
1: 風吹けば名無し 2018/10/31(水) 11:15:48.42 ID:y42EJUFqM
ギャーなんじゃコリャあ!!! 医師も驚きを隠せなかった「生の豚肉を食べた人」のX線写真
女性医師自身も「ギャーーー、身の毛がよだつーーー」と悲鳴を上げたこの百個以上にも及ぶ線状の白い影、実は寄生虫の有鉤条虫(ゆうこうじょうちゅう)の幼虫である有鉤嚢虫(ゆうこうのうちゅう)なのです。
タイで10月3日にX線写真が投稿されるやいなや瞬く間に拡散しシェア1万5千回、各新聞でも取り上げられるほど話題となりました。
有鉤嚢虫は、主に有鉤嚢虫を筋肉内に保有している豚の肉を十分に加熱しないで食べることで人に感染します。
または卵の付着した生野菜を食べることによって体内で孵化して寄生する場合もあります。患者も恐らくこのいずれかのケースで感染したものと思われます。
人の体内に入ると豚と同じく筋肉に沿って寄生するのですが、死んで石灰化するとX線写真にこのように影として映るわけです。
これだけの数が死んでいるということは、それ以上の幼虫が体内にいるということなのでしょう。ゾッとします。
場合によっては有鉤嚢虫が眼や脳に至ることもあります。脳に入ると頭痛や痙攣、意識障害が起き、死亡例もある恐ろしい寄生虫なのです。

https://woman.infoseek.co.jp/news/neta/knuckles_3935
女性医師自身も「ギャーーー、身の毛がよだつーーー」と悲鳴を上げたこの百個以上にも及ぶ線状の白い影、実は寄生虫の有鉤条虫(ゆうこうじょうちゅう)の幼虫である有鉤嚢虫(ゆうこうのうちゅう)なのです。
タイで10月3日にX線写真が投稿されるやいなや瞬く間に拡散しシェア1万5千回、各新聞でも取り上げられるほど話題となりました。
有鉤嚢虫は、主に有鉤嚢虫を筋肉内に保有している豚の肉を十分に加熱しないで食べることで人に感染します。
または卵の付着した生野菜を食べることによって体内で孵化して寄生する場合もあります。患者も恐らくこのいずれかのケースで感染したものと思われます。
人の体内に入ると豚と同じく筋肉に沿って寄生するのですが、死んで石灰化するとX線写真にこのように影として映るわけです。
これだけの数が死んでいるということは、それ以上の幼虫が体内にいるということなのでしょう。ゾッとします。
場合によっては有鉤嚢虫が眼や脳に至ることもあります。脳に入ると頭痛や痙攣、意識障害が起き、死亡例もある恐ろしい寄生虫なのです。

https://woman.infoseek.co.jp/news/neta/knuckles_3935
6: 風吹けば名無し 2018/10/31(水) 11:16:26.87 ID:ozPz7DrgM
下手なグロよりキツい
13: 風吹けば名無し 2018/10/31(水) 11:17:40.28 ID:p9E5+Lm6a
すげえな
21: 風吹けば名無し 2018/10/31(水) 11:18:54.05 ID:OcGIvzQqM
クソキモいンゴ
5: 風吹けば名無し 2018/10/31(水) 11:16:19.68 ID:E9pQUT7Wa
ぎゃーの奈倉
9: 風吹けば名無し 2018/10/31(水) 11:17:26.33 ID:zdrt+dxm0
筋肉を鍛えたら中の虫すりつぶせないの?
10: 風吹けば名無し 2018/10/31(水) 11:17:28.25 ID:7LzfTp3hd
ヒエーッ
そらイスラムでも禁止されますわ
そらイスラムでも禁止されますわ
19: 風吹けば名無し 2018/10/31(水) 11:18:41.52 ID:zB19qe5Od
マンすじ写ってるやん
26: 風吹けば名無し 2018/10/31(水) 11:19:57.72 ID:AteCku3Va
>>19
こま?
こま?
22: 風吹けば名無し 2018/10/31(水) 11:18:56.40 ID:0tCs6WTv0
これ女か...
33: 風吹けば名無し 2018/10/31(水) 11:21:14.93 ID:6kDs+zIQ0
チャイニーズでもなかったっけ?
77: 風吹けば名無し 2018/10/31(水) 11:34:51.54 ID:AkkbO0ea0
78: 風吹けば名無し 2018/10/31(水) 11:36:14.36 ID:/E7NPmBv0
>>77
ヒエッ
ヒエッ
106: 風吹けば名無し 2018/10/31(水) 11:46:12.18 ID:zcpQ17d/0
>>77
筋肉全部食われてるんちゃうか…
筋肉全部食われてるんちゃうか…
40: 風吹けば名無し 2018/10/31(水) 11:22:25.50 ID:1UVGCPEW0
50: 風吹けば名無し 2018/10/31(水) 11:23:33.21 ID:bUXNlDGR0
>>40
ついでに草
ついでに草
53: 風吹けば名無し 2018/10/31(水) 11:24:24.51 ID:pM1iPPVM0
もうウェルダンしか食えないわこりゃ
イヤソーセージにしよ
イヤソーセージにしよ
57: 風吹けば名無し 2018/10/31(水) 11:25:55.75 ID:1lWi92nMM
デカイんだけど
自覚症状あるだろ
痛くないのか?
自覚症状あるだろ
痛くないのか?
58: 風吹けば名無し 2018/10/31(水) 11:25:55.77 ID:wFQlu+dj0
「ギャー!」ハロワ職員も思わず叫んだワイの職歴の白さ
62: 風吹けば名無し 2018/10/31(水) 11:29:40.27 ID:zcpQ17d/0
朝食に生焼けの豚肉食べたんやが…
67: 風吹けば名無し 2018/10/31(水) 11:31:01.44 ID:eTvUp/hN0
囀りが聞こえそう
81: 風吹けば名無し 2018/10/31(水) 11:37:39.21 ID:1mysgAETa
>>67
まさにそれやな
まさにそれやな
73: 風吹けば名無し 2018/10/31(水) 11:33:11.53 ID:Pppj/Vji0
これどうやって取り除くんや……
93: 風吹けば名無し 2018/10/31(水) 11:41:45.27 ID:1AAdAyWa0
こんなん全部殺すには生ハムみたいに塩漬けするしかないやん
本人も死ぬけど
本人も死ぬけど
96: 風吹けば名無し 2018/10/31(水) 11:42:01.05 ID:fkZtQXG7a
脂肪食べてくれる寄生虫おらんのか?
115: 風吹けば名無し 2018/10/31(水) 11:49:19.94 ID:SAoHHpfv0
>>96
脂肪食うわけじゃないけど
昔サナダムシダイエットとかいうのがあったな
脂肪食うわけじゃないけど
昔サナダムシダイエットとかいうのがあったな
130: 風吹けば名無し 2018/10/31(水) 11:52:50.23 ID:uLt2gutDd
>>115
今もあるで
今もあるで
102: 風吹けば名無し 2018/10/31(水) 11:44:09.94 ID:FJdwaXL20
死骸ってもう体外に排出されんのか
105: 風吹けば名無し 2018/10/31(水) 11:45:34.59 ID:K4nr6aXjd
目黒寄生虫館に寄贈
107: 風吹けば名無し 2018/10/31(水) 11:46:22.23 ID:5TBxZJ2yp
寄生虫って筋肉組織にも入り込むんやな
113: 風吹けば名無し 2018/10/31(水) 11:48:37.27 ID:Ki1CFVF/0
これまじ?
皮膚の下で何かが動いている感覚とかあったんやろうなあ
気持ち悪すぎ
皮膚の下で何かが動いている感覚とかあったんやろうなあ
気持ち悪すぎ
129: 風吹けば名無し 2018/10/31(水) 11:52:47.55 ID:ik0sDBSw0
>>113
みんなが想像してる虫とは違うから動かない
虫というよりウイルス
みんなが想像してる虫とは違うから動かない
虫というよりウイルス
114: 風吹けば名無し 2018/10/31(水) 11:48:48.00 ID:CMUV+FrCd
寄生虫は宿主は殺さんもんやろから増えすぎたら生かさず殺さず実質身体乗っ取られてるとかになるんかなぁ
121: 風吹けば名無し 2018/10/31(水) 11:50:30.74 ID:6wVauIA50
>>114
うっかり脳に入ったら最悪死ぬ
うっかり脳に入ったら最悪死ぬ
118: 風吹けば名無し 2018/10/31(水) 11:50:04.75 ID:RTiQNsTTd
肉赤いまま食う奴本当に増えたよな
122: 風吹けば名無し 2018/10/31(水) 11:50:38.29 ID:y5wvsKInM
>>118
寄生虫に脳みそコントロールされてそう(適当)
寄生虫に脳みそコントロールされてそう(適当)
119: 風吹けば名無し 2018/10/31(水) 11:50:11.79 ID:3M8y0xUk0
これワイらが普段食べてる豚肉は大丈夫なんやよな?
加熱してて無害にしてもこれ入ってると思ったら空気せんけど
加熱してて無害にしてもこれ入ってると思ったら空気せんけど
127: 風吹けば名無し 2018/10/31(水) 11:52:08.09 ID:KHXpuyOyd
太ももおもっくそ叩いたら何匹か殺せそう
137: 風吹けば名無し 2018/10/31(水) 11:56:03.72 ID:XSYXpqaza
この手のニュースの文って何でこう寒いんやろか
79: 風吹けば名無し 2018/10/31(水) 11:36:59.25 ID:dvCO0vNu0
ワイにも一匹ぐらいはいるのかな
|
|
引用元: http://swallow.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1540952148/

◆【閲覧注意】腸内に寄生虫が住み着いたワイ、無事通院開始
◆【画像あり】女性妊娠させる触手系の寄生虫が発見 不妊治療への特効薬などが期待、一方オタクは狂喜
◆【閲覧注意】目の中で動く寄生虫、牛から人へ初の感染確認 CDC
◆【画像あり】女性妊娠させる触手系の寄生虫が発見 不妊治療への特効薬などが期待、一方オタクは狂喜
◆【閲覧注意】目の中で動く寄生虫、牛から人へ初の感染確認 CDC
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年10月31日 20:06 ▼このコメントに返信 読んだ瞬間>>77の画像がフラッシュバックして鳥肌が
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年10月31日 20:09 ▼このコメントに返信 天使の囀り懐かしい
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年10月31日 20:09 ▼このコメントに返信 突然の奈倉100パーセントで少し和んだわw
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年10月31日 20:17 ▼このコメントに返信 はだしのゲンやん
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年10月31日 20:18 ▼このコメントに返信 ドイツだったかどこだったか忘れたが、ヨーロッパでは豚肉のタルタルを
食べるところがあるんだよな
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年10月31日 20:18 ▼このコメントに返信 イモトも完全にこういうのになってんだろうなぁw
視聴率の為とはいえTV局さん殺生やで
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年10月31日 20:19 ▼このコメントに返信 寄生虫が強靭な筋肉の変わりになったり・・・しないだろうな
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年10月31日 20:20 ▼このコメントに返信 囀りはヤメロォ!
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年10月31日 20:23 ▼このコメントに返信 石灰化した死骸で人が霜降りのようだ。おえー。
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年10月31日 20:31 ▼このコメントに返信 中国でもっと酷いことになってる人いたじゃん
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年10月31日 20:32 ▼このコメントに返信 「筋肉の変わり」
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年10月31日 20:33 ▼このコメントに返信 中国の奴かと思ったら別の奴だった
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年10月31日 20:35 ▼このコメントに返信 体を食いちぎられた画像の方がいくらかマシ
このレントゲンの方がきつい
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年10月31日 20:36 ▼このコメントに返信 マンコくっきり
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年10月31日 20:41 ▼このコメントに返信 まあこれで生肉食うやつが減れば良いと思う
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年10月31日 20:43 ▼このコメントに返信 豚の生肉食う奴はほとんどおらんやろ
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年10月31日 20:44 ▼このコメントに返信 イスラム教が豚肉禁止な理由はこれな
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年10月31日 20:44 ▼このコメントに返信 よく焼かなきゃ駄目だな…
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年10月31日 20:48 ▼このコメントに返信 >>114
日本住血吸虫症という死病だった寄生虫病もある
宿主殺す寄生虫なんざ珍しくない
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年10月31日 20:50 ▼このコメントに返信 これ治療方法あるの?
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年10月31日 20:53 ▼このコメントに返信 有鉤条虫は、と畜場法で見つかったら全廃棄って定められてるから日本ではまず無い
人間だと腸管にも寄生してウンコで虫卵排泄するし、そのウンコ食うと同じように感染するよ
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年10月31日 20:54 ▼このコメントに返信 これ治療できるの?虫死んでもボコボコスカスカじゃないの??
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年10月31日 20:55 ▼このコメントに返信 脈絡なく登場する奈倉は卑怯
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年10月31日 20:56 ▼このコメントに返信 天使の囀りはオチが三段構えで
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年10月31日 20:57 ▼このコメントに返信 確か米ドラマの「ドクター・ハウス」でも同じ様な
寄生虫の放送があったな
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年10月31日 20:57 ▼このコメントに返信 牛の生レバーに取り憑かれた
イヌイットみたいなジジイやオッサンが
多いけど、こういう危険があるから
ダメなんだぞってことなんだよね。
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年10月31日 20:59 ▼このコメントに返信 野菜についてる卵から可能性もあるとかもう詰んでるじゃん
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年10月31日 20:59 ▼このコメントに返信 なんてこっタイ。
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年10月31日 21:01 ▼このコメントに返信 昔は生で豚肉食っててあたるやつが多かったんだろうな
これだけいると駆除しきれんでしょ
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年10月31日 21:06 ▼このコメントに返信 タイ料理にゴイって言う生肉を食べるユッケみたいな料理がある
普通ゴイは牛肉で作ることが多いんだが、豚肉で作ることもある
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年10月31日 21:07 ▼このコメントに返信 10月3日って書いてあるがかなり前に見たぞ>>1と同じ画像
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年10月31日 21:09 ▼このコメントに返信 日本だとキムチでなった例があるみたいだな
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年10月31日 21:09 ▼このコメントに返信 米26
有鉤嚢虫は寄生虫なんだけど?
レバ刺しは最近だから全く違う
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年10月31日 21:10 ▼このコメントに返信 有鉤条虫(いわゆるサナダムシ)かとおもったらもっとおぞましかった。尚、有鉤嚢虫症は韓国産キムチからの発症例が日本国内でいくつもある。
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年10月31日 21:11 ▼このコメントに返信 米32
韓国のウンコキムチが危険って有名だったんだけど最近は忘れられてるのかな
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年10月31日 21:13 ▼このコメントに返信 ※32
それはいわゆる有鉤条虫(サナダムシ)のほうね。まあ、あれは人の大腸に巣くうから、あいつらのキムチの作り方から考えるとお察しなわけで。
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年10月31日 21:16 ▼このコメントに返信 まぁ寄生虫に汚染されている豚なんて韓国や中国の農村とか新興国あたりで飼われている豚だしな
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年10月31日 21:17 ▼このコメントに返信 >>19
女の骨盤ってもっと横に広がってる気が…
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年10月31日 21:25 ▼このコメントに返信 蛍の墓の節子の死因も寄生虫説が強い
戦後はこんなのがバタバタいたよ
回虫で死んだやつも沢山
特に子供
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年10月31日 21:32 ▼このコメントに返信 昔youtubeで外人が生の豚肉にアルコールかけて、寄生虫が蠢きまくってる動画話題になったことあるけど、これなんだろうな。
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年10月31日 21:38 ▼このコメントに返信 肉を生で食べるのは朝鮮の習慣だからな。日本人で生で食ってるやつを見たら、そいつは実は在日だろう。
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年10月31日 21:42 ▼このコメントに返信 足のやつやべぇ
くっそキモい
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年10月31日 21:52 ▼このコメントに返信 米37
日本でも食用豚からエキノコックスとか出てるからな、しかも本州www
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年10月31日 22:08 ▼このコメントに返信 米41
ところが生ハンバーグとか生レバーとかを喜んで食べてるのがいっぱいいるんだな
自分は食べないけどね
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年10月31日 22:31 ▼このコメントに返信 米36
いわゆるサナダムシは日本裂頭条虫とかやろ
こいつらは人に寄生して虫卵排泄するけど、そのまま人に入っても成長しないでミジンコやサケを経由して人にたどり着くんや
だから韓国人のウンコ入りキムチ食ってもサナダムシは感染せんよ
今回の有鉤条虫は人間は中間宿主にも終宿主にもなるからヒトーヒト感染環成立して危険や
全身の骨格筋や心筋に嚢虫作ってじきに死ぬやろな
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年10月31日 22:39 ▼このコメントに返信 ※25
この病気が出てくるのはシーズン1の第1話やで。
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年10月31日 22:41 ▼このコメントに返信 なんじゃコリア!
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年10月31日 22:47 ▼このコメントに返信 ヒェッ...
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年10月31日 22:49 ▼このコメントに返信 ※41 バカじゃねーのお前
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年10月31日 22:49 ▼このコメントに返信 有鉤嚢虫で調べてみよう・・・
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年10月31日 23:01 ▼このコメントに返信 天使の囀りのクライマックスほんと気持ち悪い
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年10月31日 23:02 ▼このコメントに返信 このレントゲンって中国で生魚食った人でも使われてなかった?
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年10月31日 23:03 ▼このコメントに返信 わい週三くらいで寿司や刺身くってるけど怖い
虫下しは効くんか?
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年10月31日 23:07 ▼このコメントに返信 53
魚食べて一番怖いのはアニサキスやけど、冷凍か加熱すれば平気
当たっても数日腹痛の後治るから問題ない
有名な話やけど酢で〆ても生きてるから気をつけろ
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年10月31日 23:11 ▼このコメントに返信 寄生ってレベルじゃねーぞ
軒先貸して母屋取られてんじゃん
もはや虫の方が本体みたいなもんだ
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年10月31日 23:14 ▼このコメントに返信 もはや油目一族じゃん
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年10月31日 23:18 ▼このコメントに返信 項羽と劉邦なしとかさすがなんj民は教養がない
というか豚生肉がダメってこれで覚えるだろ普通
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年10月31日 23:28 ▼このコメントに返信 米38
骨盤が広がっているのは経産婦
エ□漫画では、未経験の女の子なのに経産婦の骨盤を描くヤツがいて困る
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年10月31日 23:29 ▼このコメントに返信 ドクターXでも豚肉生焼けで食って寄生虫に感染って話があったな
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年10月31日 23:32 ▼このコメントに返信 チャイナの奴な、ネタが古い
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年10月31日 23:36 ▼このコメントに返信 治療しても後遺症残りそうだね。
あんなにたくさん筋肉に入ってるんだもん。
虫が食べた分どれだけ取り返しが効くかな。
石灰化した奴除去するのも大変だろうけど。
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年10月31日 23:36 ▼このコメントに返信 アニサキスで胃か腸やられて地獄を見てから、生魚?刺身?とか食えなくなった.
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年10月31日 23:47 ▼このコメントに返信 骨盤、人種によって全然違う。
アジア人は横にひろがったかんじになってる。
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年10月31日 23:47 ▼このコメントに返信 昨日レンチンして食べた餃子が半生やったけど大丈夫やろか
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年11月01日 00:13 ▼このコメントに返信 体内はどうしようもないからなぁ…
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年11月01日 00:21 ▼このコメントに返信 ジャンの最終話思いだしたわ
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年11月01日 00:28 ▼このコメントに返信 中国やタイでも一般的でないからニュースになってんだよね?
日本なら心配無いだろうけど海外の屋台とかは、肉焼いてあるか確認しないとな
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年11月01日 00:38 ▼このコメントに返信 ※41
世間知らずだなぁ
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年11月01日 00:57 ▼このコメントに返信 脳味噌の快楽回路にそって配列しそう
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年11月01日 01:07 ▼このコメントに返信 三越で恵方巻の具の豚肉が生のままだったって事件のその後どうなったのか気になるわ
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年11月01日 01:08 ▼このコメントに返信 天使の囀りか。
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年11月01日 01:19 ▼このコメントに返信 トキソプラズマはどうなんかな
全人類の3分の1が感染してるとか言われてるけど
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年11月01日 02:05 ▼このコメントに返信 寄生虫の卵が野菜にってもう意味がわからねえよ…どうすれバインダー
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年11月01日 03:57 ▼このコメントに返信 >これだけの数が死んでいるということは、それ以上の幼虫が体内にいるということなのでしょう。
ここに関してはどうかな?と思う
大半が死んでるってことだってあり得るんじゃねーの
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年11月01日 09:44 ▼このコメントに返信 「ギャーーー、身の毛がよだつーーー」と叫ぶ人を今まで見たことがない
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年11月01日 17:24 ▼このコメントに返信 グロすぎる
ここまでいくとどうにもならんのか?
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年11月02日 02:05 ▼このコメントに返信 ちなみにドイツでは普通に生の豚肉を食う、ドイツの豚は大丈夫なのだそうな
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年11月02日 06:04 ▼このコメントに返信 毎年タイに行ってる人が豚生肉のラープを食べてるってツイートしてるよ
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年11月02日 19:55 ▼このコメントに返信 ラープはひき肉の焼いたやつじゃね?ガパオの米と目玉焼き無いバージョン