1: 名無しさん@おーぷん 2018/10/08(月)19:31:17 ID:tO2 
なんかみんなが冷たくなったンゴ・・・
ワイそんなに悪いことしたか?周りの人と話やすくてええやんけ



4: 名無しさん@おーぷん 2018/10/08(月)19:35:49 ID:1Ne
仕切り無くしたのに仕切りを作られる男

62: 名無しさん@おーぷん 2018/10/08(月)20:11:17 ID:Nj5
>>4

61: 名無しさん@おーぷん 2018/10/08(月)20:11:00 ID:sZ3
全く人目を気にせん人には何も問題ないんやろな
果たしてそんな人がどれだけいるのか






 
2: 名無しさん@おーぷん 2018/10/08(月)19:33:37 ID:kg9
それで能率がどうなるか過去のデータ調べた上で言った?
思いつきだけで提案した?

3: 名無しさん@おーぷん 2018/10/08(月)19:35:35 ID:tO2 
>>2
データとかはない
口数が少ない部署だから、話やすいように上司に提案した

5: 名無しさん@おーぷん 2018/10/08(月)19:36:36 ID:y20
精神的な仕切り

6: 名無しさん@おーぷん 2018/10/08(月)19:36:43 ID:MmY
視線恐怖症のワイ、絶対に許さない

8: 名無しさん@おーぷん 2018/10/08(月)19:37:23 ID:MmY
壁やドアを取り払って仕切りのない「オープンオフィス」が実は効率を下げているという事実
https://gigazine.net/news/20170113-why-open-office-bad/

15: 名無しさん@おーぷん 2018/10/08(月)19:40:36 ID:sZ3
>>8
そらそうよ

73: 名無しさん@おーぷん 2018/10/08(月)20:15:43 ID:kg9
>>8見たいな前例くらい調べてからやれよと

一部のデータがまたお前の愚行で支持される結果になったな

21: 名無しさん@おーぷん 2018/10/08(月)19:44:18 ID:LPR
職場では黙々としていたいわ

29: 名無しさん@おーぷん 2018/10/08(月)19:50:14 ID:P73
余計なことしたイッチだけ罰ゲーム中

33: 名無しさん@おーぷん 2018/10/08(月)19:55:53 ID:MmY
開放的なアメリカでこれなら閉鎖的な日本ではなおさらやね

34: 名無しさん@おーぷん 2018/10/08(月)19:56:43 ID:Nrm
仕切り外したくらいで仲良くなるわけないやんかイッチあほやなぁ

社長も役員もみんな同じ大きいテーブルで仕事するようにしたらええんや!
そした一体感も高まってみんなワイワイやで^^
たまに仕事帰りに誰かの家で飲み会もしよう!

35: 名無しさん@おーぷん 2018/10/08(月)19:58:09 ID:c1T
>>34
それだと足りないから毎週土曜はバーベキューとかボウリング大会設けよう
あと3か月に一回は社員旅行とかあると親睦はより一層と深まるはずや!

46: 名無しさん@おーぷん 2018/10/08(月)20:02:31 ID:QT8
なんというか理想論なのよねオープンオフィスでうまく行く場合ってのは
現実には人間関係に問題抱えてたり
仕事中と言えどもあまり人に見られたくない部分とかもある
そんな連中の最後のセーフティーを外したんだからそりゃ

54: 名無しさん@おーぷん 2018/10/08(月)20:08:24 ID:sZ3
ガッツリ仲良い職場やないとオープンなのは辛いわ

58: 名無しさん@おーぷん 2018/10/08(月)20:10:05 ID:916
イッチが仕切って
仕切りを無くしたわけか?

67: 名無しさん@おーぷん 2018/10/08(月)20:13:13 ID:sZ3
>>58
イッチが仕切って仕切りを無くしたら見えない仕切りができたんや

75: 名無しさん@おーぷん 2018/10/08(月)20:16:17 ID:TlF
話すことに重点おいただけで、事務処理の効率は下がるよね。

81: 名無しさん@おーぷん 2018/10/08(月)20:19:30 ID:TlF
イッチが社長であれ、ヒラであれ、効率を悪くしたことに変わりはないよな。

82: 名無しさん@おーぷん 2018/10/08(月)20:20:12 ID:uVj
話す必要があるなら仕切りがあろうとなかろうと話すやろ

83: 名無しさん@おーぷん 2018/10/08(月)20:20:54 ID:457
あんまりイッチ虐めてやるなよ
明日から会社で虐められるんやから

84: 名無しさん@おーぷん 2018/10/08(月)20:20:58 ID:tO2 
すまんレスおおくて全レスできないわ
せっかく書いてくれてるのにすまんな

こんなに反対意見多いとは思わなかったわ
仕事って絶対コミュニケーションが必要だから
そのためにできることをして改善したかったんやワイは

88: 名無しさん@おーぷん 2018/10/08(月)20:22:01 ID:TlF
コミュニケーションと業務中のプライベートは別物

94: 名無しさん@おーぷん 2018/10/08(月)20:24:28 ID:kg9
パーソナルスペースなくしたら人の集中力どうなるかわからんのか

97: 名無しさん@おーぷん 2018/10/08(月)20:27:10 ID:tO2 
周りの意見も聞かずに実行したのは悪いと思っている
ちゃんとアンケートとった上でするべきやったわ

101: 名無しさん@おーぷん 2018/10/08(月)20:28:43 ID:wRW
>>97
自分が一番コミュニケーション不足だったってことがわかったな

104: 名無しさん@おーぷん 2018/10/08(月)20:30:15 ID:RVZ
>>97
とりあえずすぐやめて皆に謝罪するべきやなー
「悪気があったわけじゃなくあまり仲良くない感じだからやった」と

107: 名無しさん@おーぷん 2018/10/08(月)20:32:25 ID:5jA
>>97
もっと自分のやる事に責任と自信をですね……
そういう感想いらんからじゃあこれからどうすんのを考えるべき
元に戻すなら一時的に周りから叩かれるけど周りの態度は戻ってくやろな
そのままなら逆
どうすんの?

108: 名無しさん@おーぷん 2018/10/08(月)20:34:28 ID:BS5
仕切りをいいことに
サボリや勝手な仕事が横行してるんならまだしも
イッチは急ぎすぎたわね

111: 名無しさん@おーぷん 2018/10/08(月)20:37:15 ID:tO2 
>>107
とりあえずまだ様子見するわ
慣れない環境で、もしかしたらオープンがいいっていう
意見が出る可能性を捨てたくない


>>108
確かに結果を急いだかもしれん
「コミュ不足に対してあなたはなにをしましたか?」
と聞かれてこういうことをしましたっていう結果も
ほしかったかもしれん


99: 名無しさん@おーぷん 2018/10/08(月)20:27:55 ID:Nrm
まあそのうちみんな順応するやろ(適当)

100: 名無しさん@おーぷん 2018/10/08(月)20:28:34 ID:KjZ
会話が少ない職場っつっても
仕事中は雑談しないんやから仕切り無くす意味ないやろ

103: 名無しさん@おーぷん 2018/10/08(月)20:30:15 ID:tO2 
>>100
多分仕切りがあるから話づらいと思ったんや
ものすごく極端だけど、ネカフェの隣のブースって知り合いでも
気軽に話しせんやろ?

105: 名無しさん@おーぷん 2018/10/08(月)20:31:20 ID:wRW
>>103
仕事中は雑談する必要がないって言ってるのにその返しはアスペ

106: 名無しさん@おーぷん 2018/10/08(月)20:32:24 ID:KjZ
>>103
仕事スペース以外に話しやすい場所つくれや
昔の刑務所で、パノプティコンってのがあったんやが
それと同じ状況になってる可能性があるで
要はみんなが心の中に他人の視線を仮定してストレスの塊になる状態や
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%91%E3%8E%E3%97%E3%86%E3%A3%E3%B3%E3%B3

109: 名無しさん@おーぷん 2018/10/08(月)20:34:44 ID:Qq9
確かに仕切ないと集中できんな
無理矢理でもイヤホンつける

110: 名無しさん@おーぷん 2018/10/08(月)20:35:50 ID:CVi
仕切りの有無は業種やその職場ごとに何がええかわからんけど
少なくとも今すでにある仕切りを外すなら目的をはっきりさせるべきやろうな
なんとなく会話が増えそうだけでは業務上何につながるのかわからんやろ

113: 名無しさん@おーぷん 2018/10/08(月)20:38:49 ID:tO2 
>>110
小さなことや悩みを気軽に言える環境がほしかったんや
それによって勘違いによるミスも防げるし

134: 名無しさん@おーぷん 2018/10/08(月)21:05:15 ID:KjZ
>>113
業務中に悩み相談するな
昼飯時にでもせえや

114: 名無しさん@おーぷん 2018/10/08(月)20:39:32 ID:K8Q
イッチを除け者にして団結したんやから会社的には成功では?

116: 名無しさん@おーぷん 2018/10/08(月)20:42:25 ID:TlF
業務上自分が知ったことを秘密にしておいて、他人がそれでミスをするのを待ってるとか、
いわば、足の引っ張り合いばかりで雰囲気悪いなら仕切り取った意味ないけどな。

118: 名無しさん@おーぷん 2018/10/08(月)20:44:28 ID:tO2 
>>116
ワイの部署は会話少なくてもそういうことはせんで
むしろミスしたらみんなでサポートしあうええ関係や
仕事には一生懸命なのは断言できる

119: 名無しさん@おーぷん 2018/10/08(月)20:45:41 ID:CVi
>>118
ええ状態やんけ
それ以上何を求めるんや

120: 名無しさん@おーぷん 2018/10/08(月)20:46:23 ID:Qq9
仲良くなろうとしてたら仕切りあっても話しそうやけどな

124: 名無しさん@おーぷん 2018/10/08(月)20:49:22 ID:tO2 
>>119
ホンマみんな優しいで
ただ何もないと本当に会話0だからな
仕事に対してはすごい真摯だけど、お互いに興味ないから
もったいなくて今回のことをしたんや

>>120
雰囲気って大事やん?
シーンとした空気より、話してる人がいるほうが
気軽にこっちも話せるやん

122: 名無しさん@おーぷん 2018/10/08(月)20:48:14 ID:WLq
自分が仕切りない方がいいから外したかっただけだぞ
他の人がどう思うかなんて考えてないし後付けだぞ

125: 名無しさん@おーぷん 2018/10/08(月)20:50:13 ID:L1n
あちゃーやってしまったなイッチ

127: 名無しさん@おーぷん 2018/10/08(月)20:52:22 ID:TlF
会社の雰囲気って根が深いところにあるし、表にでてけえへんから、
なかなか変えづらいんや。
なんとかしようと飲み会開いたり、休日に運動会したり、社員は表向きは
ありがとうございますって言わざるをえんのやけど、内心は要らん事
しよって!って思ってるのが常や。
飲み会とか仕切りとか、単純なところに解決の糸口は無いで。

129: 名無しさん@おーぷん 2018/10/08(月)20:56:16 ID:tO2 
>>127
確かに飲み会などでプライベートを裂くのは悪いと思っている
ワイはみんなが一致団結して頑張れる会社を築きたいんや
そんなことをしなくてもコミュ取れますよーってなれば
何もいわん、ただきっかけがほしいんや

132: 名無しさん@おーぷん 2018/10/08(月)21:01:56 ID:6y6
多分イッチが異動なり退職なりしたら仕切り復活するで

136: 名無しさん@おーぷん 2018/10/08(月)21:11:39 ID:tO2 
話がちょっとズレてしまったわ

ワイがいいたいのは、社員同士のコミュは必須で
仕切りをなくすという手段は叩かれたけど
じゃあお前はどんな努力したの?考えた?っていいたいわ

現状に満足とかしたくないわ

138: 名無しさん@おーぷん 2018/10/08(月)21:13:15 ID:TlF
>>136
代替案がないから俺の方法で行くってのは屁理屈やで。

139: 名無しさん@おーぷん 2018/10/08(月)21:13:36 ID:wRW
>>136
仕切りがあるとコミュニケーションが取れないってのはイッチだけやぞ

140: 名無しさん@おーぷん 2018/10/08(月)21:13:53 ID:CVi
>>136
> じゃあお前はどんな努力したの?考えた?っていいたいわ
いやみんな仕事上必要なコミュニケーションは取れてるから特に何もする必要がないとおもってるやろ 

143: 名無しさん@おーぷん 2018/10/08(月)21:15:50 ID:TlF
コミュニケーションをとれるようにしなさいっていうお題に対して、
真面目に考えすぎやねん。
適当な解決策を提案して、のらりくらりとかわしたら良かったのに。

コミュニケーションの問題なんか一番難しい事やねんから。

147: 名無しさん@おーぷん 2018/10/08(月)21:21:30 ID:6y6
イッチの行動は利益を上げましたか…?

154: 名無しさん@おーぷん 2018/10/08(月)21:25:12 ID:tO2 
利益だすのって業務がもちろんだけど
社員同士の連携に必要でしょ、1個でもすれ違ったらダメになるんだから

コストなしでそれが防げるならやるべきでしょ

156: 名無しさん@おーぷん 2018/10/08(月)21:26:00 ID:wRW
>>154
行動に移す前に周りと連携取れてないじゃん
一番すれ違ってるのはイッチやぞ

157: 名無しさん@おーぷん 2018/10/08(月)21:27:02 ID:BvY
>>156
これは強烈なピッチャーライナー

158: 名無しさん@おーぷん 2018/10/08(月)21:28:10 ID:2Ft
>>156
火の玉ストレートやめろ

159: 名無しさん@おーぷん 2018/10/08(月)21:31:06 ID:tO2 
>>156
連携取れてないのは認める
荒療治してでもコミュとってほしいって思ったんや

一生この会社で働けとは言えないけど、給料もらってる以上
会社にあわせる努力も必要ちゃうか?

161: 名無しさん@おーぷん 2018/10/08(月)21:33:01 ID:wRW
>>159
一番コミュ取れてない本人が言ってどうするんですかね…

163: 名無しさん@おーぷん 2018/10/08(月)21:33:39 ID:2Ft
>>159
周りに会社に合わせる努力を求める前にまず自分が周りに合わせたら?

167: 名無しさん@おーぷん 2018/10/08(月)21:37:17 ID:TlF
そもそも、「コミュニケーションを取れ」を言い換えると、
「お互い監視させろ」ってことやから、真に受けて革命おこしたら
あかんで。
部下がもっと働きやすいように、きっちり問題点を洗い出さんと。
仕切りを再設置するのが一番やな。
ミスが発生せんようにチェックシートも作るのが上司の役目やで。

169: 名無しさん@おーぷん 2018/10/08(月)21:38:51 ID:wRW
>>168
イッチにないのは主体性じゃなくて協調性なんやで
そんな奴がコミュニケーション増やそうとしてうまくいく筈ないんやで

177: 名無しさん@おーぷん 2018/10/08(月)21:43:57 ID:tO2 
>>167
ありがとう、このスレで1番納得したわ。ちょっと暴走した感あるから
見直すわ

>>169
協調性は大事なのは認めるけど、周りが意識してないなら
目覚めせたいた

155: 名無しさん@おーぷん 2018/10/08(月)21:25:35 ID:sRH
じゃあ今度はやっぱり元に戻しましょうって提案すればええやんけ

166: 名無しさん@おーぷん 2018/10/08(月)21:36:27 ID:wRW
クラスで一番浮いてる本人が先生に提案して机くっつけさせてみんな仲良くしようとか言ったようなもん

172: 名無しさん@おーぷん 2018/10/08(月)21:42:55 ID:wRW
コミュニケーション取れてないのを自分の性格じゃなくて周囲の環境に求めたのが間違いやったな

176: 名無しさん@おーぷん 2018/10/08(月)21:43:50 ID:TlF
会話でしか仕事進められんようになったら、会話に入りこめん奴が被害被るねん。
意図的に会話に入り込めんようにするやつも出てくる。
ある程度は、仕事上の壁を持たさな身を守られへんで。

182: 名無しさん@おーぷん 2018/10/08(月)21:50:21 ID:tO2 
長時間ありがとう

叩かれても自分は間違ってないと思うで
会社の環境ってすごい大事と思うから
進展あったらまたスレたてるわ

183: 名無しさん@おーぷん 2018/10/08(月)21:51:25 ID:2Ft
またやらかしそう

185: 名無しさん@おーぷん 2018/10/09(火)01:34:32 ID:myB
出る杭打たれてますねぇ

198: 名無しさん@おーぷん 2018/10/09(火)06:57:11 ID:j0Z
Ich unterscheide vier Arten. Es gibt kluge, fleisige, dumme und faule Offiziere. Meist treffen zwei Eigenschaften zusammen.
Die einen sind klug und fleisig, die mussen in den Generalstab. Die nachsten sind dumm und faul; sie machen in jeder Armee 90 % aus
und sind fur Routineaufgaben geeignet. Wer klug ist und gleichzeitig faul, qualifiziert sich fur die hochsten Fuhrungsaufgaben,
denn er bringt die geistige Klarheit und die Nervenstarke fur schwere Entscheidungen mit. Huten muss man sich vor dem,
der gleichzeitig dumm und fleisig ist; dem darf man keine Verantwortung ubertragen, denn er wird immer nur Unheil anrichten.

私は(将校を)4種類に分類する。賢明な者、勤勉な者、愚鈍な者、怠惰な者である。ほとんどの将校はこのうちの2つの属性を併せ持つ。

一部の者は賢明かつ勤勉であり、参謀本部におくべきである。

次に愚鈍かつ怠惰な者――彼らはすべての軍人の90%を成すが――ルーチンワークに適している。

賢明であり同時に怠惰な者は最高管理責任者に適任だ。重要な決断に必要な、明晰な頭脳と図太さを持つ。

気を付けるべきは、愚鈍であると同時に勤勉でもある者だ。責任ある立場に就かせるべきではない。常に損害を引き起こすことしか行わないからである。

144: 名無しさん@おーぷん 2018/10/08(月)21:19:54 ID:BvY
無能な働き者よりも無能な怠け者のがマシとはよく言ったもんやで

200: 名無しさん@おーぷん 2018/10/09(火)11:17:32 ID:zlf
そんな他人の私生活まで興味ない。
自分はそんなこと聞かれたくもないね。
仕切りを外したところで本や書類を積み上げて自分で仕切り作る人もいる。
今の状況でそんなことしてもメリットは何もない。

149: 名無しさん@おーぷん 2018/10/08(月)21:23:00 ID:uVj
仕切りなくすより無駄な作業なくしたほうが利益上がりそう






おすすめ

引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1538994677/





本物の無能にあったやつにしかわからないこと

心理学者「無能ほど自分の能力が高いと思っている。」