1: 風吹けば名無し 2018/12/14(金) 08:54:13.05 ID:Jr0AFxOC0 .net
 「日本一働きやすい会社」と呼ばれる電気設備資材メーカーの未来工業(岐阜県輪之内町)が13日、東京証券取引所第1部に株式を上場した。知名度を高め、土木などの異業種への参入も進める方針だ。

 未来工業の社員(単体)は825人で、すべて正社員。年間の休みは約140日と多く、今年の年末年始は、12月22日から1月8日まで18連休の予定。その一方、
勤務の生産性を上げるために上司への報告は口頭で済ませ、ムダな書類づくりをやめている。1965年の創業から赤字はなく、2018年3月期は売上高が前年比4・6%増の351億円、純利益は26・9%増の29億円だった。(細見るい)


■「日本一働きやすい会社」と呼ばれる理由

・年間の休みは約140日
・1日の勤務時間は7時間15分
・残業は基本的になし。制服もない
・約5年ごとに海外へ社員旅行
・社内の各クラブに月1万円を補助
・社員食堂の定食(500円)に約200円を補助
https://www.asahi.com/articles/ASLDF41DKLDFOIPE00M.html



2: 風吹けば名無し 2018/12/14(金) 08:54:57.49 ID:zaHFkWVW0.net
ただし月収22万で昇給無し

37: 風吹けば名無し 2018/12/14(金) 09:00:11.84 ID:Jr0AFxOC0 .net
>>2
平均年収は647万円(2015年3月期)。

46: 風吹けば名無し 2018/12/14(金) 09:01:19.45 ID:qe+IsmKhd.net
>>37
岐阜でこれならええやん

103: 風吹けば名無し 2018/12/14(金) 09:08:33.05 ID:XvnhN6/36.net
>>46
それな






 
3: 風吹けば名無し 2018/12/14(金) 08:55:13.64 ID:gEkxWs1Gp.net
ここまじでやばいぞ
休み長すぎて取引先迷惑しとる

5: 風吹けば名無し 2018/12/14(金) 08:55:43.06 ID:Jr0AFxOC0 .net
>>3

8: 風吹けば名無し 2018/12/14(金) 08:56:23.42 ID:EGPppo/s0.net
>>3
取引先がブラックなだけやん

17: 風吹けば名無し 2018/12/14(金) 08:57:20.70 ID://YzXYmpp.net
>>8
これ
取引先も休めばいいだけなのに

12: 風吹けば名無し 2018/12/14(金) 08:57:01.85 ID:H2elGeP20.net
>>3
まぁ予想通りやがまさか納期間に合わないのに休んでるわけではないよな?

97: 風吹けば名無し 2018/12/14(金) 09:07:41.06 ID:Eq2NvCbka.net
>>12

納期を待つ側やで

9: 風吹けば名無し 2018/12/14(金) 08:56:41.18 ID:Jr0AFxOC0 .net
なお、ヤフコメでフルボッコの逆張りガイジ

「働きやすさ」って
休みが多かったり、環境どうのこうのじゃなくて
結局は「自分の能力を存分に活かせるかどうか」
または「それによる充実した人間関係を築けるかどうか」
が全てだと思っている
いくら休みが多かろうが、「根本的なストレスの原因」がなくならないような職場なら何日休もうがどれだけ福利厚生が良かろうが何の意味もなさない
結局人間の活力の源は「自分の能力を発揮できる機会や環境」なんだ
それがあれば休みやら環境なんて「それほど」重要ではない
「働き方改革」はそういった「本質」に目を向けて
個人の「成果」に応じて時間の使い方や報酬を決めていくような
半成果主義的な要素を入れることが
「時間を減らして生産性を上げる」ことにつながる
休みやら給料やらどうでもいい社員旅行で社員の生産性が上がると思ってる企業はもう古い
あと個人的に社員旅行なんてかりそめの馴れ合い文化は何の意味もないから廃止するべき

20: 風吹けば名無し 2018/12/14(金) 08:57:36.45 ID:ktGobMFUa.net
>>9
正論やんけ

89: 風吹けば名無し 2018/12/14(金) 09:07:05.06 ID:ytmwfw7nM.net
>>9
両方すりゃいいだけなのになんで片方しかしない前提なんだ

102: 風吹けば名無し 2018/12/14(金) 09:08:21.33 ID:ZA+VbvwL0.net
>>9
働きやすさなんて十人十色なのに「それが全て」とか言っちゃってるあたりが終わってる
一番下の行とか、ところどころ正論はあるのにな

227: 風吹けば名無し 2018/12/14(金) 09:18:55.45 ID:BsxfXU940.net
>>9
これはマジで正論やと思う
結局は「やりたいことがやれてるか」なんだよな
まぁそんなやつは一握りだから多くの人間は楽な仕事を求める

255: 風吹けば名無し 2018/12/14(金) 09:20:35.73 ID:uvtTaX2Ur.net
>>227
やりたいこと=楽なことやぞ
そんな向上心ある人間もう日本に1割くらいしかおらんで

299: 風吹けば名無し 2018/12/14(金) 09:24:41.63 ID:BsxfXU940.net
>>255
それは微妙にズレてると思うわ
楽なことってのはもしやらなくていいならやらないだろ?
だからやりたいこと=楽なことではないんや
多くの人は真にやりたいことを仕事にできないからそう感じちゃうけどな

313: 風吹けば名無し 2018/12/14(金) 09:25:47.99 ID:uvtTaX2Ur.net
>>299
確かにせやわ

314: 風吹けば名無し 2018/12/14(金) 09:25:50.92 ID:LWNecgwq0.net
>>9
充実した人間関係が本当の働きやすさなのはガチやで
会社に行きたいか行きたくないかってこれで決まると思うわ
今の職場は人に恵まれてるからあんま行きたくないとか思わんし

379: 風吹けば名無し 2018/12/14(金) 09:34:00.11 ID:Aax2Cup3p.net
>>9
この会社の待遇はええと思うけど、この人の言い分は正論やろ

働き方改革は残業や休日出勤を減らし、生産性を高めることが表面的な目的である
生産性を高めるための試行錯誤はそのまま自分の能力アップに繋がる
つまり働き方改革の本質的な目的は人材の成長である
残業を減らしてプライベートの時間を(仕事以外で)自己成長できる時間に充てることが大切

一方で若い人は残業代で稼ぐことも必要かもしれない
だから残業は否定しない
自主的な残業は仕事面での成長にも繋がるから

って役員が言うてた

386: 風吹けば名無し 2018/12/14(金) 09:35:18.80 ID:uvtTaX2Ur.net
>>379
能力アップとか大多数の日本人が要らんと思ってるで

401: 風吹けば名無し 2018/12/14(金) 09:38:34.77 ID:Aax2Cup3p.net
>>386
自分は何も変わらずに労働環境だけ変えるって限界あるやろ
働き方改革が楽をするためだけの施策だけだと思ってるならそれはただのアホやろ

君がそうやって言いたいわけではないけど

406: 風吹けば名無し 2018/12/14(金) 09:39:26.92 ID:uvtTaX2Ur.net
>>401
貴方が言ってることは正論やし理解はできるけど大多数の人は働き方改革はただ楽に働けるようにするための政策と思ってるで

10: 風吹けば名無し 2018/12/14(金) 08:56:56.17 ID:3zXWqADCp.net
それで伸びてるんやから
世間の企業は無駄が多すぎるねん

88: 風吹けば名無し 2018/12/14(金) 09:07:04.45 ID:eAwLi2Ov0.net
>>10
うちのことやな
ほんま無駄なルールばっかや
しかも業績下げてるし

117: 風吹けば名無し 2018/12/14(金) 09:09:53.78 ID:ZA+VbvwL0.net
>>88
ウチも無駄なルールに拘泥することに全力を尽くしてるアホが多すぎるわ
しかもそれが仕事だと思ってるフシがある

14: 風吹けば名無し 2018/12/14(金) 08:57:10.22 ID:DkCHId+5d.net
競合がより高い生産性で作り始めるまでだろこんなん

26: 風吹けば名無し 2018/12/14(金) 08:58:33.35 ID:nLLolVEma.net
>>14
それもう何年も前から言われ続けとるな

28: 風吹けば名無し 2018/12/14(金) 08:58:38.17 ID:Jr0AFxOC0 .net
>>14
言うて1965年創業でこれだし特殊なもん持ってるんやないの

21: 風吹けば名無し 2018/12/14(金) 08:57:43.55 ID:nLLolVEma.net
売上安定してるのがすごいね

25: 風吹けば名無し 2018/12/14(金) 08:58:28.43 ID:nh1ZCi8ya.net
休みが多いのに儲かってるんなら効率的に仕事できてるってことやろ

31: 風吹けば名無し 2018/12/14(金) 08:59:14.51 ID:pcvcc4eSM.net
年収250だろ

41: 風吹けば名無し 2018/12/14(金) 09:00:41.62 ID:Jr0AFxOC0 .net
>>31
平均年収は647万円(2015年3月期)。

32: 風吹けば名無し 2018/12/14(金) 08:59:16.18 ID:tfV8DO+da.net
少し前に故前社長のインタビューで気づいたら社員が勝手に新しい事業所作ってたとかあって草生えたわ

254: 風吹けば名無し 2018/12/14(金) 09:20:33.49 ID:MAeg78B1M.net
>>32
仕事の報告は社長にするな
各々判断せえ
って理念やからな
事業所作るまでは思てなかったみたいやけど

346: 風吹けば名無し 2018/12/14(金) 09:29:28.40 ID:ATe2HxupM.net
>>32
これもう乗っ取られてるだろ

39: 風吹けば名無し 2018/12/14(金) 09:00:34.39 ID:i1wZDo3Rd.net
ワイ「ゼェゼェ……年収400万達成したぞ!」
ニュース「フンッ(ボーナス450万)」






なぜなのか

289: 風吹けば名無し 2018/12/14(金) 09:23:39.89 ID:SMuUbCByp.net
>>39
ゼネコンの賞与のために開催されるオリンピック

315: 風吹けば名無し 2018/12/14(金) 09:26:01.63 ID:isLieKXA0.net
>>289
ゼネコン(の上層部)のためやぞ

40: 風吹けば名無し 2018/12/14(金) 09:00:37.19 ID:3SO7fPz4a.net
29〜3のワイ、イク

49: 風吹けば名無し 2018/12/14(金) 09:01:48.34 ID:cFhCYpSCH.net
>>40
お、ワイかな

48: 風吹けば名無し 2018/12/14(金) 09:01:45.28 ID:nHBLBQfta.net
まあ休みはもうちょい欲しいけどな
完全週休3日+冬と夏に1ヶ月の長期休暇
これくらいの条件なら働いてやっても良いよ

51: 風吹けば名無し 2018/12/14(金) 09:01:55.69 ID:DiUw4C960.net
ええな年休107やから羨ましいわ

52: 風吹けば名無し 2018/12/14(金) 09:02:22.04 ID:F0UjcLMvr.net
昔と比べるとサービス業従事者増えとるから言うほどクリスマス感、年末感無いよな

54: 風吹けば名無し 2018/12/14(金) 09:02:51.65 ID:Jr0AFxOC0 .net
年間休日140日なら月平均の出社日数18日
しかも勤務時間7時間15分で残業なし
平均年収647万

勝ち組やん

60: 風吹けば名無し 2018/12/14(金) 09:03:47.17 ID:yKtnk7a80.net
めっちゃええと思うけどそこまで連休あると休み明けキツない?

61: 風吹けば名無し 2018/12/14(金) 09:03:51.67 ID:mLakQudNp.net
工場勤務ってやっぱホワイトなんやな

68: 風吹けば名無し 2018/12/14(金) 09:04:43.08 ID:tfV8DO+da.net
>>61
大企業のならホワイト多い
中小ならお察し

73: 風吹けば名無し 2018/12/14(金) 09:05:27.99 ID:1obAnbfJM.net
>>61
疲労からのミスで人命に関わったりするところは案外ホワイトだったりするな
そのぶん割食っとる役職もおるんやけど

91: 風吹けば名無し 2018/12/14(金) 09:07:19.25 ID:ByZpGeDY0.net
>>73
さすがに命関わる仕事の忙しさとデスクワークの忙しさが同じではあれやしな

75: 風吹けば名無し 2018/12/14(金) 09:05:52.08 ID:Jr0AFxOC0 .net
>>61
ワイは営業から車の部品製造の工場に転職したけどびっくりするほどホワイトやで
朝礼で誰々は有休が何日残ってるから早めに消化するように、とか言ってるしびびったわ

62: 風吹けば名無し 2018/12/14(金) 09:03:56.34 ID:iL5msD0v0.net
社員旅行とかいう苦行だけはホワイト企業でも避けられないんやな

71: 風吹けば名無し 2018/12/14(金) 09:05:15.20 ID:isLieKXA0.net
>>62
離職率めちゃくちゃ低くて社員の入れ替わりほぼ無いからギスギスしてなくて楽しいかもしれんぞ

72: 風吹けば名無し 2018/12/14(金) 09:05:22.57 ID:H2elGeP20.net
>>62
なお妻子持ちの家族は家族分の航空チケットが支給される模様

80: 風吹けば名無し 2018/12/14(金) 09:06:15.09 ID:DiUw4C960.net
>>72
糞ホワイトすぎやろなめてんのか

70: 風吹けば名無し 2018/12/14(金) 09:05:00.75 ID:WMECmHdu0.net
冷静に考えたらこれが普通の企業じゃない社会っておかしくない?
ヨーロッパなんて1か月ぐらい休みとれるんやろ

74: 風吹けば名無し 2018/12/14(金) 09:05:39.44 ID:jA7OWprUp.net
>>70
しかも昼休み2時間やぞ

79: 風吹けば名無し 2018/12/14(金) 09:06:12.42 ID:isLieKXA0.net
>>74
スペインじゃ昼寝が当たり前やもんな

96: 風吹けば名無し 2018/12/14(金) 09:07:32.91 ID:ktGobMFUa.net
>>79
シエスタほんま良い制度だわ

100: 風吹けば名無し 2018/12/14(金) 09:08:17.92 ID:kvsZkI6Yd.net
>>96
スペインか持ち上げられる前はギリシャが持ち上げられてた時点で察しやぞ

111: 風吹けば名無し 2018/12/14(金) 09:09:20.52 ID:ktGobMFUa.net
>>100
惰眠やんけ!

82: 風吹けば名無し 2018/12/14(金) 09:06:21.29 ID:+JZyuQj10.net
こんだけ休んで生産性高いからな

92: 風吹けば名無し 2018/12/14(金) 09:07:25.15 ID:SK4EFoMcd.net
そんなにニッチな界隈の製品作っとるんか?

106: 風吹けば名無し 2018/12/14(金) 09:08:53.32 ID:isLieKXA0.net
>>92
電気のスイッチボックスとか作っとる
めちゃくちゃシェア高いと思う

158: 風吹けば名無し 2018/12/14(金) 09:13:25.77 ID:Jr0AFxOC0 .net
>>92
>>106
調べたらそのボックスとかいうの日本でのシェア80%らしいな
そりゃ儲かりますわ

98: 風吹けば名無し 2018/12/14(金) 09:07:55.03 ID:XocLvpajM.net
今の会社仕事はクッソつまらんけど 休み多いし残業ほぼないから幸せやわ
やりがいが〜とか給料が〜とか戯言やね

104: 風吹けば名無し 2018/12/14(金) 09:08:46.38 ID:KiE3Z9O1M.net
>>98
そりゃあんたの価値観やろ

113: 風吹けば名無し 2018/12/14(金) 09:09:51.69 ID:isLieKXA0.net
>>104
そら自分の感想書いてるんやからそらそうやろ
価値観なんか人それぞれやしお互い様や

112: 風吹けば名無し 2018/12/14(金) 09:09:23.47 ID:tUaw/Yx1d.net




中途半端に残業するから辛いんやで

129: 風吹けば名無し 2018/12/14(金) 09:10:30.06 ID:C3dUE31kd.net
>>112
思考能力低下してまともに答えられなくなってるだけやん
洗脳と一緒や

134: 風吹けば名無し 2018/12/14(金) 09:10:44.77 ID:9hV2T+o10.net
>>112
これは分かる
常習的に残業しまくってる奴ってもう楽しそうに残業しとる

147: 風吹けば名無し 2018/12/14(金) 09:12:46.06 ID:ZA+VbvwL0.net
>>134
分かる
ワイの周りにも何人かいる
家に帰りたくない可哀想な連中なのかなって思うけど

143: 風吹けば名無し 2018/12/14(金) 09:12:17.61 ID:1obAnbfJM.net
>>112
正常な判断ができなくなっとるんやで〜って研究結果なのに
画像だけ見ると悪意しかないな

152: 風吹けば名無し 2018/12/14(金) 09:13:05.19 ID:likEyGnw0.net
>>143
なるほど

120: 風吹けば名無し 2018/12/14(金) 09:10:06.08 ID:jgGbRuOl0.net
うちの会社は21連休なのですが...

122: 風吹けば名無し 2018/12/14(金) 09:10:15.75 ID:Jr0AFxOC0 .net
仕事にやりがいなんかいらんわw
淡々と仕事して定時に帰って遊んで次の日にまた仕事する
この繰り返しでええわ

126: 風吹けば名無し 2018/12/14(金) 09:10:26.98 ID:eUiW8Umr0.net
年間休日200日
完全週休3日(土日水)
残業なし
10時〜17時(1時休憩)
年収500万

これくらいでやっと働いてやってもええかってレベル

177: 風吹けば名無し 2018/12/14(金) 09:15:16.94 ID:CSEfc64t0.net
>>126
その条件なら300万でもええわ

205: 風吹けば名無し 2018/12/14(金) 09:17:32.03 ID:RoP1F5ZV0.net
>>126
わかる
ただ休みは毎回三連休がいい

221: 風吹けば名無し 2018/12/14(金) 09:18:35.14 ID:qr5uvvnpa.net
>>205
水曜休みなら休みの前日と休み明け働くだけでええんやぞ

241: 風吹けば名無し 2018/12/14(金) 09:19:51.41 ID:RoP1F5ZV0.net
>>221
そう聞くと最高やけど週二回も明日から仕事か…感を感じるのが嫌や

290: 風吹けば名無し 2018/12/14(金) 09:23:44.59 ID:gjCJT1zQ0.net
>>126
さすがにその条件で500万は欲張りすぎやろ
難しい専門職でも厳しいんじゃね?

130: 風吹けば名無し 2018/12/14(金) 09:10:36.69 ID:SoUaVHeZa.net
言うて公務員とかも九時五時で昼休みいれての実質7時間労働やし
昼休みを勤務時間から外す民間があるのがおかしいんだよなぁ
それだけで一時間ちゃうやん

148: 風吹けば名無し 2018/12/14(金) 09:12:47.48 ID:C3dUE31kd.net
>>130
公務員も普通に残業するんだよなぁ
人手不足の上仕事量が定時内に終わるレベルじゃないから

161: 風吹けば名無し 2018/12/14(金) 09:13:52.23 ID:zdrfXP1jM.net
>>148
公務員が人手不足とかあるわけないやろ
仕事も紙にスタンプ押してシュレッダーかけるだけやろ
残業なんかあるわけない

185: 風吹けば名無し 2018/12/14(金) 09:15:56.88 ID:CSEfc64t0.net
>>161
デスクワーク前提で草

139: 風吹けば名無し 2018/12/14(金) 09:11:29.22 ID:Tou4M7D7d.net
1個使いたいだけの材料でも20,50個単位の発注のみとかで草生えるんだよなあ

189: 風吹けば名無し 2018/12/14(金) 09:16:05.32 ID:vCOAZoa/a.net
>>139
当たり前やろ
そんなちょっとずつ注文されたら利益でないじゃん

146: 風吹けば名無し 2018/12/14(金) 09:12:42.04 ID:XocLvpajM.net
理想は働き方が選べる社会なんやけどねえ…
マッタリ薄給とハードで高給が選べる社会になればええのに

172: 風吹けば名無し 2018/12/14(金) 09:14:49.03 ID:1Ec3zTYxp.net
>>146
ハードかつ薄給やぞ
お前が悪い!お前が悪い!お前が悪い!
徹底的に追い込むぞ

184: 風吹けば名無し 2018/12/14(金) 09:15:55.43 ID:XocLvpajM.net
>>172
ホンマ糞よな
まあワイはやっと見つけた今の仕事に死ぬまでしがみつくで!

180: 風吹けば名無し 2018/12/14(金) 09:15:42.25 ID:ZA+VbvwL0.net
>>146
究極的には社員の個々にあった働き方を叶える会社なんやろけど
そんな会社が成立するわけないしな。誰かが我慢せなならん
今はまんのワガママを叶えるためにおっさん上司が耐え忍んでる状態かな

209: 風吹けば名無し 2018/12/14(金) 09:17:43.70 ID:XocLvpajM.net
>>180
今でも夜勤とか隙間職業を当たっていけばあることにはあるけど 見つけ辛すぎや

157: 風吹けば名無し 2018/12/14(金) 09:13:24.97 ID:1Ec3zTYxp.net
無駄を徹底的に削ったらこんなもんやろ

165: 風吹けば名無し 2018/12/14(金) 09:14:13.03 ID:0BNOpkyg0.net
今のおっさんって家に帰りたくない、帰ってもやることない居場所もないから
あんな楽しそうに残業飲み会してるんか?もしそうならかわいそすぎるだろ

199: 風吹けば名無し 2018/12/14(金) 09:17:10.17 ID:ZA+VbvwL0.net
>>165
そういう輩もいる
あとはバブルを経験してる輩の中には、遅くまで会社にいる=仕事ができる=かっこいい
という間違った価値観から抜け出せない可哀想な輩もいる

204: 風吹けば名無し 2018/12/14(金) 09:17:30.07 ID:DCZvrLjUd.net
>>165
そういう層もおるやろな
あとは単純に残業代が稼ぎたくて残業沢山したり純粋に飲み会が好きとか

173: 風吹けば名無し 2018/12/14(金) 09:15:03.93 ID:LMu4i24oa.net
この会社はこのスタイルでやっていけるだけの技術力があるってだけで
他は簡単にマネできないだろ

176: 風吹けば名無し 2018/12/14(金) 09:15:12.40 ID:GRAQWXk90.net
ここっていろんな地方の会社も傘下に置いてるよな
仕組みがよくわからんわ

186: 風吹けば名無し 2018/12/14(金) 09:15:57.83 ID:3XiJgaWR0.net
特許でもあるんやろ
こんなん普通にやってたら競争に勝てん

191: 風吹けば名無し 2018/12/14(金) 09:16:06.11 ID:K9OoPnfq0.net
50過ぎたおっさんは会社から帰らない事多いよな
家帰っても暇なのかな・・・

197: 風吹けば名無し 2018/12/14(金) 09:16:59.32 ID:miVTillCp.net
>>191
あとほぼ毎週休日出勤してるおっさんな

203: 風吹けば名無し 2018/12/14(金) 09:17:29.27 ID:qr5uvvnpa.net
休憩時間も勤務時間に入れろ
あんなもん休まるかよ

218: 風吹けば名無し 2018/12/14(金) 09:18:26.24 ID:SoUaVHeZa.net
>>203
これな
公務員の八時間労働と
民間の糞の八時間労働は一時間違うからな

233: 風吹けば名無し 2018/12/14(金) 09:19:25.39 ID:DiUw4C960.net
>>203
電話かかってくるしな

232: 風吹けば名無し 2018/12/14(金) 09:19:24.40 ID:UloKOtX8d.net
未来工業って確か高学歴も多いんやろ
めっちゃ勝ち組やん

239: 風吹けば名無し 2018/12/14(金) 09:19:43.55 ID:8wVe4j05d.net
まあ実はここ下請け直参たくさん持っててそこがドブラックっていうからくりなんやけどな
資本主義社会の縮図や

259: 風吹けば名無し 2018/12/14(金) 09:20:58.06 ID:qHbZMbgMa.net
>>239
なんや世の中そう甘くないんやな

251: 風吹けば名無し 2018/12/14(金) 09:20:22.96 ID:zLKTN3jo0.net
よく考えたら年間120しか休めないとかおかしいよな
せめて半分は休みたい

256: 風吹けば名無し 2018/12/14(金) 09:20:36.62 ID:jxkkQ9/wa.net
こんなに休みまくったら休みボケして休み明け辛くなるわ
わかってねぇな

292: 風吹けば名無し 2018/12/14(金) 09:23:51.42 ID:v4GkjxAc0.net
>>256
基本決まったもん製造し続けてる会社やからモチベーションはそんなに関係ないのもデカい
それより今はどこも人不足やから転職したいと思わせんことが重要なんよ

261: 風吹けば名無し 2018/12/14(金) 09:21:01.94 ID:Jr0AFxOC0 .net
サービス業は大変やろなあ
正月も仕事してまともに連休も取れないんやろ?

293: 風吹けば名無し 2018/12/14(金) 09:24:07.60 ID:K9OoPnfq0.net
役所とか適当にやっても給料変わらんし無能に最適な場所やぞ

333: 風吹けば名無し 2018/12/14(金) 09:27:32.76 ID:RoP1F5ZV0.net
>>293
年一回しか出勤しないで給料満額もらってた奴おったしな
あれは特殊なんやろうけど

352: 風吹けば名無し 2018/12/14(金) 09:30:11.03 ID:ZA+VbvwL0.net
>>333
あいつはB枠だから特殊もええとこやろ

297: 風吹けば名無し 2018/12/14(金) 09:24:22.15 ID:F2RI9FTp0.net
働くのなんてお金稼ぐためだけだしなぁ
生活できるだけのお金稼げたなら後は自由時間のほうがいいに決まってるわ

303: 風吹けば名無し 2018/12/14(金) 09:24:48.90 ID:zaHFkWVW0.net
>>297
生活保護おすすめ

301: 風吹けば名無し 2018/12/14(金) 09:24:44.33 ID:WMECmHdu0.net
実際、無駄な拡大望まなければそれなりに安定した働き方できるんちゃうの
ワイが働いてた警備会社は忙しい時は毎日現場つかなあかんぐらい仕事とってくるし、暇なときは数週間仕事ないような無能なとこやった

319: 風吹けば名無し 2018/12/14(金) 09:26:42.62 ID:v4GkjxAc0.net
>>301
まあ拡大せんと現状維持では普通の会社は徐々に落ちるだけやからな
この会社の主要事業はほぼ寡占なのがまず前提でこのやり方できるわけやし

305: 風吹けば名無し 2018/12/14(金) 09:24:59.62 ID:HufhvOx1d.net
昔の人は結婚マイホーム車子供の育成でたくさん金が必要だったから
そのために必死になって耐えて出世して金稼いでたけど
もう結婚や持ち家が古い考え方になって
自分が最低限暮らせるレベルの給料と楽な仕事を求める層が増えてきとるんや

雇う側が古い人間だから若者の考え方を理解できてへんのや

322: 風吹けば名無し 2018/12/14(金) 09:26:46.28 ID:ZA+VbvwL0.net
>>305
しかも今は必死になって耐えても給料上がったり出世する保証もないからね
社畜することが担保になってない

341: 風吹けば名無し 2018/12/14(金) 09:28:49.06 ID:525WmGMV0.net
ほーん





345: 風吹けば名無し 2018/12/14(金) 09:29:27.08 ID:jwYfGcnd0.net
>>341
嘘やろ流石に?

347: 風吹けば名無し 2018/12/14(金) 09:29:54.78 ID:wQ9+ftkwM.net
>>345
年間の休みは多いんやで

350: 風吹けば名無し 2018/12/14(金) 09:30:03.65 ID:eiYMVEAy0.net
>>341
死ぬわ

367: 風吹けば名無し 2018/12/14(金) 09:32:08.34 ID:MAeg78B1M.net
>>341
嘘つかない誠実な企業ではあるな
これ見て入りたい思うやつはおらんやろけど

390: 風吹けば名無し 2018/12/14(金) 09:36:32.62 ID:W46xP1RPp.net
>>341
髪切り行く暇なさそうな事が察せられてかなC

368: 風吹けば名無し 2018/12/14(金) 09:32:12.46 ID:hzTn6/N+0.net
リーマンショックの時に200連休くらい貰ったで
仕事するだけ赤字だから全員休みって

419: 風吹けば名無し 2018/12/14(金) 09:42:11.39 ID:ZEVvvrEMa.net
>>368
休業補償の部分は助成金で賄ってるし会社としては休業の方が傷が浅かった時代

382: 風吹けば名無し 2018/12/14(金) 09:34:44.09 ID:ZoNVHD830.net
来年就活なんやけどどうやってホワイト企業見つけるん?
残業なしの所で働きたいンゴおおおおおお

389: 風吹けば名無し 2018/12/14(金) 09:36:19.06 ID:v4GkjxAc0.net
>>382
大手のラインなら今余裕で入れて残業もないやろ

392: 風吹けば名無し 2018/12/14(金) 09:36:46.42 ID:6q7sEtFwr.net
>>389
ラインで残業なしとかありえねーよ

477: 風吹けば名無し 2018/12/14(金) 09:51:24.51 ID:3Kpzz5toM.net
人手不足も人員配置の仕方が下手なだけって意見あるよな

482: 風吹けば名無し 2018/12/14(金) 09:52:18.01 ID:ZA+VbvwL0.net
>>477
ウチは完全にそれや

493: 風吹けば名無し 2018/12/14(金) 09:54:09.04 ID:TyzZxJbS0.net
>>477
ワイの会社やな
人が足りてる部署は残業少ないけど足りてない部署は一人当たりの負担増えてヤバい

495: 風吹けば名無し 2018/12/14(金) 09:54:32.87 ID:fO9e9zOx0.net
でも集まってるのはビルゲイツみたいなんばかりやろ?

わいは行きたくても結局いけない

168: 風吹けば名無し 2018/12/14(金) 09:14:18.07 ID:WYN5yR27.net
ええな理想の企業やわ
休みのために働かなきゃアカンで
仕事の為に休んでたら何のために生きてるか分からなくなるわ

310: 風吹けば名無し 2018/12/14(金) 09:25:41.33 ID:fUR4etqA0.net
これだけの黒字だして
結果だしてるてことはこの会社のやり方が正解てことやん

404: 風吹けば名無し 2018/12/14(金) 09:39:20.84 ID:1bZC9csR0.net
めっちゃええなと思ったけど、ワイも16連休やわ






おすすめ

引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1544745253/





大多数の日本人が過ごす年末年始がこれだ!

【速報】そばの6時間 スタート