e7/0.net
スターオーシャンは面白かったのか?
53: 名無しさん@涙目です。 2018/09/11(火) 06:52:26.68 ID:Wr3wi/jw0.net
>>47
あれは出来良かったと思うよ
白猫に近いけどクオリティ高かったでも飽きる
あれは出来良かったと思うよ
白猫に近いけどクオリティ高かったでも飽きる
48: 名無しさん@涙目です。 2018/09/11(火) 06:49:44.56 ID:9TgasBfA0.net
ソシャゲ堕ちした新作が出るのと新作が出ずにシリーズ丸ごと風化していくのとどっちがマシか
52: 名無しさん@涙目です。 2018/09/11(火) 06:51:55.06 ID:fVqv++Kr0.net
半分半分やな
作るとこによってはどうぶつの森みたいなガッカリになることもある
作るとこによってはどうぶつの森みたいなガッカリになることもある
54: 名無しさん@涙目です。 2018/09/11(火) 06:53:22.46 ID:rz+3M9wI0.net
メガテンは運営次第で伸びる可能性があったと思うんだよ…
サービス開始から半年以上もイベントらしいイベントがないって何を考えてるか分からない
惰性でログインとスタミナ消費は続けてるけど、長くはもたない気がする
サービス開始から半年以上もイベントらしいイベントがないって何を考えてるか分からない
惰性でログインとスタミナ消費は続けてるけど、長くはもたない気がする
63: 名無しさん@涙目です。 2018/09/11(火) 06:59:11.70 ID:j0dvQB8U0.net
>>54
悪魔3D化してしっかり動かしてるのには感動したマーラ様とか凄いもんな
しかしそこまでで後はなんだあのキャラ共とストーリーはだしアウラ以外糞だしガチャは☆5が0.5%なのにガチャ限に人権レベルぶっこむしイベントもマラソン紙集めしかやらんしどうしようもねえよ
悪魔3D化してしっかり動かしてるのには感動したマーラ様とか凄いもんな
しかしそこまでで後はなんだあのキャラ共とストーリーはだしアウラ以外糞だしガチャは☆5が0.5%なのにガチャ限に人権レベルぶっこむしイベントもマラソン紙集めしかやらんしどうしようもねえよ
57: 名無しさん@涙目です。 2018/09/11(火) 06:54:53.38 ID:9U+XoYmU0.net
ブレスオブファイア6

の、結果w
↓
『ブレス オブ ファイア 6 白竜の守護者たち』は
2017年9月27日(水)13:59をもちまして、
サービスを終了させていただきました。
『ブレス オブ ファイア 6 白竜の守護者たち』を
ご利用いただき、誠にありがとうございました。
http://www.bof6.jp/s/

の、結果w
↓
『ブレス オブ ファイア 6 白竜の守護者たち』は
2017年9月27日(水)13:59をもちまして、
サービスを終了させていただきました。
『ブレス オブ ファイア 6 白竜の守護者たち』を
ご利用いただき、誠にありがとうございました。
http://www.bof6.jp/s/
61: 名無しさん@涙目です。 2018/09/11(火) 06:57:20.74 ID:BnaCYjxJ0.net
課金させる為にゲーム性を壊して糞にして
無理矢理課金させようってソシャゲばっかりやん
最近だとアークザラッドとか酷い作業ゲーだったし
そら楽しいゲームやりたい人はみんな
そういうバカな事してない荒野行動に流れますわ
無理矢理課金させようってソシャゲばっかりやん
最近だとアークザラッドとか酷い作業ゲーだったし
そら楽しいゲームやりたい人はみんな
そういうバカな事してない荒野行動に流れますわ
64: 名無しさん@涙目です。 2018/09/11(火) 06:59:32.74 ID:iz7Uq9QW0.net
まだお祭りゲーや外伝みたいな扱いで出すならいい
ナンバリング続編がソシャゲになっちまった日にゃもう……
ナンバリング続編がソシャゲになっちまった日にゃもう……
65: 名無しさん@涙目です。 2018/09/11(火) 06:59:37.60 ID:T7erT43PO.net
FGOとかやるとfate嫌いになるとか言われてるもんな
ガチャが害悪すぎる
ガチャが害悪すぎる
67: 名無しさん@涙目です。 2018/09/11(火) 07:00:19.83 ID:aCuIMppO0.net
アークザラッドが最近でたけど
3分でもういいや、ってなった
3分でもういいや、ってなった
70: 名無しさん@涙目です。 2018/09/11(火) 07:04:40.51 ID:cSV6gXex0.net
スパロボがよくあるタワーディフェンスでワロタ
機体も当然のようにガチャで意味が分からない
機体も当然のようにガチャで意味が分からない
81: 名無しさん@涙目です。 2018/09/11(火) 07:14:51.35 ID:I1Q1gNQ70.net
ブレスオブファイアはナンバリングをソシャゲで出した上に速攻でサービス終了するというキングオブクソ
鉄拳、ブレイブルーなんかは格ゲー要素が中途半端にある課金ゲーで対人戦あるからタチが悪い
スト4みたいにちゃんとスマホ用に移植するかkof98みたいなキャラゲーなら許せた
あとガッカリ度高くて覚えてるのはゴッドイーター、テイルズオブレイス、ワーネバ、ディシディア、信長の野望、LINE以外のガンダムゲー、みんゴル、半熟、ウイイレ
楽しめたかまだやってるのはモンハン、ダビスタ、トリスタ、リネージュ、ぷよクエ、スターオーシャン、ぶつ森、メガテン、FE
一番上手く作ったなと思ったのはパワプロ
鉄拳、ブレイブルーなんかは格ゲー要素が中途半端にある課金ゲーで対人戦あるからタチが悪い
スト4みたいにちゃんとスマホ用に移植するかkof98みたいなキャラゲーなら許せた
あとガッカリ度高くて覚えてるのはゴッドイーター、テイルズオブレイス、ワーネバ、ディシディア、信長の野望、LINE以外のガンダムゲー、みんゴル、半熟、ウイイレ
楽しめたかまだやってるのはモンハン、ダビスタ、トリスタ、リネージュ、ぷよクエ、スターオーシャン、ぶつ森、メガテン、FE
一番上手く作ったなと思ったのはパワプロ
84: 名無しさん@涙目です。 2018/09/11(火) 07:26:34.07 ID:0dtM7wOb0.net
>・借金の形に売られた寒村の娘を見ている気分にさせられるから。
ほんとこれ
ほんとこれ
85: 名無しさん@涙目です。 2018/09/11(火) 07:29:22.92 ID:kuWtj58P0.net
こういうので取った金でしつのいい劇場アニメでも作ってもらえたらいいよ。
170: 名無しさん@涙目です。 2018/09/11(火) 11:12:49.27 ID:v2ujzC3Y0.net
>>85
神撃のバハムートっていう、劇場版以上のクオリティの地上波アニメ作ったサイゲームスってとこがあってな
タイバニの監督に「好きに作っていいよ」って言ったら、一話分作るのに一億かかったとかなんとか
神撃のバハムートっていう、劇場版以上のクオリティの地上波アニメ作ったサイゲームスってとこがあってな
タイバニの監督に「好きに作っていいよ」って言ったら、一話分作るのに一億かかったとかなんとか
86: 名無しさん@涙目です。 2018/09/11(火) 07:31:21.23 ID:vILKx9aY0.net
アークザラッドR面白いよ
無課金でいけるし
無課金でいけるし
96: 名無しさん@涙目です。 2018/09/11(火) 07:38:46.03 ID:I1Q1gNQ70.net
>>86
結構面白いね、よく出来てる
全コンテンツ解放までに時間かかるのと素材収集クエを土日全く解放しないのはノウハウないのかなって感じ
通行証は一回じゃなくて何分解放にした方がいい
課金の必要ないのはいいけどそういうゲームはサービス終了しちまうからバランスは大事よ
結構面白いね、よく出来てる
全コンテンツ解放までに時間かかるのと素材収集クエを土日全く解放しないのはノウハウないのかなって感じ
通行証は一回じゃなくて何分解放にした方がいい
課金の必要ないのはいいけどそういうゲームはサービス終了しちまうからバランスは大事よ
90: 名無しさん@涙目です。 2018/09/11(火) 07:34:25.11 ID:fTLAOOw00.net
スパロボもGジェネもソシャゲはいいから…
ソシャゲとは少し違うがドラゴンズドグマもガチャゲー化して糞になった。
ソシャゲとは少し違うがドラゴンズドグマもガチャゲー化して糞になった。
93: 名無しさん@涙目です。 2018/09/11(火) 07:36:02.29 ID:vDk2OIXj0.net
6.8%でも利益出るから止めれないわw
家庭用の新作なんて作る意味がないw
家庭用の新作なんて作る意味がないw
95: 名無しさん@涙目です。 2018/09/11(火) 07:36:43.22 ID:iB7P/vKA0.net
ポポロクロイスがソシャゲで出てシリーズ全体の下り坂歴史にトドメ刺された気分
これでキッパリ封印出来そうですセガ死ね
これでキッパリ封印出来そうですセガ死ね
102: 名無しさん@涙目です。 2018/09/11(火) 07:43:39.32 ID:N1ya4yNI0.net
幻想水滸伝はもう無理なのかな…
107: 名無しさん@涙目です。 2018/09/11(火) 07:48:28.02 ID:cB76YEEB0.net
過去のキャラ使い回しのガチャゲーばかりだからな(´・ω・`)
126: 名無しさん@涙目です。 2018/09/11(火) 08:21:06.86 ID:hILI+97g0.net
ソシャゲになった時点で
ガチャにより使いたいキャラが好きに使えなくなるって言う
どうにもならん問題が発生するからな
ガチャにより使いたいキャラが好きに使えなくなるって言う
どうにもならん問題が発生するからな
133: 名無しさん@涙目です。 2018/09/11(火) 08:32:32.13 ID:Gt52djFn0.net
スマホ版のポポロクロイス、配信からたった3ヶ月でセガが運営から撤退ってさぁ…
135: 名無しさん@涙目です。 2018/09/11(火) 08:34:38.28 ID:R2HSIZHI0.net
ファルコムの軌跡シリーズが好きで暁の軌跡に期待してたんだけどすっげー廃課金マゾゲーで投げた
139: 名無しさん@涙目です。 2018/09/11(火) 08:44:55.11 ID:0WY45dvf0.net
面白いならいいと思うよ
ただほとんど中身カスカスの課金ゲーやん
ただほとんど中身カスカスの課金ゲーやん
142: 名無しさん@涙目です。 2018/09/11(火) 08:48:29.36 ID:MF8j00Kt0.net
ほぼキャラゲーのクソ移植
149: 名無しさん@涙目です。 2018/09/11(火) 09:19:42.83 ID:7rLblscW0.net
課金システムは糞だけど
やる人間がいるのもまた糞なんだよな
やる人間がいるのもまた糞なんだよな
157: 名無しさん@涙目です。 2018/09/11(火) 10:02:06.19 ID:JJkQQRLl0.net
ソシャゲもだけどブラウザゲーになったのもな
160: 名無しさん@涙目です。 2018/09/11(火) 10:14:58.08 ID:P0WVjEYq0.net
エンドレスにやらなきゃいけないから疲れる飽きる
161: 名無しさん@涙目です。 2018/09/11(火) 10:15:34.29 ID:mFT/o5un0.net
ソシャゲになって冷めて買わなくなる
165: 名無しさん@涙目です。 2018/09/11(火) 10:37:45.64 ID:cIEnnesE0.net
サイゲの様に儲けをCSに投資してくれたらいいけど
167: 名無しさん@涙目です。 2018/09/11(火) 10:58:22.07 ID:zrzeLiLp0.net
ブレスオブファイアにトドメ刺してくれたなぁ
177: 名無しさん@涙目です。 2018/09/11(火) 11:18:57.43 ID:R0tLq1Kh0.net
まあ好きなキャラがピックアップされたら課金しちゃうんですけどね
186: 名無しさん@涙目です。 2018/09/11(火) 11:24:41.19 ID:SGMj0g0U0.net
>>177
チョロい客だなぁ
チョロい客だなぁ
182: 名無しさん@涙目です。 2018/09/11(火) 11:21:22.46 ID:HwmIXMgN0.net
ゲームには終わりがあったほうがよいな
189: 名無しさん@涙目です。 2018/09/11(火) 11:26:40.95 ID:Nm3uaWC00.net
>>182
それよな。延々アップデートで終わる気配は無いし、イベントは休めない。昔の方が楽だな。
それよな。延々アップデートで終わる気配は無いし、イベントは休めない。昔の方が楽だな。
192: 名無しさん@涙目です。 2018/09/11(火) 11:32:19.79 ID:hMWm1cP+0.net
壮大なストーリー←絶対途中でサービス終了
個性豊かなキャラ←石油王でもないと絶対全員揃えられない(そもそも半数以上素材にもならないゴミ)
豪華声優陣←聞いた事ないのが大半
毎日(毎週)10連ガチャが引ける!←それやっても意味がないガチャ排出率の証拠
○○万DL突破←ポイントサイト
昔ながらの王道○○←ただの劣化パクリ
個性豊かなキャラ←石油王でもないと絶対全員揃えられない(そもそも半数以上素材にもならないゴミ)
豪華声優陣←聞いた事ないのが大半
毎日(毎週)10連ガチャが引ける!←それやっても意味がないガチャ排出率の証拠
○○万DL突破←ポイントサイト
昔ながらの王道○○←ただの劣化パクリ
215: 名無しさん@涙目です。 2018/09/11(火) 20:03:53.57 ID:goHC+dnL0.net
アトリエシリーズも始めるんだよなぁ
ホントやめて欲しい
ホントやめて欲しい
216: 名無しさん@涙目です。 2018/09/11(火) 20:08:46.71 ID:7xKVFLDE0.net
どうぶつの森はアカン
228: 名無しさん@涙目です。 2018/09/12(水) 01:46:20.05 ID:siC1jgQx0.net
圧倒的にセガが糞
233: 名無しさん@涙目です。 2018/09/12(水) 08:40:31.26 ID:N7zBL0tm0.net
>>228
バンナムも負けてない
バンナムも負けてない
87: 名無しさん@涙目です。 2018/09/11(火) 07:32:22.27 ID:lr+fkyd80.net
ソシャゲやパチになったら哀しいだけだな
69: 名無しさん@涙目です。 2018/09/11(火) 07:01:38.79 ID:GoVYnzA+0.net
ガチャはいい加減法規制しろよ
198: 名無しさん@涙目です。 2018/09/11(火) 11:49:35.20 ID:mTIpXA2j0.net
別に構わんけどナンバリングはするなと思う
|
|
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1536614831/

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年09月12日 12:42 ▼このコメントに返信 KOFはやめてね
庵のどうしたからの遊びは終わりだをつなげたいから
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年09月12日 12:48 ▼このコメントに返信 スクエニもWoffを潰してくれたし
最近のゲーム会社は自殺願望でもあるのか?
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年09月12日 12:48 ▼このコメントに返信 既に国内CSは死んでたし、それほど関係なくないかな。
ブレスとかも、とどめはCS最後のナンバリングの時点じゃない?
むしろ、ハード・開発・パッケ化が関係無くなったPCの今のが、
中小・個人も出しやすいよね。
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年09月12日 12:52 ▼このコメントに返信 ガチャゲーって課金とか抜きにゲームとして見てもバランスゴミだし
キャラ1体のできること減らしすぎて「○○がないと産廃」とかそういうのが多すぎる
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年09月12日 12:54 ▼このコメントに返信 本スレでも言われてるけどパワプロみたいな出し方なら楽しめる
でもソシャゲで続編とか本当にやめてほしい
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年09月12日 13:03 ▼このコメントに返信 6.8%は確かに低いが、
それよりも「嬉しくない」との差が問題だな。
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年09月12日 13:05 ▼このコメントに返信 絶望しかない
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年09月12日 13:06 ▼このコメントに返信 ブレスオブファイヤってよくこのての話で話題になるけど
プレステ時代からそんなに人気だったけ?
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年09月12日 13:10 ▼このコメントに返信 ガチャ規制進めようとしてた消費者庁の官僚夫妻が謎の自殺を遂げたのはいつでしたっけ〜?
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年09月12日 13:13 ▼このコメントに返信 感覚としては
久しぶり会った子供の頃の親友に
「金貸して倍にして返すから」
と言われたときの残念感
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年09月12日 13:14 ▼このコメントに返信 アークザラッドは低レアでも育成すれば最高レアにできるってのが精神的には楽
まあ育成面倒くさいけど
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年09月12日 13:22 ▼このコメントに返信 ガチャ規制を国に整備させたら、
もっと健全なソシャゲ業界ができそうなのにね。
現状だと、コンスーマのゲームとブランド名の皮を被ったパチスロ機だ。
中華人民共和国だと規制済み、
スイスでも規制開始、EUも…そのうち規制を開始するだろう。
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年09月12日 13:26 ▼このコメントに返信 レイズはマイソロでやってほしかった事をやってるんでセーフ
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年09月12日 13:28 ▼このコメントに返信 完全凍結よりは嬉しいかな
ソシャゲってことはそこまで予算がつかない中で何とか世に出したいって熱意があるってことだろうし、ワンチャンまともなゲーム化も希望できる
ただシリーズものが新天地のスマホで成功するわけないやん、継続なんて夢のまた夢なんだからミニゲームみたいなアプリにしてくれ
カード集めのためにスマホとにらめっこなんかしたくないんだ
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年09月12日 13:29 ▼このコメントに返信 実際儲かってることに腹立つ
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年09月12日 13:36 ▼このコメントに返信 米15
足を引っ張ることが大好きな日本人のお手本のようなコメント
嫌儲に行った方が幸せになれると思う
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年09月12日 13:38 ▼このコメントに返信 ソシャゲとは・・・適当に散りばめた砂を見て「あ、ここらへん『へ』の字に見える。すっげー!」
後にその『へ』の字をどうしても何かに収めたいと思い始め
使い捨てカメラを買うが写りが悪くて『へ』の字に見えない
それでも何千円もする使い捨てカメラしかこの世界には無いから何度も買って撮り続ける
しかし肉眼と違う感じに写ってしまい『へ』の字に見えない
ついに数万円、やっと『へ』の字をしっかり取れて大満足
達成感と高揚感に浸り、落ち着いた頃にふと周りを見てみると・・・『レ』『の』『う』『メ』に見える砂が
「でも『へ』の方がいいから・・・」そんなことを思っていると見つけてしまう
どうしても欲しい・・・!複雑な『を』の字を・・・!
「すげえぇぇぇぇ!!!これやべぇぇぇ!!!絶対撮るわ!!!」
こうして『を』の字に数日かけて数十万を使うのであった(笑)
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年09月12日 13:38 ▼このコメントに返信 なぜかサイゲは儲けた金で据え置きゲームを作り出した
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年09月12日 13:41 ▼このコメントに返信 おまけ的な感じでスマホ版出すのはまだいいけど、完全に移行するのは勘弁してほしい
スマホゲーって「いかに射幸心を煽って継続的に遊んでもらうか」がゲームの根幹にあるからどうしても作業じみてしまうから
その他のゲームとは根本的に別物になってしまうと思うんだ
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年09月12日 13:42 ▼このコメントに返信 操作性が劣悪。特に同時押しがやりにくいためアクションには向かない
指で画面が隠れる。連続してプレイするとスマホ熱々、バッテリーが無くなってプレイ不可に
スマホによって性能が違うので処理に差が出る。対戦やランキングイベントなどで不利に
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年09月12日 13:46 ▼このコメントに返信 ※18 サイゲがやると、儲けた企業の慈善事業感あるね…
CS派のガス抜き、課金への理由付け等。
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年09月12日 13:51 ▼このコメントに返信 規制しない限りガチャゲーで出し続けるわな
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年09月12日 13:52 ▼このコメントに返信 何かのコンテンツ作ってる側は金儲けでやってるんだから儲かる方に力入れるのは仕方ないっしょ
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年09月12日 13:57 ▼このコメントに返信 ソシャゲで儲けたならCSにつなげてほしい
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年09月12日 13:57 ▼このコメントに返信 でもソシャゲ以外の形式で出しても買わないんでしょ?
そりゃまだワンチャンあるソシャゲ行きますわ
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年09月12日 13:59 ▼このコメントに返信 ソシャゲアンチ段々と過激になってるけどどうした
正直気味が悪い
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年09月12日 14:06 ▼このコメントに返信 ソシャゲがシリーズにトドメを刺したゲームつ言うほどあるか?
ブレスもアークも墓荒らして無理矢理掘り起こしたような代物やぞ。
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年09月12日 14:06 ▼このコメントに返信 ソシャゲに皆疲れ始めてる感じがするわ
テキトーにパッと遊べるゲームが1番やなって
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年09月12日 14:08 ▼このコメントに返信 CSゲー出しても買わない癖にネガキャン始めるからな
どっちにしろ叩かれるなら儲かるソシャゲ出すでしょ
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年09月12日 14:12 ▼このコメントに返信 メガテンD2は許さない。
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年09月12日 14:16 ▼このコメントに返信 この結果で安心したw
アークザラットやってみたけどクソすぎて草だったな、原作知らんから余計に…ヒロイン?の声汚いし
原作厨としてはファンタシースターが怖いわ
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年09月12日 14:16 ▼このコメントに返信 個人的には好きな漫画が実写映画化するのと似たような苛立ち
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年09月12日 14:19 ▼このコメントに返信 米24
成功してるところはそれなりに恩恵受けてると思うよ
ガンホーはVITAに突っ込んでたし
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年09月12日 14:29 ▼このコメントに返信 ブレスオブファイアは見事なまでの文字通り死体蹴りだった
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年09月12日 14:37 ▼このコメントに返信 ソシャゲでもいいんでロックマンエグゼ出してください
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年09月12日 14:39 ▼このコメントに返信 6.8%の嬉しい層が93.2%の嬉しくない層より利益生み出すんだからそりゃ皆ガチャ屋になろうとするよね
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年09月12日 14:41 ▼このコメントに返信 絵師に安く1枚絵描かせて課金させるだけのループでゲーム内容はどれもクソつまらんし・・・
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年09月12日 14:43 ▼このコメントに返信 テイルズ新作もソシャゲーらしいな
クレストリア
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年09月12日 14:52 ▼このコメントに返信 米38
親父ギャグかましそうな名前だな
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年09月12日 14:56 ▼このコメントに返信 課金!周回!面倒なシステム!
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年09月12日 15:02 ▼このコメントに返信 秒でしんだロックマンのスマホゲーの悪口はそれまでだ
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年09月12日 15:02 ▼このコメントに返信 パチなんて完全に別だから原作の開発資金関係ないぞ
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年09月12日 15:23 ▼このコメントに返信 お金を落とすお前らが悪い
CS以外にはDLC以外払ったことないわ
ソシャゲを嫌う層と好む層とあるのは分かるが全てはお前らがお金を落とすから
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年09月12日 15:24 ▼このコメントに返信 あれな。ドラクエとかFFとかやったらええねん。「まあソシャゲになるやろな」っつう納得もあるし。
一番きついのは、死に体のコンテンツをソシャゲにつないで延命措置するパターン。自らトドメを刺しに行ってるもんな。
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年09月12日 15:25 ▼このコメントに返信 半熟ヒーローも楽しみにしてたのに やる気が失せた
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年09月12日 15:29 ▼このコメントに返信 「スマホで売れたらCSも出すだろ」
↑アホすぎる
スマホで売れたらスマホでまた売るに決まってんだろ
逆に開発者視点で、成功した分野から離れて違う分野で出すリスクを負う必要がどこにある?
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年09月12日 15:30 ▼このコメントに返信 ソシャゲはゲーム版の宗教だからな
それでも新作が出ないんだから笑えないよ
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年09月12日 15:36 ▼このコメントに返信 自分はパチ・スロなら許せる、メーカーの金策なんだと割り切れるから
新ストーリーや設定をソシャゲで出すのやめてクレメンス…
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年09月12日 15:37 ▼このコメントに返信 でもCSで出ても買わないし買っても中古
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年09月12日 15:48 ▼このコメントに返信 米46
リスクヘッジ
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年09月12日 15:52 ▼このコメントに返信 アークあれでクソとか言ってるのネガキャンか
古いソシャゲしか知らないやつだろ
唯一、不満なのはキャラの立ち絵だな
今のスマホ、内容を吟味したの増えてるのに
これぞソシャゲって感じの絵がいまいち
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年09月12日 15:59 ▼このコメントに返信 米24
原案つくった人やチームが会社と不仲になって辞めてたら
スマホでもCSでもまともに復活することはほぼ不可能
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年09月12日 16:12 ▼このコメントに返信 ソシャゲ最大の問題は終わることやろ。据え置きと違ってもう二度と絶対に同じ体験できないからな。これは「どんなに面白くても」やから。
別に批判するわけじゃないけど、この流れだけはどうにかしないと、十年後には振り返って遊べるコンテンツが一切無くなる。ファミコンみたいに末永く愛されるゲームからかけ離れた流れで、正直好きじゃない。
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年09月12日 16:21 ▼このコメントに返信 買い切りゲーならまあ
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年09月12日 16:21 ▼このコメントに返信 ガチャ文化がどうにかならない限りはどうしようもない
業界全体が焼け野原になる前に規制が入ればいいね
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年09月12日 16:26 ▼このコメントに返信 米52
それもとから復活不可能なんだからスマホでも復活したほうがありがたいヤツ
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年09月12日 16:27 ▼このコメントに返信 >>55
アークのガチャしたことある?
時間かかるけど育成すれば無課金で80割くらいのキャラ☆5揃うぞ
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年09月12日 16:28 ▼このコメントに返信 米57
x 80割
o 8割
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年09月12日 17:20 ▼このコメントに返信 アトリエはマジでやばい
制作にメタルマックス2改を作ったナウプロダクションが関与してる
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年09月12日 17:58 ▼このコメントに返信 DL専売の小規模でも良いからCSで欲しいよ
WAも音楽以外は微塵も期待してない(´・ω・`)
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年09月12日 18:26 ▼このコメントに返信 そりゃ既存のハードよりソシャゲの方が色々便利で儲けやすいからね
・元々作品のファンが一定数いるので初動のプレイ人数は問題ない
・基本無料にすれば知らない人でもとりあえず(体験)プレイしてくれる
・全部描き下ろしにせず既存の絵やキャラ、技やエフェクト案を使える
・ガチャシステムを導入し高レアや人気キャラで煽れば課金する人が増える
まぁ上記全部に当てはまるのがFGOなんですけどね?
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年09月12日 19:51 ▼このコメントに返信 別にソシャゲはソシャゲで好きにすればいいと思うけど
ナンバリングタイトルにするのは止めろって思う
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年09月12日 19:52 ▼このコメントに返信 ソシャゲに限らないんだけどオンラインゲームのストーリーって完結することあるの?サービスが続く限り引き延ばし続けて終わらないイメージがあるんだけど
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年09月12日 20:10 ▼このコメントに返信 課金へのこだわりとかいう最低のパワーワード
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年09月12日 21:00 ▼このコメントに返信 ゲーム会社は自滅が流行りなんか?
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年09月12日 23:04 ▼このコメントに返信 キングダムハーツがまじでこれ
ブラウザゲーで札束で殴り合うゲームでユーザ離れてサービス終わったと思ったらまさかのソシャゲ移行だからなぁ…
しかも変わらずクソゲーのままだったし
企画と通した責任者揃って首つって欲しいわ本当
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年09月13日 01:22 ▼このコメントに返信 みんなソシャゲが嫌いっていうよりガチャが嫌いっていうのが正解だからな
ガチャ無くなればみんな平和になれるんだよ
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年09月13日 02:19 ▼このコメントに返信 ワイルドアームズでキャラをガチャにしなかったのは英断ですわよ
アナムネシスはもったいないよなー
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年09月13日 10:44 ▼このコメントに返信 嬉しくねーよ。
lilithがどれだけ本業を疎かにしている事やら。
ふざけんな!!
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年09月15日 21:33 ▼このコメントに返信 そこそこ遊び込もうとすると据え置きの数倍どころか10倍以上要求されるからなぁ
そりゃ嫌われる