1: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 22:28:26.29 ID:UY6AzksL0.net
20代後半になって恥ずかしいわ
明日どんな顔して出社すればいいんだよ
明日どんな顔して出社すればいいんだよ
3: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 22:28:52.11 ID:h+queHDDd.net
ワイやん
4: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 22:28:55.63 ID:HBdFvmks0.net
ワイニート、高みの見物
2: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 22:28:42.99 ID:ET3MDr/D0.net
バックレてええんやで
5: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 22:29:04.48 ID:9dVd7u/e0.net
20年経っても言われるで
6: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 22:29:05.32 ID:9K8Ded9E0.net
元気出して
7: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 22:29:08.26 ID:UY6AzksL0.net
もう限界やったんや
9: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 22:29:36.46 ID:v/HyTua80.net
ワイの非常に近い未来かな?
ワイも毎日心の中で号泣や…
ワイも毎日心の中で号泣や…
14: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 22:30:15.82 ID:UY6AzksL0.net
>>9
マジで急に来るから気をつけろよ
マジで急に来るから気をつけろよ
11: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 22:29:39.93 ID:XISXEEb60.net
何されたんや
12: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 22:29:45.84 ID:ojClIwA90.net
女さんか?ならしゃあない
よう泣くからなあいつら
よう泣くからなあいつら
16: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 22:30:40.05 ID:XISXEEb60.net
>>12
男でも実家暮らしのFラン卒なんかはすぐ泣く
ほんま殴りたくなるぐらい豆腐メンタル多い
男でも実家暮らしのFラン卒なんかはすぐ泣く
ほんま殴りたくなるぐらい豆腐メンタル多い
21: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 22:31:29.44 ID:h+queHDDd.net
>>16
ワイやん
ワイやん
27: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 22:32:51.23 ID:XISXEEb60.net
>>21
まあ元気出せや
まあ元気出せや
63: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 22:37:35.20 ID:POQRX8+90.net
>>16
実家暮らしやけど色んな修羅場経験したで
ガソリンの味知らんやろ
実家暮らしやけど色んな修羅場経験したで
ガソリンの味知らんやろ
17: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 22:30:41.67 ID:UY6AzksL0.net
>>12
27の男や
27の男や
13: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 22:30:00.20 ID:n8WDU+M+0.net
クソでも漏らしたんか
15: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 22:30:18.06 ID:85RMF7IPa.net
よかったな腫れ物扱いでたいした仕事回ってこなくなるで
19: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 22:30:46.46 ID:qxDaf4ye0.net
ワイは開き直った
ボケのクレームなんざ気にしてられんわ
取引停止も好きにすりゃええ
ボケのクレームなんざ気にしてられんわ
取引停止も好きにすりゃええ
20: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 22:31:23.48 ID:Yp/VZcCxa.net
>>1
俺も泣きながら店長ぶん殴った事あるで
気持ちわかるわ
俺も泣きながら店長ぶん殴った事あるで
気持ちわかるわ
23: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 22:31:52.74 ID:UY6AzksL0.net
トイレに駆け込もうとしたけど遅かったわ
24: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 22:31:58.88 ID:GgF+49HS0.net
なんで泣いたんや?
26: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 22:32:39.13 ID:UY6AzksL0.net
>>24
もうキャパ超えてんのに
辞めるやつの業務押し付けられた
もうキャパ超えてんのに
辞めるやつの業務押し付けられた
25: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 22:32:26.28 ID:xSAWTbpg0.net
ワイは酒の席で号泣してもうたわ
酒のせいにしてなんとかならんかな
酒のせいにしてなんとかならんかな
32: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 22:34:05.35 ID:XISXEEb60.net
>>25
それめっちゃ得したやん
あいつ酒飲ませると泣いておもしろいからどんどん飲ませようってなって人気者やで
それめっちゃ得したやん
あいつ酒飲ませると泣いておもしろいからどんどん飲ませようってなって人気者やで
47: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 22:36:20.03 ID:xSAWTbpg0.net
>>32
飲む前なんだよなあ...
ダメ出しの嵐で耐えられんかった
飲む前なんだよなあ...
ダメ出しの嵐で耐えられんかった
28: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 22:33:51.53 ID:BYfF8R160.net
日記でもええから記録残しとくと便利やぞ
29: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 22:33:58.95 ID:04J4vc840.net
明日行ったらめっちゃ優しくされそう
31: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 22:34:03.84 ID:2vd3Eg7q0.net
ワイは開き直って怒られたらすぐ泣くようにしてるわ
周りの言葉遣いが優しくなった気がする
周りの言葉遣いが優しくなった気がする
34: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 22:34:18.06 ID:fiJOSgLD0.net
病院いって精神病んだこと証明してもらえ
その旨を伝えてキャパオーバーの仕事回さないようにしてもらえ
その一連の動き見せて周りにあれは仕方ないことだと思ってもらえ恥ずかしくなんかないぞ
その旨を伝えてキャパオーバーの仕事回さないようにしてもらえ
その一連の動き見せて周りにあれは仕方ないことだと思ってもらえ恥ずかしくなんかないぞ
38: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 22:34:53.22 ID:UY6AzksL0.net
先輩もドン引きしてたね
完全にヤベーやつだと思われたね
完全にヤベーやつだと思われたね
54: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 22:36:56.73 ID:N2T4CF5X0.net
>>38
仕事量減るんやないか?
仕事量減るんやないか?
39: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 22:35:01.94 ID:80Zfnigs0.net
感情表現大事や
40: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 22:35:16.63 ID:6Vlz3/Awa.net
リアルの出来事で泣く事がもう無くなってしまったわ
漫画やとたまに泣けるんやけどな
漫画やとたまに泣けるんやけどな
44: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 22:35:58.56 ID:FqFMLa6A0.net
パニック障害なったりする前にやめろや
46: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 22:36:04.27 ID:UY6AzksL0.net
思い出したらまた涙出てきた
49: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 22:36:31.26 ID:GG6lh8HXM.net
わかる
突然責められると涙があふれてくるよな
別に泣きたいわけじゃないんだけど
突然責められると涙があふれてくるよな
別に泣きたいわけじゃないんだけど
50: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 22:36:40.01 ID:aLzWtrB80.net
でもまあ社会人になって上司からけちょんけちょんに怒鳴られたりすると
ブチギレか泣くかどっちになるよね
ブチギレか泣くかどっちになるよね
51: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 22:36:45.98 ID:GsS5NRdw0.net
俺もホント無理だわ 付いていけない
人間関係も悪くなってる
やめてぇえー
人間関係も悪くなってる
やめてぇえー
53: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 22:36:53.83 ID:6agyEo3d0.net
多分明日からみんな優しくなるで
爆発物みたいな扱いだろうけど
爆発物みたいな扱いだろうけど
58: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 22:37:14.91 ID:M9jb7zvC0.net
ワイと同い年やんけ
いつも心の中で泣いとるわ
いつも心の中で泣いとるわ
60: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 22:37:19.65 ID:0d0s4KeZ0.net
27のおっさんが仕事が嫌で号泣とか草生える
「いやだー!いやだー!」って言いながら泣けよ
「いやだー!いやだー!」って言いながら泣けよ
62: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 22:37:30.16 ID:fjWluwmn0.net
20代なら普通に許されるやろ
普通に40代も号泣するタイミングずらせるだけやぞ
普通に40代も号泣するタイミングずらせるだけやぞ
65: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 22:38:16.30 ID:BTt5fpakd.net
糞雑魚豆腐メンタルなんだからさっさと辞めろよ
あっちも要らねーと思ってるしwinーwinやろ
あっちも要らねーと思ってるしwinーwinやろ
66: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 22:38:28.08 ID:UY6AzksL0.net
とりあえず明日は休んでスマブラやるわ
みんなありがとう
みんなありがとう
74: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 22:39:39.44 ID:RcuXkGL60.net
>>66
ええ・・・
ええ・・・
82: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 22:41:01.20 ID:An7NRWzH0.net
>>66
このメンタルで泣くわけがない
このメンタルで泣くわけがない
89: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 22:43:09.84 ID:Fr+I7b/K0.net
>>66
ええんやで
ええんやで
67: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 22:38:34.02 ID:LQr1CaN00.net
ワイも同じタイプやな
すごい理不尽やともうどうしようもなくなってなんか涙出てくる
流石に人前でめっちゃ泣くのはないけど涙目になるわ
すごい理不尽やともうどうしようもなくなってなんか涙出てくる
流石に人前でめっちゃ泣くのはないけど涙目になるわ
68: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 22:38:38.08 ID:IAq0dbB60.net
ストレス溜めすぎると無意識に死ねって言いながら仕事するようになるで同僚に言われるまで気づかんかったけど
94: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 22:44:14.98 ID:/EuI7XRlx.net
>>68
わいの上司はぼそっと死にたいって言ってるわ
わいの上司はぼそっと死にたいって言ってるわ
69: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 22:38:39.96 ID:DVcXGn4da.net
よくそこまで我慢したな、えらいぞ
75: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 22:39:50.40 ID:/UNUyfDt0.net
わかる
キレて異動希望出したけど無視されたから転職した
キレて異動希望出したけど無視されたから転職した
79: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 22:40:44.69 ID:QdvS9YGt0.net
休んだら更に気まずくなるだけやろ行けや
85: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 22:42:13.97 ID:Yp/VZcCxa.net
>>79が正解ちゃうか?
88: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 22:43:08.38 ID:aLzWtrB80.net
>>85
別にまわりはたいして気にしてないで
本人がスマブラで遊んで気分リセットできるならそれがええわ
別にまわりはたいして気にしてないで
本人がスマブラで遊んで気分リセットできるならそれがええわ
80: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 22:40:55.84 ID:ljlZl5c80.net
職場で泣いてる人見たことあるけど、誰もそんなに人の事気にしてない
イッチもあんまり気にせん方がええよ
イッチもあんまり気にせん方がええよ
83: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 22:41:57.30 ID:Fr+I7b/K0.net
マジであかんと思ったら逃げるんやで
人間全部投げ出しても死なないから
人間全部投げ出しても死なないから
84: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 22:42:07.38 ID:BAI/krUn0.net
過去一度ほど泣いたのは理不尽な異動を命じられた時やな
あれはイラついた
あれはイラついた
90: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 22:43:32.38 ID:/EuI7XRlx.net
>>84
わい回路やけどソフトに飛ばされそうで怖くなってきたわ
異動とか頭おかしいやろあれ
わい回路やけどソフトに飛ばされそうで怖くなってきたわ
異動とか頭おかしいやろあれ
87: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 22:43:02.87 ID:/EuI7XRlx.net
わいも最近職場でうるっときてるわ
別に上司に怒られたことないのに
別に上司に怒られたことないのに
91: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 22:43:36.87 ID:JfJ8T2SZ0.net
泣くタイプってなんなんやろな
キレるタイプはわかるが
キレるタイプはわかるが
52: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 22:36:48.12 ID:nlsjLptG0.net
やめればええやろ
若いなら転職余裕やで
若いなら転職余裕やで
56: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 22:37:04.24 ID:/qY1sO6N0.net
ワイなら即刻辞めるわ
72: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 22:39:12.62 ID:SXYZ1edB0.net
ワイも泣いたことあるから気にするな
|
|
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1544102906/

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年12月27日 07:36 ▼このコメントに返信 官僚、特に財務省の女新人はまず「何があっても絶対泣くな」って教わるらしい
女は泣けば済むと思ってるとみなされて出世の道が断たれるからだそうだ
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年12月27日 07:41 ▼このコメントに返信 実際日本の社会環境異常やししゃーない
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年12月27日 07:43 ▼このコメントに返信 なんもかんも政治が悪い。
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年12月27日 07:48 ▼このコメントに返信 追い詰められた時は大体泣くかブチギレるかの二択だよや
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年12月27日 07:49 ▼このコメントに返信 ブラックの言い分はキャパ超えるような仕事断れない方が悪いて判断やからな。
周囲は見て見ぬ振り。
上からは押し付けられ、仕事投げ出すか他へ振ると横や下から叩かれる。
自分が楽に仕事できる要領いいのだけが残って、要領悪いのは辞める職場はだいたいこんなんやな。
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年12月27日 07:51 ▼このコメントに返信 >>2
外人も良い年こいて泣くやついるけど
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年12月27日 08:03 ▼このコメントに返信 まるで俺みたい。泣いてはないが半年で睡眠障害で鬱になった。人間関係って大切なんやな。
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年12月27日 08:11 ▼このコメントに返信 黙ってぶっ壊れるより1億倍マシだから気にすんな
馬鹿な奴らは、黙って鬱になったり過労自殺したりするのが社会人の誉れだと勘違いしているがな
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年12月27日 08:23 ▼このコメントに返信 泣くより先にキレろ
ワイはキレ気味で上司と喧嘩したけどクソみたいな仕事押し付けられんで済んだで
上の無能さも正論で言い負かせるくらい可能やから強気でいったらなんとかなったわ
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年12月27日 08:25 ▼このコメントに返信 上司に無能だと思われてるほうが楽
仕事振られても一定期間内にしてる
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年12月27日 08:32 ▼このコメントに返信 20数年耐え続けてぶっ壊れた。
年齢関係なく共感能力が低いやつは低い。何十年の付き合いがあろうともな。
負担にならないよう、まずは出来るだけ浅く広く人間関係を広げるようにして、信頼できそうな人には少しずつ信頼を置くように、そうでない人とは心理的・または物理的に距離を置くようにするのが肝要なんや。
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年12月27日 08:33 ▼このコメントに返信 会社メチャクチャにしてから辞めて転職すればいいだけの話
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年12月27日 08:35 ▼このコメントに返信 米5
そういうのはトップが我儘なんだよ
教育の仕方にしても俺の言った通りにしろ
逆らったら何でいった通りにしないと上司も責められ
その上司が部下に当たる
そういう会社は大企業であれブラックだよ
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年12月27日 08:37 ▼このコメントに返信 むしろ泣くと感情が出せてスッキリするから、泣ける内はまだ安心
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年12月27日 08:52 ▼このコメントに返信 47歳でリアル泣いたわ
急病人の穴埋めで急遽地方転勤されて
一年必死になって働いたが壊れた、
無論俺も悪いが、地方独特の陰湿さにやられた。
事務員、所長と揉めて気が付いたら泣いてた。
ただ、色々気づいたからいいや、と開き直れたけど。
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年12月27日 09:04 ▼このコメントに返信 さっさと辞めればいいのに
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年12月27日 09:10 ▼このコメントに返信 ワイ、諦めてタバコを吸いに行く
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年12月27日 09:19 ▼このコメントに返信 キャパオーバーを相手に伝えるいい機会になったんやない?
壊れるよりは泣いた方がいい
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年12月27日 09:34 ▼このコメントに返信 まぁ限界の伝え方も知らずに壊れていく人間も多いから、これはこれでええんちゃうの?
問題なのは伝え方や主張を知らない、できない人間が次々に使い捨てられてる事や。
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年12月27日 09:36 ▼このコメントに返信 米19
ええこと言うな
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年12月27日 10:07 ▼このコメントに返信 エシディシみたいに感情を爆発してスッキリしたほうがええで
本当にスッキリするから
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年12月27日 10:20 ▼このコメントに返信 ストレス溜まると無意識に舌打ちしながら仕事してたわ。病気になる前にやめたけど
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年12月27日 10:29 ▼このコメントに返信 森山直太朗が言ってたろ
「生きてることが辛いなら 喚き散らして泣けばいい
そのうち夜は明けちゃって 疲れて眠りに就くだろう
夜に泣くのは赤ん坊だけって決まりは無いんだし」って
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年12月27日 10:44 ▼このコメントに返信 30なっても泣くから大丈夫だ
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年12月27日 11:01 ▼このコメントに返信 人を攻撃するのが趣味みたいな奴なんていくらでもいるんだから
職場変えるか、ガイジがまた何か言ってるなーって流すしかない
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年12月27日 11:19 ▼このコメントに返信 同じミスを繰り返すから、説教って程じゃないけど、軽く口頭で注意したら、新人の女性が急にポロポロ涙を流して泣き出してびっくりしたわ。
悪者扱いされた俺の方が泣きたい。
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年12月27日 11:19 ▼このコメントに返信 なんかストレスためすぎて仕事中に「センズリ…センズリ…オッスオッス」とかつぶやいてたやついたで
おまえ等も気を付けーや
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年12月27日 12:58 ▼このコメントに返信 無理なものは無理って断れば良いし、それでも押し付けてくるんなら上の上司に相談すれば良いよ。
それでもダメなら総務なり。
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年12月27日 12:59 ▼このコメントに返信 感情を押し殺して機械のように生きないとやばいヤツ扱いされるような社会の方がおかしいのでは?
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年12月27日 12:59 ▼このコメントに返信 >>1
その結果が片山さつきですか
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年12月27日 16:48 ▼このコメントに返信 無理な仕事量押し付けられて壊れて、治らなくなってしまった。
こういう所を覗くと、自分がダメなんじゃなくて会社が頭おかしかったんだってホッとする。
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年12月27日 18:23 ▼このコメントに返信 ワイも同じような歳で2回泣いとるから気にすんな
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年12月27日 18:51 ▼このコメントに返信 野々村の動画でも見て元気だせ
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年12月28日 06:52 ▼このコメントに返信 同じ経験あってすごく共感できる。
俺の場合はトイレで泣いたけど。
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年12月30日 18:08 ▼このコメントに返信 心が壊れる前に離職しろ
自分の人生だ、自分のために生きろ