1: 記憶たどり。 ★ 2018/12/17(月) 10:55:19.21 ID:CAP_USER9
https://toyokeizai.net/articles/-/254447

不摂生や医療の拒否、部屋のごみ屋敷化などによって、自らの健康状態を脅かす、セルフ・ネグレクト(自己放任)。
孤独死とも密接な関係にあるこのセルフ・ネグレクトが、近年大きな社会問題となっている。緩慢な自殺と呼ばれる
セルフ・ネグレクトの最前線を追った。

「ああ、このお部屋は、セルフ・ネグレクトですね」

全国に展開している大手特殊清掃会社の特殊清掃人の女性は、部屋に入るなり、厳重な防毒マスク越しに私にそう教えてくれた。
スースーという呼吸の音だけが、家主を失った部屋に響く。

築30年は下らない老朽化したアパートの、いわゆるゴミ屋敷のような6畳一間の部屋。そこで50代の男性は、脱ぎ捨てたおむつや、
段ボール箱、散乱するコンビニのお菓子の空袋に埋もれるようにして亡くなっていた。

特殊清掃現場のほとんどがセルフ・ネグレクト

私が初めて取材で入った特殊清掃の現場は、このセルフ・ネグレクトの男性の部屋だった。妻子との離婚後、
男性は1人で生活していたらしい。ほこりを被った段ボール箱からは、ありし日の妻子と写った写真が出てきた。

畳の上には、ベッチャリとした繊維質の黒い塊があって、それが頭皮ごと剥がれ落ちた髪の束であることにすぐ気づいた。
当然遺体本体はそこにはないが、警察が遺していった、男性の「落とし物」に、思わずぞくりとさせられた。

セルフ・ネグレクト――。一般的には聞きなれない言葉かもしれないが、特殊清掃の世界ではまるで日常用語のように使用されている。
拙著『孤独死大国 予備軍1000万人時代のリアル』でも詳しく追っているが、彼らが請け負う案件の傾向をみているとその理由がよくわかる。
そのぐらい、セルフ・ネグレクトと孤独死とは切っても切れないつながりがある。 



15: 名無しさん@1周年 2018/12/17(月) 10:59:35.71 ID:tYfCE4Mp0
安楽死制度がそろそろ必要になってくるな

19: 名無しさん@1周年 2018/12/17(月) 11:00:47.73 ID:0S2JVNeb0
べつに孤独死自体は本人は気にしてないだろ
遺体処理の人が大変なだけ

21: 名無しさん@1周年 2018/12/17(月) 11:02:04.44 ID:MKYMU6Bq0
孤独死で困るのは大家だからな
本人は孤独死上等のクズが多い世代
こいつらの不安を煽っても無駄だろう






 
26: 名無しさん@1周年 2018/12/17(月) 11:04:49.04 ID:kVaGL9XN0
人様に迷惑を掛けたくないならそれで良いよ
独りで勝手に朽ちて逝ってくれ

34: 名無しさん@1周年 2018/12/17(月) 11:08:13.76 ID:iABTSUXR0
人間なんて1人で産まれて来て1人で死んでいくんだし

みんなその順番が来るのを待ってるだけw

37: 名無しさん@1周年 2018/12/17(月) 11:09:18.79 ID:owAgHHOU0
別にセルフネグレクトでは無いが死ぬなら誰にも見つからない樹海の奥深くが良いな

47: 名無しさん@1周年 2018/12/17(月) 11:14:18.51 ID:y29Xv5oM0
セルフではなかろう
まるで自身が望んだかのような言い草じゃないか
まぁ、30代や40代で結婚すらせずそうなったならセルフネグレクトかもせんけどな
孤独っつう闇は本気で深いぞ

ただココで気を付けるのは貧乏男やぞ
下手に馬鹿女に手を出したら、子供産まれたら即離婚で、馬鹿女は母子手当貰いの養育費請求しいので孤独死コースやからな
馬鹿女に捕まる位なら孤独死選んどけ
死んだ後まで馬鹿女に言われるぞ、最後まで迷惑な男やなってよ

72: 名無しさん@1周年 2018/12/17(月) 11:21:09.76 ID:9lWdlPyJ0
>>47
恐くなってきた

62: 名無しさん@1周年 2018/12/17(月) 11:17:49.64 ID:FZ4TnFas0
家があるなら持ち主がいるし亡くなった後だって誰かが処理しなければならない
よく迷惑云々というが自己満足に過ぎんよ

66: 名無しさん@1周年 2018/12/17(月) 11:19:39.13 ID:SzP28IWj0
睡眠中に脈が不規則になってる
目が覚めて脈測るとめちゃくちゃだが数十秒で正常に戻る
右を横にして寝るとこうなる気がする

82: 名無しさん@1周年 2018/12/17(月) 11:23:46.35 ID:6j5ESYp00
ぶっちゃけ、医も算術だしな
長生きしたいとは思わない

84: 名無しさん@1周年 2018/12/17(月) 11:24:28.54 ID:vOrfjYYm0
つか家族に看取ってもらうなんてむしろ珍しいケースだろう

91: 名無しさん@1周年 2018/12/17(月) 11:26:05.76 ID:ghMN4SVA0
結婚してもリストラってだけで離婚されちゃうんだな
そう言う時こそ妻の助けが要るのに
初めから夫のお金(経済力)目当ての結婚てことか

103: 名無しさん@1周年 2018/12/17(月) 11:28:01.43 ID:JL3vGEgl0
病気で動けないから、片付かないだけ

110: 名無しさん@1周年 2018/12/17(月) 11:29:40.16 ID:66Ng2W/u0
環境作りはほんま大事
ゴミ屋敷はメンタルすらもゴミと化すからな

134: 名無しさん@1周年 2018/12/17(月) 11:34:13.96 ID:lVKz1q620
畳って便利だよね(´・ω・`)

148: 名無しさん@1周年 2018/12/17(月) 11:37:02.31 ID:sG8L+1CV0
だって産まれてきたくなかったんだもの

151: 名無しさん@1周年 2018/12/17(月) 11:37:13.92 ID:+x+hWRZ10
ネグレストワロタ

153: 名無しさん@1周年 2018/12/17(月) 11:37:23.97 ID:ABsiFes+0
セルフ・ネグレクト

この言葉良くないね
横文字にするとなんか最もらしく聞こえるけど
自殺できない生きてるだけの人とかにしろよ
想像しにくいからなんでも略す必要ない

155: 名無しさん@1周年 2018/12/17(月) 11:37:39.95 ID:YReMYlrS0
リアルに俺の友人が会社に1ヶ月来てないし、音信不通なんだよ
不安だから今度自宅を見に行ってくる
住所わからんけど大体の場所わかるから近所に聞き込みして探そうと思う

188: 名無しさん@1周年 2018/12/17(月) 11:44:23.25 ID:PNVGcS/p0
長年独りで暮らしてきて生活リズム確立してるのに結婚なんて考えられない
資産4000万円弱あるが一人っ子だし配偶者や子といった相続人居ないから死ぬまでに使いきって死ぬ予定

195: 名無しさん@1周年 2018/12/17(月) 11:46:06.89 ID:6j5ESYp00
>>188
使い切るのが意外と難しいんやで
ここだけだわな
慎重に慎重を重ねて計画しなきゃいけないのは

189: 名無しさん@1周年 2018/12/17(月) 11:44:35.60 ID:yLwU4foM0
堤真一が冗談で、綾瀬はるかに「結婚しようか。」と言ったら
「嫌だよ、それって介護じゃん。」と返される。

191: 名無しさん@1周年 2018/12/17(月) 11:44:43.06 ID:UPb4DFR60
やっぱり安楽死施設は必要だな
周りが迷惑する

206: 名無しさん@1周年 2018/12/17(月) 11:47:42.42 ID:Bx+CmIu80
>>191
安楽死施設の最大のネックは「死ぬ必要の無い人まで死ぬ可能性が極めて大」という事だ

217: 名無しさん@1周年 2018/12/17(月) 11:49:53.40 ID:KUut8bmo0
まあわかる

219: 名無しさん@1周年 2018/12/17(月) 11:50:20.81 ID:tp1ag5YQ0
家事すら出来ない自分の心配しとけよ

236: 名無しさん@1周年 2018/12/17(月) 11:52:30.02 ID:qO7anD6S0
人ごとだと思ってる人多いんだなあ。

247: 名無しさん@1周年 2018/12/17(月) 11:54:53.85 ID:ePIYgMrpO
>>236
結局もう鬱入ってるような感じだろ
色々理屈やら精神論やらぶちかましたところで無意味

248: 名無しさん@1周年 2018/12/17(月) 11:55:02.83 ID:y+DzT0llO
>>236
それだけ「今」は周りの人間関係や環境に恵まれてて、しかもそれが自然で普通で当たり前だと思い込んでるお目出度い奴らが多いって事だろうね

240: 名無しさん@1周年 2018/12/17(月) 11:53:50.87 ID:ppta0xAw0
必死に結婚させようとしてるな
相手とかそういう問題じゃなくてそもそも他人と一緒に生活したくないんだよ

262: 名無しさん@1周年 2018/12/17(月) 11:57:45.81 ID:AxZyRA4v0
まず他人と話すのめんどいし一緒にいたくないんだが?
人を好きになったことがないからそもそも恋愛がわからん

278: 名無しさん@1周年 2018/12/17(月) 12:00:19.57 ID:THWw+0Av0
向こう30年の間に床が人型に黒く染みた貸家がどんどん氾濫するんだろうな
事故物件ガーとか霊ガーとかおめでたい事言ってる余裕なんかなくなる時代が来るなw

326: 名無しさん@1周年 2018/12/17(月) 12:06:43.17 ID:Ju/4lZxM0
セルフネグレクトは社会への抵抗なのかしら?

それとも県薬しているうちに、少しづつ体力気力が弱って死んでしまうということ?

333: 名無しさん@1周年 2018/12/17(月) 12:07:27.97 ID:pmCdxFC30
>>326
社会と関われない人間は
自分を保つ理由がなくなる

328: 名無しさん@1周年 2018/12/17(月) 12:06:50.38 ID:gbfz1JfT0
ヒモ男なんていらない

341: 名無しさん@1周年 2018/12/17(月) 12:08:50.25 ID:12cdBN1Y0
人と関わりたくないし、役人や民生委員なんて余計なお世話
自分手には孤独死で構わんし関わってくれるなって感じだけど
ただ発見して片付けしてくれる人には申し訳ないと思う
今から謝っとく
すまん

351: 名無しさん@1周年 2018/12/17(月) 12:10:34.61 ID:Xz8eUcxh0
これはよく分かる
こう言う誘惑あるし

361: 名無しさん@1周年 2018/12/17(月) 12:12:10.22 ID:cXlyW7aN0
ゴミ屋敷はともかく、病院や他人の世話になるぐらいなら死んだ方がましってのは多いのでは?

426: 名無しさん@1周年 2018/12/17(月) 12:20:53.53 ID:rQLKk/vn0
定期的に人を呼ばないと片付けないな
片付けるためだけに人を呼んだりしてる

450: 名無しさん@1周年 2018/12/17(月) 12:23:54.67 ID:S/E9hESs0
結婚して子供を作って育てることをしないと、生物としての使命を果たさないってことを義務教育で徹底的に教えるべきだよなぁ

537: 名無しさん@1周年 2018/12/17(月) 12:35:04.99 ID:FZiU/m900
片付ける人間は大変だけど、
生きてるのか死んでるのかわからないような状態でずっと医療費ばかりかかる年寄りより
無駄に医療費を使わないだけ国庫に優しい

618: 名無しさん@1周年 2018/12/17(月) 12:48:05.27 ID:FJfpJkww0
毎日酒飲めば50代で死寝るよ

901: 名無しさん@1周年 2018/12/17(月) 14:08:03.07 ID:DeqCsdtv0
結婚して相手より先に亡くなればいいが
相手が先に亡くなったら最期は孤独死になるよね

910: 名無しさん@1周年 2018/12/17(月) 14:10:50.25 ID:ImmbEJCF0
>>901
親が死に子が死に孫が死ぬ
多様な価値観も結構だが家族を壊すのだけは容認できん

941: 名無しさん@1周年 2018/12/17(月) 14:17:28.60 ID:u0nJH3MC0
>>901
子供がいたらならないよ普通の家庭ならね

812: 名無しさん@1周年 2018/12/17(月) 13:48:25.74 ID:VV64vt0d0
氷河期世代悲惨すぎるだろ
戦後最も冷遇された世代

805: 名無しさん@1周年 2018/12/17(月) 13:46:35.57 ID:Z7uaarUE0
迷惑をかけたくないって考えるのはいいんだけど、それを理由に
他人を拒絶する方がよっぽど迷惑になる場合もあるよな

136: 名無しさん@1周年 2018/12/17(月) 11:34:24.47 ID:bfQvcgQB0
夢も希望もない
ただ生きてるだけ






おすすめ

引用元: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1545011719/





孤独死の最後が悲惨過ぎる…どうすんだよ