5: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 19:12:52.14 ID:X/Z00PgIM.net
早い話がでかい電子レンジやろ?
14: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 19:14:06.75 ID:8J56QOsRM.net
>>5
揚げたてやぞ
33: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 19:18:30.01 ID:X/Z00PgIM.net
>>14
ほんまか?揚げたてを店員が詰め詰めしてこいつはチンして出すだけちゃうんか?
8: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 19:13:03.96 ID:r9Y8/Q62a.net
店員もロボでええやろ
23: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 19:16:49.43 ID:lKGZNek40.net
ペッパーより賢そう
24: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 19:16:51.42 ID:d1QkKfznM.net
中にバイトが入ってるんやで
25: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 19:16:59.21 ID:pT9cI+ffM.net
ロボ要素ないやん
28: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 19:17:27.00 ID:5Vx+0VTq0.net
まあ機械化簡単そうだよな
揚げて紙パックに入れるだけだし
35: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 19:18:38.24 ID:o7gI5lDq0.net
歌が流れそう
41: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 19:19:12.72 ID:230xvHmRa.net
中の人暑そう
46: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 19:20:12.90 ID:zH0yISLl0.net
カッチカチのクソみたいなからあげくん出すローソンしかねぇわ
本部社員はちゃんと指導しろ
47: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 19:20:15.30 ID:5xb/VESY0.net
ポップコーン自販機みたいやな
49: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 19:21:31.71 ID:zH0yISLl0.net
こういうのはゲーセンに置いたらええ
キチィちゃんのポップコーンみたいに
50: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 19:21:33.54 ID:o2gN/mgo0.net
なんや地元やんけ行くわ
34: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 19:18:36.62 ID:j1Dq/eIu0.net
おいしいならあり
29: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 19:17:37.35 ID:li5+zbIw0.net
からあげクンかわE
着ぐるみもそばに置いてほC
おすすめ
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1543918315/
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年12月05日 13:02 ▼このコメントに返信 なんでスーパーで唐揚げ買わないの?
しかもペイペイできないじゃん
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年12月05日 13:03 ▼このコメントに返信 米1
コンビニで買わないといけないという 脅迫障害なんやろww
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年12月05日 13:03 ▼このコメントに返信 これで固くなったからあげクン掴まされずにすむな
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年12月05日 13:09 ▼このコメントに返信 からあげクロンボに見えた(´・ω・`)
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年12月05日 13:11 ▼このコメントに返信 出来立てアツアツだとあの絶妙なチープな味が再現できないとかありそう
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年12月05日 13:12 ▼このコメントに返信 ※1
ママがスーパーで買った唐揚げしか食ったことないニートのお前にはわからんのだろうな
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年12月05日 13:18 ▼このコメントに返信 家であつあつすぐ食べたいなら冷凍のままでもお客が欲しいって言ってたら売ってたなー
油代かかるから良いことないけどw
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年12月05日 13:20 ▼このコメントに返信 ポップコーンを作ってくれるキティちゃんロボットってのがあってだな...
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年12月05日 13:28 ▼このコメントに返信 チーン!って聞こえてきそうw
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年12月05日 13:31 ▼このコメントに返信 米4
自分も
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年12月05日 13:35 ▼このコメントに返信 米1
からあげくんを唐揚げだと思って食べてんの?
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年12月05日 13:38 ▼このコメントに返信 かわいい
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年12月05日 13:50 ▼このコメントに返信 ファナックが調理機器作れば食の革新が起こる
自動調理販売機なコンビニに居酒屋は消える
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年12月05日 14:00 ▼このコメントに返信 ハロ-キティ-コンニチワ-
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年12月05日 14:25 ▼このコメントに返信 店内に置かなくても自販機として設置できるな
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年12月05日 14:30 ▼このコメントに返信 飲食チェーンもロボ化すればいいのに
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年12月05日 15:30 ▼このコメントに返信 一瞬、スレタイが思い切った差別語に見えたのでギョッとした。
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年12月05日 16:16 ▼このコメントに返信 通常のフライヤーに加えてこれも洗うの?
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年12月05日 16:32 ▼このコメントに返信 popcorn!popcorn!
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年12月05日 16:37 ▼このコメントに返信 つられて優しくなっちゃうな〜ヴェィッ!
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年12月05日 16:58 ▼このコメントに返信 からあげクロンボってなんだよと思ったらのからあげクン・ロボなのか
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年12月05日 17:10 ▼このコメントに返信 グルグル回すハンドルも付けようぜ
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年12月05日 17:41 ▼このコメントに返信 からあげクロンボじゃねえのかよ
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年12月05日 18:49 ▼このコメントに返信 揚げるんじゃなくてレンチンじゃね?
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年12月05日 19:11 ▼このコメントに返信 クロンボは?
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年12月05日 20:08 ▼このコメントに返信 機械の中でゴキブリわきそうで怖い
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年12月05日 21:16 ▼このコメントに返信 ナゲットくん
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年12月05日 21:30 ▼このコメントに返信 米1
からあげくクンと唐揚げって
ステーキとハンバーグくらい違うぞ
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年12月05日 21:45 ▼このコメントに返信 ハンバーグとサイコロステーキくらいしか違わねーよ
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年12月05日 21:56 ▼このコメントに返信 からあげじゃなくてナゲットやな
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年12月05日 22:18 ▼このコメントに返信 ロボット3原則は?
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年12月05日 22:38 ▼このコメントに返信 >>31
持たず
作らず
持ち込ませず
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年12月05日 23:22 ▼このコメントに返信 待てて1分
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年12月05日 23:49 ▼このコメントに返信 >>29
結構違うじゃねぇかww