1: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 12:49:53.63 ID:YvDz/I7Rr.net
ワイ「つけ汁冷めたんで!沸騰石!!」
店員「……?? ああ、ウチないです」

じゃあ最初から言えや
大声出して注目されてもうたわ



6: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 12:50:58.07 ID:bIgVN4g1a.net
ガイジで草

18: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 12:52:43.55 ID:s00bc+gLa.net
理科室か何か?

3: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 12:50:22.91 ID:8pJ+msO90.net
ゴファーって吹きこぼれそう






 
10: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 12:51:55.29 ID:E+7UwiI00.net
突沸をふせいでそう

29: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 12:54:25.93 ID:QgVISg4B0.net
店員「お待ちっ」




59: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 12:59:55.39 ID:BOqcjrmf0.net
>>29
わざわざ試薬扱いなの草
多孔質の石が素焼きの欠片でええやん

7: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 12:51:00.52 ID:NCQXXznZ0.net
焼け石に水やで…www

11: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 12:51:55.47 ID:+kdMpGYbd.net
>>7
この場合逆だよね…w

15: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 12:52:25.08 ID:3swjE59H0.net
>>11
冷汁に焼石か?

8: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 12:51:23.80 ID:GQWxnPh1d.net
あるとこ張り紙あるやろ

13: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 12:52:17.55 ID:n7q51DOE0.net
間際らしい名前よな
テストにすら出てしまう

14: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 12:52:18.42 ID:bov2GW5L0.net
そんなサービスやってるとこの方が少ないやろ

17: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 12:52:42.38 ID:3swjE59H0.net
>>14
ワイの近くのところはチンしてくれる

16: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 12:52:29.22 ID:k+E+o77q0.net
ケミカルストーンやんけ

19: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 12:53:07.36 ID:zqvY7Lubd.net
鉄板再加熱やぞ

20: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 12:53:13.88 ID:phRRgnoJ0.net
後から入れたらダメだと習ったろ

22: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 12:53:38.24 ID:lLBs4vLw0.net
ワインとこ器自体が石で出来てて冷めたら火にかけてくれる

24: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 12:53:46.70 ID:hUeITLdlr.net
つけ汁が冷めるってどんだけモタモタ食っとんねん

45: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 12:58:05.93 ID:pnUwI6oYx.net
>>24
麺が冷たいんやろ

28: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 12:54:14.05 ID:3M+SBjo90.net
つけ麺てなんでどいつもこいつも魚粉系なん?
たまには普通のラーメン味のつけ汁出してくれや

30: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 12:55:06.24 ID:jI7lHo29a.net
>>28
それラーメンでええやん

88: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 13:05:57.90 ID:gwWVhINp0.net
>>28
いいとこ知ってるで

92: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 13:06:57.88 ID:oTqEGHYva.net
>>88
教えて

103: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 13:08:56.22 ID:gwWVhINp0.net
>>92
新宿の翔

31: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 12:55:09.28 ID:/TKywnS/a.net
つけ麺って確実に覚めるけどなんで焼石サービスすくないんや

34: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 12:56:09.56 ID:h0Y/8Ygh0.net
入れたら熱くなるアチアチの石のこと何て言うんやっけ

39: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 12:56:44.72 ID:bov2GW5L0.net
>>34
焼き石

35: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 12:56:25.13 ID:CgCEqLFt0.net
沸騰石じゃなきゃ駄目なのか?ってずっと思ってたけどあれ沸騰石じゃなきゃ駄目なんだっけ
どっかの化学者が若い頃同じ疑問持ってたって話聞いた気がするけど忘れた

47: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 12:58:09.80 ID:bUW1Xfx/p.net
>>35
小さくて軽くて多孔で水に溶けなきゃいいぞ

37: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 12:56:28.51 ID:jiW9+63K0.net
山で簡単味噌汁作るのに石使ってる人いたな

83: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 13:05:01.63 ID:9aJ2DpSZa.net
>>37
それいつかやってみたい
まず焚き火がやり難いし

38: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 12:56:30.20 ID:NhpblcX4d.net
ほかほかストーン?

42: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 12:57:30.38 ID:oTqEGHYva.net
そんなほしいなら外で適当な石拾ってくりゃ沸騰石になるやろ

49: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 12:58:21.45 ID:evooyH7IM.net
>>42
え?その辺落ちとるもんなん?

48: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 12:58:16.26 ID:nmEYH10f0.net
そもそも沸騰石って素材なんなんや
石灰岩とかか?

54: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 12:59:16.88 ID:IGoSfpW/a.net
>>48
素焼き

55: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 12:59:21.01 ID:coMPbMe4d.net
>>48
ただの石手作りすることもある
原理しらんの?

85: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 13:05:34.44 ID:nmEYH10f0.net
>>55
ゆとり教育やったから概念しか教わんなかったわ

57: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 12:59:42.16 ID:uNaDJGyPM.net
>>48
何でもええんやでワイの先生は割れた湯呑みとか砕いて使ってた

50: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 12:58:52.50 ID:oTqEGHYva.net
多孔質ならなんでもええやろ

62: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 13:00:37.65 ID:evooyH7IM.net
>>50
珪藻土的な?

53: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 12:59:14.65 ID:bUW1Xfx/p.net
その辺に軽石が落ちてるなら小さく砕けば沸騰石みたいなもん

56: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 12:59:25.65 ID:hj9PhdZO0.net
言うほど突沸するか?

63: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 13:00:45.55 ID:BOqcjrmf0.net
>>56
過冷却と同じくらいの頻度かな

75: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 13:03:06.49 ID:eSkDsoABd.net
>>56
減圧してたら、やばいほどするで

64: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 13:00:49.17 ID:3IArz7Z/0.net
それをいうなら溶岩石やろ

65: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 13:00:54.66 ID:bUW1Xfx/p.net
ウィキペディア読んでみたら沸騰石の代わりなんて割り箸刺しとくだけでもええらしいぞ

69: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 13:01:59.27 ID:BOqcjrmf0.net
>>65
多孔質やからな

76: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 13:03:55.61 ID:ggYdvfl7a.net
>>65
はえ〜

70: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 13:01:59.48 ID:DFyUomcB0.net
そんなもんあんのかよ

72: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 13:02:40.44 ID:rjuigjUx0.net
とみ田とかいくと冷えるより先に汁が無くなるんやが

93: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 13:07:02.09 ID:BwyBTT/cM.net
>>72
大盛りや特盛頼むとなくなる
普通さ合わせて適量入れるよねケチんなや

78: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 13:04:16.64 ID:vjWb7ZsRd.net
あちあち石鍋につけ汁入れてくれる店有能
冷めたらガスであっためてくれるし

80: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 13:04:29.09 ID:Agnvbyi30.net
そもそも冷めてから沸騰石入れても意味ないんじゃ

84: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 13:05:23.10 ID:9auJuGwm0.net
だいたい突沸ってなんや?あんなのいれんでも平気やろ?

97: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 13:07:50.10 ID:Agnvbyi30.net
>>84
ガチの突沸ってどれくらい危ないもんなんやろ

104: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 13:09:03.74 ID:EmrsVP7D0.net
>>97
検索して動画見てみりゃわかるで

113: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 13:09:57.58 ID:Agnvbyi30.net
>>104
想像してたより怖かった
やっぱ沸騰石必要やわ
https://youtu.be/dy0sjwTv03k


119: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 13:11:12.01 ID:3w0PgjD70.net
>>113
やばすぎて草
そら沸騰石必須やわ

90: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 13:06:36.21 ID:ZSAwL1a3p.net
沸騰石って突沸を防ぐあれやん
冷めてるとこに入れても意味ないやろ

95: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 13:07:10.46 ID:JUfjsrZN0.net
フッ酸でもええか?

110: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 13:09:37.45 ID:HCQwz6HGd.net
>>95
ええで

100: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 13:08:28.14 ID:Y7+mntdgd.net
汁にジャブジャブつけて食ってるやつは素人
麺を温めて食いたいなら普通のラーメン食っとけや

109: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 13:09:34.79 ID:K42Z+6Z8d.net
熱盛より冷盛のほうがいいみたいなのよくわからん

125: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 13:13:38.54 ID:62sOMH2ka.net
沸騰石って爆発せんように入れるやつやないんか

127: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 13:14:26.64 ID:mRPxPMf/0.net
突沸を防ぐため。(七文字)

105: 風吹けば名無し 2018/10/18(木) 13:09:03.80 ID:iF45x1TR0.net
沸騰石なんて要るか?
レンチンしてもらえよ






おすすめ

引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1539834593/





【画像あり】つけ麺とかいう激ウマ麺類wwwww

つけ麺屋「麺の量は大中小から選べるぞ(同価格)」

【閲覧注意】ラーメンデブがまたラーメン・つけ麺の画像を張るスレ

【画像あり】家系ラーメン怖い

【画像あり】なんJ深夜の家系ラーメン部

ここはいっとけ!という家系ラーメン店

家系ラーメンの食べ方で人間性ってわかるよな

家系ラーメンとかいうラーメン屋wwwwwww

家系ラーメン屋に3年間通い詰めた結果www

20年通い詰めたラーメン屋が潰れた(´;ω;`)

【画像あり】秋葉原は東京のラーメントレンドが凝縮された新ラーメンテーマパークだ!

一度は食っておくべきラーメン屋教えてくれ

あ、ここのラーメン不味いだろうなって店の特徴

お前らの好きなラーメン店の画像貼ってけ

【画像あり】学食の二郎系ラーメンがひどすぎると話題

暇だから二郎コピペ張ってく

【画像あり】ラーメン二郎野猿街道店ンゴwwwwwwwww

ラーメン二郎、「並盛」で1杯推定1600kcal! 高齢者だと1日の必要量!食が細い悩みを抱えるアスリートには「有効」か

「ラーメン二郎」はなぜ病み付きになるのか? 専門家が栄養学や脳医学の視点で分析

「ラーメン二郎」の正しい食べ方ランキング

ラーメン二郎に行ってみたいんだがシステムがわからないのでとりあえず