1: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 12:25:18.20 ID:0bsCIEx90 
2月9日の予想気温






今日との差




13: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 12:26:48.22 ID:0bsCIEx90 
北海道で厳しい冷え込み 寒波襲来、氷点下22度
2/8(金) 9:06配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190208-00000047-kyodonews-soci

北海道では西高東低の冬型の気圧配置が強まり、極めて強い寒気が流れ込み
8日未明に置戸町で氷点下22.7度を記録した。
気象庁は日中でも気温が低いとして、屋外での活動や水道の凍結、農作物の管理に注意するよう呼び掛けた。

気象庁によると、8日は北海道全域で厳しく冷え込み、札幌市の中心部で午前8時前に氷点下12.5度を観測した。
同市では「さっぽろ雪まつり」が開催中で、観光客も十分な寒さ対策が必要だ。
また、日本海側では昼ごろを中心に雪を伴った西寄りの風が強く、海はしける。
気象庁は大雪による交通障害や雪崩、船体着氷にも警戒するよう呼び掛けている。



2: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 12:25:32.14 ID:kWK3mXSea
やったぜ

3: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 12:25:51.85 ID:6UY0A6JE0
逆に楽しそう

6: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 12:26:21.12 ID:Vhf1WsBM0
ここまで冷えると雪降らんやろ






 
7: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 12:26:22.34 ID:B8++SDco0
千歳そんなに寒くなる立地だったか?

150: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 12:34:23.49 ID:Jd8xlMG3a
>>7
恵庭千歳は冷えるし雪多い

8: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 12:26:23.09 ID:+rQZgElTd
あったかくなるとこもあるやん

12: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 12:26:45.74 ID:08RaIOq2r
千歳-25度やべえな
空港降りたら凍りつくんか

16: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 12:27:07.25 ID:9j+gdBIKa
余裕やぞ
ちな道

17: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 12:27:21.51 ID:VvNpakNw0
千歳やばいじゃん
滑走路にお湯まいたほうがええんちゃうの

215: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 12:37:22.53 ID:88QAxPvnK
>>17
えぇ…

20: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 12:27:38.68 ID:LWoJKD+X0
冬の通勤ってできるのか
電車止まりそう

26: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 12:28:08.72 ID:ISspL24z0
これでも普通に飛行機飛んでるって結構すごいことだよな

28: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 12:28:14.42 ID:vpd5Us0j0
吐く息がそのままの形で落下するレベルやろ
ドンッッ!!って叫んだら文字の形の氷が出来るで

32: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 12:28:28.66 ID:ncjK7tsW0
この寒さ3連休で北海道行く人とか詰むな

52: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 12:29:20.86 ID:5jXyJQWAa
>>32
逆に楽しそう

34: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 12:28:35.93 ID:y8s6lG6Ya
旭川の現在の気温-14.2℃でワロタ
夜ならともかく真っ昼間やぞ

35: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 12:28:38.05 ID:vOYX/e+20
発電所は唸ってそうやけどワイらはいつもと変わらんで

36: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 12:28:38.14 ID:ynZUYLb2p
これ本州に逃げた方がええやろ

38: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 12:28:38.91 ID:CLviYRkSM
楽しそう
一度暮らしてみたいわ

42: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 12:29:00.01 ID:drYUhunka
釧路住みのワイでも今日は別格の寒さやわ

43: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 12:29:02.62 ID:D1HjId9Qr
氷点下30度や!とかイキってたくせに全然届いてなくて草

48: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 12:29:15.10 ID:c/zeHs2YM
屋内にいればどうということはない
雪振らないなら寒いほうがマシ

50: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 12:29:18.66 ID:dJIEnUM0d
冬場の通勤きつそう

53: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 12:29:24.97 ID:+wyl6dXc0
流石に加湿器つけたわ




55: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 12:29:50.99 ID:BdFAWJho0
雪まつりどうしてんの?客減ってそう

58: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 12:29:55.78 ID:vlx3xO/X0
-22はなんとかなるやろ
去年オーロラ見に北欧行ったけど-30下回ってたぞ

71: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 12:30:40.45 ID:Ffq3eXDYd
道民カチコチでワロタ
トンキンも凍らせて間引きしろ

72: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 12:30:42.23 ID:rG3HFfE70
ワイジ、手袋すら着けない模様

78: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 12:30:58.55 ID:QQXl13iv0
湿度無いからそうでもないわ

82: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 12:31:20.91 ID:vP07QEW4p
本格仕様のダウンと分厚いセーターと極暖で余裕やろ

87: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 12:31:39.72 ID:lok9yl9Kd
試される大地だけあるわ

95: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 12:31:55.28 ID:Xv4RhKb40
別に自分自身はどうでもいいんだよ、中は暖房つけりゃいいし外では着込めばいいし
水道や車や仕事で使う機械なんかがいかれるほうがよっぽど問題だわ

120: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 12:33:15.01 ID:NCKay7EE0
たいへんやねえ
ワイ昨日は暖房いらんかったわ

131: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 12:33:47.28 ID:RFmruJmK0
今日の関東ですら寒いわ

北海道に住んでる奴らが同じ人間だと思えん

220: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 12:37:35.71 ID:WO/+ifosM
地震も来たらヤバいな

227: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 12:37:45.97 ID:CWMZl6u/0
ワイは来週からスキーツアーになるからラストの普通の観光という時期に北海道行ったが
空気はキラキラ光るし寒くて観光地(昭和新山)着いてもバスから出られんかったわ

255: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 12:39:31.79 ID:DOkn7r/u0
名寄-21度か
ワイようこんなとこに住んでたわ

262: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 12:39:47.57 ID:63ZijBfwd
ワイの車のバッテリー上がっとったわ

277: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 12:40:33.30 ID:GCi4ngU70
暖かくなったと思ったら寒くなったな今日

278: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 12:40:39.92 ID:iGYNW6CUa
普通そんなとこ住まないよね

291: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 12:41:20.82 ID:4TCn1F2Va
レオパレスが進出していない理由

305: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 12:41:54.15 ID:gW20+lZa0
>>291
結構あるで

303: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 12:41:48.62 ID:qd9m6OOmd
ワイ外出したけどガチで死んたわ
札幌でこれやし内陸ヤバそう

331: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 12:43:25.56 ID:XJIQMmXH0
寒いの好きやから羨ましい
今年長野全然寒くならないし

352: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 12:44:41.70 ID:NgYbgxkEd
ワイ厚真町民、今地震来たら引越しを検討する

376: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 12:46:10.21 ID:FOzjlW2bd
間違って停電とかなったら命に関わる寒さだな

382: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 12:46:22.31 ID:BbsgSQoSM
「気温が・・・℃の時、フィンランド人はどんなふうにふるまうか、そのとき他国では何が起きているか」
+15℃。スペイン人は毛糸の帽子をかぶり、手袋とコートを着用。フィンランド人は日光浴をする。
+10℃。フランス人は集中暖房をつけようとむなしい努力をする。フィンランド人は花壇に花を植える。
+5℃。イタリアでは車のエンジンがかからなくなる。フィンランド人はオープンカーでドライブする。
  0℃。蒸留水が凍る。フィンランドのヴァンターヨキ川の水は、ほんの少し凝固する。
−5℃。カリフォルニアでは住民が凍死寸前。フィンランド人は庭で、夏の最後のソーセージをグリルする。
−10℃。イギリスでは暖房を使い始める。フィンランド人はシャツを長袖にする。
−20℃。オーストラリア人はマヨルカ島から逃げ出す。フィンランド人は夏至祭りをおしまいにする。秋の到来である。
−30℃。ギリシャ人は寒さで死亡。フィンランド人は、洗濯物を屋内に干し始める。
−40℃。パリは凍えてガチガチ音を立てる。フィンランド人は屋台に行列する。
−50℃。シロクマが北極から退避しはじめる。フィンランド軍は、本格的な冬の到来までサバイバル技術の訓練を延期する。
−60℃。コルヴァトゥントゥリが凍結。フィンランド人はビデオを借りて家の中で過ごすことにする。
(コルヴァトゥントゥリはフィンランド北部・ラップランドにある山でサンタクロースが住むとされる)
−70℃。サンタクロースが南方へ引っ越す。フィンランド人は、コスケンコルヴァを屋外に保管しておけなくなり、いらいらする。フィンランド軍がサバイバルの訓練を開始。
(コスケンコルヴァはフィンランドの蒸留酒でアルコール度数が非常に高い。通常、飲む前にビンごと冷凍庫に入れて冷やす)
−183℃。食品の微生物が死滅。フィンランドの牛は、乳しぼりに来る人間の手が冷たいと文句を言う。
−273℃。絶対零度。あらゆる原子の運動が停止。フィンランド人は「くそっ、今日はずいぶん寒いじゃないか」と言い始める。
−300℃。地獄が凍結。フィンランドがユーロヴィジョンで優勝する。

406: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 12:47:33.62 ID:kBEvnsmad
>>382
甲子園なら-300℃に達する可能性が…?

451: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 12:51:11.03 ID:65fHJUwVM
>>382
スキー場で泳いでたもんな

390: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 12:46:45.16 ID:fpZOx4Kq0
朝くっそ寒いだけで昼間暖かいならきつくないわ

405: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 12:47:32.77 ID:FOzjlW2bd
ちなワイのとこの現在の気温10度くらい、寒さに震えてるわ

412: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 12:47:58.93 ID:WMZmCUoa0
電車凍りそう




418: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 12:48:43.30 ID:+MX5eoc5r
>>412
ホームで足滑らして線路落ちそうでこわい

422: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 12:49:13.02 ID:WMZmCUoa0
あ、これ死ぬやつだ




431: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 12:49:41.02 ID:b8izo2+Md
やっぱり氷河期きてるんじゃないのか

432: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 12:49:51.73 ID:ehIfRjOw0
−20℃って聞くとやばそうだけど実際は思ってるほど大したことないからな

440: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 12:50:29.34 ID:0QZVTf880
>>432
ワイ仕事で-27℃の部屋よく入るけど十分たいしたことあるぞ

467: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 12:52:19.57 ID:WMZmCUoa0
雪まみれの電車かっこいいンゴね




486: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 12:53:18.94 ID:vOYX/e+20
言うて今日夕方が最高に冷え込んでそこから夜気温上がるみたいやし

39: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 12:28:44.60 ID:Iy+A+WOJM
わい北見 高みの見物

148: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 12:34:20.78 ID:uhvZA9TLd
ワイ関西、余裕の表情

503: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 12:54:48.53 ID:I6v7iQPFp
ワイ札幌除雪作業員ニキ死にかけの模様






おすすめ

引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1549596318/





【注意】約40年ぶりの大寒波襲来 西日本は3日分の食料を明日までに確保して⛄