1: 風吹けば名無し 2018/11/09(金) 09:45:47.45 ID:FQFla791p.net
2: 風吹けば名無し 2018/11/09(金) 09:46:48.71 ID:9Lb4rx6ca.net
アニメファンターゲットならええやろ
15: 風吹けば名無し 2018/11/09(金) 09:49:30.06 ID:EDacAlt30.net
>>2
アニメファンは見ないわ
アニメファンは見ないわ
21: 風吹けば名無し 2018/11/09(金) 09:50:32.93 ID:PGm11ImZd.net
ほのぼのだと思っていって違ったらクレームやろ映画だと
3: 風吹けば名無し 2018/11/09(金) 09:46:58.04 ID:Ml3e4FzB0.net
言うてブスがいちゃいちゃしてるだけの映画とか見たいと思わんだろ
4: 風吹けば名無し 2018/11/09(金) 09:46:59.54 ID:LQgLpXpq0.net
リアル鬼ごっこで草
5: 風吹けば名無し 2018/11/09(金) 09:47:33.21 ID:tHO5O4IS0.net
ええやん
6: 風吹けば名無し 2018/11/09(金) 09:47:45.43 ID:zaGvMuK2r.net
こういう監督の経歴書いてるのにろくな映画ないよな
30: 風吹けば名無し 2018/11/09(金) 09:52:48.40 ID:3kl6jIgjM.net
38: 風吹けば名無し 2018/11/09(金) 09:53:18.64 ID:YeYXpAKxd.net
>>30
これならええな
これならええな
42: 風吹けば名無し 2018/11/09(金) 09:53:49.74 ID:Eaim4YWxM.net
>>30
農業高校物かな?
農業高校物かな?
52: 風吹けば名無し 2018/11/09(金) 09:54:33.41 ID:fBnOKgudM.net
>>30
微妙に不穏感あってええと思うけどポスターとしてはあかんやろな
印象薄い
微妙に不穏感あってええと思うけどポスターとしてはあかんやろな
印象薄い
60: 風吹けば名無し 2018/11/09(金) 09:55:10.14 ID:dNuo4S100.net
>>30
こんなポスターに「『呪怨』×『リアル鬼ごっこ』とか書かれてたら浮くな」
こんなポスターに「『呪怨』×『リアル鬼ごっこ』とか書かれてたら浮くな」
147: 風吹けば名無し 2018/11/09(金) 10:05:12.45 ID:KaHNLRbV0.net
>>30
これええやん
これええやん
8: 風吹けば名無し 2018/11/09(金) 09:48:07.50 ID:pThPRhww0.net
原作250万てきららにしちゃすごいな
9: 風吹けば名無し 2018/11/09(金) 09:48:45.08 ID:SSdWL7W/0.net
へーおもろそうやん
10: 風吹けば名無し 2018/11/09(金) 09:48:59.44 ID:JplHJjbZ0.net
ホラーやんけ!
ちな原作ほぼ知らん
ちな原作ほぼ知らん
11: 風吹けば名無し 2018/11/09(金) 09:49:20.37 ID:l0nYw4gDp.net
需要0
12: 風吹けば名無し 2018/11/09(金) 09:49:20.60 ID:xNzPa4rx0.net
AKBとかのやつが出てそう
14: 風吹けば名無し 2018/11/09(金) 09:49:28.66 ID:UMZS2si+M.net
なんやねんラストアイドルって
17: 風吹けば名無し 2018/11/09(金) 09:49:49.73 ID:Cp+XRJU3d.net
売上重視ならこうなるやろ
20: 風吹けば名無し 2018/11/09(金) 09:50:31.32 ID:WgpNPgIxp.net
そもそも呪怨×リアル鬼ごっこがアニメの実写化してる時点でおかしいやろ
23: 風吹けば名無し 2018/11/09(金) 09:50:42.97 ID:s/VJ/s9nM.net
そんなこと言ったら原作漫画1巻の表紙がネタバレなんですがそれは
26: 風吹けば名無し 2018/11/09(金) 09:51:48.81 ID:9bCBnXd60.net
ほのぼのだけでどんだけ見に行くと思ってるんだ そんなんじゃ見に行かないから
66: 風吹けば名無し 2018/11/09(金) 09:55:52.00 ID:Zh/6r4G30.net
>>26
ネタバレしなかったら全く興味抱かれないだろうね
ネタバレしなかったら全く興味抱かれないだろうね
28: 風吹けば名無し 2018/11/09(金) 09:52:20.02 ID:QhH5CCUj0.net
リアル鬼ごっこは確かに色んな意味で禁断だわ
29: 風吹けば名無し 2018/11/09(金) 09:52:26.12 ID:gfYVenc5a.net
ネタバレも何もないやろ
一話のドッキリは本質じゃなくて、日常と化した非日常のなかでかつての日常を苦労してでも勝ち取るっていうゾンビもののお約束を日常ものの文脈でやったのがこれやろ
一話のドッキリは本質じゃなくて、日常と化した非日常のなかでかつての日常を苦労してでも勝ち取るっていうゾンビもののお約束を日常ものの文脈でやったのがこれやろ
31: 風吹けば名無し 2018/11/09(金) 09:52:52.62 ID:IUvlgy0B0.net
これホラー映画?
73: 風吹けば名無し 2018/11/09(金) 09:57:18.81 ID:h3jYFhM8M.net
>>31
ジャンルで言えばホラーやね
ジャンルで言えばホラーやね
36: 風吹けば名無し 2018/11/09(金) 09:53:07.82 ID:K0v0UMgRd.net
草
37: 風吹けば名無し 2018/11/09(金) 09:53:12.79 ID:n0GV5QR20.net
アニメと違って無料で流すわけちゃうからこれでええねん
53: 風吹けば名無し 2018/11/09(金) 09:54:36.02 ID:BOetfjKar.net
>>37
コレメンスな
詐欺詐欺言わせちゃうからキャッキャウフフだけで宣伝はできないンゴねぇ
コレメンスな
詐欺詐欺言わせちゃうからキャッキャウフフだけで宣伝はできないンゴねぇ
40: 風吹けば名無し 2018/11/09(金) 09:53:37.46 ID:UZ4bylyW0.net
呪怨とリアル鬼ごっこの所絶対書きたいってなるとこうするしかない
196: 風吹けば名無し 2018/11/09(金) 10:11:46.08 ID:tLdmNnjvd.net
>>40
これだよな
映画制作する奴がそこらの一般人が思い付く事が分からないと思って批判してるんだろうか
これだよな
映画制作する奴がそこらの一般人が思い付く事が分からないと思って批判してるんだろうか
41: 風吹けば名無し 2018/11/09(金) 09:53:43.71 ID:An++Ta71a.net
なんでこんな田舎やねん
44: 風吹けば名無し 2018/11/09(金) 09:54:11.12 ID:FQFla791p.net
55: 風吹けば名無し 2018/11/09(金) 09:54:42.29 ID:Bgd0ukBvd.net
>>44
原作あるなら無意味では?
原作あるなら無意味では?
45: 風吹けば名無し 2018/11/09(金) 09:54:12.89 ID:/Gv5PgBJ0.net
実写化!?
46: 風吹けば名無し 2018/11/09(金) 09:54:16.59 ID:Bgd0ukBvd.net
映画って金かかるねんからそんなアホみたいな事安易にするわけないやん
50: 風吹けば名無し 2018/11/09(金) 09:54:30.73 ID:fr4FlZiVd.net
元々のアニメも漫画も騙そうと思って作られてないだろ
58: 風吹けば名無し 2018/11/09(金) 09:54:55.06 ID:97fhOXP70.net
そもそもがっこうぐらしなんて全国民知っとるレベルなんやからネタバレもクソも無いやろ
61: 風吹けば名無し 2018/11/09(金) 09:55:25.20 ID:G9rBpUHmd.net
>>58
ガイジかな
ガイジかな
63: 風吹けば名無し 2018/11/09(金) 09:55:33.98 ID:/efnFdlLd.net
>>58
草
草
72: 風吹けば名無し 2018/11/09(金) 09:56:39.48 ID:HPKn73HJ0.net
>>58
世界狭すぎて草
世界狭すぎて草
125: 風吹けば名無し 2018/11/09(金) 10:02:46.78 ID:TqhTUT950.net
>>58
ワンピとがっこうぐらしは同レベルだった…?
ワンピとがっこうぐらしは同レベルだった…?
64: 風吹けば名無し 2018/11/09(金) 09:55:40.35 ID:QSyzGv2oa.net
ネギまなんて実写広告見るだけでアカンやんと絶望するばかりやったぞ
68: 風吹けば名無し 2018/11/09(金) 09:56:06.01 ID:88W+PN2f0.net
どうせ演技で冷めるんだからいいだろ
71: 風吹けば名無し 2018/11/09(金) 09:56:25.79 ID:X9TG7NklM.net
これは割とセンスあるやん
76: 風吹けば名無し 2018/11/09(金) 09:57:46.53 ID:5YE89j+b0.net
大したもんじゃないからこの売り方で少しでも入ってもらうって判断やろ
妥当
妥当
79: 風吹けば名無し 2018/11/09(金) 09:57:55.12 ID:iMYydzYmM.net
リアル鬼ごっことかいう最強のセルフネガキャン
80: 風吹けば名無し 2018/11/09(金) 09:57:55.26 ID:OxuHWvNg0.net
心臓の弱い人が見に行って何かあったら困るし
87: 風吹けば名無し 2018/11/09(金) 09:58:41.71 ID:jOgEl/0sa.net
アニメですら1話でわかるんだし
88: 風吹けば名無し 2018/11/09(金) 09:58:56.96 ID:NqwTEMjud.net
窓割れてる
93: 風吹けば名無し 2018/11/09(金) 09:59:25.11 ID:gnUiS56Hd.net
怖いんだけど
98: 風吹けば名無し 2018/11/09(金) 09:59:56.97 ID:FbGxwi11p.net
見にいく気はないけどどこまでやるんやろ
卒業までやれるんやろか
卒業までやれるんやろか
108: 風吹けば名無し 2018/11/09(金) 10:00:54.84 ID:h3oOsBSaa.net
>>98
卒業までやったらめっちゃ駆け足になりそうやな
卒業までやったらめっちゃ駆け足になりそうやな
107: 風吹けば名無し 2018/11/09(金) 10:00:48.81 ID:slC+K43m0.net
実写太郎丸とか辛くて見れんわ
111: 風吹けば名無し 2018/11/09(金) 10:01:04.65 ID:TqhTUT950.net
クッソつまんなそう
112: 風吹けば名無し 2018/11/09(金) 10:01:10.66 ID:97fhOXP70.net
今でもopの歌フルで歌詞無し全部歌えるで
114: 風吹けば名無し 2018/11/09(金) 10:01:25.22 ID:y3JCEq4iF.net
てか数ある映画でわざわざがっこうぐらし!観に行くやつなんか原作かアニメ見てるやつしか行かないからいいだろ
126: 風吹けば名無し 2018/11/09(金) 10:02:50.31 ID:hxNmWnj2d.net
>>114
この手のB級ホラー見に行くメイン層はドルオタやで
基本的に内容とかどうでもいい作りになっとる
この手のB級ホラー見に行くメイン層はドルオタやで
基本的に内容とかどうでもいい作りになっとる
116: 風吹けば名無し 2018/11/09(金) 10:01:41.23 ID:LTU30qMN0.net
正直見る人は知ってる人ばかりだけど
隠してたほうが
実はホラーなんだぁ(ニチャァ)って話題性があがるから
見る人増えると思うわ
隠してたほうが
実はホラーなんだぁ(ニチャァ)って話題性があがるから
見る人増えると思うわ
119: 風吹けば名無し 2018/11/09(金) 10:02:16.66 ID:9bCBnXd60.net
>>116
話題になる時点でネタバレしてないですかねそれ…
話題になる時点でネタバレしてないですかねそれ…
131: 風吹けば名無し 2018/11/09(金) 10:03:47.37 ID:LTU30qMN0.net
>>119
話題の中でネタバレするのが大事なんや
話題になるから
話題の中でネタバレするのが大事なんや
話題になるから
134: 風吹けば名無し 2018/11/09(金) 10:04:07.35 ID:aQr74Jjt0.net
あの展開映画そのままやる尺もなさそう
最初からホラーでやらないとクレームとか面倒くさそうだし
最初からホラーでやらないとクレームとか面倒くさそうだし
143: 風吹けば名無し 2018/11/09(金) 10:05:02.62 ID:qNzQswzZM.net
こんなど田舎やったっけ
145: 風吹けば名無し 2018/11/09(金) 10:05:09.80 ID:gLQL5Onv0.net
ネタバレもクソもこんな映画見に行くの原作知ってる連中だけだろ
154: 風吹けば名無し 2018/11/09(金) 10:06:29.85 ID:JJI5NtDP0.net
ほんま実写てネタないんやな
165: 風吹けば名無し 2018/11/09(金) 10:07:28.15 ID:6lcJQwIea.net
>>154
アメリカさえネタ無くなって日本のもんに手を出してるしな
アメリカさえネタ無くなって日本のもんに手を出してるしな
163: 風吹けば名無し 2018/11/09(金) 10:07:17.39 ID:J02v0eLir.net
180: 風吹けば名無し 2018/11/09(金) 10:09:06.99 ID:oalslq9N0.net
179: 風吹けば名無し 2018/11/09(金) 10:09:00.48 ID:PtQGIQzJ0.net
TMAかと思う
182: 風吹けば名無し 2018/11/09(金) 10:09:25.56 ID:n4Ja6atr0.net
アイドル×ゾンビ=糞映画
192: 風吹けば名無し 2018/11/09(金) 10:11:01.47 ID:aqdhuLqFM.net
リ ア ル 鬼 ご っ こ
194: 風吹けば名無し 2018/11/09(金) 10:11:34.62 ID:6dmdPz7vp.net
リアル鬼ごっことかいかんでしょ
199: 風吹けば名無し 2018/11/09(金) 10:12:06.14 ID:mabfpzzip.net
映画化するほど人気やったんか
200: 風吹けば名無し 2018/11/09(金) 10:12:10.18 ID:eZC4+104M.net
漫画やらアニメの実写ってホントつまらなさそうだよな
202: 風吹けば名無し 2018/11/09(金) 10:12:16.78 ID:Z9qyBGSG0.net
原作ニトロプラス←これ以上のネタバレあるか?
212: 風吹けば名無し 2018/11/09(金) 10:13:49.80 ID:ymkIO+2w0.net
ラストアイドルのオタっておるんか
たまに実況スレ立つけど
たまに実況スレ立つけど
228: 風吹けば名無し 2018/11/09(金) 10:15:41.00 ID:J02v0eLir.net
>>212
番組見てるけど人数増やしすぎ
今50人近くいるし
番組見てるけど人数増やしすぎ
今50人近くいるし
236: 風吹けば名無し 2018/11/09(金) 10:16:47.55 ID:FbGxwi11p.net
これ最後どう締めるんや
スッキリとは終わらんやろな
スッキリとは終わらんやろな
287: 風吹けば名無し 2018/11/09(金) 10:24:37.50 ID:hx4VHVKZd.net
B級ホラーってアイドル使わなきゃいけない決まりでもあるんか
294: 風吹けば名無し 2018/11/09(金) 10:25:50.82 ID:JJI5NtDP0.net
>>287
どっちに転んでも叩かれるの回避するためちゃう
うまくいきゃ有名になるし
どっちに転んでも叩かれるの回避するためちゃう
うまくいきゃ有名になるし
148: 風吹けば名無し 2018/11/09(金) 10:05:24.33 ID:CEX7vHQ4H.net
印象と違ったら絶対評判悪くなるぞ
136: 風吹けば名無し 2018/11/09(金) 10:04:26.38 ID:+ouoXTLJa.net
映画は高い金取ってんだから客騙すような商売出来ないんだよ
92: 風吹けば名無し 2018/11/09(金) 09:59:22.08 ID:lzm3r2wT0.net
ホラー苦手な奴が日常系目的で情報なしに観に来たら発狂しそう
|
|
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1541724347/

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年11月09日 16:40 ▼このコメントに返信 ただ学校で暮らしてるだけのガイジのCM見せられたって誰も見んやろ。
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年11月09日 16:41 ▼このコメントに返信 ゾンビアニメやったんか
ロリコンアニメやと思ってみてへん
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年11月09日 16:45 ▼このコメントに返信 リアル鬼ごっこって聞いただけで「あ、大丈夫っす…」ってなる
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年11月09日 16:45 ▼このコメントに返信 (´・ω・`)メインターゲットが原作ファンなんでしょ(適当)
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年11月09日 16:45 ▼このコメントに返信 実写版をネガキャンするだけクソオタクを相手にしないのは正解
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年11月09日 16:46 ▼このコメントに返信 実写化 自体が悲報なんだがww
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年11月09日 16:49 ▼このコメントに返信 ネタバレだと思っているのはアニオタと原作厨だけだよ
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年11月09日 16:54 ▼このコメントに返信 昔は邦画ってレベル高かったのにな。
気付けばドラマに抜かれ、アニメにも抜かれてしまった。
現場は未だに上と思ってるのが本当に痛い。
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年11月09日 16:55 ▼このコメントに返信 アニメがギャップがあったからこそ少しウケただけ。
それを勘違いした作者の暴挙
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年11月09日 17:01 ▼このコメントに返信 そのギャップがほとんどすべての価値だからな。
それがわかっているからこそ、みんな騒ぐわけよ。
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年11月09日 17:05 ▼このコメントに返信 へーホラーなのか。知らなんだ。
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年11月09日 17:05 ▼このコメントに返信 完全に出オチだけど大層に隠すようなもんでもない
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年11月09日 17:06 ▼このコメントに返信 安くない金払って席着いたらホラーだったとか批判殺到するししゃーないだろ
てか見に行く奴なんてほぼ原作ファンしか居ないから問題ないわ
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年11月09日 17:08 ▼このコメントに返信 原作知らないからこれでネタバレって言われても全くピンと来ないわ
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年11月09日 17:08 ▼このコメントに返信 「実はゾンビの話でした」って1話でわかることがネタバレってアホか
これ叩いてる奴はがっこうぐらしの主題を履き違えてんだろ
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年11月09日 17:15 ▼このコメントに返信 原作ネタバレうんぬんの前に誰が誰役か全く分からん
それか原作のキャラじゃなくてjkのゾンビ日常っていう設定か?
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年11月09日 17:17 ▼このコメントに返信 いやこれでいいと思うよ。
下手に明るい学園モノ映画ですーってやってから一般人が見て発狂してもアカンだろうし。
むしろ原作知らない人からみたら「これは何だろう」って食いついてくれるんじゃないかな
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年11月09日 17:17 ▼このコメントに返信 一番叩かれてる理由は、演技なんてした事のない興味もない
そんな女達が配役として決まってるってとこだろう。
さらにリアル鬼ごっこの監督だからクソ確定。
原作が好きな人だからこそ怒ってるんじゃない?
銀魂レベルはありえないだろうし、巨人かブリーチレベル……
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年11月09日 17:20 ▼このコメントに返信 一般人からしたらネタバレでも何でもないだろw
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年11月09日 17:21 ▼このコメントに返信 アニメ1話以外全く話を聞かなかったタイトルじゃん
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年11月09日 17:25 ▼このコメントに返信 実はホラーでしたを映画館でやったら返金ものだわ
ちったぁ考えろ
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年11月09日 17:26 ▼このコメントに返信 どうせ原作レイプするなら
B級アイドル全員ゾンビに犯されるくらいでやれ
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年11月09日 17:29 ▼このコメントに返信 ※5
こんなんオタク以外に誰が見るんや
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年11月09日 17:32 ▼このコメントに返信 右下にいるの先生か?怖っ…
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年11月09日 17:33 ▼このコメントに返信 メディアの違いを理解せよ!
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年11月09日 17:34 ▼このコメントに返信 何も知らない時に漫画読んだら驚いた記憶はあるからこのネタバレはあかんやろ
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年11月09日 17:37 ▼このコメントに返信 何も知らない奴が「よし!がっこうぐらしって言う映画みよ!」って思うか?
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年11月09日 17:40 ▼このコメントに返信 米2
ロリコン以外にはロリ絵には見えんぞ
お前病気だな
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年11月09日 17:42 ▼このコメントに返信 日本人は、確定的なものを好むから、ネタバレしないと売り上げが出ないんだって。
例えば、キャストや、一目でどんな感じの内容なのかとか、、、
なぜ、日本の映画ポスターはダサいのか解説してる人がいて、そう言ってた。
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年11月09日 17:43 ▼このコメントに返信 大学編から一気にテンション下がる
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年11月09日 17:45 ▼このコメントに返信 ネタバレポスターは別にいいんだけどこれやるならもっと引いた視点にして
3階と屋上が日常、2階から下がゾンビでいっぱいにするべきだったな
3階は安全地帯なんだからそこにゾンビ入れたらあかん
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年11月09日 17:52 ▼このコメントに返信 オワコンがんばってしがみついてんな
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年11月09日 17:53 ▼このコメントに返信 ネタバレっつーけど、知らん奴が子供と見に行ってホラー展開に驚くよりいいし、そもそも内容知らん人をこのポスターで惹きつけなきゃいけないわけだからこのくらいでいいと思うけどな。
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年11月09日 17:53 ▼このコメントに返信 映画見る奴なんて、原作あるならネタバレ見てから行くようなもんだし、高校生写ってるだけよりネタバレしたほうが知らん奴も興味抱くだろ
ホラー映画のが需要ありそう
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年11月09日 17:57 ▼このコメントに返信 ※2
俺はゾンビ物だと聞いてワクワクして見たらロリコン物でガッカリしたわ。
危機感無い女たちがゆるいサバイバルしているだけでゾンビ要素ほとんどないねん。
2話くらいまでしか見てへんけど。
実写ならもうちょっとホラー要素強そうだし面白いかもしれんね。
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年11月09日 18:00 ▼このコメントに返信 こういうのはネタバレとは言わんだろ
自己紹介だよ
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年11月09日 18:10 ▼このコメントに返信 >>7
原作厨こそネタバレとは思ってないでしょ
厨というところまで原作読んでれば物語の本質がゾンビサバイバルそのものではないことまでわかるはずだからゾンビ要素を前面に押し出したところでネタバレとは言い難い
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年11月09日 18:12 ▼このコメントに返信 出演者全員の首が飛ぶなら見に行く
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年11月09日 18:12 ▼このコメントに返信 米6
これ
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年11月09日 18:14 ▼このコメントに返信 米29
確かに 誰が出てるかで 見るか決めてる人居るなぁww
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年11月09日 18:20 ▼このコメントに返信 何でもかんでも実写化すればいいってものじゃないだろ…。
こういうのは2次元だからこそ良いのであって、3次元ブスがいちゃついてるのを見て何が楽しいんだよ。この手の実写化って原作・アニメファンであればある程見ないと思うわ。
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年11月09日 18:22 ▼このコメントに返信 1年後くらいにニコニコで無料で見れそうな映画なのは確かだなw
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年11月09日 18:35 ▼このコメントに返信 主人公のあの池沼感をリアルでやったらすごく痛い人になるやん
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年11月09日 18:38 ▼このコメントに返信 その辺りを隠して上映した結果大不評だったエイリアン映画があったな
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年11月09日 18:57 ▼このコメントに返信 そもそも子供を含めたホラーが嫌いな人にホラーを見せるのかって問題に成るからなぁ
レイティング情報が無いけどこれって全年齢対象なんかね?
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年11月09日 19:10 ▼このコメントに返信 映画だと知らないキッズが泣いてしまうしな
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年11月09日 19:25 ▼このコメントに返信 アイドルの演技がまるでホラーなんだろうな
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年11月09日 19:30 ▼このコメントに返信 どっちかって言うと、
あの人の方が衝撃だったので、そこ隠しとるしええんちゃう
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年11月09日 19:39 ▼このコメントに返信 かっこうぐらし(托卵系?)
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年11月09日 19:40 ▼このコメントに返信 まどマギ映画の悲劇を繰り返してはならない
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年11月09日 19:45 ▼このコメントに返信 いやいや映画なんだから隠してたら誰も見に来なくて終了じゃねえか。
カメラを止めるなヤツならともかく、実はゾンビ映画って事を隠すメリットないぞ。
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年11月09日 19:49 ▼このコメントに返信 盛り上げる能力がない奴が盛り上げる気はありませんよって逃げただけだからなぁ
そういう奴は最初から触るな
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年11月09日 20:03 ▼このコメントに返信 ゾンビはもうお腹いっぱいだ
アイデアが無い人達の逃げ場にしかなってない
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年11月09日 20:17 ▼このコメントに返信 映画の尺を考えれば、どうせ開始10分以内には明かされる小ネタだろ
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年11月09日 20:54 ▼このコメントに返信 ※30を見てただのほのぼの物だとしか思わないような疎い層はそもそも見に来ない気がするけどな
少なくとも何かあるとは感じるだろ
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年11月09日 21:28 ▼このコメントに返信 >>18
巨人やブリーチも邦画にしてはまあまあヒットしたしお金使って人気俳優も出てた
原作の知名度も桁違い、演技素人の無名アイドル主演でそこまでいくはずないだろ
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年11月09日 21:28 ▼このコメントに返信 どうせ既にゾンビ作品として知られてるからいいんだよ
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年11月09日 21:30 ▼このコメントに返信 >>35
えーゾンビ好きで日常アニメは嫌いだけど
このアニメはよくできてると思ったぞ
もう少し見ればよかったのに
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年11月09日 22:46 ▼このコメントに返信 言うてゾンビネタ隠してるの序盤だけだしえーやろ
アニメと違って一話切りとかできないのに内容分からないのは辛いわ
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年11月10日 02:40 ▼このコメントに返信 名前だけ知ってたけどこんなのだとは思わなかった
日常系は興味ないけどホラー系って分かってたらアニメ見たのに
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年11月10日 02:53 ▼このコメントに返信 てか内容どこまでやるんだよ。
2時間くらいじゃ太郎丸やめぐねぇ関連まで出来ないだろ。
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年11月11日 20:31 ▼このコメントに返信 ピンクがガイジすぎて見てられんかった
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年11月11日 22:26 ▼このコメントに返信 名前は聞いたことあるけど中身まで調べたことないよ興味ない人は
俺も最近ゾンビが出てくるらしいってこと知ったし
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年11月12日 01:43 ▼このコメントに返信 どこがネタバレなんだよ
これをネタバレといちゃもんつけるやつは
基地レベルのクレーマー
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年11月12日 06:52 ▼このコメントに返信 女がイチャついてるだけの映画なんてオタしか見に行かない
一般層を取り込む為にはそれだけじゃないって事をアピールしないと選択肢にすら入らないからな
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年01月28日 10:37 ▼このコメントに返信 ポスターのキャベツはちゃんとしてるのね
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月10日 00:42 ▼このコメントに返信 スコップ女の彼氏出番なしやろなぁ
原作はちゅーまでしてんねんやろ?