1: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 18:27:20.56 ID:dbTc2MWtM
都心で浸透しつつある「1人焼き肉」店は、郊外でも成功するか――。
郊外型ラーメン店「幸楽苑」を運営する幸楽苑ホールディングスは2018年12月末、2019年3月から郊外のロードサイドで
「焼肉ライク」のフランチャイズ展開を始めると発表した。
幸楽苑ホールディングスが手掛ける焼肉ライクの1号店は3月29日に、千葉県内にオープンする予定だ。
焼肉ライクの運営元であるダイニングイノベーションと提携して、郊外型店舗の共同開発を行い、1年以内に10店の出店を目指す。
1人焼き肉を本格的に郊外でチェーン展開するのは、国内で初めてだ。

https://toyokeizai.net/articles/-/259572
郊外型ラーメン店「幸楽苑」を運営する幸楽苑ホールディングスは2018年12月末、2019年3月から郊外のロードサイドで
「焼肉ライク」のフランチャイズ展開を始めると発表した。
幸楽苑ホールディングスが手掛ける焼肉ライクの1号店は3月29日に、千葉県内にオープンする予定だ。
焼肉ライクの運営元であるダイニングイノベーションと提携して、郊外型店舗の共同開発を行い、1年以内に10店の出店を目指す。
1人焼き肉を本格的に郊外でチェーン展開するのは、国内で初めてだ。

https://toyokeizai.net/articles/-/259572
2: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 18:27:44.59 ID:dbTc2MWtM
実際どうなん
4: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 18:28:33.05 ID:NuyR29SPd
しきり作れや
7: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 18:29:02.86 ID:Q+31kY2ga
>>4
これ
これ
5: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 18:28:48.19 ID:7yURCBihp
いきなりステーキの居抜きみたいなレイアウトやな
10: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 18:29:16.36 ID:3ECfvXco0
凄い利益率悪そう
11: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 18:29:27.49 ID:nz5zVL6Od
一人焼肉って、何が楽しいんやろ
17: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 18:29:59.46 ID:4aKswCk4M
>>11
おいしいじゃん
おいしいじゃん
24: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 18:30:23.57 ID:nz5zVL6Od
>>17
美味いけど、1人でいくほどやないわ
美味いけど、1人でいくほどやないわ
31: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 18:30:50.06 ID:4aKswCk4M
>>24
牛丼は一人で行くのに?
家で焼き肉やるのクソめんどいからオレは行くよ
牛丼は一人で行くのに?
家で焼き肉やるのクソめんどいからオレは行くよ
14: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 18:29:45.01 ID:4aKswCk4M
これは流行る
16: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 18:29:54.98 ID:v1dAbT2Q0
なんで一人焼き肉店てメニュー高いん?
27: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 18:30:40.36 ID:aRi53EYhM
>>16
1人カラオケも割増なるやろ
そういうことや
1人カラオケも割増なるやろ
そういうことや
100: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 18:37:33.69 ID:v9as1HIsp
>>16
高いよな
一人焼肉推奨してる店いくよりチェーンで1000〜1500円くらいのランチ食べ放題行った方がええわ
高いよな
一人焼肉推奨してる店いくよりチェーンで1000〜1500円くらいのランチ食べ放題行った方がええわ
19: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 18:30:09.32 ID:Ro+8QK+bp
行ったことないから行ってみたい
20: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 18:30:13.73 ID:kSjO93/P0
外で食いたい願望がないんだよな
家で完結できるわ
家で完結できるわ
21: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 18:30:18.91 ID:30WE3Yec0
ワイが15年前に考えたビジネスモデルや
ボコボコに否定されて実現できんかった
ボコボコに否定されて実現できんかった
25: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 18:30:24.36 ID:ndXFCDwOa
ガチで友達いないけど焼き肉は食いたいワイには最高の店や
28: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 18:30:44.73 ID:kSjO93/P0
ん
まさかこれこのままオープンなのか
いやいや
これは一人の意味ないですよ
まさかこれこのままオープンなのか
いやいや
これは一人の意味ないですよ
29: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 18:30:46.64 ID:7JPSiyi80
値段次第やろ
一人焼肉がやりやすいってだけの理由でわざわざ高い所には行かない
一人焼肉がやりやすいってだけの理由でわざわざ高い所には行かない
41: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 18:31:48.15 ID:4aKswCk4M
>>29
まあね
まあね
30: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 18:30:47.55 ID:FdHv7kjpa
33: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 18:31:00.52 ID:5ANAh9RMa
>>30
最高かよ
最高かよ
37: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 18:31:35.88 ID:Ie15dYxV0
>>30
有能
有能
238: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 18:48:11.34 ID:jelW6rjxd
>>30
カセットコンロ式とか
ただの一人暮らしの部屋やんけ!
兄さんさあ
カセットコンロ式とか
ただの一人暮らしの部屋やんけ!
兄さんさあ
325: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 18:52:48.56 ID:wi6SPGn20
>>30
カセットコンロなら家でええやん
カセットコンロなら家でええやん
32: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 18:30:54.06 ID:Ro+8QK+bp
少しの量を種類食いたい時にええらしいぞ
36: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 18:31:35.49 ID:MFj4/DV90
カウンターある個人店が最高やわ
38: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 18:31:44.20 ID:n8NH+BFL0
回転率悪い食い物で一人ずつって失敗するようにしか思えんが
昼飯にも向かないし
昼飯にも向かないし
43: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 18:31:52.42 ID:05XrY2F9x
ボロいホルモン屋とか一人で行くで
45: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 18:32:08.25 ID:Ili7wpQW0
焼肉と寿司は毎日食っても飽きないから1人用の店があってもいい
47: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 18:32:16.57 ID:V9nKOBj80
61: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 18:33:20.44 ID:NUvqsAduM
>>47
ここ潰れたで
ここ潰れたで
64: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 18:33:39.60 ID:q5HC26EQa
>>47
こういうのでいいんだよ
こういうのでいいんだよ
74: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 18:34:44.90 ID:UQhb4hNN0
>>47
こういうのでいいんだよ
こういうのでいいんだよ
51: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 18:32:34.98 ID:Ms6iESKU0
高そう
52: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 18:32:38.14 ID:BEhSPgVC0
いいと思う
56: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 18:32:58.18 ID:0jmuQIk/d
ええやん
なんぼなんか
なんぼなんか
60: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 18:33:19.49 ID:x88SCUIKr
普通の焼肉店に一人で行くで
62: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 18:33:25.23 ID:/wqmnYwa0
隣の油がハネたらブチギレるわ
66: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 18:33:52.78 ID:nz5zVL6Od
基本外食はまったり食べたいから、1人で入るような回転率早めの店苦手やわ
69: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 18:34:22.22 ID:cFds+mWfM
普通の焼き肉屋もカウンター席みたいなのたまにあるよね
72: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 18:34:28.03 ID:Kc078x7o0
ワイ一人で立ち食い焼肉に行くも
2人で1つの鉄板使う客にスペース侵略され若干イライラの模様
2人で1つの鉄板使う客にスペース侵略され若干イライラの模様
73: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 18:34:41.87 ID:rF38TCftd
近所の焼き肉店行きたいけど
一人だと混んでるとき迷惑だろうからなぁ
一人だと混んでるとき迷惑だろうからなぁ
75: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 18:34:48.24 ID:oG60AdctM
84: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 18:35:55.98 ID:4aKswCk4M
>>75
せっま
せっま
91: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 18:36:31.95 ID:lVdcY6Ky0
>>75
無理あるやろこれ
無理あるやろこれ
77: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 18:34:54.32 ID:Ea1AMS2R0
好きな部位を好きなだけ食いたいならええかもな
人数行くと結局2切れとかになるし
人数行くと結局2切れとかになるし
83: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 18:35:52.95 ID:x88SCUIKr
上野は立ち焼き肉屋あるで
1人で喰える
1人で喰える
89: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 18:36:26.41 ID:8gLLrWsna
俺も友達といったことあるで
90: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 18:36:27.29 ID:GMR5Ozgix
一人でやるなら家でやるンゴ
94: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 18:36:55.27 ID:z6F1YBhup
家はめんどくさい
95: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 18:37:07.20 ID:xz8HhmcY0
普通の焼肉店でええがな
カラオケとかもそうやけど
カラオケとかもそうやけど
98: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 18:37:24.65 ID:jhC6dLnzd
一蘭って味どうこうよりも
あの味集中カウンターはクッソ有能よな
あの味集中カウンターはクッソ有能よな
99: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 18:37:27.30 ID:V9nKOBj80
115: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 18:38:55.09 ID:qY4bP75F0
>>99
いうてもこれ火力無くてクソやぞ
いうてもこれ火力無くてクソやぞ
102: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 18:37:45.03 ID:aKPJ0Ep5p
近くに欲しいわ
108: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 18:38:27.19 ID:A9Ef0FT60
なんか悲しそう
109: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 18:38:29.90 ID:7be7qEkz0
117: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 18:39:06.72 ID:HxejCzL8d
>>109
割高すぎやろ
割高すぎやろ
190: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 18:44:46.71 ID:DNwjOKot0
>>109
思ったより手頃やんけ
思ったより手頃やんけ
111: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 18:38:31.92 ID:jXS1qkXvd
1人飲みは分かる。一人焼肉は分からない。
118: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 18:39:07.49 ID:4aKswCk4M
>>111
おれは一人飲みの方がわからんから
価値観の違いだね
おれは一人飲みの方がわからんから
価値観の違いだね
112: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 18:38:37.92 ID:DYsEXOWo0
焼き肉ごとき一人で食えるやろ
寂しんぼは不自由やな
寂しんぼは不自由やな
114: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 18:38:50.31 ID:C6UjEawj0
飲み派やけどゆっくり焼肉楽しみつつビール飲めてええで
116: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 18:38:56.36 ID:H0DP3mvc0
別に普通の焼肉店に一人で入ればよくね
誰もお前のことなんて見てないよ自意識過剰で気持ち悪いね
誰もお前のことなんて見てないよ自意識過剰で気持ち悪いね
119: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 18:39:08.17 ID:3Djtj/fQd
ないな
普通の焼肉屋に1人で行くしな
普通の焼肉屋に1人で行くしな
125: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 18:39:41.82 ID:C/w+5qe4p
まあガラガラの店なら普通のとこでも1人で入るけど
127: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 18:39:49.02 ID:FIUfOBV30
食べ放題あったら行くわ
128: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 18:39:50.90 ID:bmuvfK560
1人焼肉はまだやったことないなぁ
1人もんじゃとか1人鳥貴族はやったんだが
1人もんじゃとか1人鳥貴族はやったんだが
132: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 18:40:16.23 ID:4aKswCk4M
地元の焼き肉屋マルコポーロの方がよっぽど良かったは
今度帰省したらいこ
今度帰省したらいこ
134: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 18:40:17.63 ID:g0c8HrHl0
一人焼肉屋割高やし普通の焼肉屋で一人で食べたほうがええわ
普通の店じゃ一人で飯も食えんとかアホちゃう?
普通の店じゃ一人で飯も食えんとかアホちゃう?
141: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 18:41:08.34 ID:3Djtj/fQd
>>134
ほんとこれな
前に行ったやつの話聞いて馬鹿らしくなったわ
ほんとこれな
前に行ったやつの話聞いて馬鹿らしくなったわ
160: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 18:42:13.51 ID:v9as1HIsp
>>134
牛角でええな
ひとり客用のカウンターあるし、空いてたら個室使わせてくれる
牛角でええな
ひとり客用のカウンターあるし、空いてたら個室使わせてくれる
136: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 18:40:32.20 ID:5aJPKD7B0
一人焼肉いいね
一人でも気軽に入れるステーキ屋だからいきなりステーキが流行ったわけだしね
ここでぶつくさ文句言ってるやつは商才ないね
一人でも気軽に入れるステーキ屋だからいきなりステーキが流行ったわけだしね
ここでぶつくさ文句言ってるやつは商才ないね
139: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 18:40:56.07 ID:aBR/xorb0
回転寿司の焼肉版みたいな店行ったことあるけどイマイチだった
142: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 18:41:15.39 ID:JewLaIMLp
ニンニクホイル焼き連打とかタン塩連打したいし酒も飲まんから1人が絶対や
バランス良く考える席はもはや別物
バランス良く考える席はもはや別物
148: 木星海豹 ◆kqX.LyiHvo 2019/01/12(土) 18:41:22.76 ID:GuylIF2y0
悲しい時代やね
151: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 18:41:31.27 ID:MlVnLsoGd
正月休み焼き肉行きすぎて四キロ太ったわ
157: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 18:42:03.24 ID:30b4W0Y80
別に普通の焼肉屋が一人NGなわけやないしここ行く意味がわからん
158: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 18:42:03.39 ID:oe4ytmUn0
一人でもめちゃくちゃ肉をもりもり食いたくなることはあるし
それなりに需要はあるんじゃね
それなりに需要はあるんじゃね
159: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 18:42:08.14 ID:3CV3xv4Nr
すたみな太郎なら一人で行くことある
176: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 18:43:48.87 ID:VQ8OvGkT0
1人で食うならスーパーの肉フライパンで焼くな
177: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 18:43:53.80 ID:n9aHxWC00
飯食ってるときに他の客が何人で来てるかなんて気にしないわ
179: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 18:44:02.86 ID:PDF9YKGl0
焼肉って1人でも行きたいか?
なんか違うわね
なんか違うわね
181: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 18:44:06.90 ID:MUzZraRvr
1人ファミレスは毎日やっとるで
182: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 18:44:18.39 ID:OzIZ64isa
むしろコンロ備え付きテーブルの焼肉屋減ったな
客ごとに目の前に七輪持ってくるタイプが増えた
客ごとに目の前に七輪持ってくるタイプが増えた
202: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 18:45:54.56 ID:wUSwv/7zr
1人で食うならコンビニで買うか自炊しろやって思うけどな
外食は人と行くもんで1人で行くもんではない
外食は人と行くもんで1人で行くもんではない
214: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 18:46:48.79 ID:rr3uKt+Dp
>>202
孤独なら料理できんとあかんのか…
孤独なら料理できんとあかんのか…
218: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 18:46:59.45 ID:AjjJ+2wp0
>>202
焼肉が食いたい時はどうすればええんや
焼肉が食いたい時はどうすればええんや
208: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 18:46:29.47 ID:OONVS1n6d
別に焼き肉屋は一人でいけるやろ
209: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 18:46:31.66 ID:GisVAPV1M
一人しゃぶしゃぶはよく行く
225: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 18:47:26.36 ID:7tTq/Pcx0
トッモと楽しくワイワイやるほうが美味く感じるやろ
230: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 18:47:46.69 ID:3llfUH960
普通の焼肉屋でも一人焼肉するし
233: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 18:47:51.31 ID:OONVS1n6d
近くの牛角はなんか肉に臭みがあるからあんますきやないわ
234: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 18:47:58.06 ID:NamJmSPi0
夕方の空いてる時間なら普通の焼肉屋でも一人で個室使えるやろ
初めて行ったら5000円くらいしてびびったけど
初めて行ったら5000円くらいしてびびったけど
235: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 18:48:05.07 ID:Ltu4dQ9i0
一人で行くなら店員に焼いた肉持ってきてもらう方が時短出来てよくないか
ビジネスチャンスきたかこれ
ビジネスチャンスきたかこれ
284: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 18:50:02.00 ID:C6UjEawj0
>>235
酒飲みながらチビチビ肉焼くのがええねん
一人用やからほんまゆっくりできるねん
普通のとこは追い出されるいろいろプレッシャーかけてきて
酒飲みながらチビチビ肉焼くのがええねん
一人用やからほんまゆっくりできるねん
普通のとこは追い出されるいろいろプレッシャーかけてきて
309: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 18:51:48.87 ID:7JPSiyi80
>>284
こういう奴のがいるから一人用のは割高な店になるんだよな
単価がクソ高くて回転しなくても金になる店
こういう奴のがいるから一人用のは割高な店になるんだよな
単価がクソ高くて回転しなくても金になる店
328: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 18:53:06.14 ID:NE9ICf+kd
>>309
ええやろ
ワイもサイゼリアとかで4時間ぐらい酒飲んでる
ええやろ
ワイもサイゼリアとかで4時間ぐらい酒飲んでる
239: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 18:48:15.14 ID:nVNyvTJh0
一人ラーメン 余裕
一人レストラン まぁ行ける
一人焼き肉 無理
一人レストラン まぁ行ける
一人焼き肉 無理
248: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 18:48:38.44 ID:LC/bbpg20
回転寿司みたいに肉が流れてくる方式はどうやろ
271: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 18:49:29.75 ID:aBR/xorb0
>>248
もうある
行ったけどなんか落ち着かなくてイマイチだった
もうある
行ったけどなんか落ち着かなくてイマイチだった
251: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 18:48:41.25 ID:kjHk54NIx
わざわざ専門にいく必要性がない
253: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 18:48:46.19 ID:VPDgxvwPd
わざわざ一人専門とこいかんでも、好きに焼けばいいやろ
っと思ってまうのは、おっさんやからやろうか
っと思ってまうのは、おっさんやからやろうか
254: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 18:48:52.88 ID:Pzr3LyDEp
一人専門店じゃないとこでも一人で行くが
256: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 18:48:58.15 ID:ix4yo+AM0
友達とかいう文化無くせや
誰かとなんかしたい奴が金出してレンタルしろ
誰かとなんかしたい奴が金出してレンタルしろ
274: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 18:49:32.69 ID:Gj0sP2nN0
部屋の臭い考えたら割高でも店のがいい
280: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 18:49:54.43 ID:0K+Z6epy0
焼肉ぐらい一人で行けるやろ
結局自分が友達少ない浅はかな人間だとバレるのが怖いんやろ
結局自分が友達少ない浅はかな人間だとバレるのが怖いんやろ
283: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 18:49:57.60 ID:OONVS1n6d
そこそこちゃんとした肉が食いたいわ
286: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 18:50:06.59 ID:cItb1c+r0
普通の焼肉屋に一人で行けよ
287: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 18:50:11.80 ID:C4RGuko9d
昼のランチタイム営業してる焼肉屋には1人で食ってる奴いくらでもいるじゃん
288: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 18:50:13.10 ID:jXLYHdd30
みんなで行く焼肉は酒飲みたい時で
一人焼肉は肉喰いたい時みたいな感じや
一人焼肉の時ワイは酒飲まへん
一人焼肉は肉喰いたい時みたいな感じや
一人焼肉の時ワイは酒飲まへん
291: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 18:50:25.76 ID:46qPGF9la
別に専門店なんか無くても普通に行ってるけどな
自分のペースで焼いて食べられるからめっちゃ楽しい
自分のペースで焼いて食べられるからめっちゃ楽しい
321: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 18:52:30.02 ID:BGoA6kQ8p
>>291
これ みんなで行った時の これ食べてええんか って時間が無駄に焼きすぎて嫌い
これ みんなで行った時の これ食べてええんか って時間が無駄に焼きすぎて嫌い
300: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 18:51:05.11 ID:plvuSwpEM
逆に1人焼肉専門店には1人で行けるのに普通の美味い焼肉屋には1人で行かれへんねやろ?意味わからん
308: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 18:51:48.74 ID:or7NYAM50
普通に焼肉屋行けばええやん
310: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 18:51:49.22 ID:5wlz8P5x0
友達少ない奴に限って異常にぼっちを嫌がるよなあ
317: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 18:52:12.95 ID:TlxazOWTa
ええな
319: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 18:52:28.13 ID:pWsqixG4p
335: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 18:53:23.01 ID:I5UjAnYh0
>>319
やめろ
やめろ
330: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 18:53:08.29 ID:k4v34J7j0
みんなで焼肉食った方が美味しくない?なんで一人で食べるの?
332: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 18:53:14.50 ID:Js4OFXg3d
わざわざ店まで食べに行くんなら誰か誘ったほうが楽しいやん
なんで1人で行くんや?
なんで1人で行くんや?
339: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 18:53:35.76 ID:plvuSwpEM
1人で普通の焼肉は全然余裕で行けるけどヒトカラとか1人で映画はなんか絶対無理やわ。
348: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 18:54:34.09 ID:vCtT358c0
>>339
映画こそ一人で行くもんやぞ
ヒトカラも好きな曲好きなだけ歌えて楽しいで
映画こそ一人で行くもんやぞ
ヒトカラも好きな曲好きなだけ歌えて楽しいで
365: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 18:56:04.51 ID:xx5hVQgT0
>>348
見終わったあとに感想共有したり一緒に歌ったりしたほうが楽しいぞ
見終わったあとに感想共有したり一緒に歌ったりしたほうが楽しいぞ
368: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 18:56:14.35 ID:plvuSwpEM
>>348
まじか俺はなんか知らんけどヒトカラと映画はめっちゃハードル高いわ、女やったらいってそうやけど
まじか俺はなんか知らんけどヒトカラと映画はめっちゃハードル高いわ、女やったらいってそうやけど
350: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 18:54:41.88 ID:tfL2wEYJr
1人で外食したことない俺から見たら
みんな行く人がいないからしょうがなく我慢して1人で食べてるだけとしか思えない
みんな行く人がいないからしょうがなく我慢して1人で食べてるだけとしか思えない
355: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 18:55:02.80 ID:AZMRxMted
動画とか見ながら酒飲みたいんやけど
357: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 18:55:12.33 ID:wEiVUHkL0
カウンターある店なら余裕
テーブルしかないなら単純に席とっちゃって迷惑だから行き辛いな
都会の店なら基本いつもある程度混んでるしな
テーブルしかないなら単純に席とっちゃって迷惑だから行き辛いな
都会の店なら基本いつもある程度混んでるしな
361: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 18:55:43.46 ID:tdh4DPKQ0
>>357
4人席1人で座ってたら焼き肉じゃなくてもちょっといづらい気がするな
4人席1人で座ってたら焼き肉じゃなくてもちょっといづらい気がするな
395: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 18:57:35.84 ID:bMlnFfnJ0
>>357
夜が一番混むから昼間とかに行けばええんちゃう?
夜が一番混むから昼間とかに行けばええんちゃう?
364: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 18:55:50.71 ID:GxiPK+sZ0
一蘭みたいな感じがええよな
372: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 18:56:29.41 ID:hDqJGByp0
どうせ割高やろ
大衆店に一人でいくわ
大衆店に一人でいくわ
375: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 18:56:43.81 ID:h4R21AVpd
客が並ぶような店やときついが普通の焼肉屋なら1人でも行けるやろ
376: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 18:56:57.30 ID:KtLXRzNyd
日本人はSNSで常に誰かと繋がってたい病だから矛盾してるよな
393: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 18:57:32.41 ID:AZMRxMted
>>376
SNS依存は日本人とか関係ないと思うよ
SNS依存は日本人とか関係ないと思うよ
377: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 18:56:59.36 ID:8sOmk9hT0
最近は1人で泊まれる旅館も出てきたしな
もう集団で行動するのしんどいわ
一緒に行動する人数とストレスの蓄積度は比例するって最近感じるで
もう集団で行動するのしんどいわ
一緒に行動する人数とストレスの蓄積度は比例するって最近感じるで
379: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 18:57:00.92 ID:oUnm0i6f0
コンロ1つやと少ないねん
1人で2つは欲しいわ
1人で2つは欲しいわ
382: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 18:57:03.08 ID:34ogG23/p
他人に対して食うもんの気遣いしないといけないのはストレスなんだが
386: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 18:57:20.36 ID:xz8HhmcY0
いちいち赤の他人の目気にして何が楽しいんや
別に何思われようと問題ないやろ
別に何思われようと問題ないやろ
399: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 18:57:44.57 ID:dPnEetjQd
>>386
ほんこれ
ほんこれ
411: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 18:58:42.57 ID:v9as1HIsp
>>386
それな
外出るのに向いてないわ
それな
外出るのに向いてないわ
389: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 18:57:29.51 ID:C6UjEawj0
焼肉は相席とか無理やから一人でテーブル席は店側には不評やね
一気に売り上げ落ちるからね
一気に売り上げ落ちるからね
408: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 18:58:30.55 ID:34ogG23/p
>>389
ほんこれ
しかもワイは酒飲まんから店には敵やろな
ほんこれ
しかもワイは酒飲まんから店には敵やろな
390: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 18:57:30.63 ID:Oylsk1tF0
ワイの地元にもできてほしわ
391: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 18:57:30.67 ID:N1anil6Id
回転率高い店は基本苦手やわ
最低2時間ぐらいは居座ることを許してくれないと。
最低2時間ぐらいは居座ることを許してくれないと。
392: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 18:57:32.01 ID:OzIZ64isa
出身大学近くの2つの焼肉屋はテーブル席しかなかったけどメニューは一人用ばっかだったな
あれはあれで謎やったけども
あれはあれで謎やったけども
403: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 18:58:09.24 ID:nM3kzMuVd
427: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 18:59:34.52 ID:bMlnFfnJ0
>>403
ええやん
ご飯に箸立てるのが少し気に食わんが
ええやん
ご飯に箸立てるのが少し気に食わんが
556: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 19:10:26.96 ID:e//4SNR60
>>403
こういうとこで食べるのは肉に限らず何食ってもうまい
箸立てるのはちょっと行儀悪いけど
こういうとこで食べるのは肉に限らず何食ってもうまい
箸立てるのはちょっと行儀悪いけど
406: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 18:58:21.89 ID:cFds+mWfM
仕事終わりの時間で1人って別に珍しくもなんともないしな
407: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 18:58:28.24 ID:Ygyj/8r10
900円分位の牛と鶏を買って来て、魚焼きグリルで焼いた方がコスパが良いという結論に達した
429: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 18:59:44.49 ID:+cp2wAobM
>>407
あっという間になくなるかあっという間に冷める
実際得してる割には得した気分になんない
あっという間になくなるかあっという間に冷める
実際得してる割には得した気分になんない
409: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 18:58:37.23 ID:fuRhi0Kg0
まあ都内と田舎じゃ1人○○のハードルが違うからな
田舎やと下手したら親に報告が行く
田舎やと下手したら親に報告が行く
417: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 18:59:05.12 ID:BGoA6kQ8p
>>409
不審者情報だぞ
不審者情報だぞ
434: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 18:59:57.90 ID:OzIZ64isa
>>409
一人で散歩してるだけでも何故か浮浪者認定されるからな
あれはおかしいとは思うけども
一人で散歩してるだけでも何故か浮浪者認定されるからな
あれはおかしいとは思うけども
410: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 18:58:41.06 ID:tdh4DPKQ0
周りの目はそんなに気にならんけどパスタ屋入って女だらけだと結構しんどいわ
418: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 18:59:05.72 ID:joPkAsV80
>>410
気にしとるやん
そういうとこやぞ
気にしとるやん
そういうとこやぞ
423: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 18:59:27.04 ID:9GMYjL2J0
一人焼肉したいわ
平日昼間とかやりやすそうやけどなかなか行かれへんしなあ
平日昼間とかやりやすそうやけどなかなか行かれへんしなあ
428: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 18:59:36.07 ID:HV6LVQf/0
一人カラオケいいけどカラオケ室の防音ゴミすぎる
普通に廊下聞こえるやん
普通に廊下聞こえるやん
430: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 18:59:46.32 ID:FcsrdO6v0
451: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 19:01:08.42 ID:Oylsk1tF0
>>430
なんや、そのタイル
なんや、そのタイル
458: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 19:02:00.50 ID:FcsrdO6v0
>>451
カウンターにこういうタイル使ってる店なんや…
カウンターにこういうタイル使ってる店なんや…
470: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 19:03:12.13 ID:Oylsk1tF0
>>458
そうか
風呂場で一人焼肉してるんかと思った
そうか
風呂場で一人焼肉してるんかと思った
435: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 19:00:00.03 ID:1oms+XdX0
一人焼肉店にいくより
大人数向け焼き肉店に行って一人で食ったほうがコスパよくね
大人数向け焼き肉店に行って一人で食ったほうがコスパよくね
437: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 19:00:06.57 ID:98d8oJgTa
言うほど焼き肉食いたいか?
肉買ってきて焼いて食えよ
肉買ってきて焼いて食えよ
438: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 19:00:06.92 ID:Kv6mAdNqM
平日夜やと1人焼肉も抵抗ないわ、スーツ着てると謎の安心感ある
チェーンじゃない店の方がいきやすいな
チェーンじゃない店の方がいきやすいな
443: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 19:00:37.86 ID:tdh4DPKQ0
>>438
スーツ臭くならないかそれ
スーツ臭くならないかそれ
439: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 19:00:06.99 ID:8sOmk9hT0
石垣島で1人焼肉は最高やったな
自分のペースで食事できることほど快適なもんないで
自分のペースで食事できることほど快適なもんないで
441: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 19:00:12.73 ID:N1anil6Id
昼焼き肉とか、社会人はまず無理やわ。
匂いついてお客さんの前にいけないやろ
匂いついてお客さんの前にいけないやろ
444: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 19:00:43.66 ID:CJWkATpg0
ワイは普通に一人で入るわ
446: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 19:00:50.04 ID:OONVS1n6d
じゅうじゅうカルビというチェーン店の黒カレーむっちゃ好きやわ
肉よりも黒カレー目当てで食いに行ってるわ
肉よりも黒カレー目当てで食いに行ってるわ
448: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 19:00:57.85 ID:/tnEzDiw0
肉買って自分の家で焼けばええやろ・・・
457: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 19:01:56.68 ID:C6UjEawj0
>>448
部屋ドロドロになるでしょ?ほんまにやったことある?
部屋ドロドロになるでしょ?ほんまにやったことある?
577: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 19:12:39.89 ID:/tnEzDiw0
>>457
焼肉焼け言うたやろ
誰が部屋焼け言うた
焼肉焼け言うたやろ
誰が部屋焼け言うた
459: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 19:02:07.37 ID:7KxZUMw+d
ネットカフェに焼き肉つけたら大ヒットやで
462: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 19:02:11.34 ID:kSjO93/P0
考え変わったわ
これはいいよ
良く出来てる
色んな所に出来て欲しい
これはいいよ
良く出来てる
色んな所に出来て欲しい
476: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 19:03:51.01 ID:OzIZ64isa
ワイの職場客先常駐の製造でスーツやけど平然と昼食に焼き肉食いに行ってたわ
478: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 19:04:05.51 ID:wEiVUHkL0
普通人を気にせず白米掻き込みたいよね
他人と食うときはある程度自制してるよね
他人と食うときはある程度自制してるよね
481: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 19:04:23.91 ID:9fhfW6p+0
SNSで「1人○○アピールしてます」アピールする女多すぎ
キモいんじゃボケ
キモいんじゃボケ
497: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 19:06:02.14 ID:9q+Hmny+0
>>481
SNSってそもそも自分語りする場やろ
SNSってそもそも自分語りする場やろ
485: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 19:04:51.46 ID:wyDhPvTX0
結局既存の焼肉店が1人客を歓迎しなかったのが今の流れね
少しずつはカウンター席ある焼肉屋は増えてきたけど
少しずつはカウンター席ある焼肉屋は増えてきたけど
486: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 19:05:00.00 ID:SSodDNGY0
鉄板のある一蘭みたいな感じのがええんやろか
バイトはレンジで解凍したり野菜切って渡すだけ
出るかもわからん凝った商品は無しやな
バイトはレンジで解凍したり野菜切って渡すだけ
出るかもわからん凝った商品は無しやな
487: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 19:05:03.59 ID:cFds+mWfM
あんまやる人おらんやろうが焼き肉のたれ自作すると店より美味くなるで
取り寄せた肉と合わせて食うのが最高や
取り寄せた肉と合わせて食うのが最高や
488: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 19:05:16.60 ID:ajiTeWVV0
俺の焼肉ランチはよく一人で行ってたけど
489: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 19:05:19.74 ID:29jxgcaM0
焼肉屋行くとひたすら肉だけ食うわ
白飯も野菜もいらん
白飯も野菜もいらん
495: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 19:05:54.88 ID:OzIZ64isa
>>489
わかる
けど他人がおると米や野菜を頼んでくるから困る
わかる
けど他人がおると米や野菜を頼んでくるから困る
490: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 19:05:22.65 ID:tzcnPOsZ0
すたみな太郎一人で突撃しろ
492: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 19:05:39.02 ID:H0DP3mvc0
焼き肉ってさ
ご飯一緒に頼む人どのくらいいるんだろ
ワイは小頼むんやけど
ご飯一緒に頼む人どのくらいいるんだろ
ワイは小頼むんやけど
506: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 19:06:48.78 ID:wEiVUHkL0
>>492
大盛でかっ込むぞ
普通子供の頃に戻ってタレどばどばのお肉をご飯にダイブさせるよね
大盛でかっ込むぞ
普通子供の頃に戻ってタレどばどばのお肉をご飯にダイブさせるよね
499: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 19:06:14.76 ID:YkKm/F3p0
外食する時は疲れてるから自分で調理したくないンゴ
500: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 19:06:22.75 ID:N1anil6Id
焼き肉は後片付けめんどいから、家ではしないなあ。
501: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 19:06:27.06 ID:XjkAd9/g0
一人焼き肉の聖地は大阪やぞ
502: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 19:06:28.67 ID:ghCywL/J0
新宿御苑のところにある一人焼肉の店は七輪だし夜中やってるしカード使えるし最高だぞ
504: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 19:06:38.79 ID:C6UjEawj0
一人だと好きに振る舞えるってもはあるね
焼き方や注文全て自分好みでできる
焼き方や注文全て自分好みでできる
507: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 19:06:52.98 ID:4AqidRt3M
お前ら一人海水浴も行けなさそうやな
521: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 19:07:39.48 ID:dPnEetjQd
>>507
それは流石にやらんわ…
それは流石にやらんわ…
574: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 19:12:29.94 ID:4AqidRt3M
>>521
せやな
ちょっとハードル上げすぎた
一人海水浴行ってたのは沖縄住んでる時だったしこっちじゃ変態やな
せやな
ちょっとハードル上げすぎた
一人海水浴行ってたのは沖縄住んでる時だったしこっちじゃ変態やな
582: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 19:13:29.77 ID:dPnEetjQd
>>574
沖縄ならええなあ
ちょっと海行ってくるわって楽しそう
沖縄ならええなあ
ちょっと海行ってくるわって楽しそう
508: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 19:06:53.60 ID:Euv0HTMr0
家でやると準備も片すのもめんどくさいんじゃ
509: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 19:06:58.43 ID:68IH8YPv0
梅田の一人焼き肉のカウンターにカップルで座る奴おるで
517: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 19:07:27.00 ID:lbdJAFj20
高田馬場のやつキムチ食べ放題だからすき
519: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 19:07:30.44 ID:7XZsZz940
でもお高いんでしょう?
520: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 19:07:35.85 ID:N1anil6Id
みんなでいくと、タレか塩で我慢するよなあ。
ワイは全部塩胡椒やから辛いわ
ワイは全部塩胡椒やから辛いわ
523: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 19:07:50.00 ID:gEyVAtaEM
普通みんな焼き肉に一人で行くよね?
528: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 19:08:04.74 ID:6MBnmIJO0
すき焼きは一人で食べたい
どん亭行ってもいいんだろうか
どん亭行ってもいいんだろうか
529: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 19:08:07.66 ID:szWGSnwa0
542: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 19:08:56.29 ID:wyDhPvTX0
>>529
ええもん持ってるな
実際は掃除のために新聞紙これから敷きまくるんだろ?
ええもん持ってるな
実際は掃除のために新聞紙これから敷きまくるんだろ?
552: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 19:10:05.12 ID:szWGSnwa0
>>542
大阪にある精肉店のイートインみたいなとこやで
大阪にある精肉店のイートインみたいなとこやで
589: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 19:13:50.27 ID:wyDhPvTX0
>>552
ええとこあるんやなぁ
ええとこあるんやなぁ
533: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 19:08:18.57 ID:orxyTezc0
わざわざ店作らんでもええやろ
541: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 19:08:48.59 ID:68IH8YPv0
カウンターない店に一人で行ったらワイ以外にも一人客いっぱいおってビックリしたことはある
553: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 19:10:10.57 ID:BB1DYZLvd
相席居酒屋の焼き肉版作ったら流行るかね
563: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 19:11:21.16 ID:4K3nIPrw0
仕切りないと笑えないンゴ
565: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 19:11:34.49 ID:dPnEetjQd
>>563
こわい
こわい
570: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 19:12:09.85 ID:FBnEfMXa0
一人じゃなくても行けるやろ
一人なら家で焼いた方が安いだけで
一人なら家で焼いた方が安いだけで
576: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 19:12:38.14 ID:Euv0HTMr0
スーパーにイートイン的な感じで焼き肉スペース作ったら人はいりそう
消費税はやめさせろ
消費税はやめさせろ
581: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 19:13:26.20 ID:/zt+1Y7h0
一人で焼き肉行くことに抵抗はないけど
ワイがそんなに量食えないから行く気にならんわ
ワイがそんなに量食えないから行く気にならんわ
583: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 19:13:33.83 ID:wBIlAUtB0
外ですぐ焼けるセットみたいなのほしいな
電車内でやりてぇわ
電車内でやりてぇわ
588: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 19:13:50.13 ID:8Gb1tE6b0
ランチやったら一人焼肉行ってるけど、ディナーは行かれへんわ
お前らはディナーも一人で行けるんか?
お前らはディナーも一人で行けるんか?
601: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 19:15:23.08 ID:bMlnFfnJ0
>>588
ランチのコスパが良いからディナーは基本的に行かんわ
ランチのコスパが良いからディナーは基本的に行かんわ
615: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 19:16:38.92 ID:v9as1HIsp
>>601
ワイもそうやわ
昼のコスパの良さを考えちゃうとね
ワイもそうやわ
昼のコスパの良さを考えちゃうとね
599: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 19:15:15.07 ID:qxIAq4Lo0
家で焼くと火力が足りないのと油っこくなるのと匂いが気になるんだよな
600: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 19:15:20.94 ID:YJnOP/qO0
入るまでに時間を要したのはパンケーキ屋だったわ
いつ覗いても客は女しかおらんし店員も女のみだからアウェー感すごかった
いつ覗いても客は女しかおらんし店員も女のみだからアウェー感すごかった
606: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 19:15:55.49 ID:wyDhPvTX0
>>600
いっそなんかの記者だと思い込んで行けばええんやで
いっそなんかの記者だと思い込んで行けばええんやで
609: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 19:16:13.74 ID:P2jN3Jytd
一人焼き肉しすぎて顔店員に覚えられてて草
まあその程度でワイの来店を止められると思うな
まあその程度でワイの来店を止められると思うな
625: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 19:17:39.12 ID:L0h3ae5V0
>>609
なお注文通りのものが来るまでの時間
あいつら露骨に時間稼ぎしてきよる
なお注文通りのものが来るまでの時間
あいつら露骨に時間稼ぎしてきよる
613: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 19:16:36.77 ID:6MBnmIJO0
ランチは安いけど昼からそんなに食べたら動けんやろ
いつも吐くくらい食べちゃうから
いつも吐くくらい食べちゃうから
614: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 19:16:37.66 ID:S6aXm9cq0
秋葉原の立ち食い焼肉が良かったわ
1品50円とかで2切れ出てくる感じ
一人焼肉だとあんまり種類食べられないからすごい助かる
1品50円とかで2切れ出てくる感じ
一人焼肉だとあんまり種類食べられないからすごい助かる
621: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 19:17:19.73 ID:FcsrdO6v0
>>614
2切れ50円は盛りすぎやろ
300〜500はするはずや
2切れ50円は盛りすぎやろ
300〜500はするはずや
632: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 19:18:08.92 ID:8JB4LG0RM
今度家の近くに一人焼肉できるやまとって店出来るらしいんやが
行ったことあるやつおる?
行ったことあるやつおる?
633: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 19:18:17.17 ID:6MBnmIJO0
焼肉食べ放題行ったとき20皿プラスうどん&ラーメン食べてたから食べ放題じゃないと破産する
635: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 19:18:18.78 ID:SDvqFAI8a
正直焼肉1人で食ってるやつキモいなくらい思ってるわ
サラリーマンなら全然ええんやが私服のやつとか終わっとるやろ
サラリーマンなら全然ええんやが私服のやつとか終わっとるやろ
624: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 19:17:37.92 ID:SSodDNGY0
焼き加減に注文つけんでおまかせやったら割引とかつけたら
1年後に鉄板なくなりそう
1年後に鉄板なくなりそう
|
|
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1547285240/

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年01月13日 21:08 ▼このコメントに返信 おせーよ
もう5年以上前から普通にヒトカラ一人焼肉なんて当たり前
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年01月13日 21:14 ▼このコメントに返信 観光地なら一人で入れるな。札幌とかカウンターのジンギスカン屋たくさんあるし
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年01月13日 21:16 ▼このコメントに返信 ステマやろなぁ
焼き肉なんて、不味いし、臭いし、良いとこないわ。
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年01月13日 21:16 ▼このコメントに返信 ただ単に取りこぼしやすい客層を拾ってるだけでそれ以上の意味はないのに、そこに他の意味を取って付けられてもなあ
はたから見ると不毛というか気味が悪い
>>4みたいな意見のほうが下げ方向でもよっぽど健全に見える
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年01月13日 21:22 ▼このコメントに返信 米3
貧民やろなぁ
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年01月13日 21:23 ▼このコメントに返信 しきりさえあればいいと思うの
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年01月13日 21:23 ▼このコメントに返信 おいしいものは一人でゆっくり食べたいとかあるしな
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年01月13日 21:23 ▼このコメントに返信 >>5
宗教的な理由で食べたことないんかもしれんぞ
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年01月13日 21:23 ▼このコメントに返信 >>3
世間からしたらお前の方がよっぽど感性ズレとるからあんま口に出さん方が恥かかなくてすむで(笑)
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年01月13日 21:24 ▼このコメントに返信 ニュースになってたけど焼き肉ライクの平均月商1600万だってな
これは落ち目の幸楽苑が飛びつくのも理解できる
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年01月13日 21:24 ▼このコメントに返信 米8
不味いって白状してるんだよなぁ…
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年01月13日 21:30 ▼このコメントに返信 あみやき亭行くわ
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年01月13日 21:31 ▼このコメントに返信 一人しゃぶしゃぶはよく行く
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年01月13日 21:32 ▼このコメントに返信 1人を馬鹿にしてるような、度量の小さい男は、金に余裕があるなら黙って一回行ってみて欲しい
オレも前は理解できなかったが、行ってみると、全く意識してなかった気遣い、一緒に焼くとか注文、焼き始め、取るタイミングとか、について気にしなくて良いことに気づく
まぁそれ以来数年1人で入ってないが、選択肢としてはなくはないことはりかいできる
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年01月13日 21:33 ▼このコメントに返信 普通の焼肉店でええやんけ
ピークタイム前とかならお一人様なんて珍しくないで
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年01月13日 21:33 ▼このコメントに返信 孤独のグルメの影響で一人焼肉したヤツ結構多そう。
かく言う俺もうおォンしたことあるけどな。
いずれにせよ>>202みたいな子供はともかく、一人で静かに気楽に
食いたいってのは普通の思考だし、焼肉でそれをしない理由はない。
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年01月13日 21:34 ▼このコメントに返信 いいかげん職場家庭親族近所の人間関係に疲れて一人で居たいという願望は団塊の頃からすでに出始めているというのに…
ネットですら聞かないが、団塊にとって通勤時に車を運転しているときが一人でいられる貴重な時間なんだと
ネカフェがあんなに流行ったわけだわ
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年01月13日 21:40 ▼このコメントに返信 箸立ててるのは、うっかり落ちたら困るからじゃない?
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年01月13日 21:41 ▼このコメントに返信 流石に>>202は高校生とかやろ
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年01月13日 21:45 ▼このコメントに返信 普通の店に一人で入って一人で食うわ
まぁ昼とかやけど
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年01月13日 21:49 ▼このコメントに返信 逆に恥ずかしいわ
普通にカウンター席ある焼き肉屋で食えばいいじゃん
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年01月13日 21:50 ▼このコメントに返信 地方じゃ一人で飯食ってると浮くんだろうな
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年01月13日 21:54 ▼このコメントに返信 家のコンロの下で1人焼き肉すると捗るぞ
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年01月13日 21:57 ▼このコメントに返信 焼肉に限らず娯楽としての食事は一人の方が楽しめる
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年01月13日 21:58 ▼このコメントに返信 地方だと一人で個室の4人席で食べ放題とか可能やで
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年01月13日 22:06 ▼このコメントに返信 ふつうおごるで言うて会社の若い娘さそって通常の焼肉屋にふたりで行くよね
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年01月13日 22:07 ▼このコメントに返信 こういう店はな「1人で焼肉もどうすか?」って提案をして
「はえーそんなのあるんかええな」ってなった「焼肉はみんなで食うものだと思ってる層」を呼び込むためにあるんや
普通の焼肉屋でも1人で食うしとか粋がってる陰キャさんははなからメインにしてないんや分かれや
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年01月13日 22:09 ▼このコメントに返信 まぁお一人様特化じゃなくて普通の店でお一人様でも歓迎みたいな看板立てとくだけでいいよな。
わざわざ団体を排除してたら儲からないだろ。
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年01月13日 22:12 ▼このコメントに返信 キッチンでフライパンの前に椅子おけば手軽に一人焼肉できるで
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年01月13日 22:13 ▼このコメントに返信 家で一人よりいいな
食い散らかしたあと、片付けなくていいんやで
最高じゃないか
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年01月13日 22:15 ▼このコメントに返信 狭すぎで嫌。
一人焼き肉は、ゆったり 4人席に座って、ズラリと好きな肉を広げるのが好きだ。
せめて、2人席くらいの広さがないと、肉の置き場がないよ。
焼き肉定食と一緒にされてはかなわん。
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年01月13日 22:28 ▼このコメントに返信 米29
フライパンとかホットプレートのは焼肉じゃないんだよなぁ
脂が溜まるからキツイ
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年01月13日 22:33 ▼このコメントに返信 >>29
フライパンで焼いた焼肉でいいんならそれでええやろな
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年01月13日 22:34 ▼このコメントに返信 なんつーか先入観というかこういうものって縛られてるヤツ多いな
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年01月13日 22:36 ▼このコメントに返信 サイゼリヤが最強だってはっきりわかんだよね
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年01月13日 22:38 ▼このコメントに返信 一人でサラっと食べたい事はあるな
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年01月13日 22:46 ▼このコメントに返信 米22
田舎だと変質者だと思われるよう
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年01月13日 22:50 ▼このコメントに返信 「一人」にこだわるやつと、「一人は無い」にこだわるやつがいるな
ほんとに他人はどうでもいいんなら、どっちでもいいじゃん
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年01月13日 23:04 ▼このコメントに返信 家でやると部屋が滅茶苦茶臭くなる、焼き肉は店で食うに限る
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年01月13日 23:07 ▼このコメントに返信 わざわざ1人用の店がある意味がわからん。普通に1人で焼肉屋行って食えばええやんか。
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年01月13日 23:23 ▼このコメントに返信 一人用アピールで集客成功してるならいいんじゃねえの
ランチ圏内にあったら嬉しいわ
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年01月13日 23:25 ▼このコメントに返信 いちいち他人を巻き添えにしないと、遊べない、食べ飲みできないやつはホントうざい。
大体、そういうやつほど性格が悪い。
何でも一人で済ませられるように見習ってもらいたい。親密でもないやつと付き合うメリット無いんで。
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年01月13日 23:27 ▼このコメントに返信 そもそも「焼肉は誰かと一緒じゃなきゃ」ってのが分からん。
その「誰か」に肉を焼いてもらいたいの?
それとも焼いてあげたいの?
自分の分は自分で焼くんだったら他人と一緒でなくてもいいじゃん。
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年01月13日 23:30 ▼このコメントに返信 こんなん行く気しないわ
普通の焼肉屋に一人で行って広々とした席で好きなだけ肉焼くのがいい
(空いてる時間帯にしかいかないぞ)
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年01月13日 23:45 ▼このコメントに返信 ワイは一人カルネステーションも余裕やで
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年01月14日 00:29 ▼このコメントに返信 一人で外食の意味がわからん。
家でやったほうが後片付けという一点のみのデメリットであとは全てメリットやん。
寝る準備整えたあとに食ってお茶でも飲んで落ち着いたあとにすぐ寝れるのに
デメリットが明らかに多いものを選ぶのは特殊な状況のみだけだろうに・・・
まぁ準備や片付けという家事が本当に面倒って人にはこのうえないメリットにもなるんだろうか。
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年01月14日 00:55 ▼このコメントに返信 家と外食の焼き肉では焼きそばとカップ焼きそばの問題と一緒で
比較できるものではなきがする
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年01月14日 01:18 ▼このコメントに返信 家で肉焼けばいいって言ってる奴って馬鹿なんだろうな
焼肉屋で食う一番のメリットって色んな種類が食べられる事だろ
そんなんスーパーで揃えて自宅で焼いてたらその方が高くつくって理解出来ない能無しかよ
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年01月14日 01:30 ▼このコメントに返信 なんでよりによって千葉県やねん
ほんなら赤門に行くわ
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年01月14日 02:26 ▼このコメントに返信 一人焼肉と言いつつ仕切りあらへんやないか
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年01月14日 03:04 ▼このコメントに返信 パクリ大好きなブラック外食業界はなんで
一蘭で大成功してるあの味集中なんとかシステムいう
間取りを真似しないんだろうな?
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年01月14日 08:54 ▼このコメントに返信 こんな所で食いたいと思わないだろ
1年後には無くなってるよ