1: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 11:11:11.16 ID:R//Z8xG70111111.net
結局主人公のわがままになってしまう
2: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 11:11:30.82 ID:jCmvd5Km0.net
キラヤマトさんかな
9: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 11:12:38.93 ID:qpo48cTyM.net
>>2
あれは相手がまともじゃないから
あれは相手がまともじゃないから
18: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 11:13:44.27 ID:kK9LWeIbM.net
>>9
キラもまともやないから対等やぞ
キラもまともやないから対等やぞ
11: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 11:12:59.16 ID:odl3YCEH0.net
はい東方不敗VSドモン
13: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 11:13:02.73 ID:5S0Zf+eLd.net
主人公「憐れだな…お前は何もわかっていない」
14: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 11:13:07.24 ID:LvuZjWn0M.net
そもそもまともな事を言う時点で悪役失格
16: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 11:13:25.02 ID:OEJg540S0.net
ラスボス「世界と少女のどちらかしか救えない」
主人公「どっちも救ってみせる!」
ラスボス「どっちかだっつてんだろが」
主人公「どっちも救ってみせる!」
ラスボス「どっちかだっつてんだろが」
606: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 11:51:31.57 ID:TGvjxv+Ia.net
>>16
これで女じゃなく世界救ったら視聴者からどっちも救えやって言われるグレンラガン
まぁあのノリなら救えやと思うのはしゃーない
これで女じゃなく世界救ったら視聴者からどっちも救えやって言われるグレンラガン
まぁあのノリなら救えやと思うのはしゃーない
870: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 12:05:51.56 ID:kqNqU6Dc0.net
>>606
グレンラガンのめちゃくちゃ感なら救えそうなのも腑におちんところやな
それまでリアルな展開やったら諦められてもグレンラガンならなんとかなりそうやし
グレンラガンのめちゃくちゃ感なら救えそうなのも腑におちんところやな
それまでリアルな展開やったら諦められてもグレンラガンならなんとかなりそうやし
887: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 12:07:29.13 ID:h+ijdVmpa.net
>>870
けど悟っても全力で挑み最後は綺麗に消えていく切なさは好き
けど悟っても全力で挑み最後は綺麗に消えていく切なさは好き
19: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 11:13:49.45 ID:zQ2gUzfu0.net
主人公が有能でラスボス倒した後の問題とか解決してくれるようか主人公ならええわ
24: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 11:14:23.74 ID:8W6jRcwS6.net
それでも俺は...明日がほしい!!(ギアスピカー
ぐうかっこいい
ぐうかっこいい
25: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 11:14:26.36 ID:iz+9SlBA0.net
それくらいのエゴを通してこその主人公だと思うんす
26: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 11:14:26.93 ID:UpckbfcT0.net
ワイの中では遊星が評価高いわ…!
52: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 11:16:57.09 ID:FLVp/MOad.net
>>26
最終的には良かったけど過程で基本否定しまくってたからなんともな
最終的には良かったけど過程で基本否定しまくってたからなんともな
205: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 11:28:49.15 ID:tpyrsbIn0.net
>>52
途中までは街を守るために否定することしか出来なかった
最後には結論を出して答えを導き出した、だから最終的にたどり着いた答えがあるんだからええやん
途中までは街を守るために否定することしか出来なかった
最後には結論を出して答えを導き出した、だから最終的にたどり着いた答えがあるんだからええやん
30: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 11:15:15.35 ID:O+ksKnBr0.net
ダオスさんはちょっとエネルギー分けてもらいたかっただけなのに
かわいそう・・・
かわいそう・・・
38: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 11:16:07.25 ID:2v6eKKNUr.net
>>30
やり方がね…
やり方がね…
51: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 11:16:55.80 ID:JNGjuQrJ0.net
>>30
何人殺してんですかね…
何人殺してんですかね…
31: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 11:15:22.95 ID:LLTVO3OLM.net
ラスボス「苦しみのない平和な世界を作るンゴ」
主人公「苦しみながら生きてこそ人間や!」
ラスボス「グエーその通りンゴ」
これ大嫌い
主人公「苦しみながら生きてこそ人間や!」
ラスボス「グエーその通りンゴ」
これ大嫌い
172: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 11:26:28.57 ID:TGvjxv+Ia.net
>>31
いうほどラスボスの作る平和な世界が虚構じゃなかった場合ってあるのか?
だいたいラスボスの考える平和な世界じゃね
いうほどラスボスの作る平和な世界が虚構じゃなかった場合ってあるのか?
だいたいラスボスの考える平和な世界じゃね
34: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 11:15:45.87 ID:Yt1dC6WE0.net
ラスボス「正論」
主人公「知ったことか!」顔面パンチ
これが最適解やろ?
主人公「知ったことか!」顔面パンチ
これが最適解やろ?
35: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 11:15:57.20 ID:/8PjLpNEa.net
ガンダムUCもSEEDもこんなもん
37: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 11:16:05.06 ID:OEJg540S0.net
主人公「とりあえずお前殺人罪とか傷害罪やりまくってるから警察突き出す、そういう正論は取調室と法廷で言え」
はい終了
はい終了
44: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 11:16:31.33 ID:Yt1dC6WE0.net
>>37
デスノートかな?
デスノートかな?
745: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 11:58:55.71 ID:yOTCsAFMM.net
>>37
陰キャ臭強すぎて草
陰キャ臭強すぎて草
39: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 11:16:07.79 ID:TpzFRszra.net
神なんか必要ねえんだよ!
53: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 11:17:01.30 ID:41Zbxqfn0.net
>>39
それどっちが主人公でどっちがラスボスなんですかね…?
それどっちが主人公でどっちがラスボスなんですかね…?
40: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 11:16:17.20 ID:1IpzbYcjp.net
クルーゼとキラのレスバほんますこ
クルーゼの言ってることめちゃくちゃな癖にキラが言い負かされとる
クルーゼの言ってることめちゃくちゃな癖にキラが言い負かされとる
41: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 11:16:17.37 ID:zQ2gUzfu0.net
正論とかロジハラやぞ
46: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 11:16:39.03 ID:avaB+zvKa.net
お前をぶっ殺したいだけでラスボス殺すガンソードって名作だわ
49: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 11:16:45.28 ID:Pe3o6ltt0.net
一方にとっての正論でもそれで強行なことをやってしまっては新たな犠牲者が生まれるから穏健にやって許すことを覚えろと説き続けたヴァッシュさんをすこれ
56: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 11:17:17.23 ID:Fyr3LnK40.net
ネウロのラスボス好き
100: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 11:20:42.48 ID:Pe3o6ltt0.net
>>56
なんもまともなこと言わないスタイル
なんもまともなこと言わないスタイル
57: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 11:17:18.66 ID:XvZKumnJd.net
主人公「でもお前俺の身内とか罪のない人殺したじゃん(恨み)」
61: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 11:17:31.24 ID:BcKlOxBX0.net
魔王「ダイエットには食事制限と運動が不可欠なのだ…」
勇者「それでも!いつか必ず食べ放題で太らない未来を見つけてみせる!」
このレベルのレスバがたまにあるからな
勇者「それでも!いつか必ず食べ放題で太らない未来を見つけてみせる!」
このレベルのレスバがたまにあるからな
71: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 11:18:20.73 ID:nyFx4Rfpd.net
>>61
草
草
119: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 11:22:14.03 ID:k1m0rw2Ga.net
>>61
たしかに
たしかに
64: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 11:17:51.65 ID:o89S0uyua.net
クルーゼは早々にレスバ放棄してるから雑魚やぞ
なんでまだ勘違いされてるのかわからん
なんでまだ勘違いされてるのかわからん
95: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 11:20:10.89 ID:uzbzlAHDa.net
>>64
議論とレスバは別物やろ
クルーゼはキスケをポケモンと言い張るタイプのレスバトラー
議論とレスバは別物やろ
クルーゼはキスケをポケモンと言い張るタイプのレスバトラー
117: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 11:22:01.06 ID:o89S0uyua.net
>>95
なるほど
知らぬさの所で議論からレスバに切り替えたわけやな
ほんでも結局最後にレスする勝利条件すら達成できてないやんけ
なるほど
知らぬさの所で議論からレスバに切り替えたわけやな
ほんでも結局最後にレスする勝利条件すら達成できてないやんけ
65: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 11:18:05.97 ID:H/1+BXZp0.net
主人公「俺、馬鹿だからよくわかんねぇけど」
馬鹿なら黙ってて欲しいんだよなぁ……
馬鹿なら黙ってて欲しいんだよなぁ……
68: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 11:18:09.42 ID:AschF6TH0.net
アンチスパイラルの言ってることも割と正論やったな
72: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 11:18:23.47 ID:PUfRdTSg0.net
極論対極論だから正しさよりレスバ力が重要やね
75: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 11:18:41.40 ID:2HQtlDx50.net
非の打ち所がない理想論を言うだけなら誰にでも出来るしな
多かれ少なかれ人に迷惑かけてるからラスボスになんかなってるんやろうし主人公側の言い分なんてお前迷惑で無能だから死ねで十分
多かれ少なかれ人に迷惑かけてるからラスボスになんかなってるんやろうし主人公側の言い分なんてお前迷惑で無能だから死ねで十分
76: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 11:18:44.36 ID:iH2a2CtNM.net
ラスボス「俺の種族どこ行っても迫害されるわ…どこ行きゃええねん」
主人公「どこでもいいさ」
主人公「どこでもいいさ」
92: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 11:19:45.36 ID:JNGjuQrJ0.net
>>76
よくなかったからここまで拗れたんだよなぁ…
よくなかったからここまで拗れたんだよなぁ…
112: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 11:21:44.14 ID:Pe3o6ltt0.net
>>76
ロイドとかいうのほんま
ロイドとかいうのほんま
78: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 11:18:52.57 ID:GM1s3UuV0.net
???「エゴだよそれは!」
79: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 11:18:54.32 ID:7xglE1eC0.net
勝った方が正義なんや
正論もクソもないわ
正論もクソもないわ
81: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 11:18:57.44 ID:3Pej9QJR0.net
これの最適解はメタルギアライジングとアーマードコアFAぐらいしかないと思う
85: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 11:19:30.35 ID:9B5iRJsgd.net
ヒロイン「復讐して満足するの!?死んだ〜はそんなこと望んでない!」
主人公の気持ちはどうでもええんか……
主人公の気持ちはどうでもええんか……
87: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 11:19:32.71 ID:ggWVvJFz0.net
結局主人公が力で黙らせるのほんま草
90: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 11:19:43.56 ID:zQ2gUzfu0.net
雷電のレスバ負けて次は貴様を黙らせる!死ぬほど好き
91: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 11:19:43.87 ID:InNkxGF2M.net
敵「(まともなことを言う)」
主人公「俺様が良いと言えば良いのだー!ガハハ!死ねー!」ザシュー
ヒロイン「ひんひん」
主人公「俺様が良いと言えば良いのだー!ガハハ!死ねー!」ザシュー
ヒロイン「ひんひん」
794: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 12:01:38.73 ID:smZecZ2J0.net
>>91
サンキューランス
サンキューランス
801: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 12:02:02.75 ID:h+ijdVmpa.net
>>91
主人公がラスボスやんけ
主人公がラスボスやんけ
818: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 12:02:56.81 ID:68fjaosaa.net
>>801
ラスボスは歴代魔王だからセーフ
ラスボスは歴代魔王だからセーフ
97: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 11:20:25.83 ID:bZEB5THJa.net
ガリアン「言いたい事はわかるけど仇だから倒すぞ」
105: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 11:20:54.66 ID:0EQJJ8Yo0.net
いうほどまともなこと言ってるラスボスっていないだろ
107: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 11:21:04.68 ID:le23l7CMM.net
メルエムとネテロ会長の互いに見下し合った噛み合わないやり取り好き
109: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 11:21:10.28 ID:YQ7gh97wd.net
ラスボス「力こそ正義」←こいつを屈服させるのに暴力はアカンよな
122: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 11:22:27.65 ID:iAJ5Gf7tp.net
>>109
主人公「その通りやな! お前雑魚!w」
これならスッキリ
主人公「そんなことない!」→ブン殴り
これほんまガイジ
主人公「その通りやな! お前雑魚!w」
これならスッキリ
主人公「そんなことない!」→ブン殴り
これほんまガイジ
142: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 11:24:12.41 ID:GM1s3UuV0.net
>>109
こんなものが正義であってたまるか!って言ってぶちのめしたダイはやっぱ主人公だわ
こんなものが正義であってたまるか!って言ってぶちのめしたダイはやっぱ主人公だわ
198: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 11:28:13.14 ID:tSfkd3EFa.net
>>109
「力こそ正義」やからこそ力でねじ伏せるんやろ
力で世界救った主人公が最強な訳やから弱者はその主人公の意向に沿った平和な世界に従うしかない→間接的に平和
「力こそ正義」やからこそ力でねじ伏せるんやろ
力で世界救った主人公が最強な訳やから弱者はその主人公の意向に沿った平和な世界に従うしかない→間接的に平和
251: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 11:32:00.05 ID:F2Pj4LR30.net
>>109含めこの手の話はダイがほぼ完璧な答えしとるからなあ
289: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 11:34:19.31 ID:K/Yoatnw0.net
>>109
力こそ正義!→力でねじ伏せる→負けたけど俺の意思はお前が次いでくれる
って流れは良かった
力こそ正義!→力でねじ伏せる→負けたけど俺の意思はお前が次いでくれる
って流れは良かった
346: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 11:38:08.07 ID:GamuS/tRa.net
>>109
人斬り無職「でも俺は弱者の立場も考えてるから...」
人斬り無職「でも俺は弱者の立場も考えてるから...」
667: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 11:54:22.47 ID:xFFzchIpa.net
751: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 11:59:22.53 ID:h+ijdVmpa.net
>>667
ダイほんとすき
ダイほんとすき
884: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 12:07:18.11 ID:QPiWZsdqM.net
>>667
これやと説得力あるな
これやと説得力あるな
115: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 11:21:56.23 ID:OU3s6iuZ0.net
ラスボス「こんな醜い心の人間どもは滅ぼしたほうがマシ」
主人公「確かに醜い。でも人間だって捨てたもんじゃないぜ」
このやり取り漫画やゲームで100回くらい見た
主人公「確かに醜い。でも人間だって捨てたもんじゃないぜ」
このやり取り漫画やゲームで100回くらい見た
118: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 11:22:13.58 ID:wGDd+XO20.net
それでも守りたい世界があるんだーー(力でゴリ押し)
これ論破不可能やろ
これ論破不可能やろ
139: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 11:24:00.63 ID:571pHPKtp.net
>>118
なお隠居
なお隠居
128: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 11:23:13.67 ID:XvZKumnJd.net
ラスボス→多くを救うためなんだからちょっと犠牲が増えるくらいま、多少はね?
主人公→仲間助けるとか復讐のため無関係な人が大勢死のうと俺は嫌な思いしてないから
主人公→仲間助けるとか復讐のため無関係な人が大勢死のうと俺は嫌な思いしてないから
147: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 11:24:38.38 ID:Pe3o6ltt0.net
>>128
実際全体主義は結局行くところまで行くと人名や人権を軽視するディストピア化するんやから個人の感情も重要なのは事実やぞ
話し合いから逃げたらアカンのやぞ
実際全体主義は結局行くところまで行くと人名や人権を軽視するディストピア化するんやから個人の感情も重要なのは事実やぞ
話し合いから逃げたらアカンのやぞ
295: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 11:34:43.09 ID:ZQcl1WbsM.net
>>128
「世界のために黙って死ね」とか言われても「やだ」としか言いようがないやろ
「世界のために黙って死ね」とか言われても「やだ」としか言いようがないやろ
130: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 11:23:21.25 ID:N0zwo10V0.net
主人公「・・・・」パンパンパン!
やっぱオルフェンズって神やな
やっぱオルフェンズって神やな
138: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 11:23:59.28 ID:8W6jRcwS6.net
強い言葉使うと弱く見えるって藍染さんも言うとるやん
アホでええんや
アホでええんや
140: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 11:24:01.48 ID:orIzrC4aa.net
敵「こうするしかないんや!」
主人公(ガキ)「うるせぇ!お前は間違ってる!」
敵「私は間違っていたのか…」
こういう展開ほんと嫌いなんだけど
ちょっと諭されて改心される程度の覚悟しか決めてないとかしょーもなさすぎるやろ
具体的にはとある魔術なんやけど
主人公(ガキ)「うるせぇ!お前は間違ってる!」
敵「私は間違っていたのか…」
こういう展開ほんと嫌いなんだけど
ちょっと諭されて改心される程度の覚悟しか決めてないとかしょーもなさすぎるやろ
具体的にはとある魔術なんやけど
164: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 11:26:10.21 ID:Pe3o6ltt0.net
>>140
だが俺は跪かん過去と未来の俺がそれを許さん
世界中でただ一人になろうとも俺は俺の道を誇る
やっぱナイヴズって神だわ
だが俺は跪かん過去と未来の俺がそれを許さん
世界中でただ一人になろうとも俺は俺の道を誇る
やっぱナイヴズって神だわ
146: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 11:24:34.24 ID:+XAPbRBSa.net
430: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 11:42:52.49 ID:kKNSFVb9M.net
>>146
このシーンでガノンおじさん好きになったわ
このシーンでガノンおじさん好きになったわ
148: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 11:24:42.42 ID:k1m0rw2Ga.net
かといってワンピみたいな敵にも理はあるみたいなのを薄くやられるのも嫌
154: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 11:25:17.43 ID:83Rk9J9Nd.net
主人公が余所の家庭の事情とかに首突っ込んで悩み解決させるとかあるけど現実だったら単純にウザイだけだよな
163: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 11:26:02.75 ID:orIzrC4aa.net
>>154
???「結婚式ぶっ壊してやる!でも俺はこの女とは結婚しないけどな!」
???「結婚式ぶっ壊してやる!でも俺はこの女とは結婚しないけどな!」
170: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 11:26:22.72 ID:zQ2gUzfu0.net
>>154
その結婚待ったぁーーーー!
その結婚待ったぁーーーー!
195: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 11:28:02.60 ID:P5bWygOo0.net
>>170
ラブコメで主人公にあそこまで感情移入できないって致命的だよな
ラブコメで主人公にあそこまで感情移入できないって致命的だよな
159: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 11:25:45.82 ID:QfSsKr00a.net
敵「最初にこの戦いを始めたのは人間達では?」
人間「俺が終わらせてやる」
ワイ「…」
人間「俺が終わらせてやる」
ワイ「…」
171: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 11:26:24.49 ID:3Pej9QJR0.net
正論vs正論でお互いに相手の言う事も理解できてるけど譲れないから戦うのがええんや虚しさ感じる
177: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 11:27:03.27 ID:a9oizrZRp.net
181: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 11:27:25.50 ID:Kvi6EKLq0.net
今思えばあんなクソみたいなせかいでも守りたい言えたキラさんは立派やで
212: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 11:29:17.42 ID:ggWVvJFz0.net
>>181
なお続編でさらに悪化する模様
なお続編でさらに悪化する模様
184: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 11:27:32.47 ID:ryiCBTnvd.net
続編でラスボスの意思を継ぐものが前作主人公を倒せば解決や
186: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 11:27:36.78 ID:OTHL4bXoa.net
それらに逆張りして否定したんが今のなろうや
此からのアニメ業界やぞ感謝しろや
此からのアニメ業界やぞ感謝しろや
187: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 11:27:39.08 ID:83Rk9J9Nd.net
世界の平和のためには恐怖の象徴が必要だ←これのベストの反論って何や?
206: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 11:28:52.89 ID:571pHPKtp.net
>>187
お前が救われねえってばよ
お前が救われねえってばよ
189: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 11:27:44.72 ID:b8LQSQ1aa.net
ラストバトル後
ラスボス「よかおめ、ワイとキミの闘争で人類の数適正になったし人類の手に余るオーバーテクノロジー兵器は破壊尽くされたやで。あれは危険や、人類滅んでしまうやで。やけどまだ1つだけ残っとるんや…そう、今キミが乗っとる機体や。…どうすればええか後はキミの判断に任すやで。願わくば、人類に幸福を。ほな、サイナラ…」
ワイはその後太陽に突っ込んで機体を破壊した。
ラスボス「よかおめ、ワイとキミの闘争で人類の数適正になったし人類の手に余るオーバーテクノロジー兵器は破壊尽くされたやで。あれは危険や、人類滅んでしまうやで。やけどまだ1つだけ残っとるんや…そう、今キミが乗っとる機体や。…どうすればええか後はキミの判断に任すやで。願わくば、人類に幸福を。ほな、サイナラ…」
ワイはその後太陽に突っ込んで機体を破壊した。
203: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 11:28:33.68 ID:Pe3o6ltt0.net
>>189
ラスボスが目的完遂しててワロタ
ラスボスが目的完遂しててワロタ
272: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 11:33:11.54 ID:b8LQSQ1aa.net
>>203
なお続編でレイプ展開の模様
なお続編でレイプ展開の模様
309: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 11:35:21.60 ID:Pe3o6ltt0.net
>>272
えぇ……
えぇ……
352: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 11:38:20.53 ID:b8LQSQ1aa.net
>>309
人類「やれやれ平和になったンゴねぇ…ファッ!?なんか謎の宇宙人から攻撃されたンゴ!…せや、封印しとったオーバーテクノロジー兵器復活させるやで!ラスボスちゃんも主人公期待の制御システムにして復活や!」
やぞ…
人類「やれやれ平和になったンゴねぇ…ファッ!?なんか謎の宇宙人から攻撃されたンゴ!…せや、封印しとったオーバーテクノロジー兵器復活させるやで!ラスボスちゃんも主人公期待の制御システムにして復活や!」
やぞ…
485: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 11:45:56.85 ID:Pe3o6ltt0.net
>>352
うーんこの
うーんこの
388: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 11:40:23.50 ID:kGTtwINla.net
>>352
なんの作品なんや
なんの作品なんや
426: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 11:42:32.37 ID:b8LQSQ1aa.net
>>388
サンダーフォースVやで
サンダーフォースVやで
194: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 11:28:01.37 ID:0EQJJ8Yo0.net
アニメや漫画はともかくゲームだとこいつ倒さなきゃ世界が終わりみたいなシンプルなパターンの方が多くね?
くどくど喋る奴は逆にあまり印象に残ってないわ
くどくど喋る奴は逆にあまり印象に残ってないわ
196: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 11:28:03.19 ID:zQ2gUzfu0.net
種って結局ナチュラルとコーディネーターの問題なんも解決してないのが悪いわ
200: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 11:28:17.34 ID:5aN+ZMpWa.net
努力はしているの一言で論破したFFの主人公がいるらしい
215: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 11:29:45.46 ID:JNGjuQrJ0.net
>>200
実際しとるからしゃーない
実際しとるからしゃーない
211: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 11:29:11.05 ID:D2Z3HItT0.net
感情のぶつけ合いだから正論がどうとかは別にいいやろ
クルーゼは人は己の知る事しか知らぬとかいう究極の開き直りだしな
クルーゼは人は己の知る事しか知らぬとかいう究極の開き直りだしな
240: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 11:31:26.05 ID:8Myv/ER90.net
そう考えると素直に世界滅ぼしに来るラスボス有能やな
247: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 11:31:45.33 ID:tpyrsbIn0.net
志々雄の言う弱肉強食の国を剣心は否定するけど後に政府によって実践されることになるってナレーション
寂しいけど好き
寂しいけど好き
248: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 11:31:45.90 ID:DJ0nw4nJM.net
「復讐の連鎖止めろや!」→「俺は復讐するからお前らが我慢しろ」は最強の返しやと思う
308: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 11:35:21.49 ID:tpyrsbIn0.net
>>248
ナルトの雷影のあれやな
ナルト言い返せなくて草当たり前や
ナルトの雷影のあれやな
ナルト言い返せなくて草当たり前や
271: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 11:33:02.78 ID:0nuMw89ya.net
ラスボスの目的だとからくりサーカスがクズすぎて一番好き
296: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 11:34:47.37 ID:0EQJJ8Yo0.net
>>271
しょーもない理由で長年計画練ってたのに、ラストは子供に説教されて論破されて反省するフェイスレスさんは確かに可愛い
しょーもない理由で長年計画練ってたのに、ラストは子供に説教されて論破されて反省するフェイスレスさんは確かに可愛い
310: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 11:35:26.97 ID:P5bWygOo0.net
>>271
完全なわがままやからな
あれくらいのほうがいっそ清々しくてスカッとするかもしれん
完全なわがままやからな
あれくらいのほうがいっそ清々しくてスカッとするかもしれん
428: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 11:42:35.31 ID:0nuMw89ya.net
好きな子兄に取られた…誘拐して自分のものにしたろ!
↓
自殺された!生き写しのロボット作って幸せに暮らしたろ!
↓
どうしても笑ってくれへん…殺人ロボにサーカスさせたり他人笑わせないと死ぬ病気撒いたりしたろ!
↓
やっぱあかんわ…そっくりな別の女の子に切り替えたろ!
↓
振られた上に結婚出産された…産まれた娘に自分の息子守らせる運命背負わせていい仲になった所で息子と入れ替わったろ!
↓
全部失敗したから病気で世界滅ぼすンゴw
↓
自殺された!生き写しのロボット作って幸せに暮らしたろ!
↓
どうしても笑ってくれへん…殺人ロボにサーカスさせたり他人笑わせないと死ぬ病気撒いたりしたろ!
↓
やっぱあかんわ…そっくりな別の女の子に切り替えたろ!
↓
振られた上に結婚出産された…産まれた娘に自分の息子守らせる運命背負わせていい仲になった所で息子と入れ替わったろ!
↓
全部失敗したから病気で世界滅ぼすンゴw
276: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 11:33:27.30 ID:3Z9y4GRar.net
だいたい主人公の綺麗事vsラスボスのリアリティになる説
278: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 11:33:36.05 ID:az7PFEvIa.net
それでも足掻くのが人間だ!とかよく見るけど言うほど論破できてないよな
312: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 11:35:42.28 ID:+9EO1KUA0.net
>>278
そもそも論破したいのかどうかやな
論破する気ならもっと論理的に話すかもしれんけどどうせ戦うならこれくらいの勢いあること言ってりゃええやろってなる
そもそも論破したいのかどうかやな
論破する気ならもっと論理的に話すかもしれんけどどうせ戦うならこれくらいの勢いあること言ってりゃええやろってなる
299: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 11:35:00.35 ID:G5yMx/xep.net
ロックマンゼクスもそんな感じや
ラスボスがやったこと否定している主人公は反論できんかったって嘆いてたら
先輩の幽霊が現れてじゃあお前この後の責任背負えみたいなこと言って終わる
ラスボスがやったこと否定している主人公は反論できんかったって嘆いてたら
先輩の幽霊が現れてじゃあお前この後の責任背負えみたいなこと言って終わる
301: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 11:35:15.05 ID:dds7IdTea.net
仮面ライダーのラスボス戦って毎年スレタイみたいなことやっとる印象
320: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 11:36:14.17 ID:lNFje9Ju0.net
>>301
いや
あいつら私情でしか戦ってないぞ
大層な理想掲げてた敵いたか?
いや
あいつら私情でしか戦ってないぞ
大層な理想掲げてた敵いたか?
372: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 11:39:19.49 ID:8Myv/ER90.net
>>320
強いて言うならガイムとゴーストぐらいやな
強いて言うならガイムとゴーストぐらいやな
305: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 11:35:18.26 ID:m3KNlsEbd.net
小物感出るからラスボスはあんまり身の内を話さないでほしいわ
315: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 11:35:59.98 ID:83Rk9J9Nd.net
士郎みたいな偽善の塊みたいな主人公あんま好きになれんわ
最終的には「自分が生き残りたいから」みたいなあくまで自分のための目的の方が好き
最終的には「自分が生き残りたいから」みたいなあくまで自分のための目的の方が好き
316: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 11:36:02.71 ID:4R+EMfpq0.net
832: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 12:03:37.22 ID:6hUgUZ3a0.net
>>316
ショートケーキの為に大冒険とか動機ガバガバすぎるやろ
ショートケーキの為に大冒険とか動機ガバガバすぎるやろ
339: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 11:37:29.94 ID:+njpFjQ+0.net
>>316
食欲で動く生き物なのでセーフ
食欲で動く生き物なのでセーフ
401: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 11:40:59.94 ID:tFf8rij6M.net
>>339
お昼寝の邪魔されたから宇宙に名だたる大企業ハルトマンカンパニーを滅ぼしたぞ
お昼寝の邪魔されたから宇宙に名だたる大企業ハルトマンカンパニーを滅ぼしたぞ
846: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 12:04:38.10 ID:0ovlf++qd.net
>>316
一枚目の濡れ衣ほんと草
一枚目の濡れ衣ほんと草
930: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 12:10:27.68 ID:oNUBE+GA0.net
>>846
前科持ちは疑われるからね
前科持ちは疑われるからね
321: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 11:36:19.38 ID:VIGftGCp0.net
1ラスボス「ワイが間違っとったんか…ほな…」
シリーズ化
1ラスボス「世界荒れまくっとるやんけ!」
シリーズ化
1ラスボス「世界荒れまくっとるやんけ!」
334: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 11:37:10.22 ID:Ry4hZeRL0.net
杉下右京の「復讐をしても亡くなった妹さんは喜びませんよ!」という説得を「私が喜ぶの!!!」で跳ね返した犯人ほんとすき
353: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 11:38:23.65 ID:o89S0uyua.net
>>334
相棒見たことないけどエルメェスみたいな事言ってんのな
一理あるんやろな
相棒見たことないけどエルメェスみたいな事言ってんのな
一理あるんやろな
345: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 11:38:05.93 ID:jq+N8SQtd.net
>>334
草
そんなんあるんか
草
そんなんあるんか
380: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 11:39:36.69 ID:Ry4hZeRL0.net
>>345
バベルの塔っていう人気ベスト10に入るくらいの傑作回や
バベルの塔っていう人気ベスト10に入るくらいの傑作回や
336: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 11:37:17.49 ID:Z3sZ4SOxd.net
大勢の人間が幸福な生活を送るためには少しぐらいの犠牲が出るのはしかたがないのでやんす
364: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 11:38:47.75 ID:bvID3KjKa.net
>>336
これ言うやつが真っ先に犠牲になれば説得力あるけどたいがい自分のことを棚に上げるからただの妄言に成り下がってるな
これ言うやつが真っ先に犠牲になれば説得力あるけどたいがい自分のことを棚に上げるからただの妄言に成り下がってるな
385: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 11:40:18.13 ID:tpyrsbIn0.net
>>364
これ言うやつって大体が「こいつが犠牲になれば世界は救える」系だろ
犠牲になるのは特別なやつじゃなきゃ駄目ってパターン
これ言うやつって大体が「こいつが犠牲になれば世界は救える」系だろ
犠牲になるのは特別なやつじゃなきゃ駄目ってパターン
529: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 11:47:47.94 ID:bvID3KjKa.net
>>385
前提として自分が安全圏にいられる状況で言ってるわけやな
やっぱ妄言やな
前提として自分が安全圏にいられる状況で言ってるわけやな
やっぱ妄言やな
356: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 11:38:31.77 ID:mPgVFCYjM.net
争い続ける人など滅んでしまえというクルーゼの理論に
キラが武器持って挑む行動はレスバするまでもなく論破されとるやろ
キラが武器持って挑む行動はレスバするまでもなく論破されとるやろ
376: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 11:39:34.46 ID:qpo48cTyM.net
>>356
キラはクルーゼの言うところの人類ちゃうし
キラはクルーゼの言うところの人類ちゃうし
367: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 11:39:04.10 ID:dEP9nykHp.net
そういう現実みたいなもんを理想でぶち破ってくれるから主人公なんやろ
371: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 11:39:13.10 ID:YuJPcKdVp.net
真田丸の幸村と家康が対峙するシーンまさにこれやった
459: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 11:44:27.26 ID:ls1Ftjl6a.net
>>371
別に幸村は世直しのためじゃなく豊家への義理と昌幸と共に幽閉されたことへの恨みやからな
別に幸村は世直しのためじゃなく豊家への義理と昌幸と共に幽閉されたことへの恨みやからな
389: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 11:40:25.33 ID:sZWZeu0u0.net
サクラ大戦見習え
大神「俺が正義だ」
大神「俺が正義だ」
451: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 11:44:04.26 ID:ggWVvJFz0.net
>>389
つよい
つよい
390: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 11:40:25.86 ID:G5yMx/xep.net
???「バエルの威光で改革する」
398: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 11:40:56.73 ID:iaNjLK+O0.net
>>390
頭バエル
頭バエル
413: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 11:41:39.18 ID:naNN0PAw0.net
>>390
ギャラルホルンの偉い人ポカーンとしてたの草
そら突然神輿の旗を根拠に政権取ろうとしら驚くわ
ギャラルホルンの偉い人ポカーンとしてたの草
そら突然神輿の旗を根拠に政権取ろうとしら驚くわ
415: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 11:41:44.31 ID:lNFje9Ju0.net
>>390
ラスボスですらない模様
ラスボスですらない模様
440: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 11:43:31.39 ID:tpyrsbIn0.net
>>390
主人公「オルガの言うこと聞くよ」
オルガ「マクギリスの話に乗るか」
マクギリス「アグニカの真似したい」
なんやこいつら…
主人公「オルガの言うこと聞くよ」
オルガ「マクギリスの話に乗るか」
マクギリス「アグニカの真似したい」
なんやこいつら…
458: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 11:44:26.98 ID:0jhD7z2h0.net
>>390
みんなアグニカカイエルの威光にひれ伏すんやろなぁ…
みんなアグニカカイエルの威光にひれ伏すんやろなぁ…
395: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 11:40:51.56 ID:tZcBgwuD0.net
ラスボスを正義にし過ぎると
後味悪いから
大概バカになるの悲しいよな
後味悪いから
大概バカになるの悲しいよな
400: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 11:40:57.89 ID:83Rk9J9Nd.net
綺麗事言うタイプの主人公の闇堕ち展開良い…良くない?
409: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 11:41:31.45 ID:aoAhFFMS0.net
貴様はぁ!その怨念で何を手に入れた!!
力と狡猾さだ…さすれば勝つ!
俺は人は殺さない!その怨念を殺す!!!
(ファッ!?)
力と狡猾さだ…さすれば勝つ!
俺は人は殺さない!その怨念を殺す!!!
(ファッ!?)
427: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 11:42:33.55 ID:WaXb2+0P0.net
>>409
かっこいい
かっこいい
429: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 11:42:48.08 ID:VIGftGCp0.net
>>409
浄化を!!!!!
浄化を!!!!!
414: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 11:41:43.71 ID:4CR57Bv90.net
殺されるより殺すほうがマシだろうが!!!!
この言葉ほんと好き
この言葉ほんと好き
418: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 11:41:57.33 ID:F0NVGIdSd.net
ラスボスはもっともらしい事いくら言ったとしても結果主人公とか身内が殺されるなら正論だろうがなんだろうが主人公がラスボスを殺す動機としては充分やろ
来年お前がおったら地球が滅びるから死ね言われて殺されそうになったら反抗してもおかしくないやろ
来年お前がおったら地球が滅びるから死ね言われて殺されそうになったら反抗してもおかしくないやろ
470: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 11:44:59.99 ID:Pe3o6ltt0.net
>>418
シルヴァリオヴェンデッタかな?
シルヴァリオヴェンデッタかな?
432: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 11:42:57.10 ID:5gvRlun9p.net
ラスボス「俺は!!!俺が想うまま、俺が望むまま!!!!邪悪であったぞ!!!!!!!!」
447: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 11:43:50.94 ID:FB3TVyOY0.net
>>432
中ボスなんだよなあ…
中ボスなんだよなあ…
467: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 11:44:47.52 ID:+GKOyj5Sa.net
唐突に出てきて会話もないのにラスボス感がすごいシドーって神だわ
532: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 11:47:55.26 ID:OZRnWUpPp.net
>>467
シドーはそれが怖いんだわ
能書き垂れる偉そうな教祖をぶっ殺してはい終わり終わりってなって帰ろうとしたら
会話とかできないやべー奴が唐突にいきなり後ろから襲ってくる恐怖
シドーはそれが怖いんだわ
能書き垂れる偉そうな教祖をぶっ殺してはい終わり終わりってなって帰ろうとしたら
会話とかできないやべー奴が唐突にいきなり後ろから襲ってくる恐怖
472: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 11:45:09.23 ID:qQ1YmwNl0.net
最適解とかあったら紛争起きてないやろ
499: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 11:46:36.93 ID:xjSBEv6L0.net
>>472
AI「戦争で勝ったほうが正義」
AI「戦争で勝ったほうが正義」
544: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 11:48:42.00 ID:wAsrTqj6a.net
>>472
そもそも今生きてる人間と人類にとっての最適解は違うという事実
そもそも今生きてる人間と人類にとっての最適解は違うという事実
473: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 11:45:09.89 ID:EzuNob0Ld.net
493: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 11:46:17.20 ID:jq+N8SQtd.net
>>473
ヨッメが出来すぎて狂うってええよな
ヨッメが出来すぎて狂うってええよな
519: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 11:47:30.23 ID:F2Pj4LR30.net
>>473
歪みまくってるけど人間らしさがあって
そのくせ畜生でわかりやすいという
割とお手本やね
歪みまくってるけど人間らしさがあって
そのくせ畜生でわかりやすいという
割とお手本やね
516: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 11:47:23.17 ID:Pe3o6ltt0.net
>>473
どういうやつなん
どういうやつなん
569: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 11:49:39.02 ID:iKsoTXc5p.net
>>516
地球人から貰った嫁さんがええ人やったから地球を滅ぼすンゴ!って感じのラスボスや
地球人から貰った嫁さんがええ人やったから地球を滅ぼすンゴ!って感じのラスボスや
641: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 11:53:01.26 ID:jq+N8SQtd.net
>>516
ガンダムのキャラ
一人で木星圏にいって1から人の住む環境整えた
そしたら今まで見向きもされなかったのに連邦から政略結婚持ちかけられて怒った
しかもちきう育ちのヨッメは心が豊かで文句も言わず誰にでも優しいから嫉妬心が芽生えてきてそれがいつしかちきうへの憎悪に変わってちきう滅ぼすって考えに至った
ガンダムのキャラ
一人で木星圏にいって1から人の住む環境整えた
そしたら今まで見向きもされなかったのに連邦から政略結婚持ちかけられて怒った
しかもちきう育ちのヨッメは心が豊かで文句も言わず誰にでも優しいから嫉妬心が芽生えてきてそれがいつしかちきうへの憎悪に変わってちきう滅ぼすって考えに至った
690: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 11:55:30.45 ID:Pe3o6ltt0.net
>>641
おもろいやん
おもろいやん
477: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 11:45:30.86 ID:FBWaqWZxa.net
ラスボスとして文句の付け所がひとつもない白面の者ってすげーわ
479: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 11:45:38.41 ID:cbbB9fzrd.net
ラスボス「毎日ナイター中継見たい」
主人公「ナイター中継は毎日はやってないぞ」
これほんまクソゲー
主人公「ナイター中継は毎日はやってないぞ」
これほんまクソゲー
496: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 11:46:26.28 ID:zjFRgVN20.net
>>479
トキトワかなんかやっけコレ
トキトワかなんかやっけコレ
527: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 11:47:43.56 ID:cbbB9fzrd.net
>>496
せやで
多分全RPGの最クソシナリオ
せやで
多分全RPGの最クソシナリオ
484: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 11:45:55.07 ID:WOSVu31zd.net
うるせぇ!!ドン!!
500: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 11:46:36.97 ID:4CR57Bv90.net
だいたい復讐が多いよな
復讐=悪みたいになってるほんと草
復讐=悪みたいになってるほんと草
511: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 11:47:09.09 ID:IA+Ep7k10.net
ラスボスのほうがむしろ正論に見えるのは
主人公がヒーロー属性で行動を縛られてるからやろな
最近のアメドラなんかは悪行を厭わない主人公も出てきとるけど
主人公がヒーロー属性で行動を縛られてるからやろな
最近のアメドラなんかは悪行を厭わない主人公も出てきとるけど
581: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 11:50:18.75 ID:wXkXn6Z00.net
>>511
これやろ
主人公の論に疑問が出ると敵の方が正しく見えてしまうだけやな
これやろ
主人公の論に疑問が出ると敵の方が正しく見えてしまうだけやな
550: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 11:49:05.22 ID:UqmOUeGua.net
お前らの勝手な理屈とか知るかボケェ!のガロードさんがレスバ最強なんだよなぁ
554: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 11:49:13.39 ID:qW67ISLxa.net
その点DQ4は主人公の復讐だからいいわ
デスピサロもまた復讐だから気持ちがいい
デスピサロもまた復讐だから気持ちがいい
558: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 11:49:19.52 ID:VRgdRGbEa.net
なんJのラスボスはすげえ正論言いそう
570: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 11:49:39.08 ID:lNFje9Ju0.net
>>558
ラスボス「働け」
ラスボス「働け」
589: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 11:50:33.95 ID:F7XPckzmp.net
>>570
彡(゚)(゚)「それでもワイは…信じている…ベーシックインカムを! うおおおおお」
彡(゚)(゚)「それでもワイは…信じている…ベーシックインカムを! うおおおおお」
608: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 11:51:33.02 ID:GwRPqJMx0.net
>>589
草
草
582: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 11:50:20.66 ID:a5fBX+rB0.net
ラスボスの頭が異常に悪くて
こんな奴がなんでここまで征服できてるの?
って疑問に思わせるのはやめて欲しい
こんな奴がなんでここまで征服できてるの?
って疑問に思わせるのはやめて欲しい
588: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 11:50:32.61 ID:5Q3RS/b+r.net
バーンとかハガレンのお父様みたいな自分の野望を完遂するラスボスとそれを阻止する主人公でええねん
正論vs感情論とか要らんわ
正論vs感情論とか要らんわ
623: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 11:52:19.88 ID:aoAhFFMS0.net
ラスボス「君たちは人造人間やで、ワイ達を起こすために造られたんや、ワイの世界が浄化したら住めなくなるけど…
せや!住めるように改造施したるで!」
主人公「そんなものはいらない、ワイらはそんな脆弱じゃないで
いづれ滅ぶけどワイの生きてる間じゃないからどうでもええわ。
ほな破壊したるw」
ラスボス「グェ〜勘弁してクレメンス…」
主人公「おら!巨人兵焼き払え!」
ラスボス「死んだンゴ」
主人公「世界が滅ぶことは皆んなに内緒だヨ!」
せや!住めるように改造施したるで!」
主人公「そんなものはいらない、ワイらはそんな脆弱じゃないで
いづれ滅ぶけどワイの生きてる間じゃないからどうでもええわ。
ほな破壊したるw」
ラスボス「グェ〜勘弁してクレメンス…」
主人公「おら!巨人兵焼き払え!」
ラスボス「死んだンゴ」
主人公「世界が滅ぶことは皆んなに内緒だヨ!」
645: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 11:53:11.41 ID:e2ZsxRZx0.net
>>623
ファッ!?
ファッ!?
672: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 11:54:34.22 ID:68fjaosaa.net
>>623
ナウシカだっけ
とんでもないことしてくれたもんやな
ナウシカだっけ
とんでもないことしてくれたもんやな
677: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 11:54:51.21 ID:63GJppi30.net
>>623
なお、映画だと聖人として扱われている模様
なお、映画だと聖人として扱われている模様
651: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 11:53:38.81 ID:AxIwl8hed.net
神「苦しみに喘ぐ人類を幸福な夢の中に永久に閉じ込めて救済するやで〜」
ワイ「ええやん」
主人公「神はいらないんだ!」グサー
ワイ「」
ワイ「ええやん」
主人公「神はいらないんだ!」グサー
ワイ「」
714: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 11:56:53.40 ID:Pe3o6ltt0.net
>>651
残当
みんなで決めたことならともかくただ1人でそれをやったエルレインさんサイドの問題と言える
残当
みんなで決めたことならともかくただ1人でそれをやったエルレインさんサイドの問題と言える
661: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 11:54:04.16 ID:4CR57Bv90.net
ラスボスが魅力的な作品は良作という事実
692: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 11:55:47.84 ID:IA+Ep7k10.net
>>661
主人公に匹敵するかそれ以上の信念と力を持ってないと肩すかしやしな
スポーツも互角のチームが戦うとおもろいのと同じで
主人公に匹敵するかそれ以上の信念と力を持ってないと肩すかしやしな
スポーツも互角のチームが戦うとおもろいのと同じで
710: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 11:56:42.26 ID:rKFJfSTq0.net
ラスボス「認知してください」
主人公「嫌です」
ラスボス「世界滅ぼします」
主人公「なら殺します」
これが公式という事実
主人公「嫌です」
ラスボス「世界滅ぼします」
主人公「なら殺します」
これが公式という事実
764: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 11:59:59.75 ID:XTqpdA4+0.net
>>710
みんな頭おかしいからしゃーない
みんな頭おかしいからしゃーない
722: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 11:57:15.74 ID:68fjaosaa.net
やっぱドラクエみたいに悪いことするという存在の魔王のがわかりやすいんやね
ニズゼルファは主人公サイドからしたら恩しかないはずやけど
ニズゼルファは主人公サイドからしたら恩しかないはずやけど
749: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 11:59:06.35 ID:R8LNKhXmM.net
>>722
元々アイツいなければ魔王生まれなかったし……
元々アイツいなければ魔王生まれなかったし……
728: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 11:57:43.34 ID:uoHv04zwd.net
レスバは大抵管理社会にしようとする敵と自由を求める主人公という構図な気がする
819: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 12:02:57.78 ID:Kvi6EKLq0.net
>>728
そういう場合ホンマに正論なことも多いな
MGSのAIによる情報統制とか今のネットの状況見るとあながち間違いでも無かったんだなって思うわ
そういう場合ホンマに正論なことも多いな
MGSのAIによる情報統制とか今のネットの状況見るとあながち間違いでも無かったんだなって思うわ
735: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 11:58:30.14 ID:9vgFKhMS0.net
>>728
アトラス「せやろか」
アトラス「せやろか」
760: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 11:59:43.50 ID:uoHv04zwd.net
>>735
YHVHもそんな感じやんけ
YHVHもそんな感じやんけ
778: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 12:00:37.39 ID:9vgFKhMS0.net
>>760
ニュートラル主人公「管理社会も競争社会もよーわからんから全員殺したろ!」
ニュートラル主人公「管理社会も競争社会もよーわからんから全員殺したろ!」
826: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 12:03:20.60 ID:uoHv04zwd.net
>>778
ニュートラル主人公が求めたのは真の人間の自由やろ?
神にも悪魔にもすがれない厳しい世界や
ニュートラル主人公が求めたのは真の人間の自由やろ?
神にも悪魔にもすがれない厳しい世界や
739: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 11:58:35.94 ID:FywHnbNja.net
「ごちゃごちゃウルセェんだよ!こいつは喧嘩だ!テメエが売った!オレが買った!だからオレはテメエをボコる!徹底的にだ!」
748: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 11:59:04.81 ID:IA+Ep7k10.net
>>739
昔のヤンキー漫画やんけ
昔のヤンキー漫画やんけ
783: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 12:00:51.66 ID:aLHR8J5Cd.net
>>748
異能ヤンキーアニメだから間違ってない
異能ヤンキーアニメだから間違ってない
785: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 12:00:56.62 ID:gKTHnlVx0.net
全部消してリセットしようとするFF特有のラスボスすこ
ただしンゴンゴ言っとる木はNG
ただしンゴンゴ言っとる木はNG
795: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 12:01:40.60 ID:FZASUS1ld.net
主人公「滅びよ!ここはお前の住む世界ではない!」
ラスボス「私は自らの力で蘇るのではない、欲深な人間によって蘇るのだ!力が唯一の正義なのだからな!」
主人公「それはお前の勝手な言い草だ!人々は同じ信念の元に集い、歩んでいく!」
ラスボス「だが、現に人間は欲望によって発展し、信仰によって統率されてきたのではないか!」
主人公「人間は力だけでは統率できない。敬い、慈しむ心があるからこそ、統率ができるのだ!」
ラスボス「下らん、どちらが正しいか、死を持って分からせてやる!」
こういうのもういいから
ラスボス「私は自らの力で蘇るのではない、欲深な人間によって蘇るのだ!力が唯一の正義なのだからな!」
主人公「それはお前の勝手な言い草だ!人々は同じ信念の元に集い、歩んでいく!」
ラスボス「だが、現に人間は欲望によって発展し、信仰によって統率されてきたのではないか!」
主人公「人間は力だけでは統率できない。敬い、慈しむ心があるからこそ、統率ができるのだ!」
ラスボス「下らん、どちらが正しいか、死を持って分からせてやる!」
こういうのもういいから
827: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 12:03:22.88 ID:J3PgH9Yk0.net
>>795
もうドラキュラの力は白髪DQNのものなんだよなあ…
もうドラキュラの力は白髪DQNのものなんだよなあ…
842: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 12:04:04.36 ID:Pe3o6ltt0.net
>>795
ワイは熱くてすこ
ワイは熱くてすこ
838: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 12:03:52.42 ID:KPoZu/9wM.net
ラスボス「自分を信じて『夢』を追い続けていれば、夢はいつか必ず叶う!」
なにも言い返せんかったわ
なにも言い返せんかったわ
844: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 12:04:30.24 ID:9qah5CNS0.net
>>838
ラスボスに純粋な笑顔でこれを言わせるセンスよ
ラスボスに純粋な笑顔でこれを言わせるセンスよ
849: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 12:04:51.17 ID:lNFje9Ju0.net
>>838
叶いましたか?
叶いましたか?
899: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 12:08:29.77 ID:QPiWZsdqM.net
>>838
実際ひたむきに追い続けとるのがまたエグい
実際ひたむきに追い続けとるのがまたエグい
878: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 12:06:28.57 ID:jLhE/6srd.net
主人公が未来を信じる!!とか熱く語るけど何にも解決してないし問題の先送りで草
901: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 12:08:41.73 ID:p1HCehJ00.net
ラスボス「ワイは間違ってたんか…?」
主人公「お前の与えてくれた警告は世界中の人達の心に刻み付けられたで」
ラスボス「サンガツ」
主人公「お前の与えてくれた警告は世界中の人達の心に刻み付けられたで」
ラスボス「サンガツ」
916: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 12:09:38.13 ID:pS2BDM/x0.net
>>901
こういうのわりと好き
こういうのわりと好き
787: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 12:01:07.43 ID:zR4dhxumd.net
言ってる事自体はまともでもその為の手段が全然まともやないことがほとんどやからな
910: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 12:09:23.21 ID:TRGMfZ0QM.net
結局ラスボスの主張がガキやと魅力なくなるし正論すぎても対案がないから主人公が武力でねじ伏せる形になってどっか腑に落ちんし難しいな
940: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 12:11:14.68 ID:nEhE/XQSd.net
結局てめぇは俺を怒らせたが一番納得いく説
|
|
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1544062271/

◆「ラスボスは絶対これだけはするな!」と思うこと
◆ラスボスをぽっと出ラスボスにする作品wwwwww
◆ラスボスって子供の成長を見守る親みたいに勇者をみてるよな
◆RPGのラスボスは最初から幹部引き連れて主人公たちを殲滅しないのか
◆ラスボスをぽっと出ラスボスにする作品wwwwww
◆ラスボスって子供の成長を見守る親みたいに勇者をみてるよな
◆RPGのラスボスは最初から幹部引き連れて主人公たちを殲滅しないのか
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年12月27日 01:02 ▼このコメントに返信 言うほどラスボスが正論だったことあるか?
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年12月27日 01:03 ▼このコメントに返信 勧善懲悪モノだからゴリ押してるだけで
リアルに考察したらそりゃエゴのぶつかり合いに正解などないだろう
ネットのレスバと同じですよ
それを逆手に取って、主人公が妹の命を救うために戦ってたら人類滅亡させたってゲームもあったな
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年12月27日 01:04 ▼このコメントに返信 やり方がおかしかったりディストピアだったりするだろ
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年12月27日 01:06 ▼このコメントに返信 風タクのガノンホント好きだわ
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年12月27日 01:08 ▼このコメントに返信 覚えておくがいい、誰しもが魔王になりえる事を。
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年12月27日 01:08 ▼このコメントに返信 米2
ニーアだっけ?
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年12月27日 01:15 ▼このコメントに返信 ラスボスじゃないけどテイルズで何かあったよな
世界を救う為にヒロイン犠牲にすんぞって敵が言ってるのを
ヒロインを守るんだとか言って主人公が敵を殺して
殺した後で世界ヤバイけどこれからどうしようとか途方にくれ始めた時は
本当に何だこいつと思った
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年12月27日 01:17 ▼このコメントに返信 ゼノブレイド2のレックスが最適解だと思う。
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年12月27日 01:18 ▼このコメントに返信 こういう時挙がらないMGSの
リキッド「俺が代わりに言ってやろう、殺戮を楽しんでいるんだよ 貴様は」
スネーク「何を!」
リキッド「違うとでもいうのか?貴様は俺の仲間を大勢殺したじゃないか」
スネーク「それは…」
という、明らかに向こうが悪のテロリストなのに言い負かされたままのスネーク
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年12月27日 01:22 ▼このコメントに返信 守りたい世界があるからね、しょうがないね
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年12月27日 01:23 ▼このコメントに返信 こういうヒーローが悪を倒すシナリオって、元を辿れば歌舞伎に帰結するんだよね
昔は権力者の搾取に苦しんでた庶民が、そういう歌舞伎を見て憂さ晴らしをしてた
ちょうど今のお前らがゲームやアニメの二次元に逃避するのと同じようにさ
でも現実は悪を倒すヒーローも癒してくれるヒロインもいないし、いわゆる魔王が勝つのが世の常
だからせめて仮想世界ぐらいは・・・って展開はいつの世も需要あるし売れる
だから視聴者はそこに理屈や整合性なんて求めてない、ただ自分が救われればそれで良い
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年12月27日 01:23 ▼このコメントに返信 「何が違う!何故違う!その憎しみの目と心と!引き金を引く指しか持たぬ者達の世界で!何を信じる?何故信じる!?」
クルーゼの台詞回しすこ
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年12月27日 01:23 ▼このコメントに返信 メタルギアライジングのラスボス本当好き
勝ったら俺の勝ち、負けても俺の理念の勝ち
続編はもう無理だろうけどなぁ…
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年12月27日 01:24 ▼このコメントに返信 結局、フルフロンタルはなんで折れたんや?
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年12月27日 01:25 ▼このコメントに返信 大体は言ってる事はまともでもやってる事が間違ってるから
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年12月27日 01:25 ▼このコメントに返信 完全にラスボスに論破されたウォッチメン
正義を貫いた唯一のヒーローは神に殺された
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年12月27日 01:27 ▼このコメントに返信 「世界と少女のどちらかしか救えない」
「どっちも救ってみせる!お前は世界を救え!俺は俺自身の命で少女を救う!」
好き
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年12月27日 01:33 ▼このコメントに返信 >>5
あの世で俺にわび続けろオルステッドーーーーッ!!!
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年12月27日 01:37 ▼このコメントに返信 米14
全裸「どうせ人類の歴史なんて一瞬だからあがいても無駄」
バナ「いいや、その一瞬に何するかが大事やろ(ソフトタッチ)」
全裸「あったか〜い(成仏)」
バナ「やったぜ」
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年12月27日 01:39 ▼このコメントに返信 逆張りマンワラワラで笑う
でも実際言うほどないよなこのシチュエーション
あってもせいろん(笑)だったり正論(歪)だったりで
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年12月27日 01:39 ▼このコメントに返信 論で勝ち武で勝ちのGガンは満点
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年12月27日 01:41 ▼このコメントに返信 そもそも「我がまま」でええやろ
信念があるならそれもまた正義や
一般論だけで戦う主人公とか嫌やで
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年12月27日 01:43 ▼このコメントに返信 そう言えば主人公が逆張りを信念としてる作品はないか?
あったらプレイしてみたい
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年12月27日 01:44 ▼このコメントに返信 >>398
頭バエルに草
オルガもオルガで女も金も思いのままだーって言ってたが
そんな世界を目指しとったんかいwって思った
オルガが火星の王になってオルガ王国成立するより
よっぽど良い方向に向かってるからあの結末は残当
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年12月27日 01:47 ▼このコメントに返信 ラスボス目の前にして延々とディベートしてもしゃーないやん
それで説き伏せる事ができてラスボスがこっちの軍門に降っても困るやろ
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年12月27日 01:52 ▼このコメントに返信 ※1
蛮勇引力とか・・・・・弱者救済を怠った部分はあったと思うが
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年12月27日 01:53 ▼このコメントに返信 言い返せない主人公が悪い
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年12月27日 01:54 ▼このコメントに返信 敵がどんな思想を持ってても構わんが
一言二言のSEKKYOUで簡単に折れる信念が最高に気に入らん
そのうえ流石主人公だZE!言わんばかりの演出ならもう最悪やね
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年12月27日 01:55 ▼このコメントに返信 むしろRPGとかのラスボスって
暗殺部隊が目の前に迫ってんのに、なんでその暗殺部隊とのんきに話してんねん
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年12月27日 01:55 ▼このコメントに返信 ラスボスA「遅かったな 言葉は不要か」
ラスボスA'「もういい、言葉など既に意味をなさない」
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年12月27日 01:56 ▼このコメントに返信 商業デビュー初期のがゆんとかCLAMPとかってどの作品も全部こんな感じで
90sの同人上がり作家のテンプレみたいなところがあった
なお大半がなあなあで全員眠りにつくか未完で終る模様
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年12月27日 02:05 ▼このコメントに返信 >>1
そもそも魔物をヤる事自体が人間のワガママやし・・・魔物さんにとって餌を狩猟してるだけなんだよな。
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年12月27日 02:08 ▼このコメントに返信 主人公「元々俺は世界を背負って戦っていない。世界なんてどうでもいいが俺の守りたい人達がここに居るから戦う。」
こういうの好き
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年12月27日 02:11 ▼このコメントに返信 敵が正論いったら、せやなと返せばいい
それはそれとして殺すけどな
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年12月27日 02:13 ▼このコメントに返信 その点、シャドウハーツはよかった。
最初のボスがラスボス(みたいなもの)で、会話も
どっちが負けても恨みっこなしにして、勝った方がこの後の世界を
生きようみたいな話でラストバトルだもの。
チンピラみたいな主人公VS英国紳士とかマジで燃えるわ。
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年12月27日 02:15 ▼このコメントに返信 >>24
オルガが女抱いてるの全然想像できない
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年12月27日 02:16 ▼このコメントに返信 やっぱりキラヤマトさんだったか
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年12月27日 02:16 ▼このコメントに返信 正直に「俺の気に障るものは蠅だろうと神だろうと叩きつぶす」って言え
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年12月27日 02:18 ▼このコメントに返信 >>316
アタマ仮面ライダーBLACKかよ
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年12月27日 02:20 ▼このコメントに返信 主人公「こっちも仕事なんで」
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年12月27日 02:21 ▼このコメントに返信 やっぱつれぇわ
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年12月27日 02:22 ▼このコメントに返信 この手のパターンって言ってる事のゴール自体は理にかなってるんだけど、その過程が悪い事ってケースが多いよね
どんなに立派な理想でも人を56したりするんじゃあただのテロだよ
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年12月27日 02:22 ▼このコメントに返信 テロリストに正論で話しかけてもしゃーないやろ
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年12月27日 02:24 ▼このコメントに返信 >>4
あれはもう負けるのが解ってて戦ってる感じだよな
かっこよかった
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年12月27日 02:24 ▼このコメントに返信 まともっていうか極論が多いけどね
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年12月27日 02:25 ▼このコメントに返信 それでも守りたい世界があるんだー!(グサー
ってオチは割と好き。種死はどうしてああなった。
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年12月27日 02:30 ▼このコメントに返信 バエル奪取後ノープランというアニメ界の伝説
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年12月27日 02:31 ▼このコメントに返信 ジョジョ
1部「世界支配したる」
2部「太陽克服して……世界支配したる」
3部「世界支配したる」
4部「殺人しつつ平穏に生きたい」
5部「組織のトップに君臨し続けたい」
6部「世界を一巡させて天国に到達したい」
7部「アメリカを永久に繁栄させたい」
基本的にレスバ不要なのがジョジョのいいところ
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年12月27日 02:33 ▼このコメントに返信 バトルもののヒーローなんざ見方を変えるとやってるコトは悪役と同じで、力で相手の言い分をねじ伏せ自分のしたいことを実現させてるだけだからね
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年12月27日 02:35 ▼このコメントに返信 黒幕「汚れ役になって少数を殺して多くの人間を救うぞ」
主人公「手を汚すだけで済むとか不公平だからお前も死ね」ゴウモングチャー
無事大陸中に戦火が広まりましたとさ
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年12月27日 02:43 ▼このコメントに返信 ナウシカのラストとかええやん。
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年12月27日 02:45 ▼このコメントに返信 >>315
>士郎みたいな偽善の塊みたいな主人公あんま好きになれんわ
あれは塊というより偽善を突き詰めた狂気
作中でも大半のヒロインに否定されてるじゃないか
半歩踏み出すと、ここで言われてる正論系ラスボス思考に堕ちるからな
それなのに「誰もが幸せであってほしい」という願いは正しいよな? っていう世界の矛盾を書くための存在
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年12月27日 02:45 ▼このコメントに返信 ぶっちゃけどっちに感情移入しても良いんじゃないのそういうのは。自分がマシと思う方に共感してればいいじゃない。結果なんて物語上の話だし。
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年12月27日 02:45 ▼このコメントに返信 最適解を探そうとすること自体、レスバに毒され過ぎてる
たまには負けることを許せる奴の方が健全よ
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年12月27日 02:54 ▼このコメントに返信 ラスボスが多大な犠牲をもって回避した終末を主人公の手帳一冊で台無しにするエンド好き
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年12月27日 03:04 ▼このコメントに返信 米52
ちゃんとテーマを読み取ることができる奴がいたことに驚いた
まだオタクは滅んでいなかったようで安心した
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年12月27日 03:10 ▼このコメントに返信 米12
ああ、今頃気づいたけど、これ完全にシンのことやんけ
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年12月27日 03:18 ▼このコメントに返信 米42
シャアの頃からそうだけど、あいつら「自分が生きてるうちに世界が理想通りにならなきゃヤダヤダ」病なだけだもの。一歩ずつ進歩させてくのが嫌なだけのわがままなクズだよ。
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年12月27日 03:25 ▼このコメントに返信 主人公「おまえにそれができるか このおれが ためしてやろう」
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年12月27日 03:26 ▼このコメントに返信 >>42
戦争なんてそんなもんよ。リアル
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年12月27日 03:27 ▼このコメントに返信 主人公のライバルがラスボスでただ決着をつけるためだけに戦うパターンええやん
ナルトとかあの辺
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年12月27日 03:30 ▼このコメントに返信 ダオスの言うことも一理あるかもと悩む仲間に対し
「うっせーこちとら家族殺されとるねん死ね」で進むクレスさん好き
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年12月27日 03:32 ▼このコメントに返信 >>778
ニュートラル主人公はラスボスと戦いたかっただけの感
攻略本無しだと絶対ぐるぐる回っちまったし
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年12月27日 03:35 ▼このコメントに返信 何を主張しようが最後には武力で制圧だしどうでもいい
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年12月27日 03:36 ▼このコメントに返信 DQ1で竜王の麾下に加わった後の版がプレイしたい
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年12月27日 03:40 ▼このコメントに返信 犬養毅「話せば分かる」
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年12月27日 03:45 ▼このコメントに返信 暗殺者に正論述べても意味無いわな
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年12月27日 03:46 ▼このコメントに返信 最適解って言葉使いたかったんだろうなあ
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年12月27日 04:04 ▼このコメントに返信 それぞれの正義が云々
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年12月27日 04:20 ▼このコメントに返信 ラスボス「こんな世の中変えてやる・・・!」
主人公「現状維持が一番!」
ラスボス「現状維持が一番・・・!」
主人公「こんな世の中変えてやる・・・!」
最近はグレンラガンとか進撃の巨人とかみたいな後者が人気
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年12月27日 04:38 ▼このコメントに返信 まぁ善っていうのは相対的なものだからね
結局勝ったほうがその時点では正しいということになる
今一腑に落ちない押し問答になるのはある意味仕方ない
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年12月27日 04:39 ▼このコメントに返信 >>9
リキッドもスネークだからややこしいんだけど
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年12月27日 04:46 ▼このコメントに返信 ステレオタイプのセリフを吐くラスボスは嫌いじゃない
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年12月27日 04:57 ▼このコメントに返信 >>9
MGSってステルスと麻酔銃で一人も殺さずクリア出来るんじゃね?
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年12月27日 05:02 ▼このコメントに返信 浄化された清らかな苦しみのない世界VSどう足掻いても汚さ醜さを内包する人間のよくあるやつはジブリのかぐや姫が1番よく描けてると思うわ
バトル漫画じゃない上に主人公負けたけど
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年12月27日 05:18 ▼このコメントに返信 マトモなことを言う前に有無を言わせずぶっころが正解
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年12月27日 05:24 ▼このコメントに返信 ラスボスじゃないけど概念存在が世界を侵食してきて
英雄の子孫「妹の体を使い物理的に倒せるようにするし自分も死ぬ」
主人公「誰かが生け贄になるのは嫌だみんなで世界を救うんだ」
というのがあったけど結局兄妹の犠牲がなければ倒せてなかったと言うWA2
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年12月27日 05:30 ▼このコメントに返信 結局は戦いになるのだと、そう理解しているのだろう?
今、お前の頭の中を占めているのは、最後の戦いがどのような愉しみをもたらすのかだけ……今も早く戦いたくて、心が震えているのだろう?
まさしく、同感だ!
お前こそがやはり、俺の唯一の友に相応しい!
こう言うお前らを見透かしてるラスボスもいる
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年12月27日 05:31 ▼このコメントに返信 もうちっと話し合いで解決するラストがあってもええ気はする
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年12月27日 05:31 ▼このコメントに返信 禁書かな?
あれも変態の子供のためにイギリスがボロボロになったしw
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年12月27日 05:49 ▼このコメントに返信 >>1
テイルズオブジアビスはラスボスの主張の方が正しいと思ったけど
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年12月27日 05:51 ▼このコメントに返信 >>74
初代は麻酔銃ない
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年12月27日 05:57 ▼このコメントに返信 >>66
青年将校「問答無用!撃てっ!」
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年12月27日 05:58 ▼このコメントに返信 それでも!(バナージ)。
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年12月27日 06:00 ▼このコメントに返信 作者が言いたいことを悪役に言わせてるパターンは一定の説得力を持つ
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年12月27日 06:00 ▼このコメントに返信 >>47
仁義なき戰いを一通り見ると解るよ
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年12月27日 06:11 ▼このコメントに返信 それでも俺は…明日が欲しい!
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年12月27日 06:23 ▼このコメントに返信 ナウシカやん
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年12月27日 06:32 ▼このコメントに返信 正論語るやつは悪者
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年12月27日 06:43 ▼このコメントに返信 >>409
みんなに愛される校長と言う立場と、
ふさふさの髪だあ!!!
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年12月27日 06:44 ▼このコメントに返信 クルーゼへの正しい対応は三日月みたいに
「は?」「なにいってんの?」「ゴチャゴチャうるさいな…」で良いんだよ
言いたいこと一方的に騒ぎまくってるだけなんだから
良くない対応がキラみたいに真面目に話聞いて相手しちゃうパターン
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年12月27日 06:46 ▼このコメントに返信 プリキュアMHやSSのラスボスは良かった
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年12月27日 06:51 ▼このコメントに返信 デスノート定期
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年12月27日 06:53 ▼このコメントに返信 「魔剣の話をしよう 魔剣とは、理論的に構築され、論理的に行使されなければならない」
認知ゲーの辿り着いた論理ほんとすき
そして生まれる史上最悪の悪鬼
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年12月27日 06:55 ▼このコメントに返信 >>56
アニメしか見てなくてもその程度は誰でもわかるぞ、あんな人間ありえない。
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年12月27日 07:00 ▼このコメントに返信 グレンラガンは救えたけど
それやったら宇宙を開放した意味が無くなるからしなかっただけなんだよなぁ
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年12月27日 07:05 ▼このコメントに返信 そもそも勧善懲悪とは、現実社会が必ずしもそうなっていないから、庶民のために庶民のものとして必然的に生まれたんやで
たがら、その勧善懲悪を否定するのは庶民じゃない一部の権力者だけ
勧善懲悪を否定するのは、自分で自分を否定していることになるんやで
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年12月27日 07:07 ▼このコメントに返信 因果応報の一言で全てのラスボスの屁理屈を論破できる
悟空の「だから滅びたは」は名言
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年12月27日 07:19 ▼このコメントに返信 >>14
フルフロンタルの主張は、最も最適な答え(=無難な解決策)を選ぶべきというもの。
それは「他人とは本質的には理解し会えない 」という理屈から来るものだが
当の本人はバナージという他人と「悲しい未来の結末」を共有していて
他人との理解ができている。
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年12月27日 07:24 ▼このコメントに返信 「俺はこの世界で嫌な思いしかしなかったから滅ぶべき」
「確かにクソな世界だけど、俺には大切だと思える人たちがいるからお前だけで死ね」
クルーゼとキラのやり取りはこうなんだから別段クルーゼがまともなことは言ってないだろ
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年12月27日 07:27 ▼このコメントに返信 >>14
すまぬ途中送信してしまった
それでもいつものフルフロンタルなら、たとえ自分が体験した事実だろうと
他人に同様の事が起きる可能性が低いなら選択肢から切り捨てるが
そういう機械的な判断をし続ける事に、終盤は虚しさを感じていたんじゃないかね。
「熱、こんなものがあっても…」という独白とシャアやララァの幻影はその現れで
バナージに託してみたくなった(確率的には低くても暖かみのある選択肢に賭けたくなった)のかもしれない。
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年12月27日 07:28 ▼このコメントに返信 ラスボスは同情の余地があったり正論風極論を言うだけで正論は言わないだろ
正論言ったらラスボスになんかならない
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年12月27日 07:29 ▼このコメントに返信 やっぱり00って神だわ
SEED、ナラティブはウ▲コ
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年12月27日 07:31 ▼このコメントに返信 >>100
問題はキラ君がそういう反論をちゃんとしてないことだな。
「人は憎しみ妬み蔑みあう!だからお前や俺みたいのが生まれた!そんな世界滅べ!」
「そんな!だからって!でも!」
実際はこんな感じでしか喋ってない。
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年12月27日 07:42 ▼このコメントに返信 >>2
エゴで敵を殺す事を悩みに悩み抜いて、結局開き直って敵を殺しまくる忍殺は主人公の鑑
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年12月27日 07:44 ▼このコメントに返信 まあどんなに口で言ったところで、実際に悪い行いをしているんだから、そんな台詞なんて無意味やな
過激派やオウムと同じ
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年12月27日 07:49 ▼このコメントに返信 カギ爪の男とかいう真正キチガイラスボス
主人公も最初から最後まで目的一切変えないの含めて好き
ペルソナのラスボスは大体全部人を滅ぼすのは人の悪意で、それを覆すのも人の力って流れやな
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年12月27日 07:50 ▼このコメントに返信 キラくんみたいな子供がみんな嫌い!世界も滅べ!なんて言ってる無職引きこもりのおっさんみたいなの相手にまともに会話できるわけ無いだろ
そんなの止めてよ!って倒すしかないしそれで正解
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年12月27日 08:08 ▼このコメントに返信 >>81
ベルセリアもラスボスとオトウットは正論側だったな
うるせー復讐するんだよ死ねぇ!!っていうガンソパターンでだいすこだった
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年12月27日 08:10 ▼このコメントに返信 大抵のラスボスは正論じゃなくて極論じゃん
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年12月27日 08:11 ▼このコメントに返信 >>81
あれのどこが?
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年12月27日 08:15 ▼このコメントに返信 メタルギアライジングは別にラスボスまともな事言ってないだろ!
いい加減にしろ!!
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年12月27日 08:26 ▼このコメントに返信 逆シャアのラストバトルのレスバはどっちも正しくないから二人とも死んだとかいう結末含めてすき
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年12月27日 08:27 ▼このコメントに返信 米113
死んだかどうかは謎だぞニワカ
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年12月27日 08:28 ▼このコメントに返信 >>111
え?予言に支配されて主体性のない世界を作り物でまるごと作り変えると言う主張が間違いなの?
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年12月27日 09:06 ▼このコメントに返信 なんでこういう記事に限ってハルトマン荒らしがいないんだ
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年12月27日 09:08 ▼このコメントに返信 >>113
その実シャアは世界の理屈なんてどうでもよくて
単にアムロと戦って勝ちたかっただけというね。
端から二人の論争に正しさも決着もありはしなかった。
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年12月27日 10:00 ▼このコメントに返信 お前らだって国会で寝てる議員に増税するのが正しいウンヌン言われても、増税に反対するんだし
実際に被害を被る立場になったら理想だろうが手のひらクルクル
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年12月27日 10:05 ▼このコメントに返信 >>115
極論すぎるだろ
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年12月27日 10:10 ▼このコメントに返信 >>119
じゃあ他に方法があるのかよ
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年12月27日 10:10 ▼このコメントに返信 >>65
ビルダーズ
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年12月27日 10:19 ▼このコメントに返信 >>47
バエルには何か仕掛けがあるって信じてたのに
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年12月27日 10:23 ▼このコメントに返信 ラスボスにもそれなりの正義がないと部下にカリスマを示せないしな。
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年12月27日 11:02 ▼このコメントに返信 テイルズオブデスティニー2かなぁ。主人公側のわがままがひどかった記憶
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年12月27日 12:08 ▼このコメントに返信 >>104
えぇ…
キラが「それしか知らないあなたが」って反論して「知らぬさ」ってクルーゼが開き直った流れだぞ
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年12月27日 13:02 ▼このコメントに返信 >>124
どうなるの?
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年12月27日 14:25 ▼このコメントに返信 核兵器ですべてゼロに戻す旧相棒
脂肪フラグを速攻回収する新相棒
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年12月27日 21:21 ▼このコメントに返信 グレンラガンでニアが救えないことにいちゃもんつける奴は本当に何も考えずに見てた視聴者だろ。三部で人のエネルギーが負の方向に向かった時のヤバさをしっかりやった上でアンチスパイラルからも「全能に見える螺旋力の行く末は破滅だ」って言われてたじゃん。最終回でも「シモンは神様じゃない」って台詞があるし。だいたいニアを救う事がイコール生き延びる事なのがおかしい。どう考えてもニアを救うってのはアンチスパイラルの支配から解く事だと作中で示されているし、それに関しては達成してたじゃん。見直してこいよまじで。
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年12月27日 21:32 ▼このコメントに返信 ランスはわかりやすくていいな、さすが30年ぶれてない主人公は違う
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年12月28日 01:38 ▼このコメントに返信 フリーザ「貴様らサイヤ人は罪のない者を殺さなかったとでも言うのか?」
悟空「だから滅びた……」
これが一番説得力ある
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年12月28日 07:56 ▼このコメントに返信 何を言おうが悪は滅びるんだよ
132 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年12月28日 13:11 ▼このコメントに返信 正論どうのよりナウシカみたいな奴は理解できんよなあ
ニーアも完全には分かってないからしかたないとはいえ、妹を助けるためにラスボスを殺してそのせいで妹自分含めて全人類滅亡じゃあ誰も報われない
133 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年05月09日 00:13 ▼このコメントに返信 メタルギアライジングが最適解?
議論どころかレスバすらしてない気が…
しているにしても、このスレであがってるゲームとは根本的なところが違うやろ