1: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN] 2018/10/12(金) 07:31:11.53 ID:QDLkPBml0 BE:448218991-PLT(13145)
10〜20代の男女のおよそ7割が他者の視線をストレスと感じていることが、化粧品メーカー
「マンダム」(大阪市)の調査で分かった。同社は、直接対面しないインターネット交流サイト(SNS)を
通じたコミュニケーションの浸透が影響している可能性があると分析する。
15〜59歳の男女1091人を対象に、8月にネット上で調査を実施。「他者の視線にストレスを
感じたことがあるか」との質問に、全世代の56.5%が「とてもある」「たまにある」と答えた。
10〜20代の若者はそれらの合計が67.6%に達した。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018101200177&g=soc
「マンダム」(大阪市)の調査で分かった。同社は、直接対面しないインターネット交流サイト(SNS)を
通じたコミュニケーションの浸透が影響している可能性があると分析する。
15〜59歳の男女1091人を対象に、8月にネット上で調査を実施。「他者の視線にストレスを
感じたことがあるか」との質問に、全世代の56.5%が「とてもある」「たまにある」と答えた。
10〜20代の若者はそれらの合計が67.6%に達した。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018101200177&g=soc
2: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [CA] 2018/10/12(金) 07:31:46.32 ID:9kBrcFGT0
俺の松茸に視線が
205: 名無しさん@涙目です。(庭) [NO] 2018/10/12(金) 10:32:18.72 ID:YeoAF3GR0
>>2
そのなめこしまえや
そのなめこしまえや
223: 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ニダ] 2018/10/12(金) 11:08:55.02 ID:bAfQDg4a0
>>2
小さすぎて 見えなーい!
ハズキルーペでも全然 見えなーーーーい!!!
小さすぎて 見えなーい!
ハズキルーペでも全然 見えなーーーーい!!!
5: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CA] 2018/10/12(金) 07:33:05.55 ID:kXWaj55e0
家で車弄ってたら通行人がみんな見てく
見せもんとちゃんねんぞクソが
見せもんとちゃんねんぞクソが
9: 名無しさん@涙目です。(東京都) [SA] 2018/10/12(金) 07:33:57.63 ID:zuu7p2qJ0
>>5
ハゲが車弄ってるーw
ハゲが車弄ってるーw
61: 名無しさん@涙目です。(庭) [HU] 2018/10/12(金) 07:59:36.30 ID:vhVzfbjc0
>>5
おまえじゃなくて、車を見てんだよ
おまえじゃなくて、車を見てんだよ
338: 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2018/10/12(金) 19:16:57.78 ID:EWt/EdAa0
>>5
俺もバイクいじってたら小学生にこんにちはー!!ってでかい声であいさつされたw
不審者じゃねえよwwwwwwwwwww
俺もバイクいじってたら小学生にこんにちはー!!ってでかい声であいさつされたw
不審者じゃねえよwwwwwwwwwww
7: 名無しさん@涙目です。(東京都) [CN] 2018/10/12(金) 07:33:37.82 ID:MKyUTu680
いつも見てるぞ
8: 名無しさん@涙目です。(禿) [CN] 2018/10/12(金) 07:33:52.38 ID:3oudz4bf0
よく見てくるジジイとか悪寒がする
こっち見んな
こっち見んな
42: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/10/12(金) 07:49:11.54 ID:0qzPRei+0
>>8
ジジババだと向こうは気にしてないと考えるとあまり気にならないぞ
そもそもヨボヨボの目で見えてないんじゃねwって。
ジジババだと向こうは気にしてないと考えるとあまり気にならないぞ
そもそもヨボヨボの目で見えてないんじゃねwって。
10: 名無しさん@涙目です。(茸) [BR] 2018/10/12(金) 07:34:33.24 ID:u50nG29z0
歳取って視力が下がると平気になるよ
子どもの頃って他人のシワの一本一本までハッキリ見えて
怖かったしな
子どもの頃って他人のシワの一本一本までハッキリ見えて
怖かったしな
43: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2018/10/12(金) 07:49:22.33 ID:D3CD5Dlt0
>>10
自分がよく見えないからって、他人が自分のことよく見えないとは限らないと思わない?
自分がよく見えないからって、他人が自分のことよく見えないとは限らないと思わない?
15: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [DE] 2018/10/12(金) 07:37:02.30 ID:uLVvM66R0
もうやだこの国の若者
32: 名無しさん@涙目です。(茸) [VN] 2018/10/12(金) 07:43:38.60 ID:b+wlB41W0
>>15
わかるw
わかるw
35: 名無しさん@涙目です。(茸) [ZA] 2018/10/12(金) 07:44:35.49 ID:/Kqnxdpk0
>>15
それはお前が老害になってるだけだぞ
自覚しろよ
それはお前が老害になってるだけだぞ
自覚しろよ
17: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2018/10/12(金) 07:37:38.65 ID:sodiWlN80
つか、じじばばオバハンが無遠慮にジロジロ見てくるせいじゃね
23: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [US] 2018/10/12(金) 07:40:43.21 ID:ytNmd0xS0
>>17
視力衰えて知人か他人か判断に時間かかるんかな?わしらもいつか通る道かのう(´・ω・`)
視力衰えて知人か他人か判断に時間かかるんかな?わしらもいつか通る道かのう(´・ω・`)
34: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2018/10/12(金) 07:43:54.06 ID:sodiWlN80
>>23
それならまだ良いんだが、田舎暮らしの暇な奴らは話のネタ探しでもしてるんだろ
それならまだ良いんだが、田舎暮らしの暇な奴らは話のネタ探しでもしてるんだろ
137: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [DE] 2018/10/12(金) 08:45:18.32 ID:hwgWfBV50
>>17
おばさんは多いな
視線を感じて見返すと目を外らす
おばさんは多いな
視線を感じて見返すと目を外らす
20: 名無しさん@涙目です。(長屋) [US] 2018/10/12(金) 07:39:14.90 ID:u5maMK7e0
相互監視の地獄
25: 名無しさん@涙目です。(家) [KR] 2018/10/12(金) 07:41:22.92 ID:aajngOeD0
電車で寝てて目を覚ますと100%向かいに座っている奴が俺の顔をガン見している
363: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2018/10/13(土) 09:18:17.41 ID:CBgzMGNu0
>>25
これ
激しくうざったい
これ
激しくうざったい
26: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2018/10/12(金) 07:41:36.62 ID:hHeneuG00
被害妄想と自意識過剰な奴が増えてるだけだろ
109: 名無しさん@涙目です。(静岡県) [US] 2018/10/12(金) 08:34:06.03 ID:/HA29ebE0
>>26
逆に気持ち悪いよな
自分に価値があると思い込みすぎで
逆に気持ち悪いよな
自分に価値があると思い込みすぎで
31: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/10/12(金) 07:43:18.48 ID:1i/kKBb10
電車内でじろじろみてくる女ってなんなんだろうな
37: 名無しさん@涙目です。(茸) [ZA] 2018/10/12(金) 07:46:13.59 ID:/Kqnxdpk0
>>31
逆に女もお前がジロジロ見てくるから気持ち悪いって思ってるよ
逆に女もお前がジロジロ見てくるから気持ち悪いって思ってるよ
257: 名無しさん@涙目です。(茸) [CL] 2018/10/12(金) 12:13:49.41 ID:Gh5Ap8JL0
>>37
みてないよおれは。ながしめだよ
みてないよおれは。ながしめだよ
45: 名無しさん@涙目です。(禿) [CN] 2018/10/12(金) 07:50:04.88 ID:MJQRvq+Y0
若くなくてもストレスだわ
目を見て喋るのも苦手
目を見て喋るのも苦手
117: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2018/10/12(金) 08:36:34.50 ID:VeWRrfLC0
>>45
わかる。
いつもおっぱい見て話してしまう…。
わかる。
いつもおっぱい見て話してしまう…。
56: 名無しさん@涙目です。(茸) [CA] 2018/10/12(金) 07:57:14.79 ID:qNwnz42a0
清楚系美少女制服女子高生とか
みんなにジロジロ見られて毎日嫌だろうな
おれも見るけど仕方ない
みんなにジロジロ見られて毎日嫌だろうな
おれも見るけど仕方ない
64: 名無しさん@涙目です。(禿) [JP] 2018/10/12(金) 08:03:10.74 ID:MzgK1Htc0
目隠しして生活。
70: 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [VN] 2018/10/12(金) 08:06:53.04 ID:vc1oirEv0
ネット社会だからこそ人の視線に敏感になる
自分を取り繕えないから
自分を取り繕えないから
78: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US] 2018/10/12(金) 08:13:28.01 ID:QfStt8cG0
電車内で扉に寄りかかって中央むくやつやめてー
249: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/10/12(金) 11:51:13.55 ID:Fs5p9b+y0
>>78
あれ嫌がる奴多いよなw
ババアの反応とかおもろいからわざとやってるw
ババアキョロキョロしてやがんのw
あれ嫌がる奴多いよなw
ババアの反応とかおもろいからわざとやってるw
ババアキョロキョロしてやがんのw
395: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2018/10/14(日) 02:08:07.91 ID:RwsB1V5s0
>>78
背中を見せるのを極端に嫌う奴っているよね
あれなんなんだろ?
電車に限らずエレベーターとかエスカレータとかでも
背中を横の人がいない方に向けて、後ろにいる人をちらちら振り返るやつ
背中を見せるのを極端に嫌う奴っているよね
あれなんなんだろ?
電車に限らずエレベーターとかエスカレータとかでも
背中を横の人がいない方に向けて、後ろにいる人をちらちら振り返るやつ
396: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/10/14(日) 02:32:28.99 ID:QMPhEy0T0
>>395
凄腕スナイパー気取りなんだろ
凄腕スナイパー気取りなんだろ
397: 名無しさん@涙目です。(東日本) [US] 2018/10/14(日) 03:45:59.08 ID:+upzq7/v0
>>395
背中の刀傷は武士の恥
背中の刀傷は武士の恥
89: 名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ] 2018/10/12(金) 08:25:02.77 ID:cI+Ht5CA0
この手の話は大抵の場合、
「誰もお前なんか見てない」
「他人なんて大して気にしちゃいない」
という意見が多くなるが、
視線を感じてその方向を見ると「目が合う」んだからどうしようもない。
その瞬間に目をそらすヤツも居れば、ずっとこちらを見てるヤツも居る。
視線を感じてその方向を見る→目が合う
コレを毎日のように繰り返してると精神的におかしくなる。
「誰もお前なんか見てない」
「他人なんて大して気にしちゃいない」
という意見が多くなるが、
視線を感じてその方向を見ると「目が合う」んだからどうしようもない。
その瞬間に目をそらすヤツも居れば、ずっとこちらを見てるヤツも居る。
視線を感じてその方向を見る→目が合う
コレを毎日のように繰り返してると精神的におかしくなる。
113: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/10/12(金) 08:34:32.90 ID:tUpFjdIJ0
>>89
見なきゃいいじゃん
見なきゃいいじゃん
115: 名無しさん@涙目です。(静岡県) [US] 2018/10/12(金) 08:36:08.10 ID:/HA29ebE0
>>89
病んでると思うから
カウンセリングか心療内科へ行った方がいいぞ
そんなんじゃ車や自転車を運転出来ないから
病んでると思うから
カウンセリングか心療内科へ行った方がいいぞ
そんなんじゃ車や自転車を運転出来ないから
162: 名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ] 2018/10/12(金) 09:05:54.97 ID:cI+Ht5CA0
>>113
>>115
そう思うだろ?
俺さ、コレを小学校の頃から40年間訴え続けてるんだが、
親兄弟友人同僚、誰もが同様に「単なる自意識過剰w」あるいはそれに近い反応で一笑に付されて終わってきた。
結果は、車のヘッドライトなど、
丸い物が二つ並んでるだけで恐怖を感じるようになった。
車の運転してても対向車とすれ違うのが恐怖。
ヘッドライトもあるし、ヘッドライトがこちらを向いているという事は、
中のドライバーもこちらを向いているという恐怖。
この話をすると、必ず「じゃあ見なきゃ良い」って言われるけどさ、
じゃあなんでアッチはコッチを見てるわけ?
何の意味もなく人の顔を見続けるっておかしくない?
目が合うんだから。
アッチが頭おかしいの?
それとも俺が頭おかしいの?って俺の頭はもうおかしいけど。
目が合うんだから、俺の顔の方向に視線を向けている。
それは間違いない事。
でもそれって物凄く「失礼」じゃないか。
何で?
俺の顔に何か付いてるのか?
俺の顔が気持ち悪いからか?
俺の着てる服がおかしいのか?
俺が何か変な動きしてるのか?
俺の立ち方が変なのか?
俺が無意識の内に独り言でも言ってるのか?
>>115
そう思うだろ?
俺さ、コレを小学校の頃から40年間訴え続けてるんだが、
親兄弟友人同僚、誰もが同様に「単なる自意識過剰w」あるいはそれに近い反応で一笑に付されて終わってきた。
結果は、車のヘッドライトなど、
丸い物が二つ並んでるだけで恐怖を感じるようになった。
車の運転してても対向車とすれ違うのが恐怖。
ヘッドライトもあるし、ヘッドライトがこちらを向いているという事は、
中のドライバーもこちらを向いているという恐怖。
この話をすると、必ず「じゃあ見なきゃ良い」って言われるけどさ、
じゃあなんでアッチはコッチを見てるわけ?
何の意味もなく人の顔を見続けるっておかしくない?
目が合うんだから。
アッチが頭おかしいの?
それとも俺が頭おかしいの?って俺の頭はもうおかしいけど。
目が合うんだから、俺の顔の方向に視線を向けている。
それは間違いない事。
でもそれって物凄く「失礼」じゃないか。
何で?
俺の顔に何か付いてるのか?
俺の顔が気持ち悪いからか?
俺の着てる服がおかしいのか?
俺が何か変な動きしてるのか?
俺の立ち方が変なのか?
俺が無意識の内に独り言でも言ってるのか?
183: 名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) [US] 2018/10/12(金) 09:49:40.31 ID:SV48SrJOO
>>162
最後の方まで全く同意
人をジロジロ見てくるキチガイが一定数いるよな
最後の方まで全く同意
人をジロジロ見てくるキチガイが一定数いるよな
111: 名無しさん@涙目です。(佐賀県) [GB] 2018/10/12(金) 08:34:10.00 ID:xkyh8ODh0
これどうやったら治るというかマシになるかなぁ
126: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2018/10/12(金) 08:39:17.64 ID:nBNBd1dq0
>>111
人を見るのをやめればいいんだよ
自分が他人を見てるから視線が合うの
人を見るのをやめればいいんだよ
自分が他人を見てるから視線が合うの
136: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] 2018/10/12(金) 08:42:54.51 ID:x/KN2Mic0
目が合うとか昭和のヤンキーかよ
仮に目がお前方向に向いていてもそいつはお前なんか認識してないよ
多分晩飯何食うか妄想するのに忙しいだろうからな
仮に目がお前方向に向いていてもそいつはお前なんか認識してないよ
多分晩飯何食うか妄想するのに忙しいだろうからな
149: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ZA] 2018/10/12(金) 08:57:34.22 ID:HueQNYXG0
電車でチンピラみたいなのはずっとソワソワキョロキョロしてるよな。
携帯みててもちょくちょく見上げてキョロキョロしてるのよく見るわ。
携帯みててもちょくちょく見上げてキョロキョロしてるのよく見るわ。
150: 名無しさん@涙目です。(禿) [TH] 2018/10/12(金) 08:57:42.29 ID:ylbnutfS0
>>1
前に話題になってた
見られただけでセクハラとか痴漢って
これと関係してくるのかな?
前に話題になってた
見られただけでセクハラとか痴漢って
これと関係してくるのかな?
161: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [GB] 2018/10/12(金) 09:05:37.39 ID:ckLWw1Vw0
視力の悪い奴はメガネを外して歩くと捗るぞ
夜間は道まで分からなくなるんでさすがに厳しいが
夜間は道まで分からなくなるんでさすがに厳しいが
171: 名無しさん@涙目です。(アラビア) [US] 2018/10/12(金) 09:28:02.41 ID:3bZTLuYq0
高校生くらいの時ってそんな感じなかった?
自我が発達してる過程やからすんごい他人の目が気になってた。
電車や街中や教室の中では。
座ってたら別に良いけど、立ってる時はずっと背中を見られてる気がして、
コソコソ笑われていないかすんごい気にしてたわ。
自我が発達してる過程やからすんごい他人の目が気になってた。
電車や街中や教室の中では。
座ってたら別に良いけど、立ってる時はずっと背中を見られてる気がして、
コソコソ笑われていないかすんごい気にしてたわ。
187: 名無しさん@涙目です。(東京都) [JP] 2018/10/12(金) 09:57:22.22 ID:MRFUoLmU0
「他者の視線」て
「自分に対する他者の評価」ってことじゃない
「自分に対する他者の評価」ってことじゃない
189: 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2018/10/12(金) 10:02:18.84 ID:NQ1cNpOn0
でもSNSで注目されていいねいっぱい欲しいんだろ?
矛盾してないか
矛盾してないか
277: 名無しさん@涙目です。(庭) [TW] 2018/10/12(金) 13:27:48.07 ID:zFk4EDio0
>>189
安全な場所にいるからいいんだろ多分
メンタルが弱いんだよ最近のは
電話する前にメールしろとかひ弱だからな
安全な場所にいるからいいんだろ多分
メンタルが弱いんだよ最近のは
電話する前にメールしろとかひ弱だからな
207: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2018/10/12(金) 10:34:11.72 ID:z7pS2/680
みんな疲れてるんだな
死ぬなよ
死ぬなよ
231: 名無しさん@涙目です。(京都府) [JP] 2018/10/12(金) 11:23:48.96 ID:tkjehbwD0
わかるわ
おれはそれで女装するようになった
おれはそれで女装するようになった
232: 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ニダ] 2018/10/12(金) 11:24:34.73 ID:bAfQDg4a0
>>231
(・(ェ)・) ?
(・(ェ)・) ?
244: 名無しさん@涙目です。(茸) [FR] 2018/10/12(金) 11:48:43.38 ID:lyVd3Sq00
電車内入ってくる人を毎回ジロジロ見る奴
265: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [KR] 2018/10/12(金) 12:29:11.57 ID:f3kkaf5r0
歩いてる時どこを見ればいいかわからない
前方を見て歩くんだけど、視線をどうしたらいいかがわからない
一点を見据えて歩くのも変だし、キョロキョロするのも挙動不審だし
人が向こうから歩いてくると、人を見ないように意識するから特に困る
前方を見て歩くんだけど、視線をどうしたらいいかがわからない
一点を見据えて歩くのも変だし、キョロキョロするのも挙動不審だし
人が向こうから歩いてくると、人を見ないように意識するから特に困る
291: 名無しさん@涙目です。(北海道) [US] 2018/10/12(金) 15:22:19.93 ID:HsV5VJUx0
体鍛えて、高い美容院行って、いい服や靴身にまとえば
逆にオレを見てくれ!って気分になるけどな
何も行動起こさず視線恐怖症!ってやってても仕方ないぞ若者よ
逆にオレを見てくれ!って気分になるけどな
何も行動起こさず視線恐怖症!ってやってても仕方ないぞ若者よ
310: 名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [US] 2018/10/12(金) 16:34:56.82 ID:yjLgGUxRO
元々日本人は社会不安の傾向が高いだけだってよ
対面交流の機会が減ったせいで克服する機会も減っただけらしい
対面交流の機会が減ったせいで克服する機会も減っただけらしい
321: 名無しさん@涙目です。(静岡県) [US] 2018/10/12(金) 18:15:36.78 ID:/HA29ebE0
>>310
その機会を自ら作れるかどうかで
変わってくるな
その機会を自ら作れるかどうかで
変わってくるな
324: 名無しさん@涙目です。(京都府) [ニダ] 2018/10/12(金) 18:20:38.94 ID:Jj+0LXGr0
そういうもんなんだからしょうがない。
多分こういうことを延々と続けていくんだと思うよ。
多分こういうことを延々と続けていくんだと思うよ。
378: 名無しさん@涙目です。(空) [KR] 2018/10/13(土) 11:28:01.33 ID:F0MffVob0
そういう時あったけど誰も見てないどころか誰も俺なんかに目もくれないと気づいたよ
178: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [GB] 2018/10/12(金) 09:41:10.53 ID:ckLWw1Vw0
俺はお前が俺を見たのを見たぞ
266: 名無しさん@涙目です。(庭) [GB] 2018/10/12(金) 12:29:43.30 ID:EbzQ6j6t0
思春期の頃はあるよな
で、大人になると気にならなくなる
そのうち寝巻きでコンビニ行けそう
で、大人になると気にならなくなる
そのうち寝巻きでコンビニ行けそう
360: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [KR] 2018/10/13(土) 08:04:10.26 ID:ENH8HOqw0
お前いたっけ?って言われるレベルにならんとな
|
|
引用元: http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/news/1539297071/

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年10月21日 22:16 ▼このコメントに返信 何も悪い事はしてないがパトカーや警官に身構えるのと同じで
何かの理由でいつSNSに晒されてるかも分からないこの世の中。人目にはつかないに限る
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年10月21日 22:21 ▼このコメントに返信 なんでお前らをわざわざ見ないといけないんだよw
タレントレベルの美人でもない限り、捨ててある大根ぐらいにしか意識にないわ
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年10月21日 22:31 ▼このコメントに返信 モノホンの病人がいますねぇ……
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年10月21日 22:32 ▼このコメントに返信 周囲に目を光らせるのも、見られることを気にするのも、生き物としての本能だからしゃーない。
そう思えばむしろ気にならなくなってくる。
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年10月21日 22:42 ▼このコメントに返信 snow補正しない顔が辛いんじゃね
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年10月21日 22:47 ▼このコメントに返信 メガネはずして出かけると無敵感ある
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年10月21日 22:47 ▼このコメントに返信 そのうち欧米みたいな広場恐怖症も増えるのかな?
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年10月21日 22:50 ▼このコメントに返信 逆に考えろ
人目を引くほどのイケメンや美女がいたらみんなそっちついガン見しちゃうでしょ
つまりお前らはイケメンか美女なんだよ自信もって堂々と歩け
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年10月21日 22:57 ▼このコメントに返信 ガン見返すと案外見てない事が分かるよ
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年10月21日 23:03 ▼このコメントに返信 見られていると思って相手を見るから目が合うんだよ
要するにお前の方が先に見てるってこと
もしくは見るからに雰囲気や見た目がおかしい
見られるような恰好をして悪目立ちしてる
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年10月21日 23:06 ▼このコメントに返信 ものほんの糖質がいて草
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年10月21日 23:21 ▼このコメントに返信 ネット黄金期(VIPとかPSO、ROとかの辺り)にネットリンチとウォッチされてたワイ、トラウマで今も人の視線が怖い模様
小学生がネットしちゃだめだゾ
今の子はもっと色んな危険に晒されてるんだろうか
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年10月21日 23:25 ▼このコメントに返信 多分30年前くらいに統計とっても同じ結果になってたと思うぞ
全世代で半数以上いるんだし
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年10月21日 23:30 ▼このコメントに返信 随分前から
「話す時は相手の目を見て話せ」って教えなくなってるしな
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年10月21日 23:45 ▼このコメントに返信 高校生の頃は視線で混乱しまくってたなぁ
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年10月21日 23:58 ▼このコメントに返信 見られるとイライラする
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年10月21日 23:59 ▼このコメントに返信 視線自体がストレスになるんじゃなくて他人の視線をいちいち気にする自分にストレスが溜まるんだよな
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年10月22日 00:00 ▼このコメントに返信 自信がない、極端な自己過小評価の結果なんだろうか。
>>もうやだこの国の若者
なんというか、短文で馬鹿さを表現出来るのって凄いよな。
年をとってもこの程度の人間が、若い連中のどこを見て呆れているんだろうか。
鏡の前に縛り付けてやりたい。
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年10月22日 00:08 ▼このコメントに返信 自意識過剰だってわかってても、見られてるかも知れないから嫌だ。特に正面から来る車とか、歩道渡るときとか
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年10月22日 00:09 ▼このコメントに返信 今問題のパワハラの根っこがこれだと思うんだよね
上司がそこまで見ていなくても部下は見張られてる感覚に陥る
上司はポイントで怒ったつもりでも部下からすれば常に怒られてる感覚に陥る
大家族だった昭和初期は家庭環境で耐性があった。大家族どころか一人っ子の多い今はパーソナルスペースの問題出るのは仕方ない
かと言って集団に飛び込んできてる訳だからワガママは許されない。独立して起業した方が今の若者は生きるだろうになあ。その辺チキン
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年10月22日 00:21 ▼このコメントに返信 視線なんて気にして普通じゃないの?
30年前にこういうアンケート取ったって結果は同じでしょ。
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年10月22日 00:24 ▼このコメントに返信 糖質がいっぺえいらあ
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年10月22日 00:27 ▼このコメントに返信 ドロヘドロみたいにマスクするのが当たり前の社会になってほしいと思ったことある。
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年10月22日 00:45 ▼このコメントに返信 電車内の汚いおっさんや事故現場をガンガン撮ってSNSにアップするような害悪そこらじゅうにおるやん?
信じろ言う方が無理やで
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年10月22日 00:59 ▼このコメントに返信 それなりに年齢を重ねたら気にならなくなるっしょ、それでも気になるんなら自意識過剰なナルシストだろ。
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年10月22日 01:01 ▼このコメントに返信 昼間出歩く時はサングラスすれば怖そうな人だと思われて相手が目線逸らすのよくわかる
こちらの視線も気づかれにくいうえに日の眩しさも軽減できる
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年10月22日 07:18 ▼このコメントに返信 ゆとり共、気持ちはわかるぞ
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年10月22日 12:12 ▼このコメントに返信 こんなのが陰キャ陽キャ騒いでんのかあ…(呆れ
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年10月22日 16:56 ▼このコメントに返信 マウントガイジが増えたからな
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年10月22日 17:00 ▼このコメントに返信 そもそも視線を合わせるって威嚇行為だからな
ストレスを感じるのは当たり前
怖いのは視線そのものじゃなくて人間なんだろ
猫に睨まれても怖くないしな
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年10月22日 17:44 ▼このコメントに返信 あえて特定の人物をガン見するなんて、よっぽど極端な容姿じゃなきゃないのに、それ以外の人たちが目が合うのはたまたまなんだよ。日常風景に人間を見たっておかしくないし、そこで目が合ったのは、それだけのこと。私も中学まで悩んでたけどそう考えたら、あえて他人の顔を見ないようにしたら全然目が合うことなんてなくなった。人がガン見してるように感じなくなった。そんなに他人を重要視しなくて大丈夫。
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年10月22日 17:46 ▼このコメントに返信 目が合うと、その人の顔を結構おぼえてるものなんだよな。だからなんの意味もない他人の顔覚えてるの気持ち悪いなって思ってまったく見なくなった。
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年10月24日 07:22 ▼このコメントに返信 犬や猫とか目を合わせると喧嘩腰のサインみたいなもんだっけ
人間でもメンチを切るというし苦手と感じるのは当たり前というか全く知らない他人と視線が合って警戒心を持たない方がどうかと思うが
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年10月25日 01:18 ▼このコメントに返信 ゆとりって
ホント見られるのが嫌なくせに
ひとを見下してケラケラ笑う
しらんがなって統計だし
こんなことでも自分達を優しく扱ってって過保護要求