2: 風吹けば名無し 2018/09/14(金) 02:18:48.59 ID:sgqH4HOId.net
3: 風吹けば名無し 2018/09/14(金) 02:18:50.88 ID:fy+cnHXPa.net
4: 風吹けば名無し 2018/09/14(金) 02:19:01.61 ID:NaN0f3px0.net
5: 風吹けば名無し 2018/09/14(金) 02:19:05.99 ID:YGR7DT170.net
ポケモンBW
11: 風吹けば名無し 2018/09/14(金) 02:20:43.39 ID:snuauwN6d.net
6: 風吹けば名無し 2018/09/14(金) 02:19:34.29 ID:d1VQplyva.net
ドラクエ8
8: 風吹けば名無し 2018/09/14(金) 02:19:57.62 ID:y3mOJNP9d.net
47: 風吹けば名無し 2018/09/14(金) 02:25:49.34 ID:c8aeKEa8d.net
>>8
うそやろ
うそやろ
10: 風吹けば名無し 2018/09/14(金) 02:20:32.17 ID:1pQdHcb8d.net
12: 風吹けば名無し 2018/09/14(金) 02:20:52.26 ID:eVqX7bk60.net
モンスターハンターフロンティア
13: 風吹けば名無し 2018/09/14(金) 02:20:58.80 ID:TaMcodjo0.net
Crysis
15: 風吹けば名無し 2018/09/14(金) 02:21:10.31 ID:b5WpyU8Y0.net
マリオカートwii
16: 風吹けば名無し 2018/09/14(金) 02:21:21.41 ID:zFjxzZEa0.net
36: 風吹けば名無し 2018/09/14(金) 02:24:14.96 ID:T+3R7Y030.net
スマブラX、1か月前くらいににいちゃんと必死に遊んでたわ
17: 風吹けば名無し 2018/09/14(金) 02:21:24.33 ID:qSXerC2p0.net
パワポケ10
21: 風吹けば名無し 2018/09/14(金) 02:21:56.32 ID:oKMrFvK70.net
10年より15年とか20年とかの方が驚きそう
22: 黄前久美子 ◆5/EjHRoTzVvU 2018/09/14(金) 02:21:58.78 ID:jkk786Ih0.net
fallout3
26: 風吹けば名無し 2018/09/14(金) 02:22:34.76 ID:xutPxr2F0.net
27: 風吹けば名無し 2018/09/14(金) 02:22:46.15 ID:NaN0f3px0.net
ガンパレードマーチ
30: 風吹けば名無し 2018/09/14(金) 02:23:20.80 ID:UzQULJ5fd.net
ゲームアンドウォッチ
31: 風吹けば名無し 2018/09/14(金) 02:23:35.68 ID:1pQdHcb8d.net
ポケモンルビーサファイアとか中学生生まれとらんしな
34: 風吹けば名無し 2018/09/14(金) 02:24:02.67 ID:gi1VViAn0.net
>>31
嘘つくな
嘘つくな
32: 風吹けば名無し 2018/09/14(金) 02:23:55.77 ID:cTNiVBr40.net
デモンズソウル
37: 風吹けば名無し 2018/09/14(金) 02:24:36.82 ID:RbEJe/xS0.net
L4Dは2008年
39: 風吹けば名無し 2018/09/14(金) 02:25:03.69 ID:OsCZtPI2a.net
40: 風吹けば名無し 2018/09/14(金) 02:25:14.82 ID:w67hVnSjd.net
天外魔境2はすごかったなあスレタイに即してはないが
41: 風吹けば名無し 2018/09/14(金) 02:25:20.11 ID:PSlP3nnz0.net
42: 風吹けば名無し 2018/09/14(金) 02:25:26.80 ID:7dKjDQu8a.net
G線上の魔王
44: 風吹けば名無し 2018/09/14(金) 02:25:42.07 ID:LSVzpmmk0.net
箱のアイマス
46: 風吹けば名無し 2018/09/14(金) 02:25:43.17 ID:0chKVXMJd.net
53: 風吹けば名無し 2018/09/14(金) 02:27:07.93 ID:BhfkotL00.net
>>46
エースコンバット5とレスしようとしたワイ、憤死
エースコンバット5とレスしようとしたワイ、憤死
50: 風吹けば名無し 2018/09/14(金) 02:26:23.24 ID:ql0mA9zpa.net
ポケモンxy
55: 風吹けば名無し 2018/09/14(金) 02:27:23.30 ID:w1M54MpW0.net
60: 風吹けば名無し 2018/09/14(金) 02:27:42.40 ID:UcxUzifGa.net
2007年ってニコニコ全盛期ぐらいしか知らん
61: 風吹けば名無し 2018/09/14(金) 02:27:57.54 ID:PSlP3nnz0.net
82: 風吹けば名無し 2018/09/14(金) 02:31:44.66 ID:xK6y4TNi0.net
風のタクトのグラフィックとか今でも通用すると思うわ
逆にその4年後にでたトワプリはかなり古臭く感じる
実際WiiUのリメイクでも風タクはかなりきれいに感じたけどトワプリはしょぼく感じた
逆にその4年後にでたトワプリはかなり古臭く感じる
実際WiiUのリメイクでも風タクはかなりきれいに感じたけどトワプリはしょぼく感じた
66: 風吹けば名無し 2018/09/14(金) 02:28:52.46 ID:i9JjNgfA0.net
オレゴントレイル
68: 風吹けば名無し 2018/09/14(金) 02:29:12.52 ID:inJOgVvYd.net
69: 風吹けば名無し 2018/09/14(金) 02:29:13.50 ID:pRKCcpSl0.net
elona
77: 風吹けば名無し 2018/09/14(金) 02:30:47.54 ID:cgXl4ZcMa.net
逆転裁判4
78: 風吹けば名無し 2018/09/14(金) 02:30:51.81 ID:YGR7DT170.net
PSO2
79: 風吹けば名無し 2018/09/14(金) 02:31:17.47 ID:RTZgPCne0.net
98→08は初代PSからPS3になるのに、08→18はたいして進歩してない感じがするな
90: 風吹けば名無し 2018/09/14(金) 02:33:10.60 ID:xK6y4TNi0.net
>>79
いうて98はドリキャス出てるからな
95(64すら出てない)→05(箱○発売)が進歩してる感ある
いうて98はドリキャス出てるからな
95(64すら出てない)→05(箱○発売)が進歩してる感ある
83: 風吹けば名無し 2018/09/14(金) 02:31:51.02 ID:CLlUV0UR0.net
スーファミドンキーコング
85: 風吹けば名無し 2018/09/14(金) 02:31:53.58 ID:vakX65Dna.net
88: 風吹けば名無し 2018/09/14(金) 02:32:43.20 ID:6RljU+9t0.net
すばらしきこのせかい
89: 風吹けば名無し 2018/09/14(金) 02:32:48.80 ID:684yIRME0.net
91: 風吹けば名無し 2018/09/14(金) 02:33:13.86 ID:D5jqm2/90.net
イナイレ
94: 風吹けば名無し 2018/09/14(金) 02:34:20.98 ID:YGR7DT170.net
ゼノブレイド
25: 風吹けば名無し 2018/09/14(金) 02:22:27.94 ID:xRQfH/NJ0.net
>>1
20年前のクオリティなのに10年しか経ってないんやな
20年前のクオリティなのに10年しか経ってないんやな
57: 風吹けば名無し 2018/09/14(金) 02:27:40.02 ID:1pQdHcb8d.net
マリオギャラクシーのグラは今でも通用するわ
良くないけど古さを感じない
良くないけど古さを感じない
52: 風吹けば名無し 2018/09/14(金) 02:26:57.81 ID:xK6y4TNi0.net
マリギャラは次世代を感じさせるグラフィックだったな
|
|
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1536859105/

◆甥(14)「レトロゲームっておもしれええええ」 俺(24)「どんなゲームやってるの?」
◆【画像あり】史上最強のレトロゲーム互換機が発売されるぞ!!!
◆10万円級がぞろぞろ!持っている友だちはヒーローだった! 高額ハードゲームたち!
◆ゲームキューブとかいう神ハードwwwwwwww
◆ハードの限界に挑戦したゲームって?
◆【画像あり】史上最強のレトロゲーム互換機が発売されるぞ!!!
◆10万円級がぞろぞろ!持っている友だちはヒーローだった! 高額ハードゲームたち!
◆ゲームキューブとかいう神ハードwwwwwwww
◆ハードの限界に挑戦したゲームって?
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年09月15日 00:33 ▼このコメントに返信 A.V.Aもたしか10年前のゲームやでオンラインゲームやけど
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年09月15日 00:33 ▼このコメントに返信 斑鳩とグラディウスV
DC、PS2とは思えん
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年09月15日 00:38 ▼このコメントに返信 リトルバスターズ
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年09月15日 00:54 ▼このコメントに返信 ANUBISとか言う15年も前のPS2の内容そのまま2回も最新のPSに移植されるオーパーツみたいなゲーム
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年09月15日 01:00 ▼このコメントに返信 陽射しの中のリアルが13年前だな
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年09月15日 01:00 ▼このコメントに返信 ZOE入ってないとかなんというド素人集団
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年09月15日 01:06 ▼このコメントに返信 GTA5が五年前ってのがやばい
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年09月15日 01:27 ▼このコメントに返信 米4
続編だったらどれだけ良かった事か
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年09月15日 01:37 ▼このコメントに返信 メタルギアソリッド4が10年前とかまじかよ
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年09月15日 01:38 ▼このコメントに返信 俺の屍を越えてゆけ
俺屍2…? 知らないゲームですね
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年09月15日 01:39 ▼このコメントに返信 ときメモ4も発売からもう10年近く経つのか
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年09月15日 01:43 ▼このコメントに返信 クライシスコアとかいうオーパーツ
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年09月15日 01:50 ▼このコメントに返信 BGMでマリギャラを超えるゲームはない
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年09月15日 01:51 ▼このコメントに返信 マリオギャラクシーはBGMも相まってノスタルジーがヤバい
子供の頃あれを経験出来て本当に良かった
多分64世代の次に恵まれてるわ
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年09月15日 02:01 ▼このコメントに返信 FFヴェルサスが発表されたのが2006年
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年09月15日 02:31 ▼このコメントに返信 P4はGが出たり番長が延々と派生作品で酷使され続けてるからあんまりそうは感じないのよね
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年09月15日 02:33 ▼このコメントに返信 ギタドラV5
XGからの十年が記憶にほとんど無い
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年09月15日 02:38 ▼このコメントに返信 大神だな。リマスター出てるからか古いって気がしない
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年09月15日 02:45 ▼このコメントに返信 さすがにPSサターンのゲームは10年以上前だってすぐわかるが、
PS3のゲームで10年前だと「えっ」てなる
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年09月15日 02:46 ▼このコメントに返信 エンドレスバトル懐かしい
EB2のほうも面白かったけどなんか即行で閉鎖したような気がする、なにがあったんだろ
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年09月15日 02:57 ▼このコメントに返信 ラストレムナントかな
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年09月15日 03:08 ▼このコメントに返信 金銀の10周年として出されたHGSSがもうまもなく10周年とはな
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年09月15日 03:13 ▼このコメントに返信 ギャラクシー2007年←は〜そんなハズないやん(笑)
Left 4 dead 2008年←?????ww
うせやろ(笑) カタカタカタカタ 検索[L4D 発売日]
Left 4 dead 2008年←ほえええええええええええ
・・・ん?
Left 4 dead 2 2009年←?????????????www
ワイはどっかで世界線移動したんか?
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年09月15日 03:18 ▼このコメントに返信 スーパーマリオサンシャイン 2002年やぞ
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年09月15日 04:19 ▼このコメントに返信 オブリビオン
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年09月15日 05:12 ▼このコメントに返信 ソフトウェアの10年ものというのはかなり古い部類にはいるから昔なんだろうなぁと思うけど
建物だったらまだいける
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年09月15日 05:23 ▼このコメントに返信 ルビサファ16年前で草
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年09月15日 05:31 ▼このコメントに返信 オメガブーストとか言う 1999年に出たオーパーツ
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年09月15日 05:44 ▼このコメントに返信 マリオはグラフィックというか描写が一切進化してないからそう思うだけだろ
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年09月15日 05:48 ▼このコメントに返信 ワイはac4とacfaや
1週間に一回は遊ぶで
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年09月15日 06:33 ▼このコメントに返信 マリオギャラクシーってこの前出たばっかやん
やったこと無いけど…
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年09月15日 07:03 ▼このコメントに返信 好きだけどlainは無い。
パネキット
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年09月15日 07:16 ▼このコメントに返信 テクザー
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年09月15日 07:33 ▼このコメントに返信 ff7は別に当時から最高グラフィックなんて言われてないだろ
サターンの方が圧倒的にグラ性能が高かったし
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年09月15日 07:54 ▼このコメントに返信 ANUBIS
リマスター限定版買ったわ
敵の攻撃をリングレーダーで方向や距離まで教えてくれるのすこ
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年09月15日 07:59 ▼このコメントに返信 window7が2009年ってのが一番びっくりする
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年09月15日 08:02 ▼このコメントに返信 地味に驚くのが初代サルゲッチュだぞ
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年09月15日 08:34 ▼このコメントに返信 エンドレスバトル懐かしくて草
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年09月15日 08:53 ▼このコメントに返信 なんでFF12が挙がってないのか
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年09月15日 09:41 ▼このコメントに返信 エンドレスバトルは20年前だぞテレホマン
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年09月15日 18:46 ▼このコメントに返信 言うても10年前はまだブラウン管使ってた家庭も結構あったし、HDMIも今ほど普及してたわけじゃないよな。実際WiiもD端子だったし。
そう考えると08→18も相当な進化なんだよ。
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年09月15日 18:54 ▼このコメントに返信 戦国ランス
米欄に陽射しの中のリアルが出ててワロタ
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年09月15日 19:56 ▼このコメントに返信 来年にはダイパ出たとき生まれたのが中学生になる事実