1: 風吹けば名無し 2019/02/04(月) 10:04:05.07 ID:0C/o5ko70.net 
安くておいしいんだ🤗






4: 風吹けば名無し 2019/02/04(月) 10:04:39.60 ID:0C/o5ko70.net 
こんなのコンビニで買ったら500円超えるんだ😞

5: 風吹けば名無し 2019/02/04(月) 10:04:42.50 ID:K6uwUnvTx.net
こうゆうシンプルなの好き

6: 風吹けば名無し 2019/02/04(月) 10:04:45.48 ID:k/Y4djzd0.net
ええやん

8: 風吹けば名無し 2019/02/04(月) 10:05:00.83 ID:53mjBpSHa.net
ええやん
同じような量でコンビニは500円は超えるぞ






9: 風吹けば名無し 2019/02/04(月) 10:05:01.55 ID:SX+G+jpcd.net
うまそう

11: 風吹けば名無し 2019/02/04(月) 10:05:03.49 ID:kqfQxcbQ0.net
おいしそう

12: 風吹けば名無し 2019/02/04(月) 10:05:03.88 ID:0C/o5ko70.net 
からあげ専門店だから揚げたてなんだ😳

13: 風吹けば名無し 2019/02/04(月) 10:05:25.19 ID:8Nh5f0j9H.net
こういうのでいいんだよ

14: 風吹けば名無し 2019/02/04(月) 10:05:27.81 ID:Jw0Y9lvGM.net
キャベツくれ

16: 風吹けば名無し 2019/02/04(月) 10:05:42.20 ID:Q2lETlyY0.net
これは満足

18: 風吹けば名無し 2019/02/04(月) 10:05:59.13 ID:Y4Yo5pTc0.net
羨ましい

20: 風吹けば名無し 2019/02/04(月) 10:06:08.04 ID:37kjGRFO0.net
野菜買ってもお得やな

21: 風吹けば名無し 2019/02/04(月) 10:06:13.89 ID:bPurSXLyM.net
まぁ相応

24: 風吹けば名無し 2019/02/04(月) 10:06:54.47 ID:JSDoDraDM.net
唐揚げでしなしなになった千切りキャベツ

25: 風吹けば名無し 2019/02/04(月) 10:07:02.07 ID:zgyf7ybc0.net
なんでこんなまん丸なんや

29: 風吹けば名無し 2019/02/04(月) 10:07:43.99 ID:auzx8QVQM.net
店員「カラアゲクンまた来たぞ(ヒソヒソ)」

30: 風吹けば名無し 2019/02/04(月) 10:07:51.14 ID:jn/vA9Qid.net
肉小さくして5個くらいにしてほしい

34: 風吹けば名無し 2019/02/04(月) 10:08:05.98 ID:95/8HOA60.net
実際これで充分だろ

35: 風吹けば名無し 2019/02/04(月) 10:08:08.37 ID:+mhk2V/i0.net
二段だとうまそうに見える

37: 風吹けば名無し 2019/02/04(月) 10:08:38.48 ID:r93ARn0Rd.net




123: 風吹けば名無し 2019/02/04(月) 10:25:05.70 ID:7n0nQ9k7p.net
>>37
この店はこの店でクソだよな
潰れればいいのに

41: 風吹けば名無し 2019/02/04(月) 10:08:52.08 ID:KlOINfyud.net




56: 風吹けば名無し 2019/02/04(月) 10:11:14.09 ID:8emTmDtya.net
>>41
でかすぎてあんドーナツみたいや

60: 風吹けば名無し 2019/02/04(月) 10:11:51.82 ID:WuPN3kSDa.net
>>41
どうやって蓋すんねん

73: 風吹けば名無し 2019/02/04(月) 10:13:11.98 ID:7JMMjKYna.net
>>41
サーターアンダギーかよ

42: 風吹けば名無し 2019/02/04(月) 10:08:58.06 ID:qpOekD0ma.net
350円なら文句なし

47: 風吹けば名無し 2019/02/04(月) 10:09:32.55 ID:2S9wnM7W0.net
唐揚げ250円
ご飯100円

安くないわ値段的には妥当だろ

50: 風吹けば名無し 2019/02/04(月) 10:10:05.64 ID:gEdCGDNiM.net
大事なのは唐揚げの美味さや

51: 風吹けば名無し 2019/02/04(月) 10:10:08.61 ID:51li8Qv70.net
セブンで売ってる唐揚げ棒
できたてのときはうまい

55: 風吹けば名無し 2019/02/04(月) 10:11:09.17 ID:hXc+RkdJ0.net
やわらか若鶏から揚げ最強




59: 風吹けば名無し 2019/02/04(月) 10:11:48.68 ID:bTVKyXOa0.net
唐揚げ棒とおにぎりでええか

62: 風吹けば名無し 2019/02/04(月) 10:11:55.01 ID:ixLHhCkLp.net
栄養バランスを一切考えない男らしさよ

63: 風吹けば名無し 2019/02/04(月) 10:12:21.15 ID:4RI/4Lqz0.net
まあ専門店のうまい唐揚げと考えたら割とええかもな

64: 風吹けば名無し 2019/02/04(月) 10:12:33.56 ID:H+O53mlTd.net
これは有能

68: 風吹けば名無し 2019/02/04(月) 10:13:01.53 ID:35VfBUhjH.net




ワイ近所の唐揚げ弁当500円どや

82: 風吹けば名無し 2019/02/04(月) 10:15:10.32 ID:onVH/Onqd.net
>>68
画像小さすぎだろ

83: 風吹けば名無し 2019/02/04(月) 10:15:16.56 ID:0dqZ6e0qM.net
>>68
どやってもってかえるねんこんなん

101: 風吹けば名無し 2019/02/04(月) 10:20:25.27 ID:35VfBUhjH.net
>>83




こうだぞ!

105: 風吹けば名無し 2019/02/04(月) 10:21:08.56 ID:7JMMjKYna.net
>>101
ええやん

69: 風吹けば名無し 2019/02/04(月) 10:13:05.76 ID:AhTFEgwE0.net
唐揚げより上手い弁当存在しないよな
うますぎるわほんま

75: 風吹けば名無し 2019/02/04(月) 10:14:00.03 ID:b8HJg/6E0.net
衣がガリガリの唐揚げすこ

76: 風吹けば名無し 2019/02/04(月) 10:14:05.20 ID:YptWLrRZa.net
キャベツ一枚でも敷いてくれたら完璧

77: 風吹けば名無し 2019/02/04(月) 10:14:19.16 ID:mgxltws+0.net
30円値上げしてええから申し訳程度のキャベツが欲しい

78: 風吹けば名無し 2019/02/04(月) 10:14:23.54 ID:47Vn4LrKd.net
こんな感じの唐揚げが好き




85: 風吹けば名無し 2019/02/04(月) 10:15:36.27 ID:LbSt3+Iy0.net
>>78
こういうの手作り感あって好き
胸肉多めのパサパサ系やけど揉みダレで食わしてくれるタイプ

80: 風吹けば名無し 2019/02/04(月) 10:14:42.05 ID:0dqZ6e0qM.net
ローソンなんてもっとひどいのが500円ぐらいやぞ
これが唐揚げ弁当やぞ

89: 風吹けば名無し 2019/02/04(月) 10:16:35.97 ID:SCeuo4iC0.net
普通にうらやましい
パスタ下に敷いてるのほんまぶん殴りたい

92: 風吹けば名無し 2019/02/04(月) 10:17:21.77 ID:7JMMjKYna.net
>>89
うわぁ、無能やそれ
あれだけは辞めて頂きたい

95: 風吹けば名無し 2019/02/04(月) 10:18:34.19 ID:arDiCzTG0.net
>>89
あのパスタは余計な油を吸ってくれるんやで

91: 風吹けば名無し 2019/02/04(月) 10:16:47.98 ID:N1xgT1Y+a.net
これやろ





97: 風吹けば名無し 2019/02/04(月) 10:19:23.71 ID:AhTFEgwE0.net
>>91
へぇー有名なんだ?

94: 風吹けば名無し 2019/02/04(月) 10:18:31.96 ID:R75ta242M.net
こういうのでいいんだよ

96: 風吹けば名無し 2019/02/04(月) 10:19:16.65 ID:vplh4r12a.net
唐揚げはすき家がめっちゃ上手い
なんで牛丼メインにしてんのか理解に苦しむ

102: 風吹けば名無し 2019/02/04(月) 10:20:49.78 ID:R75ta242M.net
>>96
すき家にからあげなんてあるんか

114: 風吹けば名無し 2019/02/04(月) 10:23:01.14 ID:vplh4r12a.net
>>102
2個で80円でコスパもめっちゃええで

104: 風吹けば名無し 2019/02/04(月) 10:21:00.41 ID:7JMMjKYna.net
いやこれやろ




113: 風吹けば名無し 2019/02/04(月) 10:22:44.99 ID:zmTET/sPd.net
>>104
日本亭は店によって差があり過ぎ

106: 風吹けば名無し 2019/02/04(月) 10:21:11.84 ID:SMlg55FWa.net




109: 風吹けば名無し 2019/02/04(月) 10:21:55.23 ID:kqfQxcbQ0.net
たしかにすき家もなか卯も唐揚げうまい

110: 風吹けば名無し 2019/02/04(月) 10:22:02.01 ID:0UoD2adBp.net
旨さでいったらこらやろ



112: 風吹けば名無し 2019/02/04(月) 10:22:42.52 ID:QUBlCthZ0.net
ドラッグストアの弁当でよくね?




115: 風吹けば名無し 2019/02/04(月) 10:23:08.56 ID:cA918zsyd.net
カレー唐揚げ400円のがうまいで

116: 風吹けば名無し 2019/02/04(月) 10:23:34.44 ID:ppN1eq1yM.net
>>1
幸せそうやね
ピンクの沢庵おいしそう

124: 風吹けば名無し 2019/02/04(月) 10:25:06.27 ID:JohgNywpM.net
ええやん

122: 風吹けば名無し 2019/02/04(月) 10:24:49.35 ID:fqrirP4V0.net
唐揚げ弁当なのに余計なのがごちゃごちゃ入ってるやつは無能

120: 風吹けば名無し 2019/02/04(月) 10:24:10.22 ID:RooZoGSad.net
近所で個人でやってるちっさい弁当屋が500円なのに具沢山でボリュームたっぷりやから毎回利用させて貰ってる






おすすめ

引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1549242245/





うまくて簡単に作れる唐揚げの作り方をおまえらに伝授することにした