2: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 17:44:44.83 ID:5J2SpmsSd.net
4つやん
4: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 17:45:00.86 ID:TgS+l8690.net
>>2
最後の一つは君のやる気やで
最後の一つは君のやる気やで
8: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 17:45:41.57 ID:5J2SpmsSd.net
>>2
本気も元気もワイのやん
本気も元気もワイのやん
368: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 18:26:30.77 ID:87xXtR/ra.net
>>8
つよい
つよい
10: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 17:46:23.13 ID:dkQZdSeh0 .net
社長の顔が絶妙にムカつくんだよなあ…
11: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 17:46:29.70 ID:naR7Nv68p.net
真ん中に邪気が溜まってないか?
17: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 17:47:17.88 ID:qWB5yCHU0.net
>>11
真ん中毒門やな
真ん中毒門やな
16: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 17:47:16.27 ID:xa8zrXGWd.net
この前ガチでこの会社のポスター貼ってあるところ訪問している草生えかけた
25: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 17:48:27.59 ID:Yq9k2Q0W0.net
ワイの会社このポスター貼っとらんけどブラックなんやが🤣
48: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 17:51:49.60 ID:M78aJEnQ0.net
>>25
洗脳がこんなん貼らなくてもできるかもしくわこれを買う金すら惜しいかのどれかやろ
洗脳がこんなん貼らなくてもできるかもしくわこれを買う金すら惜しいかのどれかやろ
63: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 17:53:13.48 ID:Yq9k2Q0W0.net
>>48
草
草
29: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 17:49:21.01 ID:v5KiOYq8a.net
見つけ次第破れ
36: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 17:50:11.89 ID:qq4UNTKn0.net
こんなん貼られた所でどうやってやる気出すんだよ
37: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 17:50:17.27 ID:SJjPAw560.net
ワイの会社にここのポスター貼ってあったからサボテン用の霧吹きで水かけといたわ
47: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 17:51:48.20 ID:dM8QZG1MH.net
60: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 17:53:04.87 ID:6bTwg9TSd.net
>>47
ワイ営業マン、ガチで殺意を覚える
ワイ営業マン、ガチで殺意を覚える
62: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 17:53:13.18 ID:k9tuahLd0.net
>>47
ある意味才能あるな
ある意味才能あるな
65: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 17:53:30.92 ID:G7FC3CQM0.net
>>47
オンオフの切り替えをしっかりやれって言いたいんだろうがこの文言はイラつく
オンオフの切り替えをしっかりやれって言いたいんだろうがこの文言はイラつく
103: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 17:59:03.11 ID:9e5F2DXeF.net
>>65
気持ちを切り替えるがメインやったら分かるが
それなら営業日が減って困ったというワードはなんか違うんだよなあ
気持ちを切り替えるがメインやったら分かるが
それなら営業日が減って困ったというワードはなんか違うんだよなあ
72: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 17:54:31.17 ID:M78aJEnQ0.net
>>47
休み明けそうそうに営業されても困るだけやろアホ
新年の挨拶とかならわかるが
休み明けそうそうに営業されても困るだけやろアホ
新年の挨拶とかならわかるが
49: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 17:51:51.18 ID:NnpyxgQG0.net
うちの会社にもこのFAX来たわあほくさ
56: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 17:52:46.09 ID:ZUaqTK6y0.net
バカにしてるけどこういうのってマジで効果あるぞ
コツはとにかく目に付くところに貼りまくること
コツはとにかく目に付くところに貼りまくること
73: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 17:54:44.06 ID:Zz/7WKZ1M.net
大人をやる気にさせるもんなんて現金しかないやろ
精神論なんて企業側の甘えやわ
精神論なんて企業側の甘えやわ
77: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 17:55:36.57 ID:86sKC3fcd.net
>>73
最近そうでもなくね?
最近そうでもなくね?
74: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 17:54:53.44 ID:9295cgX90.net
この会社煽りの才能あるよな
78: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 17:55:36.72 ID:M78aJEnQ0.net
>>74
煽りの才能しかないの間違い
煽りの才能しかないの間違い
76: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 17:55:34.25 ID:oT6luryq0.net
84: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 17:56:06.82 ID:M78aJEnQ0.net
>>76
給料出なけりゃ出るとこ出るだけやぞアホ
給料出なけりゃ出るとこ出るだけやぞアホ
107: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 17:59:10.77 ID:CTJmQFxFp.net
>>76
モチベダウン株式会社もアレではあるが
こういうのを外部から言われなきゃ伝える事ができない会社も終わってるよな
モチベダウン株式会社もアレではあるが
こういうのを外部から言われなきゃ伝える事ができない会社も終わってるよな
224: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 18:13:17.76 ID:GVhByUbC0.net
>>76
空を飛ぶには空を飛べばいい並の暴論
空を飛ぶには空を飛べばいい並の暴論
82: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 17:55:43.39 ID:xfHvwGQza.net
営業って仕事はガチで大変やなあと思う
アレコレ考えずにドンドン突き進める脳筋じゃなきゃ勤まらんでしょ
善良な人間ほど向かない仕事や
アレコレ考えずにドンドン突き進める脳筋じゃなきゃ勤まらんでしょ
善良な人間ほど向かない仕事や
86: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 17:56:19.94 ID:51XN15sba.net
92: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 17:57:45.51 ID:M78aJEnQ0.net
>>86
これほんま草
誰宛にポスター作りたいのかいみわからん
それなら社長育成のための研修でもしたほうがええ
ポスターは明らかに社員向けやろ
社長向けなら一人なんやし張る必要性ない
これほんま草
誰宛にポスター作りたいのかいみわからん
それなら社長育成のための研修でもしたほうがええ
ポスターは明らかに社員向けやろ
社長向けなら一人なんやし張る必要性ない
88: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 17:56:55.76 ID:Wq0I1S5i0.net
一目でブラックだと分かるようにしてくれるぐう聖なんだよなぁ
94: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 17:58:00.32 ID:AAgQBcZ30.net
正月休み明け直前に立てるのやめろ
110: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 17:59:40.45 ID:Yq9k2Q0W0.net
>>94
明日まで休みとかホワイトかよ死ね
明日まで休みとかホワイトかよ死ね
96: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 17:58:06.74 ID:ZeaW3iQLa.net
114: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 18:00:12.49 ID:SfF2ed2Fa.net
>>96
セミナー4万ガチなら終わっとるなこの国
セミナー4万ガチなら終わっとるなこの国
99: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 17:58:15.39 ID:HHMwoV8t0.net
モチベーション下がりまくるわこんなん
105: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 17:59:08.07 ID:51XN15sba.net
112: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 18:00:01.17 ID:dM8QZG1MH.net
>>105
こういうのでいいんだよ感すごくて草
こういうのでいいんだよ感すごくて草
121: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 18:01:12.40 ID:1iGsZ1j/0.net
>>105
まあこれは出来てないやつ多いからなあ
まあこれは出来てないやつ多いからなあ
132: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 18:02:18.85 ID:MDkmUKiP0.net
>>105
報連相は上司からするものやぞ
部下に強要するのは間違いや
報連相は上司からするものやぞ
部下に強要するのは間違いや
138: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 18:03:47.29 ID:tbWU2nFp0.net
>>132
もちろん上司もしなきゃならないけど、上司からするものって考えもダメやろ…
もちろん上司もしなきゃならないけど、上司からするものって考えもダメやろ…
286: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 18:18:16.67 ID:WSW3LEZod.net
>>105
こんなん張らなくてもやれや
こんなん張らなくてもやれや
299: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 18:19:48.24 ID:8GoU1kwg0.net
>>105
ワイがバイトしてたネカフェにこれあったわ草
なお店長は徹底的にバイトを甘やかした(休み希望全部叶えてた)結果自分は200連勤くらいしてた模様
ワイがバイトしてたネカフェにこれあったわ草
なお店長は徹底的にバイトを甘やかした(休み希望全部叶えてた)結果自分は200連勤くらいしてた模様
119: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 18:01:09.39 ID:51XN15sba.net
128: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 18:01:53.96 ID:tbWU2nFp0.net
>>119
めちゃくちゃ真っ当で草
めちゃくちゃ真っ当で草
143: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 18:04:49.91 ID:dkQZdSeh0 .net
>>119
躾はいらんな
4Sでええやろ
躾はいらんな
4Sでええやろ
256: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 18:16:15.48 ID:3Wfe6Q2k0.net
>>119
躾じゃなくて習慣にしたらいいのに
躾じゃなくて習慣にしたらいいのに
127: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 18:01:36.84 ID:fXziG7sUd.net
ちなみにアメリカで生産性上げる方法を4通り試した結果、叱責は効果上がる所か下がってしまって最下位
報償金出すのは金出したタイミングだけしか向上しなくて持続性が無くて3位
上司が誉めるは大きく向上はせんかったが右肩上がりで2位
1位の一番生産性上がったのがピザを報酬にすることやったんやで
報償金出すのは金出したタイミングだけしか向上しなくて持続性が無くて3位
上司が誉めるは大きく向上はせんかったが右肩上がりで2位
1位の一番生産性上がったのがピザを報酬にすることやったんやで
131: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 18:02:18.34 ID:Yq9k2Q0W0.net
>>127
草
草
342: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 18:24:45.06 ID:cGhTDzqMd.net
>>127
やアN1
やアN1
133: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 18:02:26.65 ID:51XN15sba.net
139: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 18:03:52.09 ID:M78aJEnQ0.net
>>133
みんな人財になれるならこんなポスター貼るところから転職してキャリアアップさせるんだよなぁ
みんな人財になれるならこんなポスター貼るところから転職してキャリアアップさせるんだよなぁ
147: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 18:05:05.44 ID:qrG9gFxE0.net
>>133
雲行きが怪しくなってきてて草
雲行きが怪しくなってきてて草
150: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 18:05:18.86 ID:WNCoRqzQ0.net
>>133
上手いこと言ってやった感すげームカつく
上手いこと言ってやった感すげームカつく
162: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 18:06:39.07 ID:dkQZdSeh0 .net
>>133
ド直球過ぎて草
ド直球過ぎて草
142: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 18:04:48.15 ID:51XN15sba.net
154: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 18:05:49.38 ID:lJOoVDpOM.net
>>142
どこがまともなんだよハゲ
どこがまともなんだよハゲ
159: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 18:06:27.68 ID:dM8QZG1MH.net
>>142
設備がないから…→工夫しよう!
やりたくないから…→仕事は仕事!
は?
設備がないから…→工夫しよう!
やりたくないから…→仕事は仕事!
は?
178: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 18:08:23.35 ID:dkQZdSeh0 .net
>>142
教えてくれないから
自分で聞こう!(教えてくれるとは言っていない
教えてくれないから
自分で聞こう!(教えてくれるとは言っていない
257: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 18:16:19.01 ID:0eDVj2C50.net
>>142
うーんこの
うーんこの
146: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 18:05:04.21 ID:S6oJ05m4M.net
一人親方のワイ感銘を受けて購入を決意
152: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 18:05:37.92 ID:ydBzfKM20.net
170: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 18:07:30.05 ID:bAxC5kDS0.net
>>152
殺す
殺す
212: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 18:11:47.38 ID:02/D771r0.net
215: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 18:12:20.83 ID:MuzO2teP0.net
>>212
なにわろてんねん
なにわろてんねん
225: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 18:13:18.39 ID:qJcWe2uMd.net
>>212
深夜のテレビ会議ご苦労さまです
深夜のテレビ会議ご苦労さまです
233: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 18:14:28.95 ID:oT6luryq0.net
>>212
これほんますこ
これほんますこ
165: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 18:06:51.67 ID:oxbSFrrFr.net
190: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 18:09:30.48 ID:tb8jaUyC0.net
>>165
かわいい
かわいい
167: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 18:07:03.91 ID:51XN15sba.net
176: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 18:08:20.81 ID:dM8QZG1MH.net
>>167
がんばって、なんとかしよう
ガイジ
がんばって、なんとかしよう
ガイジ
282: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 18:17:51.55 ID:NsDedUP1a.net
>>167
設備と時間がないのに何とかしろはあたまおかしいやろ
設備と時間がないのに何とかしろはあたまおかしいやろ
369: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 18:26:32.72 ID:cGhTDzqMd.net
>>167
7枚目前の会社にあったわ
やっぱブラックってクソだな
7枚目前の会社にあったわ
やっぱブラックってクソだな
171: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 18:07:44.68 ID:hJKwXKZR0.net
ちょうど今のプロジェクトのマネージャーがこんな感じの人間で、
とりあえず相談とか報告すると「言う前に自主的に動こうよ。それ今俺に言われてもどうしようもないでしょ?」とかクソみたいな事言ってくるわ
とりあえず相談とか報告すると「言う前に自主的に動こうよ。それ今俺に言われてもどうしようもないでしょ?」とかクソみたいな事言ってくるわ
177: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 18:08:22.02 ID:lJOoVDpOM.net
>>171
それ誰にでも言ってる?
気に入ってるやつには言わないやろ
それ誰にでも言ってる?
気に入ってるやつには言わないやろ
235: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 18:14:31.11 ID:hJKwXKZR0.net
>>177
言ったこと丸ごと責任押し付けてくるからそもそも誰もそういうこと言わなくなってる
結局個々に対処出来るレベルの問題を個々に解決して、大きい歪みはほったらかしが正解よ。多分どこの会社もそうやってヤベー事になるんだろうなぁ
言ったこと丸ごと責任押し付けてくるからそもそも誰もそういうこと言わなくなってる
結局個々に対処出来るレベルの問題を個々に解決して、大きい歪みはほったらかしが正解よ。多分どこの会社もそうやってヤベー事になるんだろうなぁ
198: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 18:10:07.73 ID:8Fru+x4B0.net
>>171
それで進めたら「何で勝手に決めて進めてるんだ!」とか言われるんだよな
それで進めたら「何で勝手に決めて進めてるんだ!」とか言われるんだよな
172: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 18:07:45.20 ID:8Fru+x4B0.net
これが職場に貼られてなくてよかったわ
こんなの見てたらモチベーションダウンする
こんなの見てたらモチベーションダウンする
184: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 18:08:56.51 ID:izZofs/Oa.net
人気ランキングにスーツ版が一切なくて作業服ばっかなのはなんでンゴ?
197: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 18:10:00.40 ID:dkQZdSeh0 .net
>>184
そらそうよ
そらそうよ
194: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 18:09:51.88 ID:pj5T/ql/p.net
なお給料上げる気は無い模様
210: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 18:11:21.29 ID:51XN15sba.net
226: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 18:13:23.72 ID:LszMP/pBd.net
229: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 18:13:43.88 ID:4C+tPP/v0.net
230: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 18:13:58.60 ID:qJcWe2uMd.net
>>229
アカンw
アカンw
351: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 18:25:05.05 ID:xaWNT6uL0.net
>>229
実際どう思ったんやろな
実際どう思ったんやろな
425: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 18:33:13.30 ID:BbNThX0i0.net
>>229
これほんますこ
これほんますこ
234: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 18:14:29.45 ID:51XN15sba.net
246: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 18:15:42.56 ID:M78aJEnQ0.net
>>234
会社側も少しは労働者に感謝しろや!
会社側も少しは労働者に感謝しろや!
240: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 18:15:02.49 ID:uWDmbkXea.net
絶妙にムカつくデザインを考えてくるよな
243: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 18:15:11.32 ID:7GU9LxnB0.net
ワイ19卒、職場にこのポスターが貼られていたら即退職を決意
254: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 18:16:06.58 ID:Yh1472e1M.net
>>243
働く前からネットの意見が自分の意見になってる奴は会社も要らんやろうな…
働く前からネットの意見が自分の意見になってる奴は会社も要らんやろうな…
245: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 18:15:38.81 ID:Bdt7cldFr.net
今年の10連休で社畜スレの中でもクラス分けありそう
248: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 18:15:54.14 ID:dM8QZG1MH.net
259: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 18:16:27.82 ID:JSKhUavq0.net
>>248
ええ・・・
ええ・・・
263: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 18:16:47.51 ID:Od1Lj4IT0.net
>>248
地獄やんけ!
地獄やんけ!
269: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 18:17:06.34 ID:5XFz6e960.net
>>248
基本給10万とかあるんか
基本給10万とかあるんか
279: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 18:17:46.17 ID:hJKwXKZR0.net
>>248
流石にネタやろ
流石にネタやろ
366: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 18:26:25.34 ID:G/Z8pGAXa.net
>>248
すげぇ
真っ黒やんけ
すげぇ
真っ黒やんけ
261: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 18:16:40.60 ID:51XN15sba.net
290: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 18:18:53.25 ID:4C+tPP/v0.net
317: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 18:22:26.47 ID:e0D06keQ0.net
>>290
しゃーない
しゃーない
292: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 18:19:05.68 ID:51XN15sba.net
316: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 18:22:24.70 ID:S2yH9G6QM.net
>>292
今時こんなガッついた営業でいけるんか?
今時こんなガッついた営業でいけるんか?
298: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 18:19:40.60 ID:NsDedUP1a.net
なお
モチベーションアップ社自体はめちゃめちゃホワイト企業な模様
結局ブラック企業食い物にしてるだけで
この文言全く信じてないのが当の本人たちと言う
モチベーションアップ社自体はめちゃめちゃホワイト企業な模様
結局ブラック企業食い物にしてるだけで
この文言全く信じてないのが当の本人たちと言う
305: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 18:20:53.65 ID:8GoU1kwg0.net
>>298
社長が「こんなこと言う会社あるわけないやろ草」とか言いながらハンコ押してそう
社長が「こんなこと言う会社あるわけないやろ草」とか言いながらハンコ押してそう
357: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 18:25:46.41 ID:51XN15sba.net
375: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 18:27:08.28 ID:hJKwXKZR0.net
>>357
82000社って結構やな
82000社って結構やな
388: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 18:28:11.10 ID:51XN15sba.net
>>375
ネット注文したら1顧客にカウントされるんやで
ネット注文したら1顧客にカウントされるんやで
310: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 18:21:49.45 ID:51XN15sba.net
313: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 18:22:05.71 ID:vYG0Uzzz0.net
>>310
やったぜ
やったぜ
324: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 18:23:08.88 ID:aEPE6pE8a.net
>>310
これはまともやな
これすら守れんやつは流石にやばい
これはまともやな
これすら守れんやつは流石にやばい
334: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 18:23:54.86 ID:LszMP/pBd.net
>>310
これは大事なことだからセーフ
これは大事なことだからセーフ
344: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 18:24:51.00 ID:FPqpca7t0.net
355: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 18:25:24.31 ID:FvF9yYoPM.net
>>344
この会社は土日も休むななんて一言も行ってないやろ
この会社は土日も休むななんて一言も行ってないやろ
345: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 18:24:52.02 ID:4C+tPP/v0.net
397: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 18:29:55.92 ID:xaWNT6uL0.net
>>345
めっちゃキレとるやん…
めっちゃキレとるやん…
389: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 18:28:30.93 ID:RnVJ2vWkd.net
水着グラビアのポスターでも貼った方がまだやる気上がりそう
426: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 18:33:13.88 ID:8agqRAfN0.net
434: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 18:34:15.10 ID:Od1Lj4IT0.net
>>426
DLsiteなら催眠音声20種買えるような金でこんなん買いたくない
DLsiteなら催眠音声20種買えるような金でこんなん買いたくない
433: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 18:34:12.86 ID:VyBY91lsd.net
436: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 18:34:18.47 ID:hkHYp/Mj0.net
ほんまに貼ってる会社あるん
効果あった会社あるん
効果あった会社あるん
440: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 18:34:42.86 ID:51XN15sba.net
444: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 18:35:38.64 ID:hkHYp/Mj0.net
>>440
朝ドラ見れんやんけ
朝ドラ見れんやんけ
450: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 18:36:12.57 ID:aEPE6pE8a.net
>>440
まぁいつもギリギリのやつが遅刻したらどちゃくそに怒られても文句言えんがな
まぁいつもギリギリのやつが遅刻したらどちゃくそに怒られても文句言えんがな
458: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 18:36:55.25 ID:PhfjMgsX0.net
>>440
いや15分前くらいには着いとけよ
いや15分前くらいには着いとけよ
442: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 18:35:11.90 ID:W9eFZqgCd.net
452: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 18:36:28.87 ID:GtzBbpoor.net
>>442
頭おかしなってるだけやんけ
頭おかしなってるだけやんけ
449: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 18:36:03.87 ID:AZs/8C+i0.net
453: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 18:36:34.10 ID:2RDTYrSq0.net
>>449
どこの企業がこんなポスター置くんや
どこの企業がこんなポスター置くんや
481: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 18:38:43.62 ID:FPqpca7t0.net
>>453
これを実践する映画があるんやで
これを実践する映画があるんやで
482: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 18:38:44.74 ID:51XN15sba.net
467: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 18:37:23.25 ID:z/4O+8gLK.net
会社は会社で社員に幻想抱いてるな
473: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 18:37:40.43 ID:9GpWmGvX0.net
こんなの貼ってる会社絶対嫌や
407: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 18:31:07.32 ID:mBzedE9qM.net
こんなポスターでも売れるんやな
営業優秀すぎやろ
営業優秀すぎやろ
|
|
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1546677860

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年01月06日 15:02 ▼このコメントに返信 この会社もブラックなんだけどね
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年01月06日 15:04 ▼このコメントに返信 このオッサンの絵マジ気持ち悪いな
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年01月06日 15:05 ▼このコメントに返信 あー、こいつか
前はカラーで見本出してたのに白黒になってるやん
儲かってないんかなぁ
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年01月06日 15:11 ▼このコメントに返信 ポスターのキャラの顔に絶妙な憎たらしさを感じる
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年01月06日 15:12 ▼このコメントに返信 米3
効果がなくてリピーターがつかねえんじゃねえかな
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年01月06日 15:17 ▼このコメントに返信 諸外国は一日最高八時間労働、残業する奴は愚鈍で無能
日本は一日最低八時間労働、残業する奴は勤勉で有能
価値観がもうどうしようもないよなぁ
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年01月06日 15:17 ▼このコメントに返信 微妙に殺意芽生えるポスターだなあ…
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年01月06日 15:18 ▼このコメントに返信 そろそろコミケのコスプレでネタにされてもいい
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年01月06日 15:18 ▼このコメントに返信 ポスターとか格言とか目障りなだけ。
むしろ集中乱されるわ。
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年01月06日 15:18 ▼このコメントに返信 社長ってうしじまくんに出てきそう
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年01月06日 15:22 ▼このコメントに返信 第一の目的は会社の売り上げを伸ばすことではなく社長が気に入って買ってくれることだから
商売人としては正しい
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年01月06日 15:25 ▼このコメントに返信 >>10
サラリーマンくんで出てきた板橋ってやつに似てる
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年01月06日 15:29 ▼このコメントに返信 言いたいことは山ほどあるが、こういうのが日本の悪習を助長してるんだなと
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年01月06日 15:30 ▼このコメントに返信 クソみたいなポスター売ってモチベアップする会社か
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年01月06日 15:32 ▼このコメントに返信 やる気の無い社員は解雇・・・という当たり前の事ができない仕様だからなあ・・・
そこにつけこんでこういう奴が蔓延る
雇用規制で皆して擦り減るアホな構造になっとる
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年01月06日 15:37 ▼このコメントに返信 貴重な稼をこんなところにつぎ込む会社はどのみち長くないぞ
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年01月06日 15:37 ▼このコメントに返信 別に仕事したくない奴は仕事せんで良くて
そういう奴をや自由を認める気風がこの国には足らんのだと思う
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年01月06日 15:40 ▼このコメントに返信 ※3
こんなところに頼らないといけない会社はどんどんつぶれて、営業先が無くなったんじゃ無い?
それに世間じゃ建前上は真逆に動いてるからな。
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年01月06日 15:42 ▼このコメントに返信 「知恵を出すのがあなたの仕事」…
いやいや上の奴らの仕事だろ何言ってんだ
上の奴は何やってんだ
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年01月06日 15:43 ▼このコメントに返信 当たり前のことが書かれているだけじゃん
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年01月06日 15:43 ▼このコメントに返信 ギャグじゃなくてこの会社本当にあったんか
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年01月06日 15:43 ▼このコメントに返信 俺が労働基準監督署の職員ならモチベーションアップ株式会社に真っ先に査察入れるわ
ポスターの通りの仕事している→違法で取り締まり
内は健全ですよ→効果の無いことで商売してたのかこの野郎+違法の斡旋、宣伝でしょっ引く
どうあがいても絶望
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年01月06日 15:46 ▼このコメントに返信 使える奴の給料上げる
やる気の無い奴は解雇する
この当たり前の事をやるだけで良いんだけどなあ
何故かゴチャゴチャこういう言い訳や啓発に走るよね、日本人
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年01月06日 15:51 ▼このコメントに返信 米22
いや、このポスターに書かれていることって基本だから…
分かっていることだけど改めて見て襟を正そうってポスターだから
このポスター自体に反感持ってちゃまさに人罪じゃんか
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年01月06日 15:52 ▼このコメントに返信 モチベーションアップ怖い
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年01月06日 15:54 ▼このコメントに返信 こんなポスター貼らなきゃならないようなレベルの低い社員がいるところなんて確かに転職案件だわな
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年01月06日 15:56 ▼このコメントに返信 ハラスメント禁止!水曜日は業界全体ノー残業目指す!献血!みたいなポスターしか貼ってない会社でよかった
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年01月06日 15:57 ▼このコメントに返信 社長の画風もっとポップにしろよ
たまに見る手書きのおまえらの画像まんまやんけ
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年01月06日 15:58 ▼このコメントに返信 >>482みたいな労働者目線のポスターは本当は作りたくなくて筆も乗らないからいらすとや使うんだろうな
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年01月06日 15:58 ▼このコメントに返信 精神論で戦争して焼け野原にされてからまだ100年も経ってないのに懲りねえなぁ
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年01月06日 16:03 ▼このコメントに返信 ほんとこんな糞ポスター貼ってる会社なんてあるの?
社員のモチベーション下がるし、反感買うだけだろ。
変な流行、啓発に走る経営者って経営理念を持っていない、
基本的な経営能力のない無能。
社員を酷使して使い潰すくらいじゃないと経営ができないブラック企業。
さっさと潰れるべき。
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年01月06日 16:04 ▼このコメントに返信 同じこと伝えるにしてもなんかこう逆なでするというかなんというか
逆効果になる人もいそうだが
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年01月06日 16:04 ▼このコメントに返信 設備がないのを工夫しようってのが基本?笑わせんな
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年01月06日 16:04 ▼このコメントに返信 こんなポスター貼るくらいならグラビア貼っとけ
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年01月06日 16:07 ▼このコメントに返信 出先で何度も見たことあるわ
残念ながら中年以上の世代にはまともに見える率高いらしいんだよホント
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年01月06日 16:17 ▼このコメントに返信 責任を持って対応します(サービス残業)
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年01月06日 16:19 ▼このコメントに返信 正気かよ
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年01月06日 16:20 ▼このコメントに返信 働き始めてからイライラすることが多くなったわ
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年01月06日 16:20 ▼このコメントに返信 未だにネタで誰かが作ってるのか
本当にこういう会社があるのか
分からない。分かりたくない
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年01月06日 16:28 ▼このコメントに返信 雇われてないから知らんなぁ
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年01月06日 16:30 ▼このコメントに返信 時間厳守とか酷いのはフレックスタイムの会社なのにそれ以前の時間に朝礼やるとか・・・、大きい声で挨拶とか・・・、まあ良く居る馬鹿な事しか言わん上司は、概ねPC出現以前の人達なんやから現在の仕事の内容に関する事には知識が全くないので何聞かれてもそんなこと以外は何もコメント出来ないんよ。それ位察してやれw。
しかしこんなの買う経営者の会社が存続してるのが信じられんわ、ちょっとは自分の頭で考えろ!ってことやな。セクハラパワハラ満載のこんなポスター貼ってる会社は間違いなくブラックやろうな。社員教育xポスターって商標なのかよ(+_+)、こんなの良く商標審査通ったな。まあ社員教育はポスターでは出来ないからって事で取れたんやろうな。xにのとか用とか入れたら商標要件から外れるからまあ問題ないけど。会社名もえぐいし、明らかにうどんのすき焼じゃないものをうどんすきと名付けて商標登録した美々卯の親父みたいな自分は抜け目ないと思いこんでる奴なんやろうな。美々卯は美味しいから良いけど、ホントこの会社は困ったちゃんだね。
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年01月06日 16:31 ▼このコメントに返信 闇を販売する会社
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年01月06日 16:31 ▼このコメントに返信 サンプル見ながら自分で作れそうなポスターしかなくて草
貼りたくても買う必要ねえじゃん
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年01月06日 16:31 ▼このコメントに返信 こんなゴミ配って金取るのかよ
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年01月06日 16:33 ▼このコメントに返信 経済誌に書いてあった方法を社風考えずに丸パクり採用して能率落とした弊社
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年01月06日 16:42 ▼このコメントに返信 社長の顔が闇金ウシジマくんに出てきそうなドクズなんだよなぁ。
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年01月06日 16:44 ▼このコメントに返信 あくまでも受注した社長や役員の喜ぶ内容ではある。
けどポスター受注した会社は儲かっても、貼った会社は状況の改善は無理だろうけどな。
目的と手段が間違ってるというか「嘘」で塗り固めたせいで歪んだ典型例だね。
社員のやる気を引き出したい「建前」と、社員を隷属化させ支配欲を満たしたい「本音」の乖離が認識できないから、こんな当てこすりや挑発じみたポスターに違和感を感じなくなるんだよね。
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年01月06日 16:47 ▼このコメントに返信 ほうれん草は悪くないと思う 売ってるものとはお思わなかったけど
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年01月06日 16:50 ▼このコメントに返信 うちの会社は商品ポスター、カレンダー、感謝状や賞状位しかねーわ
社長が「何も手当てがなきゃやる気なんか出るわけねーよなwww」って人だから基本給自体はあまり高く設定されてないけど役職手当、ノルマ達成手当、会社にこうした方が良いって意見を出すと貰える手当、意見が採用された手当、急な仕事が入ってそれを期日までに終えれた手当とかすげー色々手当てがついて半年も経てば同年代より給与増える
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年01月06日 16:52 ▼このコメントに返信 言いたい事があってもそれをポスターに出来る部門や手間やセンスが無いのなら、ランサーズとかクラウドワークスとかのああ言うクライアントとデザイナーの中間の橋渡しするサイトでクライアントになって発注してデザイナーが提案したほぼ出来上がりを比べてコンペ方式で気に入ったのを選んで買ったら良いねん。
結構な価格なんで価格もそう変わらんし、こんなゴミみたいなのとは違うし、楽しいよ。こう言うのも知らんのやろうな。
でもあの手の橋渡しサイトも手数料20%は両方で40%だからやっぱりボリ過ぎだよな。まあコンペ形式は魅力あるし最初の1回は仕方ないのかな。、
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年01月06日 16:52 ▼このコメントに返信 やる気なんて関係ねぇんだよ
やるか、やらないかそれだけだ
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年01月06日 16:52 ▼このコメントに返信 これで商売ができるのはガチで日本の恥じだと思う
うちの社長は老害なところも多少はあるけど、こういう点ではまともで本当助かるわ
商売相手の所で、もしこんなの見掛けたら色々とお察しだな…
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年01月06日 16:54 ▼このコメントに返信 ワイの給料増やせば元気100倍じゃないですかね…?
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年01月06日 16:57 ▼このコメントに返信 ※51
日本はやらない奴を切れないから
どうにかこうにかして絞るしかない
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年01月06日 16:59 ▼このコメントに返信 >>2
身だしなみに言及するくせに無精髭の人間のクズ
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年01月06日 17:01 ▼このコメントに返信 社長とやらは、まず自らの経営力とカリスマ性がジョブズを超えてから社員に説教しろや
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年01月06日 17:03 ▼このコメントに返信 うちの会社は結構ホワイトだけど何故かこのポスターあるわ
まあ誰の目にも付かないような場所で色あせてるんで、張ってるのに気付いてる社員がどれだけいるのか判らんけど
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年01月06日 17:04 ▼このコメントに返信 精神論ばかりで具体的な解決方法を何も提示しない会社っぽいな
会社を回してる有能なのが一人いるだけでそいつが辞めたら潰れそう
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年01月06日 17:05 ▼このコメントに返信 上に昔ブラックな奴が居たんやろうな。
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年01月06日 17:06 ▼このコメントに返信 米57
昔押し売りか無料サンプル配布の名残か?
それとも考えたくはないが、ブラックと自覚していないケースじゃなければいいが…
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年01月06日 17:10 ▼このコメントに返信 SHINEのやる気
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年01月06日 17:10 ▼このコメントに返信 時間がない、に対しては時間を作ろう、なのに予算や設備に関しては出してあげよう、置いてあげよう、とならないのはなんでかな
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年01月06日 17:11 ▼このコメントに返信 こんなチラシで生産性あがるならみんなそうしてるわ
意味あると思ってるんか?
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年01月06日 17:11 ▼このコメントに返信 ホワイト企業は社員の多くがホワイトで、ブラックは社員もブラックなんだよ。
資本主義ってそういうことよ。
ブラック企業の半数は経営者ではなく労働者に問題があるのだと思うよ。
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年01月06日 17:12 ▼このコメントに返信 雇われ歯車のみなさんご苦労さん
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年01月06日 17:13 ▼このコメントに返信 ???「遅刻厳禁残業上等」
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年01月06日 17:15 ▼このコメントに返信 ブラック会社に猫の鈴をつけてくれるという意味では有能だよねこの会社w
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年01月06日 17:15 ▼このコメントに返信 マスターベーション・アップ株式会社
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年01月06日 17:16 ▼このコメントに返信 社会のダニ
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年01月06日 17:19 ▼このコメントに返信 結局根性論のバカ
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年01月06日 17:23 ▼このコメントに返信 ほうれんそうってちゃんと3つの区別がついてそれぞれのトリガーも解ってる奴どれだけ居る?
メールやサーバ書込みの時代になって久しいんやから、もうなんか違う言葉があるやろ?
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年01月06日 17:24 ▼このコメントに返信 日報止めたいなゴミみたいな毎日もらってもホント困るんや。
根本的な問題は解ってても大抵はどうしようもないんやから指摘すんなや、自分に関する属人的な問題に工数的な手助けが居る時だけ言えや。
有能と思われる為に解決できそうな問題は程よく育つまでは知らんふりして隠しとくもんや。
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年01月06日 17:27 ▼このコメントに返信 いやー内容がまんま戦時中のポスターですな、気合と根性で勝てれば敗戦しないハズなんですがねぇ・・・
なんら敗戦から学習せず愚行を繰り返す現代人は馬鹿の極みかと。
しかしパヨクの嫌う軍国主義の残滓そのものだが
連中も自らこうした労働問題を解決すれば支持を得られるかもしれませんねwww
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年01月06日 17:27 ▼このコメントに返信 人がどうすれば本気出すかなんて簡単
”見返り”
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年01月06日 17:29 ▼このコメントに返信 >>2
ついでに太りすぎ
自分の身体の管理してから言えよなー笑
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年01月06日 17:40 ▼このコメントに返信 餅小便圧布
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年01月06日 17:53 ▼このコメントに返信 刺されたい経営者が張るんでしょ
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年01月06日 18:05 ▼このコメントに返信 あぁいよいよ末期なんやなこの会社と色々今後について考えさせてくれるいいポスターだと思いますはい
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年01月06日 18:11 ▼このコメントに返信 本当は6つ目に「正気」があったけど、失ってしまったんやろな
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年01月06日 18:12 ▼このコメントに返信 こんなもの金払って買っちゃう会社はもう終わってるからむしろ転職すべきだわ
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年01月06日 18:13 ▼このコメントに返信 これらができるなら自分で起業してるだろうに
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年01月06日 18:21 ▼このコメントに返信 結局カイゼンカイゼンいっても
無理なもんは無理だって話よね
歩留まり100%とか社員がどうこうして達成できるわけねぇだろ
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年01月06日 18:27 ▼このコメントに返信 何回同じスレ立てるの
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年01月06日 18:35 ▼このコメントに返信 米73
ひと昔前の共産党活動なんてやり方は軍隊式の超体育会系だったからな。
共産党本部も支部も関連団体ももれなく超ブラック職場だったし。
この国は維新以来150年以上ずっと「戦争中」から抜けられないんだわ。
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年01月06日 18:42 ▼このコメントに返信 こうやって思考する機会を奪って奴隷にするんだろうな
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年01月06日 18:49 ▼このコメントに返信 なんでこう無駄に説教くさいんだよ
こんなモチベ下がる文章表現、狙ってもようできんわ
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年01月06日 19:01 ▼このコメントに返信 米80
(転職の)モチベーションアップってことなら効果覿面だな
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年01月06日 19:15 ▼このコメントに返信 こんなポスター貼るよりかは口頭で褒めたりしたほうが自然にやる気でるやろ
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年01月06日 19:51 ▼このコメントに返信 底辺人間と優秀な人間を見分けるポスターにはなるわな。
このポスターにやたら文句言う奴とこんなこと当然と言う奴と。
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年01月06日 19:53 ▼このコメントに返信 これネットで評判悪いけど、正直いってること自体は特別的はずれではないのがね
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年01月06日 20:04 ▼このコメントに返信 5Sとかほんとクソだと思うわ。
こんなもんもともと5個もなかっただろ。
そもそも一般的には「整理」と「整頓」はひとまとめにされてるもんだし、「清掃」と「清潔」だって似たようなもんだろ。
無理やり増やそうとしすぎなんだよ。
結局最後は「せ」縛りできなくなって「しつけ」になってるし。
こんなばかばかしいもん考えるのに無駄な時間と金浪費するなって言いたいわ。
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年01月06日 20:14 ▼このコメントに返信 仕事で人並み以上、上を目指そう、統括する立場の人間になろうとするなら
辛かろうが、きつかろうが、不快だろうがこのポスターどうりにするしか方法は無い。
基本中の基本。まぁ言われずとも自ら自然と自分に課すよね。
逆にただの作業員、流れ作業の一つの歯車、日雇い、フリーター的な働き方を目指すなら
必要ない。やらないでいいと思う。そんな無駄なことするよりとっとと家帰ってゲームでもしてたほうがましだろ。
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年01月06日 20:30 ▼このコメントに返信 戦争中から全く進歩してねえな
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年01月06日 20:51 ▼このコメントに返信 うちの総務、水素水の営業を食堂に入れるくらいだからこの手のポスター張り出しそう
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年01月06日 20:54 ▼このコメントに返信 残業禁止及び有給をとるように会社が推進するようになってからみんな生き生きと仕事をし始めるようになった我が社
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年01月06日 21:01 ▼このコメントに返信 単純な話、このポスターと真逆な行動を貫き通してみればいい。
やってみなよ?
責任は取らんけどw
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年01月06日 21:05 ▼このコメントに返信 米92
会社の意図的にはその統括出来るレベルの技能技術をただの作業員に如何に身に付けさせてかつ安い給料で使い潰せるかを目指してるんだからポスターがアレなのは仕方なかろう
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年01月06日 21:15 ▼このコメントに返信 米97
考え方が底辺。統括できるレベルの人間は転職も自由自在。自ら起業も可能。
会社は引き留めるために必ず大切にする。というか会社を任す。
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年01月06日 21:20 ▼このコメントに返信 当たり前のことを書きつつ、適度に嘘とか妄想を付け加えたりする。
詐欺と同じ手法なんですよね。
自分を騙してやる気を出せっていわれても、こんな鼻につく書き方で書かれると、ちょっとね、ムリってなるよね。
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年01月06日 22:05 ▼このコメントに返信 コメ欄にブラック湧いてるぞ
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年01月06日 22:59 ▼このコメントに返信 どう見てもうなぎパイのCMです。
本当にありがとうございました。
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年01月06日 23:00 ▼このコメントに返信 精神論・根性論で進めてもすぐに失速する
ソースは俺
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年01月06日 23:03 ▼このコメントに返信 本スレ165の画像で
3人中2人がよだれ垂らしてて草
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年01月06日 23:10 ▼このコメントに返信 モチベアップのポスターをブラック呼ばわりしてる奴は
自分が経営者の立場で考えてみるといい。
割と当たり前のことが書いてあるだけ。
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年01月06日 23:53 ▼このコメントに返信 無駄金使わなくてもこういう所が宣伝してくれるからボヤ商法はいいのかも知れない
まあこんな所みてるやつがこう言うの買うのかどうかは置いといて
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年01月07日 00:18 ▼このコメントに返信 ポスターだけなら不快なだけで実害はない
この会社の本当の恐ろしさは禅寺修行
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年01月07日 03:12 ▼このコメントに返信 この会社まじ害悪だよな。グーグルでの会社画像すごいネタにされててボロい家とかにされてたけど、恨み買いすぎ
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年01月07日 04:06 ▼このコメントに返信 言ってることは間違いではないと思うけど、待遇の悪くてろくに還元されない零細・中小が言ってるから問題なんじゃなくて?
外国人労働者受け入れも、人手不足じゃなくて人件費不足でしょ。安くこき使える労働力が欲しいだけだろ。
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年01月07日 07:56 ▼このコメントに返信 安くこき使われる人間てこのポスターのようなこと出来ない人間でしょ?
逆にこのポスターのようなこと出来ない、文句ばっかりの人間が、
高い給料出してもらって重宝される可能性なんてゼロだよね?
「もういいや。ずっと雑用係で。言われたことだけやっといて。」って思われておしまい。
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年01月07日 11:53 ▼このコメントに返信 社員全員が経営者目線だったら全員会社辞めて企業しとるわい
経営者の責任を放棄するための詭弁
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年01月07日 12:09 ▼このコメントに返信 8万社もブラックがあるのか…、景気良くならないわけだよね
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年01月07日 18:26 ▼このコメントに返信 ブラックが景気支えてんだろ。
高品質、良サービスを安い値段で提供する。
ホワイトなんかすぐ潰れて終わり。
低品質、低サービスを高い値段で売る。消費者が選んでくれない。
それが現実。
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年01月09日 19:40 ▼このコメントに返信 ワイの会社の近くに本社あって草