1: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 20:26:15.88 ID:7J5GTq6Z0.net
もうカプコンしか世界と戦えるゲーム会社ないじゃん…
3: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 20:26:53.57 ID:Zt2ctIDTM.net
まだフロムがある
9: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 20:28:41.38 ID:edQVsyRu0.net
バイオ200万売れたんやろ?
10: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 20:28:58.95 ID:UKmZFaqD0.net
バイオre2、dmc海外からの反響やべぇな
尚フロムは一生リマスターを出さない模様
尚フロムは一生リマスターを出さない模様
12: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 20:29:00.32 ID:6dq5EJ5N0.net
そろそろ瀕死→クソ面白い新規IP
のターンやと思う
のターンやと思う
14: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 20:29:04.10 ID:aZLtw7s70.net
龍が如く!バイオ!モンハン!
22: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 20:30:14.64 ID:SqXpNyTW0.net
リメイクへの姿勢は他の会社も見習え
24: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 20:30:24.74 ID:zxTHt94Y0.net
基本和ゲーしかやってないから希望とか言われてもようわからん
29: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 20:30:40.19 ID:aN7w1RN40.net
サンキューリマスター屋
31: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 20:30:53.84 ID:R4nN9yhg0.net
経営ヤバくなる→ヒット作出て息を吹き返すを繰り返してる会社だからな
でもこの前のsteamのセールでドラゴンズドグマ買ったけどつまらなかったわ
でもこの前のsteamのセールでドラゴンズドグマ買ったけどつまらなかったわ
39: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 20:31:43.12 ID:cQMiqx/z0.net
BOFの希望はどこ?😭
94: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 20:35:38.56 ID:DeyN3NoFa.net
>>39
ソシャゲでナンバリングは頭湧いてるとしか思えんかったわ
案の定すぐ死んだし
ソシャゲでナンバリングは頭湧いてるとしか思えんかったわ
案の定すぐ死んだし
41: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 20:31:44.85 ID:N/pqrotf0.net
フロムはなんでacの新作を作らんの?
ずっと待っとるんやが
ずっと待っとるんやが
49: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 20:32:11.64 ID:XkG9fxZNd.net
>>41
ダークソウル系しか売れないからや
ダークソウル系しか売れないからや
132: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 20:37:24.45 ID:/dTAYqsa0.net
>>41
ダークソウル 1作品で全世界500万本以上の売上(リマスターすればさらに+100万)
アーマードコア 全世界25万本程度
ここまで売れちゃうと難しいで
他に大金つぎこめないやろ
ショボい規模なら作るかもしれんが
ダークソウル 1作品で全世界500万本以上の売上(リマスターすればさらに+100万)
アーマードコア 全世界25万本程度
ここまで売れちゃうと難しいで
他に大金つぎこめないやろ
ショボい規模なら作るかもしれんが
43: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 20:31:53.50 ID:kKIsSWrM0.net
カプコンは瀕死と大復活の繰り返しやぞ
安定して本塁打数稼げる様になると良いんやけど
安定して本塁打数稼げる様になると良いんやけど
50: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 20:32:31.00 ID:ycGFKGFv0.net
キッズ希望レベルファイブさんを忘れるな
63: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 20:33:20.46 ID:XkG9fxZNd.net
>>50
イナズマイレブン妖怪ウォッチ両方延期しまくるもよう
イナズマイレブン妖怪ウォッチ両方延期しまくるもよう
57: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 20:32:53.41 ID:1WRreXMC0.net
68: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 20:33:27.05 ID:oZDqzfN+a.net
>>57
今年だしてほしいわ
キャラメイクありとか最高や
今年だしてほしいわ
キャラメイクありとか最高や
162: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 20:38:27.82 ID:555K0dxw0.net
>>57
無双とアトリエしか作れないんじゃないのあそこ
無双とアトリエしか作れないんじゃないのあそこ
192: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 20:39:53.21 ID:UONo3X/Na.net
>>57
無双売って信長の野望と三國志作らないといけないからしゃーない
無双売って信長の野望と三國志作らないといけないからしゃーない
59: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 20:33:00.79 ID:YrLP5LID0.net
デビルメイクライもでるし楽しみやわ
60: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 20:33:01.51 ID:YDm7/0EYa.net
スクエニは開き直ってUE4に全力注いで良ゲー量産してくれや
キンハー3は最高やったからFF7Rも頼むで
できれば今年中に発売日発表してくれや
キンハー3は最高やったからFF7Rも頼むで
できれば今年中に発売日発表してくれや
67: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 20:33:26.38 ID:zxTHt94Y0.net
>>60
ルミナスエンジンとはなんだったのか
ルミナスエンジンとはなんだったのか
71: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 20:33:49.27 ID:Ms9tgWcA0.net
>>60
オリンピック開催とどっちが早いやろなあ
オリンピック開催とどっちが早いやろなあ
181: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 20:39:30.03 ID:5cOzwDSL0.net
>>60
UE4使えばいいと思いこんでるバンナムを見ろ
UE4使えばいいと思いこんでるバンナムを見ろ
211: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 20:40:24.36 ID:YDm7/0EYa.net
>>181
UE4にも格というものがある
キンハーのグラフィックの作り込みは凄いぞ
UE4にも格というものがある
キンハーのグラフィックの作り込みは凄いぞ
64: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 20:33:21.09 ID:NESawYXJa.net
ソシャゲ向いてないと早々に諦めたのは凄い
73: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 20:33:51.54 ID:i4xCJyYV0.net
課金へのこだわりとかいうパワーワード
81: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 20:34:18.56 ID:AwUg34jGp.net
エースコンバットも復活したんやしアーマードコアも行けるやろ
83: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 20:34:27.85 ID:pXKZloia0.net
ニーアのとこもがんばってるやろ
プラチナゲームズか
プラチナゲームズか
86: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 20:34:52.72 ID:KC+b1A4Cd.net
希望言うならロスプラ作り直せや
89: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 20:35:07.84 ID:kKIsSWrM0.net
待望論信者が一斉に死亡した絶体絶命都市4さん
90: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 20:35:08.88 ID:mtefFe2k0.net
モンハンワールドって成功に入るんか
100: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 20:35:55.82 ID:pXKZloia0.net
>>90
世界で600万超売れてるのやろ
大成功やん
世界で600万超売れてるのやろ
大成功やん
99: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 20:35:53.63 ID:Sz7SvID7a.net
>>90
半年で1200万売ったなら成功やろ
世界やといままで全然売れてなかったし
半年で1200万売ったなら成功やろ
世界やといままで全然売れてなかったし
112: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 20:36:37.35 ID:FxYSdQpRM.net
>>99
1200万も売れてないぞ
1070万や
1200万も売れてないぞ
1070万や
91: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 20:35:22.90 ID:fhcwzv1ud.net
モンハンとバイオでカプコンは完全に信頼取り戻したな
フロムはセキロウがコケそうで不安
スクエニは…
フロムはセキロウがコケそうで不安
スクエニは…
98: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 20:35:47.51 ID:zKcjoYhAp.net
93: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 20:35:37.31 ID:YDm7/0EYa.net
カプコンはソシャゲや携帯機に逃げずまじめにゲーム作って大成功してるな
いい傾向やから他のメーカーも続けや
日本最高のゲームエンジンを宝の持ち腐れにしてるコナミ、お前のことやぞ
いい傾向やから他のメーカーも続けや
日本最高のゲームエンジンを宝の持ち腐れにしてるコナミ、お前のことやぞ
109: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 20:36:20.18 ID:XkG9fxZNd.net
>>93
パワプロアプリがいままでのシリーズの売りあげ上回ったしまともにやる気ないぞ
パワプロアプリがいままでのシリーズの売りあげ上回ったしまともにやる気ないぞ
104: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 20:36:06.43 ID:UONo3X/Na.net
なおディープダウンはディープダウンしたままの模様
106: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 20:36:11.99 ID:LHBmz37Or.net
スクエニも15以降は持ち直したやろ
ドラクエ11
ニーアオートマタ
キンハー3
ドラクエ11
ニーアオートマタ
キンハー3
122: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 20:37:03.26 ID:TA4jbTiW0.net
セガの名前が全然出てこうへんやんけ
159: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 20:38:20.89 ID:DsHpxCIz0.net
>>122
海外ウケするゲームメーカーの筆頭だったtのになあ
海外ウケするゲームメーカーの筆頭だったtのになあ
177: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 20:39:22.56 ID:aPqGq2L7r.net
>>122
光栄と同じで如くシリーズしか作れない身体になってもうた
光栄と同じで如くシリーズしか作れない身体になってもうた
187: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 20:39:46.33 ID:aN7w1RN40.net
>>122
サクラ大戦どうなっとんねん
サクラ大戦どうなっとんねん
200: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 20:40:04.64 ID:XkG9fxZNd.net
>>122
シェンムーを信じろ
シェンムーを信じろ
261: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 20:42:36.43 ID:PxBMB7VM0.net
>>122
今のセガは日本一のクソガチャ設定メーカーだから
出す新作出す新作みんなクソガチャで自転車営業してる末期企業
今のセガは日本一のクソガチャ設定メーカーだから
出す新作出す新作みんなクソガチャで自転車営業してる末期企業
325: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 20:45:13.99 ID:9D1AiUH4x.net
>>261
コナミとバンナムとクズエニも大差ないから仲間に入れてくれよカプコンは死産しか見た事ないからある意味許すわ
コナミとバンナムとクズエニも大差ないから仲間に入れてくれよカプコンは死産しか見た事ないからある意味許すわ
133: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 20:37:27.59 ID:veeCA/rPx.net
ソシャゲがどれも成功しなかったおかげで本業ガチってくれる模様
136: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 20:37:31.09 ID:qWODclA0d.net
スクエニの方が売れてるんですが
139: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 20:37:34.28 ID:DsHpxCIz0.net
カプコンは浮き沈み激しいが
必ず起死回生のゲーム出るよね
そこが凄い
必ず起死回生のゲーム出るよね
そこが凄い
141: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 20:37:38.65 ID:OVUH9TZwr.net
セガ「き、キムタク…」
バンナム「え、エスコン7…」
バンナム「え、エスコン7…」
154: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 20:38:07.08 ID:9LDSBDR2a.net
>>141
両方面白いからセーフ
両方面白いからセーフ
170: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 20:38:47.30 ID:LdnYKGCs0.net
>>141
ようやっとる
ようやっとる
158: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 20:38:13.63 ID:GqsIdstl0.net
ワイはプラチナゲームズ
グラブルでもベヨ3でもええからはよ出してや
グラブルでもベヨ3でもええからはよ出してや
166: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 20:38:41.90 ID:KC+b1A4Cd.net
そーいやBASARAってどうなったん?
裁判してまで無双潰そうとしたのに
裁判してまで無双潰そうとしたのに
217: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 20:40:43.49 ID:1WRreXMC0.net
>>166
裁判実質敗北な上無茶な大河便乗して無事爆死や
裁判実質敗北な上無茶な大河便乗して無事爆死や
263: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 20:42:37.23 ID:KC+b1A4Cd.net
>>217
サンガツ、無茶したのにブランド死ぬとか…
サンガツ、無茶したのにブランド死ぬとか…
356: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 20:45:59.64 ID:1WRreXMC0.net
>>263
アニメとかはまだやれる体力あるがもうゲームは全く期待できんな
2英雄外伝の頃の輝きは戻ってこないんや
アニメとかはまだやれる体力あるがもうゲームは全く期待できんな
2英雄外伝の頃の輝きは戻ってこないんや
168: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 20:38:44.44 ID:GtIaoVWF0.net
モノリス新作はよ
発表して割とたつやろ
発表して割とたつやろ
182: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 20:39:32.11 ID:1WRreXMC0.net
よく考えたらコエテクはおっぱいバレー出しとけば低予算でめちゃくちゃ稼げるからええよな
大河に名を売って一般知名度も上げたし
大河に名を売って一般知名度も上げたし
227: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 20:41:01.14 ID:KC+b1A4Cd.net
>>182
あそこはテクモ組が割と好き勝手やっとるからなぁ
コーエーというかΩforceが無双しか作れない身体になっとるのが
あそこはテクモ組が割と好き勝手やっとるからなぁ
コーエーというかΩforceが無双しか作れない身体になっとるのが
184: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 20:39:36.76 ID:1+1WA3V20.net
バイオ2リメイクはホンマに大成功やろ
この路線で3リメイクも頼むで
この路線で3リメイクも頼むで
235: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 20:41:14.21 ID:ZaCWrCyWa.net
>>184
マジで面白かったわ
ハードコアS+目指して頑張るでー
マジで面白かったわ
ハードコアS+目指して頑張るでー
185: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 20:39:38.47 ID:YDm7/0EYa.net
スクエニのレフトアライブって全然話題にならんけどどうなんやろな
194: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 20:39:56.51 ID:AVVvhNX9M.net
マリオカート1500万ってやばない?
1500万超えた和ゲーって何十年ぶりや
1500万超えた和ゲーって何十年ぶりや
776: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 21:01:23.11 ID:+E/RrxHUr.net
>>194
Wiiに2000万超え7本あるじゃん
Wiiに2000万超え7本あるじゃん
973: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 21:10:01.77 ID:uCW9PiXCd.net
>>194
ポケモンサンムーン以来だぞ
ポケモンサンムーン以来だぞ
215: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 20:40:40.95 ID:gSOWHc/pa.net
>>194
ソースは?
ソースは?
241: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 20:41:31.44 ID:AVVvhNX9M.net
277: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 20:43:20.11 ID:Diuyqy160.net
>>241
1000万ソフト5本とかほんま狂っとるな
1000万ソフト5本とかほんま狂っとるな
530: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 20:52:43.13 ID:Cx+q0KQra.net
>>241
スマブラおかしいわ
発売してまだ2ヶ月経っとらんぞ
スマブラおかしいわ
発売してまだ2ヶ月経っとらんぞ
294: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 20:43:58.79 ID:JW46Y4+60.net
>>241
ピカブイとかいう手抜きゲーがブレワイにこんだけ迫ってるとかおかしいやろ
ピカブイとかいう手抜きゲーがブレワイにこんだけ迫ってるとかおかしいやろ
329: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 20:45:20.27 ID:XkG9fxZNd.net
>>294
ポケモン自体が化け物コンテンツやし
ディズニーと殴りあえるんやぞ
新作はもっとしっかり作って欲しいわ
ポケモン自体が化け物コンテンツやし
ディズニーと殴りあえるんやぞ
新作はもっとしっかり作って欲しいわ
480: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 20:50:51.78 ID:6PYlozrjd.net
>>241
一千万ソフト5本すげーって連呼されているけどそんなに凄いか?
他の会社だって一千万のソフトはポンポン出してるやんけ
一千万ソフト5本すげーって連呼されているけどそんなに凄いか?
他の会社だって一千万のソフトはポンポン出してるやんけ
569: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 20:54:03.86 ID:zSSUxFFya.net
>>480
この2年で5本も一千万タイトル出した会社なんて任天堂以外おらんやろ
この2年で5本も一千万タイトル出した会社なんて任天堂以外おらんやろ
664: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 20:57:20.67 ID:CpwVFlWMd.net
>>480
この短い期間で一つのハードで一千万を5本は正直言ってバケモンやで
この短い期間で一つのハードで一千万を5本は正直言ってバケモンやで
203: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 20:40:14.57 ID:N9MAUOIW0.net
REエンジンクッソ有能らしいな
243: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 20:41:38.42 ID:gSOWHc/pa.net
>>203
なんでモンハンに使わなかったんやろうな
古いエンジンのお陰でグラの割にフレームレートゴミでロード糞長いやん
なんでモンハンに使わなかったんやろうな
古いエンジンのお陰でグラの割にフレームレートゴミでロード糞長いやん
268: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 20:42:53.39 ID:XkG9fxZNd.net
>>243
モンハンワールド作ってたの4のときからだしまだなかったんやろ
モンハンワールド作ってたの4のときからだしまだなかったんやろ
272: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 20:43:02.78 ID:N9MAUOIW0.net
>>243
なんかマルチプレイに向いてないらしい
なんかマルチプレイに向いてないらしい
300: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 20:44:15.49 ID:gSOWHc/pa.net
>>268
>>272
サンガツ
しかしあのロードは流石に参るわ
グラとかどうでもいいから1分以上のロードはやめてほしかった
>>272
サンガツ
しかしあのロードは流石に参るわ
グラとかどうでもいいから1分以上のロードはやめてほしかった
204: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 20:40:17.32 ID:WZxlktLCa.net
コーエーってアーケードゲームのノウハウあったんやなってくらい最近アーケード開発のイメージだわ
ディシディアと艦これくらいかもしらんが
ディシディアと艦これくらいかもしらんが
229: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 20:41:05.13 ID:Oc2VUPN70.net
カプコンのソシャゲいくつか触ったけど即死も止むなしのゴミばっかやった
やっぱり向き不向きってあるわ
やっぱり向き不向きってあるわ
232: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 20:41:08.26 ID:YDm7/0EYa.net
ロックマンダッシュみたいな感じでオープンワールド作ろうや
234: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 20:41:13.03 ID:MzQQBP8jd.net
なぜカプコンはスト5だけ盛大に失敗してしまったのか
275: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 20:43:11.64 ID:DsHpxCIz0.net
>>234
いうてシリーズすすむと盛大な失敗する
そしてどん底に陥った時に復活するのがカプコンよ
ディノクライシスとか出してた時は最悪やったろたしか
いうてシリーズすすむと盛大な失敗する
そしてどん底に陥った時に復活するのがカプコンよ
ディノクライシスとか出してた時は最悪やったろたしか
292: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 20:43:53.38 ID:ZaCWrCyWa.net
>>275
ディノクライシスとか懐かしいな
あれバイオより怖かった記憶あるわ
ディノクライシスとか懐かしいな
あれバイオより怖かった記憶あるわ
240: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 20:41:30.41 ID:xsFm0blP0.net
ドラゴンズドグマの新作出ねーかな
信じられないだろうけどバイオ2Reより圧倒的に売れたんやでドグマ、新規IPなのに
信じられないだろうけどバイオ2Reより圧倒的に売れたんやでドグマ、新規IPなのに
265: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 20:42:46.56 ID:aPqGq2L7r.net
>>240
その分初期は圧倒的に叩かれたけどなw
でも意欲は買うしダークアリズン含めて良かった
その分初期は圧倒的に叩かれたけどなw
でも意欲は買うしダークアリズン含めて良かった
321: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 20:44:58.76 ID:UONo3X/Na.net
>>240
勝負を挑んだ相手はスカイリムだった模様
勝負を挑んだ相手はスカイリムだった模様
341: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 20:45:41.91 ID:wmnw5A0M0.net
>>240
雰囲気が最高すぎた
キャラクリも出来たし
アクションも良かった
雰囲気が最高すぎた
キャラクリも出来たし
アクションも良かった
280: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 20:43:30.54 ID:YSdQMzoI0.net
>>240
ゲームしてる時間のほとんどが移動だった印象や
ゲームしてる時間のほとんどが移動だった印象や
310: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 20:44:29.96 ID:aPqGq2L7r.net
>>280
全く情報ない中で森ウロウロしてたら
ブラキオサウルスみたいのが見えたから近付いたら
キマイラの尻尾でぶっ殺されそうになった思い出
全く情報ない中で森ウロウロしてたら
ブラキオサウルスみたいのが見えたから近付いたら
キマイラの尻尾でぶっ殺されそうになった思い出
269: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 20:42:54.14 ID:rlxzB6xpa.net
隻狼楽しみやけどマルチないんやな…
276: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 20:43:13.64 ID:mxVRaUKw0.net
DMC5くっそ期待しとるで頼むでカプコン
319: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 20:44:48.57 ID:j+XxWBr/0.net
>>276
DMC5が成功したら…鬼武者で鬼武者が成功したら…ロスプラ復活ありませんか?
DMC5が成功したら…鬼武者で鬼武者が成功したら…ロスプラ復活ありませんか?
338: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 20:45:33.20 ID:aPqGq2L7r.net
>>319
3を無かったことにして欲しいわ
3を無かったことにして欲しいわ
360: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 20:46:01.90 ID:j+XxWBr/0.net
>>338
無かったぞ
無かったぞ
386: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 20:47:19.16 ID:aPqGq2L7r.net
>>360
あったんや…
あったんや…
286: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 20:43:39.37 ID:GqsIdstl0.net
308: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 20:44:27.28 ID:zxTHt94Y0.net
>>286
DMCは初代しかやったことないンゴねぇ…
初代は結構おもろかったわ
DMCは初代しかやったことないンゴねぇ…
初代は結構おもろかったわ
339: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 20:45:36.52 ID:PsjyWi7gK.net
>>286
ダンテお爺ちゃんになってんのほんま嫌やわ
ダンテお爺ちゃんになってんのほんま嫌やわ
302: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 20:44:16.67 ID:biojKBkY0.net
さっさとソシャゲブーム終わってくれんかなこのままじゃCS真面目に作る意味がないやん
362: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 20:46:04.12 ID:LdnYKGCs0.net
>>302
いうてソシャゲやる層とCSやる層はなんかもう別って感じしてきたわ
いうてソシャゲやる層とCSやる層はなんかもう別って感じしてきたわ
696: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 20:58:02.84 ID:TA4jbTiW0.net
>>302
CSだけで賄っていくのは厳しないか?
洋ゲーとかそれで結構四苦八苦しとるぞ
CSだけで賄っていくのは厳しないか?
洋ゲーとかそれで結構四苦八苦しとるぞ
346: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 20:45:45.80 ID:CrAx3gJ30.net
ロックマンだけずっと死んでて草はえるわまともな奴おらんのかよ
376: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 20:46:49.53 ID:lMsmi43i0.net
>>346
ロックマン11にお布施して続編出してもらうようねがおう
ロックマン11にお布施して続編出してもらうようねがおう
361: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 20:46:03.03 ID:i91LZ2t70.net
リメイクバイオいい感じだけど前作プレイありきみたいな感じある
479: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 20:50:49.02 ID:VU/GVs0I0.net
>>361
ストーリーの説明結構雑だよな
原作知ってるからついてけるけど言葉足りなくない?と思うカットシーンが結構あった
ストーリーの説明結構雑だよな
原作知ってるからついてけるけど言葉足りなくない?と思うカットシーンが結構あった
534: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 20:52:51.91 ID:nRCAUUSv0.net
>>479
まぁエイダがレオンに惚れるのは早すぎる気がするわ
まぁエイダがレオンに惚れるのは早すぎる気がするわ
377: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 20:46:53.77 ID:zDkfFv1Dd.net
デモンズリマスターだせ
北の巨人やらせろ ボスも追加しろ
北の巨人やらせろ ボスも追加しろ
588: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 20:54:33.78 ID:mxc8K41s0.net
>>377
最近のインタビューで宮崎はリマスターは個人的には出したくないって言っとったな
ソニーが別の会社に委託してやる分には別に構わないと
最近のインタビューで宮崎はリマスターは個人的には出したくないって言っとったな
ソニーが別の会社に委託してやる分には別に構わないと
911: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 21:07:15.04 ID:fojByZxy0.net
>>377
あと5日で10周年やで
あと5日で10周年やで
423: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 20:48:49.81 ID:Bo/gbBFz0.net
430: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 20:49:12.88 ID:nRCAUUSv0.net
>>423
エッッッッッッッッ
エッッッッッッッッ
432: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 20:49:16.83 ID:j+XxWBr/0.net
これで日本のオープンワールド病治らないかな
KH3やモンハンワールドみたいに大人しくコンテンツを詰めるだけ詰めんだゲームの方が日本人に合ってる
KH3やモンハンワールドみたいに大人しくコンテンツを詰めるだけ詰めんだゲームの方が日本人に合ってる
459: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 20:50:16.38 ID:XkG9fxZNd.net
>>432
和ゲーでオープンワールドなんかほとんどないやん
和ゲーでオープンワールドなんかほとんどないやん
523: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 20:52:25.58 ID:qi24me4X0.net
>>432
ゼルダブレワイとか奇跡レベルの成功やしな
堅実に詰め込んだゲーム作ったほうがええわ
ゼルダブレワイとか奇跡レベルの成功やしな
堅実に詰め込んだゲーム作ったほうがええわ
565: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 20:53:58.15 ID:FofNE+S2r.net
>>432
分かる
キンハのトイボックスとか、アンチャ4みたいなマップの広いリニアゲーこそシングルプレーのゲームのあるべき姿だと思うわ
分かる
キンハのトイボックスとか、アンチャ4みたいなマップの広いリニアゲーこそシングルプレーのゲームのあるべき姿だと思うわ
434: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 20:49:27.24 ID:MwaLrByx0.net
このタイミングでけものフレンズのアーケードゲーム出すとかほんとセガ
436: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 20:49:32.27 ID:qi24me4X0.net
カプコンはオープンワールドに手出さんの?
453: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 20:50:08.35 ID:lMsmi43i0.net
>>436
一応ドラゴンズドグマもオープンワールドかな
そこそこ売れてる
一応ドラゴンズドグマもオープンワールドかな
そこそこ売れてる
447: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 20:50:02.01 ID:MybMXRnz0.net
>>436
出して爆死したやん
>ドラゴンズドグマ
出して爆死したやん
>ドラゴンズドグマ
476: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 20:50:46.32 ID:j+XxWBr/0.net
>>447
シナリオうんちオープンワールドはアリンズで及第点レベルでアクション神の良作なんだけどねえ
シナリオうんちオープンワールドはアリンズで及第点レベルでアクション神の良作なんだけどねえ
551: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 20:53:24.76 ID:xsFm0blP0.net
>>447
爆死してねーぞ
全世界で300万売れたし日本でも新規IPでハーフミリオンの化物だぞ
だからオンラインで糞搾取してるわけで
爆死してねーぞ
全世界で300万売れたし日本でも新規IPでハーフミリオンの化物だぞ
だからオンラインで糞搾取してるわけで
585: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 20:54:23.94 ID:XrDdAxTA0.net
>>551
製作費の割に売れなかったから
続編が出ないんや
製作費の割に売れなかったから
続編が出ないんや
455: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 20:50:11.79 ID:MzQQBP8jd.net
最近の新規IPで一番売れたのってなんやろ
470: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 20:50:34.14 ID:auxMVVwaM.net
>>455
和ゲーならそらスプラトゥーンやろ
和ゲーならそらスプラトゥーンやろ
458: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 20:50:15.50 ID:2+QodCx80.net
スマホゲームしかやらんからバンナム大好きだわ
490: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 20:51:11.41 ID:rvAGRhkM0.net
ソシャゲももう食い合いが酷いからソシャゲの利益で据え置きを作る流れになってきてええ感じやね
506: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 20:51:35.74 ID:Bec8/B500.net
初代クレイジータクシー(1999年発売)
セガって多分生きる時間軸間違ってるよな
セガって多分生きる時間軸間違ってるよな
548: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 20:53:21.11 ID:QyKl9zhGa.net
>>506
所謂箱庭何やってもええよ系が流行るのが06年あたりからやからな
所謂箱庭何やってもええよ系が流行るのが06年あたりからやからな
669: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 20:57:27.33 ID:aPqGq2L7r.net
>>506
知らんやろけどモーターレイドってバイクレースゲーも狂ってて最高やったわ
知らんやろけどモーターレイドってバイクレースゲーも狂ってて最高やったわ
683: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 20:57:44.27 ID:M1C6mCAra.net
>>506
シェンムーも1999年やぞ
シェンムーも1999年やぞ
732: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 20:59:24.36 ID:vxIgtNVGM.net
>>506
まあ時代の変化ついていけず需要に見合ってないゲーム作ってるとも言えるけどな
まあ時代の変化ついていけず需要に見合ってないゲーム作ってるとも言えるけどな
763: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 21:01:00.70 ID:Pv4JNFCia.net
>>732
セガの場合は違うくね?
時代見て今これ流行ってるけど真似してもいみない次これ来るわ→来ないのパターン
セガの場合は違うくね?
時代見て今これ流行ってるけど真似してもいみない次これ来るわ→来ないのパターン
517: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 20:52:09.16 ID:N9MAUOIW0.net
任天堂は自社開発でスマホ版どうぶつの森作ってくれよ
526: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 20:52:36.08 ID:fLeo2g1O0.net
>>517
任天堂はソシャゲ向いてないから大して変わらないと思うわ
ガチャの良いイメージない
任天堂はソシャゲ向いてないから大して変わらないと思うわ
ガチャの良いイメージない
536: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 20:52:54.93 ID:UgSfMr2i0.net
バイオ7でホラーに回帰することを提案したやつが神やろ
誰や
誰や
554: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 20:53:33.71 ID:usgrd2e80.net
カプコン→バイオ SF モンハン DMC
スクエニ→FF KH ニーア
セガ→ソニック ペルソナ
バンナム→ドラゴンボール 鉄拳
コナミ→ウイイレ
コエテク→仁王
大手サードで世界で人気あるっぽい現役タイトルってこんな感じでええんか?
スクエニ→FF KH ニーア
セガ→ソニック ペルソナ
バンナム→ドラゴンボール 鉄拳
コナミ→ウイイレ
コエテク→仁王
大手サードで世界で人気あるっぽい現役タイトルってこんな感じでええんか?
630: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 20:56:03.45 ID:vXOGV/Y+0.net
>>554
コナミに遊戯王かな
コナミに遊戯王かな
583: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 20:54:19.75 ID:M1C6mCAra.net
ソウルフォロワーは仁王がモンハンフォロワーは討鬼伝が一番好きやから後追いゲーに関しては実はコエテク有能なんやないかと思ってる
609: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 20:55:20.71 ID:usgrd2e80.net
>>583
討鬼伝チームの新作まだなんやろか
これがでんと討鬼伝の続編が出えへんで
討鬼伝チームの新作まだなんやろか
これがでんと討鬼伝の続編が出えへんで
592: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 20:54:51.06 ID:84pyf5qf0.net
バイオハザードって言うほど和か?
614: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 20:55:30.30 ID:/L586WqEa.net
>>592
ゲーム詳しくない人はアメリカのゲームだと思ってそうだな
ゲーム詳しくない人はアメリカのゲームだと思ってそうだな
629: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 20:56:03.25 ID:N9MAUOIW0.net
>>614
ソウルシリーズを洋ゲーだと思ってる奴は割りといる
ソウルシリーズを洋ゲーだと思ってる奴は割りといる
667: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 20:57:25.23 ID:DNokLJB3M.net
>>629
ボイスが英語だけだと洋ゲーだと思う人結構おるよな
ボイスが英語だけだと洋ゲーだと思う人結構おるよな
644: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 20:56:33.94 ID:zZgRyNsP0.net
>>592
映画が元ネタだと勘違いしてる人もおるぞ
映画が元ネタだと勘違いしてる人もおるぞ
641: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 20:56:27.40 ID:t0vJAITU0.net
ワイ隻狼ウキウキ民やぞ
656: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 20:57:02.15 ID:8cpRv3f5a.net
>>641
ワイも
今年発売決定しえるタイトルやといまんとここれが一番楽しみや
ワイも
今年発売決定しえるタイトルやといまんとここれが一番楽しみや
652: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 20:56:49.93 ID:Nrlba7I80.net
カプコンは任天堂の次に国内外ともにウケる良いキャラ作るの上手いよな
677: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 20:57:38.37 ID:EdACIISrM.net
日本一ソフトウェアも割りと有能じゃね
あんなポンポンソフト出してだいたい70点くらいだから最高だわ
あんなポンポンソフト出してだいたい70点くらいだから最高だわ
766: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 21:01:05.82 ID:U9YE4/T80.net
バンダイとかいう豊富なIPからゴミしか生み出さない無能
782: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 21:01:35.60 ID:2+QodCx80.net
>>766
スマホゲームで大成功してるけどな
スマホゲームで大成功してるけどな
769: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 21:01:07.84 ID:GpQ45Qnb0.net
マジでゲーム業界で体力あるのUBIくらいじゃないんか
まあ出すゲームはいつも80点くらいやけど
まあ出すゲームはいつも80点くらいやけど
793: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 21:02:05.11 ID:UONo3X/Na.net
>>769
アサクリオデッセイは85点くらいはあったから
アサクリオデッセイは85点くらいはあったから
814: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 21:02:54.20 ID:PlHJroCy0.net
>>769
アメリカだとダントツ最強のブリザードエンタテイメントさん日本だとUBI以下の知名度なの草
アメリカだとダントツ最強のブリザードエンタテイメントさん日本だとUBI以下の知名度なの草
822: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 21:03:25.82 ID:YDm7/0EYa.net
ソニーファーストって実質和ゲーと言っていいよね?
836: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 21:03:58.08 ID:b+L+oynF0.net
>>822
さすがにソニーはアメリカやろ
さすがにソニーはアメリカやろ
841: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 21:04:06.80 ID:Ds9zyBCtM.net
>>822
和ゲーじゃないだろ
SIEはアメリカにあるし開発スタジオも日本じゃないし
和ゲーじゃないだろ
SIEはアメリカにあるし開発スタジオも日本じゃないし
825: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 21:03:27.62 ID:e+2c8qpd0.net
ファイナルファイトとかキャプテンコマンドー復活させてもええんやぞ(老害)
883: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 21:06:07.66 ID:/L586WqEa.net
リベレーション2とかアンブレラコアの時はバイオ終わったと思ってたが7で復活したなほんと
888: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 21:06:20.46 ID:HbU17kwQ0.net
ほんの数年前までバイオ6だのモンハンストーリーだの大逆転裁判だのゴミ生成企業だったのに
ずいぶん手のひら返されたもんやな
ずいぶん手のひら返されたもんやな
959: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 21:09:20.55 ID:96fwyVTRd.net
>>888
毎度追い込まれると本気出すからな
REエンジン開発したのが相当よかったんやろな
毎度追い込まれると本気出すからな
REエンジン開発したのが相当よかったんやろな
901: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 21:06:50.33 ID:zZK9N1Y90.net
フロムはもうアーマードコア作らんのか?
928: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 21:07:55.04 ID:Kft5jKhrM.net
876: 風吹けば名無し 2019/01/31(木) 21:05:57.52 ID:JxHPQIHH0.net
いついつになにそれを発売しますって宣言して
それをまもってくれるからカプコンは好き
というかなんであんなにゲーム業界は適当なんだろ
それをまもってくれるからカプコンは好き
というかなんであんなにゲーム業界は適当なんだろ
|
|
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1548933975/

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月03日 23:41 ▼このコメントに返信 相変わらずバンナムは、エスコン7の価格を日本が世界で一番高く設定しやがった
吹き替えとか字幕抜いたり日本語DLCを別売りで売ったりしないだけマシかもしれんが
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月03日 23:44 ▼このコメントに返信 マリカ8は海外じゃ本体におまけで付いてるから本数出荷されたことになってるだけなんだよなぁ
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月03日 23:44 ▼このコメントに返信 に、日本ファルコム・・
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月03日 23:45 ▼このコメントに返信 ここでオープンワールドのDASH作ってくれたら付いて行くわ
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月03日 23:50 ▼このコメントに返信 尼さんを操作して真珠貝ビームで戦う
ゲームをそろそろマジで作ってくれよ。
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月03日 23:53 ▼このコメントに返信 エスコンPC版は酷いってレベルじゃないわ
PCで出す意味がないレベルのゴミ
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月03日 23:55 ▼このコメントに返信 スクエニはエンジンデモムービー凄かったのに何考えとんねん
一方のカプコンはちゃんとREエンジン使ってて感心するわ
RE2冒頭のハンバーガー食うおっさんだけで凄いってのがわかる
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月03日 23:56 ▼このコメントに返信 そろそろハドソン復活あるで
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月03日 23:57 ▼このコメントに返信 DMCの拳銃はなんなの、BB弾かよってくらいに弱すぎる。
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月04日 00:02 ▼このコメントに返信 なおキンハー3はクソゲーだった模様
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月04日 00:03 ▼このコメントに返信 インティクリエイツが最高の2Dアクション出してるぜよ
カプコンの黄金時代、2Dドットが生きている
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月04日 00:04 ▼このコメントに返信 キンハー3がクソゲーはエアプ過ぎるわ
ラストとシークレットの演出がクソ過ぎるだけだろあれ
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月04日 00:08 ▼このコメントに返信 ゴミハードと自社ソフトしか売れない企業があるってマジ?
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月04日 00:09 ▼このコメントに返信 魔界村のことも少しは思い出してあげてください・・・
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月04日 00:13 ▼このコメントに返信 >>11
ガンヴォルトは2Dアクションの頂点だと思えるクオリティだけどドラゴンマークトフォーデスは微妙だわ
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月04日 00:17 ▼このコメントに返信 スクエニのソシャゲ連打はほんとに見苦しいわ
しかもサ終ばっかだし
KH3やDQ11は良かったけど流石に時間かけ過ぎ
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月04日 00:18 ▼このコメントに返信 仁王難し過ぎて無理ぃ
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月04日 00:19 ▼このコメントに返信 DLCまで含んでソフト出すまでは良いカモしれんがそのあと+で完全版出す商法を辞めて欲しい
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月04日 00:22 ▼このコメントに返信 カプコンはソシャゲ作るのが下手くそだから据え置きハードの希望みたいな感じなってるだけ。
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月04日 00:23 ▼このコメントに返信 バンナムは時代遅れだから潰れて良いよ。
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月04日 00:24 ▼このコメントに返信 なんで悲報が付いてるんですかねぇ…
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月04日 00:28 ▼このコメントに返信 逆転は4〜5でコケて6はそれなりに評判いいと思ったら大逆転裁判2がシリーズ最高傑作になったりで波が激しいイメージ
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月04日 00:31 ▼このコメントに返信 フロムについては「俺らは作りたいゲームを作る。それを面白く感じるかはプレイヤー次第」ってイメージがある
まぁ明らかに海外展開と海外プレイヤーを意識してるよね最近は
それでもACをVRでやってみたいわ頼むでほんまに
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月04日 00:32 ▼このコメントに返信 とりあえずバンナム絡んだゲームは発売日には買わず様子見・・・と思ってたら盛大に延期したっけ、コードなんちゃら
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月04日 00:41 ▼このコメントに返信 米2
それおまけじゃなくてセット売りでは?
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月04日 00:43 ▼このコメントに返信 海外で好かれるのはロストプラネットみたいなメックであってアーマードコアみたいなロボットは好かれないから売れない
かといって今更日本向けにゲームなんて作ってもペイすることは絶対にできない
もうアーマードコアを作れる土壌では無くなってしまった
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月04日 00:44 ▼このコメントに返信 米13
ドラクエ本編出てるのに出てないハードに派生作品の売り上げ負けてるハードのこと?
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月04日 00:47 ▼このコメントに返信 米16
それで集金した金でFFとか会社の技術デモ感覚で作ってる
が、昨今ソシャゲの当たり出なくてやばくなってきた模様
15畳んで、これまでリップサービスで儲かってると言ってた14も実は・・・と暴露し始めたので
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月04日 00:50 ▼このコメントに返信 GOD HAND……
あんなに尖ったのはもう無理か。
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月04日 00:51 ▼このコメントに返信 DMCが楽しみすぎるな
ティザーとかプレイ動画でもう半端ねえのわかる
あれだけが今の生きる希望
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月04日 01:01 ▼このコメントに返信 個人的にバイオは7みたいなのをやりたい。
2は求めてる物とはちょっと違う。
エスコン7は時間のバランス調整出来てないクソゲーだった
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月04日 01:02 ▼このコメントに返信 任天堂には敵がいない
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月04日 01:04 ▼このコメントに返信 PC版エースコンバットAHがマルチモニターに対応していたのに
今回対応していないとかアホ過ぎる。
Steamで返金させてもらったわ。
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月04日 01:22 ▼このコメントに返信 いや、任天堂がバカ売れしてるから希望というか世界のゲームの覇権は任天堂やろ
マリオもゼルダも軽く1000万本超えた
ロックスターとかめちゃくちゃ売れてるけどGTA5よりもWiiスポーツの方が短期間でバカ売れした事実
安定して売れ続けるのは任天堂みたいなタイプだよ。ディズニーみたいなもん
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月04日 01:42 ▼このコメントに返信 フリプなんて制度あったら販売数は伸び悩むだけじゃね
積極的に活用したいと納得しているのなら別にいいけど
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月04日 02:16 ▼このコメントに返信 グラがいくらよくてもゲームとしてくそなKH3
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月04日 03:06 ▼このコメントに返信 メタルウルフカオスのリマスターはよ…延期発表から続報ないのが地味に心配
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月04日 03:15 ▼このコメントに返信 >>3
日本ファルコムに世界で戦う意思は感じないな。
昔からわりと、和ゲーど真ん中って感じ。
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月04日 03:15 ▼このコメントに返信 >>5
タイトルは超姉貴かな?
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月04日 03:17 ▼このコメントに返信 >>23
キングスフィールドVRでリメイクしてほしいわ
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月04日 04:04 ▼このコメントに返信 何だかんだで定期的にシリーズ新作供給してくれるコーエーみたいな企業が一番好印象だな
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月04日 05:47 ▼このコメントに返信 コエテクって神ゲーは出さないけど会社の規模の割に謎のグラフィック表現技術あるよな
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月04日 06:46 ▼このコメントに返信 >>12
終わりよければ全て良しの逆いってるやんけ
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月04日 06:48 ▼このコメントに返信 KH3持ち上げまくってるやつよく見るけどそんな良かったか?
広げすぎた風呂敷を一気に回収する都合もあるだろうけど細かい部分結構雑に感じたわ
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月04日 06:56 ▼このコメントに返信 任天堂とかいう化け物
サードが付いてこなくてもファーストのソフト力でハードを売る
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月04日 07:12 ▼このコメントに返信 米9
あくまで近接戦闘主体のゲームにおけるサブウェポンだもの。銃が強いゲーム求めてるならお門違いとしか
正直人知を超えた化物相手にしてるというのに、対人用のハンドガンやアサルトライフルだかがマトモに通用すると思ってんの?
映画モンハンを見る限り、そういうゲームにしたいってのが「グローバルスタンダード」な価値観なんだろうけどさ
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月04日 08:45 ▼このコメントに返信 >>2
数あるバンドルセットの一つとして売られてるだけなんですが…
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月04日 08:46 ▼このコメントに返信 >>13
その自社ソフトの売上が桁違いなんだから大正義なんだよなあ
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月04日 08:48 ▼このコメントに返信 任天堂を和ゲーというのは違和感あるしな
別格やん
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月04日 09:10 ▼このコメントに返信 >>34
Wiiスポーツは海外でWiiに勝手に付いてきただけで日本でのナックみたいなもんだぞ
世界の覇権が任天堂はないな
視野が狭すぎる
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月04日 09:47 ▼このコメントに返信 米49
和ゲー洋ゲーのカテゴリから外れて任天堂ゲームってジャンルを作ってるからこういう話題では別物だよな
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月04日 09:53 ▼このコメントに返信 >>51
その感覚すげえ分かる
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月04日 09:53 ▼このコメントに返信 DASH3とBOF新作をだな…
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月04日 10:15 ▼このコメントに返信 >>51
ゲーム市場、スマホゲーム市場、任天堂市場みたいな感じで全然別物な感じあるな
だからゲームで任天堂は別格と言われても納得出来る要素皆無
絵本と漫画ぐらいの関係みたいなものかな
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月04日 10:34 ▼このコメントに返信 >>50
すまん、任天堂よりセールス上げてるゲーム企業おりゅ?
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月04日 10:40 ▼このコメントに返信 >>55
圧倒的にソニーやん
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月04日 11:07 ▼このコメントに返信 もっとフロムの話をしろ
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月04日 11:32 ▼このコメントに返信 >>57
アーマードコア新作出したら起こしてくれ
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月04日 12:55 ▼このコメントに返信 >>13
ソニーの悪口は許さん
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月04日 19:09 ▼このコメントに返信 DMCクッソおもろそうだな
スクエニの優秀な奴がFF15から逃げ出して作ったのかな
でもカプコンは利益を幹部や一族でポッケナイナイして特損だすブラック企業だから・・・・
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月04日 23:51 ▼このコメントに返信 ソニーはゲーム会社じゃないし
ゲーム部門は日本を見捨てたんだよなぁ
株主からも金融と保健だけやってろと言われるし
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月05日 12:21 ▼このコメントに返信 >>10
クソゲーじゃなくて神ゲーの後半糞シナリオ
クリア後ボリューム不足が正しい
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月05日 13:23 ▼このコメントに返信 ロックマンエグゼのソシャゲでもいいし
リマスターでもリメイクでもいいから出してくれ
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月05日 14:15 ▼このコメントに返信 >>51
でも任天堂はWiiU買った人に謝らないといけないよね
失敗作ハード出してすみませんでしたって