1: 風吹けば名無し 2018/11/14(水) 13:24:59.54 ID:nizNwL//d 
※クリックで拡大




これもうギャグやろ



3: 風吹けば名無し 2018/11/14(水) 13:25:46.27 ID:lL8hIUZ/0
こんなんくさ

2: 風吹けば名無し 2018/11/14(水) 13:25:35.26 ID:BNgoX1Dsx
ワイのほうが務まるけど

6: 風吹けば名無し 2018/11/14(水) 13:26:09.37 ID:nizNwL//d 
こいつ何をどうやって指示するんや……






 
9: 風吹けば名無し 2018/11/14(水) 13:26:52.52 ID:qv4/JCx3d
当たり前やろ
製鉄会社の社長が圧延機の使い方知らなくたって
何も不思議じゃないやろが

14: 風吹けば名無し 2018/11/14(水) 13:28:30.21 ID:RBUCPWXi0
>>9
その認識もないからこんな質問できるねん
PC使えるか使えない務まらない務まるってガキ以下やろ

20: 風吹けば名無し 2018/11/14(水) 13:29:16.73 ID:gC0kimQOa
>>9
鉄のことを何も知らんレベルやろ

26: 風吹けば名無し 2018/11/14(水) 13:29:55.93 ID:3PUbUL/Rd
>>9
それはサイバー空間の話になると違うやろ
それに大臣は社長じゃないしな

36: 風吹けば名無し 2018/11/14(水) 13:32:24.19 ID:rLEgK6fA0
>>26
せやから総合的にって言ってるやん
サイバー空間のって限定してることがおかしい

11: 風吹けば名無し 2018/11/14(水) 13:27:41.31 ID:kDVUII3w0
逆によくそういう人材見つけたな

12: 風吹けば名無し 2018/11/14(水) 13:27:46.04 ID:rLEgK6fA0
25の時からこれでやってこれるんなら超絶有能やろ

13: 風吹けば名無し 2018/11/14(水) 13:28:20.17 ID:KZiQMzIgr
そもそも大臣って急にこれやれって言われて出来る訳ないと思うんやがなんなんや大臣て

15: 風吹けば名無し 2018/11/14(水) 13:28:32.33 ID:nizNwL//d 
百歩譲ってサイバーセキュリティの知識は置いといても
パソコン無しで仕事できるんか?

23: 風吹けば名無し 2018/11/14(水) 13:29:34.11 ID:aogw5y/g0
>>15
パソコン使うような仕事は秘書がやってくれるからな
センセイは印刷されたもの読むだけや

156: 風吹けば名無し 2018/11/14(水) 13:56:47.24 ID:imdA2Jxha
>>23
その書面の内容を理解できてるのかね

166: 風吹けば名無し 2018/11/14(水) 13:58:38.20 ID:aogw5y/g0
>>156
サイバーセキュリティじゃなきゃ理解できてたんちゃう
てかわからんかったらもっとわかりやすく説明しろって秘書どやすだけやし

16: 風吹けば名無し 2018/11/14(水) 13:28:43.80 ID:hDcCcZ8k0
実務やってる奴に言うならまだしも難癖にもほどがあるやろ

19: 風吹けば名無し 2018/11/14(水) 13:29:02.89 ID:GQMfeP7l0
PCが無ければサイバー攻撃も受けないぞ

22: 風吹けば名無し 2018/11/14(水) 13:29:22.56 ID:KZiQMzIgr
>>19
はいソーシャルエンジニアリング

170: 風吹けば名無し 2018/11/14(水) 14:00:18.17 ID:+f7DB6TG0
>>19
多分受けるで
監視カメラとか乗っ取っり出来るやろ
システム系がネット繋がってたり電力会社攻撃されたら嫌でも影響出るわ

21: 風吹けば名無し 2018/11/14(水) 13:29:18.28 ID:/HBTGWmT0
ウィルス感染を防ぐ方法→PCを触らない

これが真理やから・・・

27: 風吹けば名無し 2018/11/14(水) 13:30:02.69 ID:GKdCVL7+d
部下の仕事内容が分からないって割りと無能上司やろ

34: 風吹けば名無し 2018/11/14(水) 13:31:37.54 ID:nizNwL//d 
>>27
無能とかいうレベルじゃないやろもう
マイナス方面に全力疾走してるレベル

28: 風吹けば名無し 2018/11/14(水) 13:30:07.66 ID:hl9calQM0
サイバーって言葉か古いねん
いつまで未来的な感覚なんや

29: 風吹けば名無し 2018/11/14(水) 13:30:24.25 ID:9E6bfizm0
パソコンを使ったことがない奴が何の仕事してるんだよ

30: 風吹けば名無し 2018/11/14(水) 13:30:52.75 ID:GmTbPD4up
この人喋りがアレなだけで文章は上手いって解説者が言ってたけどワープロも使ってないんか…

39: 風吹けば名無し 2018/11/14(水) 13:33:18.36 ID:Eh/91AMF0
キーボードとマウス渡したらどうなるんやろな

40: 風吹けば名無し 2018/11/14(水) 13:33:19.30 ID:gpW88gHw0
量子コンピュータガチ勢やぞ

41: 風吹けば名無し 2018/11/14(水) 13:33:30.39 ID:XO26Od4C0
担当大臣とか副業やし別にええやろ

55: 風吹けば名無し 2018/11/14(水) 13:36:01.90 ID:aJRV4AW50
経歴みたらそりゃないわ
ただの土建屋やし

57: 風吹けば名無し 2018/11/14(水) 13:36:29.75 ID:FBi/U1SAp
紙使っとるとか最大のセキュリティホールやん

58: 風吹けば名無し 2018/11/14(水) 13:36:35.80 ID:nizNwL//d 
このせいで思ったんやけど今まで携わった書類のデータベースとかないんかな?
もしかして全部紙で保管しとるんか?

103: 風吹けば名無し 2018/11/14(水) 13:46:33.76 ID:G8x11+MXM
たしかにあかんけどじゃあどこまで詳しかったら野党は許してくれるんか?
議員基準ならITパスポートレベルでも希少やけど何の意味もないやん

116: 風吹けば名無し 2018/11/14(水) 13:48:05.08 ID:f7BSEgUud
>>103
一国民としては、実務で使わんとしても大臣なったんやったら勉強していこかくらいの意気込みは見せて欲しいわな

134: 風吹けば名無し 2018/11/14(水) 13:51:19.56 ID:nizNwL//d 
>>103
>第196回の通常国会に提出されたもので、「サイバーセキュリティ協議会の創設」と「サイバーセキュリティ戦略本部による連絡調整の推進」を主な内容としている。

らしいで
やから少なくともサイバーセキュリティ協議会が必要な理由、近年のサイバーセキュリティ情勢について大雑把にでも語れないとあかんのやないか

146: 風吹けば名無し 2018/11/14(水) 13:54:09.44 ID:bBs5psNj0
パソコンを使わないという最強の防衛策やぞ

160: 風吹けば名無し 2018/11/14(水) 13:57:17.99 ID:H7BafKh60
どこの会社でもPC関連はアシスタントに丸投げってのもザラやし本人がやらんのは構わんが
全然知らないのはまずいw

165: 風吹けば名無し 2018/11/14(水) 13:58:35.70 ID:1GZilfcM0
別にええやん
経験なきゃ駄目なら防衛大臣は元自衛官しかなれなくなるぞ

167: 風吹けば名無し 2018/11/14(水) 13:58:48.03 ID:cqdXjx5N0
大臣なんか仕事しないし誰でもいいという風潮 一理ある

173: 風吹けば名無し 2018/11/14(水) 14:02:59.16 ID:S+U9yzDV0
いつものやつかと思ったらガチのやつだった

174: 風吹けば名無し 2018/11/14(水) 14:03:42.26 ID:jw+jwC2a0
サイバーより本人のセキュリティがガバガバすぎる

176: 風吹けば名無し 2018/11/14(水) 14:04:15.13 ID:dO9X/HYI0
大臣なんて大体1年くらいでコロコロ変わるしな
重要な省庁以外は論功行賞の意味しかないだろ

179: 風吹けば名無し 2018/11/14(水) 14:05:55.97 ID:zdQh6FrUM
パソコン使ってるとなにか問題が起きたときに自分が関与した証拠が残るから
政治家的にはパソコンもメールも使わないのが正解なんだろうな

180: 風吹けば名無し 2018/11/14(水) 14:06:12.32 ID:MJrCq7yx0
そもそも大臣ってのはGMみたいな立ち位置やろ
上や下から「これこれこうしたいから、予算と人を手配してクレメンス」って言われて他と渡りつけるのが仕事やんな
別に本人にPC知識なんていらなくね?

187: 風吹けば名無し 2018/11/14(水) 14:08:26.18 ID:F1Jhb5tCM
>>180
そのせいで官僚が自分達のやりたい方向に持って行くために、
A案(やりたい)とBC案(わざとデメリット盛ってる)があるんですけど大臣どっちが良いでしょう?とかやるんやで

183: 風吹けば名無し 2018/11/14(水) 14:06:50.99 ID:NOmqXyKQ0
ハンコさえ押せればええやろ
事務方もあてにはしてへんだろうし

188: 風吹けば名無し 2018/11/14(水) 14:09:13.86 ID:f3p03hCRd
普通にパソコン使ってるぐらいじゃ意味ないから良いんじゃね

191: 風吹けば名無し 2018/11/14(水) 14:09:51.69 ID:awB5kI/V0
なんも分からんけどハンコ押したろ!
これもう都合のいい上司やんけ

161: 風吹けば名無し 2018/11/14(水) 13:58:00.70 ID:8oIGoxYDa
使わないことが最高のセキュリティやぞ






おすすめ

引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1542169499/





【悲報】警視庁さん、とんでもない肩書きの人物を作ってしまう