1: 風吹けば名無し 2019/02/09(土) 07:38:23.81 ID:2/s9BrMC0
神戸市兵庫区の市立小学校にかけた電話で児童を殺すなどと脅したとして、兵庫県警兵庫署は8日、脅迫の疑いで、同区の無職の女(35)を逮捕した。
逮捕容疑は7日午前10時45〜50分ごろ、児童の声に対する苦情を言うために女の自宅から同校に電話した知人男性(41)の携帯電話を奪い取り、男性教頭(50)に「お前のところのガキ全員殺すぞ」などと脅した疑い。容疑を否認しているという。
同署によると、女は同校の近隣に住み「校庭で遊ぶ児童の声がうるさかった」と話しているという。同署は刑事責任能力の有無を慎重に調べる。
逮捕容疑は7日午前10時45〜50分ごろ、児童の声に対する苦情を言うために女の自宅から同校に電話した知人男性(41)の携帯電話を奪い取り、男性教頭(50)に「お前のところのガキ全員殺すぞ」などと脅した疑い。容疑を否認しているという。
同署によると、女は同校の近隣に住み「校庭で遊ぶ児童の声がうるさかった」と話しているという。同署は刑事責任能力の有無を慎重に調べる。
6: 風吹けば名無し 2019/02/09(土) 07:41:53.60 ID:aaQJHLBp0
無職女さん(35)「うるさいですね・・・」
84: 風吹けば名無し 2019/02/09(土) 07:59:50.42 ID:bQCXw5hK0
せや!他人の携帯で脅迫すれば逮捕されんやろ!!!!
61: 風吹けば名無し 2019/02/09(土) 07:56:06.15 ID:028YEXWJ0
普通小学生が学校にいる間は仕事行くよね
3: 風吹けば名無し 2019/02/09(土) 07:40:00.21 ID:nSX/VEkpa
舐めてると
4: 風吹けば名無し 2019/02/09(土) 07:40:38.85 ID:YjKfTtpka
ケツの穴から指突っ込んで
42: 風吹けば名無し 2019/02/09(土) 07:52:12.05 ID:gBjY/SY30
>>4
奥歯をガタガタ言わせ節
奥歯をガタガタ言わせ節
5: 風吹けば名無し 2019/02/09(土) 07:40:41.58 ID:X62lsYmY0
うるさいのはわかるわ
7: 風吹けば名無し 2019/02/09(土) 07:42:34.70 ID:imVp9Z4Ta
どんどん子どもに対して不寛容になってる日本で少子化解決なんて無理なんやなぁって
11: 風吹けば名無し 2019/02/09(土) 07:44:24.55 ID:blgWAeUh0
>>7
昔のほうがひどいからどんどん寛容になってるぞ
少子化は進んだけどな
昔のほうがひどいからどんどん寛容になってるぞ
少子化は進んだけどな
12: 風吹けば名無し 2019/02/09(土) 07:45:00.52 ID:aY6NLyEK0
>>7
保育園とかもそうやけど実際に住んでみないとわからんやろ
そら綺麗言だけなら子供の遊ぶ声に文句を言うなんてとんでもない!やろね
保育園とかもそうやけど実際に住んでみないとわからんやろ
そら綺麗言だけなら子供の遊ぶ声に文句を言うなんてとんでもない!やろね
44: 風吹けば名無し 2019/02/09(土) 07:53:19.82 ID:Ehssitch0
>>7
昔はそこらへんで子供しばきまわしてたぞ
昔はそこらへんで子供しばきまわしてたぞ
8: 風吹けば名無し 2019/02/09(土) 07:42:47.44 ID:a6DdvqqzH
男は誰に向かって苦情言ったんや
女は学校関係者ではないということでええんやな?
きもい文や
女は学校関係者ではないということでええんやな?
きもい文や
16: 風吹けば名無し 2019/02/09(土) 07:46:40.38 ID:gZTjZoyeM
>>8
男と男の彼女が一緒に学校に文句の電話したて話
ちゃんと読まんと確かにわかりにくいよな
男と男の彼女が一緒に学校に文句の電話したて話
ちゃんと読まんと確かにわかりにくいよな
9: 風吹けば名無し 2019/02/09(土) 07:43:06.52 ID:clB5B0A40
オッサンが言うたんやなくてババァが言うたんか
30: 風吹けば名無し 2019/02/09(土) 07:49:23.87 ID:xsDFC8b4a
>>9
男の後ろに隠れながらなら責任おっかぶせて無茶できると思い込んでるクズ女っての結構おるからな
男の後ろに隠れながらなら責任おっかぶせて無茶できると思い込んでるクズ女っての結構おるからな
15: 風吹けば名無し 2019/02/09(土) 07:46:27.88 ID:uiu+kcWQp
27: 風吹けば名無し 2019/02/09(土) 07:48:44.56 ID:L7Ii4IOxM
>>15
お前は保育園の隣に住んでからもの言え
ワイは住んだことあるけど夜勤で昼寝れんから狂ったわ
お前は保育園の隣に住んでからもの言え
ワイは住んだことあるけど夜勤で昼寝れんから狂ったわ
64: 風吹けば名無し 2019/02/09(土) 07:56:31.79 ID:IJlGppP1a
>>27
ワイも住んだことあるけどスヤスヤやで
やっぱ個人差でかいんやな
ワイも住んだことあるけどスヤスヤやで
やっぱ個人差でかいんやな
36: 風吹けば名無し 2019/02/09(土) 07:50:47.66 ID:a6DdvqqzH
>>15
子供の声ってマジで神経削るからな
子供の声ってマジで神経削るからな
54: 風吹けば名無し 2019/02/09(土) 07:55:07.10 ID:niernCKKa
>>15
この婆さんって郊外の老人ホーム住まいやろ絶対
この婆さんって郊外の老人ホーム住まいやろ絶対
18: 風吹けば名無し 2019/02/09(土) 07:47:19.92 ID:2UF+QNZ90
こんなん言われた教頭も災難やな
うるさい言われてもどうしようもないやろ
うるさい言われてもどうしようもないやろ
19: 風吹けば名無し 2019/02/09(土) 07:47:26.14 ID:X62lsYmY0
幼稚園なんかはガキはよくても、迎えに来る保護者のガヤガヤが嫌やったりするやろな
25: 風吹けば名無し 2019/02/09(土) 07:48:19.87 ID:qV8NZmNZp
小学生までは許したれよ
中高生はどれくらいで迷惑かもう判断できるで苦情入れたれ
中高生はどれくらいで迷惑かもう判断できるで苦情入れたれ
28: 風吹けば名無し 2019/02/09(土) 07:48:51.24 ID:5SqWgJSY0
もっと山奥に住めばいいのに
獣の声しかせんで
獣の声しかせんで
55: 風吹けば名無し 2019/02/09(土) 07:55:12.67 ID:jqU2XVi50
なんで男は逮捕されないんや
65: 風吹けば名無し 2019/02/09(土) 07:56:47.21 ID:r5y3I8F6d
>>55
いうてうるさいねんどうにかして!と殺すぞじゃ全然ちゃうやろ
男も多分この女の暴走にあっ…てなったやろな
いうてうるさいねんどうにかして!と殺すぞじゃ全然ちゃうやろ
男も多分この女の暴走にあっ…てなったやろな
63: 風吹けば名無し 2019/02/09(土) 07:56:22.94 ID:DTEGr13Ca
てかこんなんで逮捕なんやな
なんJ民毎日逮捕やん
なんJ民毎日逮捕やん
66: 風吹けば名無し 2019/02/09(土) 07:57:01.05 ID:egq5Z4110
金切り声やテンション上がった時の声が悲鳴のクソガキの声が微笑ましいとは思えない
73: 風吹けば名無し 2019/02/09(土) 07:58:04.34 ID:X62lsYmY0
>>66
やな
かわいいとか思われへんわ
毎日聞いてたら気狂いそう
やな
かわいいとか思われへんわ
毎日聞いてたら気狂いそう
71: 風吹けば名無し 2019/02/09(土) 07:57:53.54 ID:r5y3I8F6d
むしろ金切り声可愛いわ
子供やなぁってなる
子供やなぁってなる
80: 風吹けば名無し 2019/02/09(土) 07:59:22.58 ID:L7Ii4IOxM
>>71
絶対ない
お前は現実を知らん
100人保育園の前の道で読書してみろ
うるさすぎて内容入ってこんからな
絶対ない
お前は現実を知らん
100人保育園の前の道で読書してみろ
うるさすぎて内容入ってこんからな
85: 風吹けば名無し 2019/02/09(土) 08:00:31.26 ID:r5y3I8F6d
>>80
それ逮捕されるやろ草
それ逮捕されるやろ草
93: 風吹けば名無し 2019/02/09(土) 08:02:40.61 ID:EUETLjch0
こういうの嫉妬なんよな
子供の声が大きいとかじゃなくて耳に入ってほしくないんや
昔の苦い思い出が蘇ったり子供いないことを嫌でも自覚させるからな
今なら分かるわ
子供の声が大きいとかじゃなくて耳に入ってほしくないんや
昔の苦い思い出が蘇ったり子供いないことを嫌でも自覚させるからな
今なら分かるわ
96: 風吹けば名無し 2019/02/09(土) 08:03:27.64 ID:okRbScgP0
>>93
何があったんや...
何があったんや...
106: 風吹けば名無し 2019/02/09(土) 08:05:37.48 ID:+qJAVipGd
>>1
刑事責任能力の有無って軽度の障害持ちかなんかか?
刑事責任能力の有無って軽度の障害持ちかなんかか?
111: 風吹けば名無し 2019/02/09(土) 08:07:47.88 ID:ONewo2u50
35にもなってやべえやつだな
48: 風吹けば名無し 2019/02/09(土) 07:54:11.20 ID:HJXR0yh/0
ガキはうるさいもんやししゃーない
ええ年こいた奴がうるさい方がよっぽどむしゃくしゃするで
ええ年こいた奴がうるさい方がよっぽどむしゃくしゃするで
|
|
引用元: http://swallow.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1549665503/

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月09日 22:33 ▼このコメントに返信 写真のばあさんの入る静かな墓場で夜中に運動会してやりたい
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月09日 22:33 ▼このコメントに返信 ギャースカ言ってる子供よりそれにキレてる大人のほうがうるさくて不快なんですねぇ
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月09日 22:37 ▼このコメントに返信 スレタイ間違ってない?
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月09日 22:38 ▼このコメントに返信 子供の声にもよる
ストレスや障害持ちの子供の発狂したような声は確かにきつい
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月09日 22:40 ▼このコメントに返信 うるさいなら引越しすりゃいいんだよなー
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月09日 22:40 ▼このコメントに返信 無職女さん(35)「ガキが…舐めてると潰すぞ」
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月09日 22:41 ▼このコメントに返信 海外とは家との間隔が違うからな。
そら騒音の有無なんて比べられないよ。
日本だと家のすぐ横が保育園とかザラだけど、あちらはお隣でも離れてるよ。
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月09日 22:41 ▼このコメントに返信 自分たちも子供の頃はそうだったんだぞ定期
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月09日 22:49 ▼このコメントに返信 子供の声って性格が出る
楽しんでる声は癒しでも悪意ある声は不快
陰湿な地域に住んでたらそりゃうるさいわ
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月09日 22:50 ▼このコメントに返信 だったら働いて引っ越せよと言いたい。35ならギリ風俗でもやっていけるだろう。精神安定剤飲んで風俗で働いてるやつなんて腐るほど居るんだぞ。
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月09日 22:50 ▼このコメントに返信 米3
間違ってるようで間違ってない
というかまぎらわしい系のスレタイ
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月09日 22:50 ▼このコメントに返信 子供が騒ぐ声ってDQNが馬鹿騒ぎしてるより数倍上だぞ
幼稚園が隣にあるアパートに仕事で行った事があるが
子供が好きなおれでもこりゃ耐えられないわってぞっとした覚えがあるわ
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月09日 22:51 ▼このコメントに返信 でもうるさいって教師が注意すると今度はPTAが文句言ってくるじゃん?
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月09日 22:51 ▼このコメントに返信 子供が騒ぐような時間帯って普通学校だったり会社にいるだろ?
なんでこんなに文句垂れてる人が多いの?
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月09日 22:52 ▼このコメントに返信 ワイは「ガキはうるさいもんやからしゃーない」って思ったら気にならなくなったぞ
ただ、それを放置して宥めるフリすらしない親まで許容するつもりはないし、
不必要に音出す奴も許容するつもりはない
クチャラーとか、ベタベタ歩くやつとか、扉閉めるのうるさいやつとか
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月09日 22:52 ▼このコメントに返信 学校がある平日で子供が騒いでる時間に家にいるって時点でねw
人は不幸になればなるほど他人に余裕がなくなるっていうけど本当だなって思うw
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月09日 22:54 ▼このコメントに返信 米5
そんなに頻繁に引っ越し出来るほど、お前さんみたいに金も無ければ、思い入れがあって離れなれない人も多々居るんだけどな
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月09日 22:55 ▼このコメントに返信 保育園の隣住んどいて夜勤で昼間寝たいとか頭悪いやろ
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月09日 22:56 ▼このコメントに返信 前が小学校だけど気にしたこと無いわ
神経質なら学校の近くに住まないほうが良いよ
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月09日 22:56 ▼このコメントに返信 んん??
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月09日 22:58 ▼このコメントに返信 やたらキーキー叫びまくるクソガキは死ねばいいのにって思うことはあるかなあ
思うだけだけど
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月09日 23:00 ▼このコメントに返信 ほとんどの高校以降の学生の勉強をやめさせること。高校以降の勉強は学校の勉強はほとんど大人になって役に立たない。また、学歴も今後すごい勢いで通用しなくなっていく。医療保険の改定、年金受給年齢の引き上げ、介護費増大、増税などで貧困化するため、現状でも非正規と派遣の割合ダントツ世界一なのに、今後大卒がまともに雇ってもらえると思うこと自体間違いなのだ。
あれだけの量の勉強量は、拷問だし、攻撃的なエネルギーを視野を狭くして頑張り続ける性格になってしまう。猪突猛進でバランスを崩すのは人間関係やらあらゆる面で危険だ。それだけやって人より抜きん出ようとする人が社会に貢献しようなんて発想にならない。むしろ人から金をたくさん楽して奪おうという考えになるだろう。大学まで勉強続けた人がその後社会に出て頑張れるのか?「学歴と実力は別の話。その後は本人の頑張り次第」とか言われてもう一つ二つ三つ踏ん張って頑張り続けることが果たしてできるだろうか?だから社会に壊れた人が多いんだと思う。中学生はなるべく中卒になってほしいし、大学進学なんてもってのほか。遊ぶなら莫大な金を使って大学に行かずニートで4年間遊んでほしい。それはありだ
なるべく早くから家事やバイトなどして家を助けよう。遊んで、今後のエネルギーを蓄えるのもよし。就職はコネを使ったり自分で売り込めば何とでもなる
林先生も3週間前テレビで学歴はすでにというかこれから全く通用しなくなるといっていた。
俺を信じてくれ。絶対みんな中卒のほうがはるかにいい人生になる
みんな言わないからタブーみたいになってるけど、勉強するなとは言ってもいい。日本は言論の自由っていう法律があるからどんどん学校でも言ってくれ
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月09日 23:01 ▼このコメントに返信 近所の小さい子供より大きな声で騒ぐ大学生の方が殺意沸くで
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月09日 23:01 ▼このコメントに返信 親でさえ育児のノイローゼになるのに他人なんだから無理だろ。
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月09日 23:02 ▼このコメントに返信 まんさん(35)「これでスカッとジャパン成立やろなぁ」
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月09日 23:02 ▼このコメントに返信 古い家とかアパートじゃない最近の家なら窓も二重だし外の音なんてそんなに気にならんぞ。
買い換えろってのも無理な話しだけど、うるさいうるさくないは住んでる物件と窓開ける家かどうかも関係してそう。
うちはトリプルサッシで24時間空調入れてるから窓の前以外だと選挙カーくらいしか外の音が全然聞こえないわ。
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月09日 23:03 ▼このコメントに返信 自立した社会人なら自分に適した住環境を自分で選択する事が出来るハズだよな
好きな場所に住めばいいよ
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月09日 23:08 ▼このコメントに返信 標準的な兵庫県民やんけ…
まぁガキがうるさいのは腹立つよな、こっちのほうが何十年も前から住んでるのに
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月09日 23:09 ▼このコメントに返信 夜勤続きで頭おかしくなっちゃっててかわいそう
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月09日 23:13 ▼このコメントに返信 ガキがうるさいのはしゃーないけどそれを静かにさせねー親に怒ってるんだよ
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月09日 23:14 ▼このコメントに返信 売れ残り女の末路
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月09日 23:21 ▼このコメントに返信 どういう思考回路なんやこれ
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月09日 23:25 ▼このコメントに返信 ワイはキャーキャー言うとるのは平気やけど
鳴き声はアカンねん…胸に刺さるねん…
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月09日 23:35 ▼このコメントに返信 >>16
そこだよね
夜勤だからーという連中いるがそれなら初めから住環境の調査しとけよ
学生時代小学校の近くに住んでたけど日曜の運動会くらいしか気にならんかったわ
休講で家にいてもゲームやってたら全然普通だしね
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月09日 23:37 ▼このコメントに返信 まあ毎日はキツいと思うよ
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月09日 23:37 ▼このコメントに返信 米17
だからと言って文句を言っていいわけにはならんよな
あれも欲しいこれも欲しいじゃ子供と同じだ
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月09日 23:43 ▼このコメントに返信 米27
ウチが一軒家買った5年後にグラウンドが移転してきたんだが
アンタの言う「住環境選択」ってのは引っ越すって事やんな?
何で先に住んどったウチがどかなあかんの?ローンも残ってんのにおかしいやろ
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月09日 23:48 ▼このコメントに返信 夜勤してる少数の奴らに合わせられるか
普通は昼に活動してる。煩いなら近所に住まなきゃ良いし、
耳栓でもすればいいのに馬鹿なん?
子供じゃないんだから自分で何も対策せずに我が儘言うなよ
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月09日 23:48 ▼このコメントに返信 ギャーギャー外で騒ぐならまだ良いけど電車やバスとかの公共施設で騒ぐのはやめてくれと言うかそれは親が注意して静かにさせるべき。
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月09日 23:49 ▼このコメントに返信 お前らずいぶん神経質なんだなぁ・・・。
多分お前らがイラついてる直接の原因は他にあるよ・・・。
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月09日 23:56 ▼このコメントに返信 >>17
そりゃ元々住んでて後から保育園なり学校なり出来たなら分かるけど、
そういう施設があると知った上で越してきて、アホヅラ下げて偉そうにクレームつける奴も現にいるからなぁ
嫌なら引っ越せはソイツに向かってだと思うがね。
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月09日 23:57 ▼このコメントに返信 >>18
ほんそれ。嫌なら昼勤やっとけってな。世の中の大半は昼勤基準に動いてんだって事ぐらいわかってんだろ。
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月10日 00:00 ▼このコメントに返信 >>40
ホントだよな
俺なんてテレビの前でよく寝てたぞ
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月10日 00:04 ▼このコメントに返信 昔、線路沿いの家に住んでる友達がいたけど遊びに行った時、
10分おきくらいに電車の地響きがしてよく平気だなと思って聞いたら、
もう慣れて何の音もなってないのと一緒の感覚なんだとか。
実際電車の中で寝られるしな。でも電車の中で携帯電話の音とか電話してる声をうるさく感じるのは不思議だ。
騒音を許容してるかしてないかの違いなんだろうか。
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月10日 00:10 ▼このコメントに返信 なぜ小学校の近くに引っ越してきたし・・・
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月10日 00:16 ▼このコメントに返信 ちゃうねん
耳に入ってくるからうるさいんじゃなくて、脳に入ってくるからうるさいんや
大声で意味のある言葉を言われるとなかなか遮断できない
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月10日 00:19 ▼このコメントに返信 元から保育園とか学校があるならそんなとこ引越した方が100%悪い
後から餓鬼施設がくるのなら反対・文句言うのは正当な権利や
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月10日 00:19 ▼このコメントに返信 キィアアアアアア!!っていうつんざくような奇声だったら無理だな
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月10日 00:24 ▼このコメントに返信 子供がうるさいのは常識なんだけど?w
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月10日 00:25 ▼このコメントに返信 米4
その時間に家に居るお前の方がキッツイやろ?www
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月10日 00:29 ▼このコメントに返信 自分もうるさい子供だったくせに脅迫するとか意味不明な大人
どんどん逮捕されて社会的に抹殺されるといいよ
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月10日 00:30 ▼このコメントに返信 子どもって突然キャーーー‼︎とかギャーーー‼︎って叫ぶじゃない、正直に言うとあれ苦手
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月10日 00:34 ▼このコメントに返信 子どもも大事だし夜勤してくれる人だって彼らのおかげで社会が成り立ってるわけで
後から引っ越してきたんだからお前が引っ越せっていうのも、先に住んでたんだから社会に必要な施設を建てるのに反対して良いっていうのも、どっちもあまり同意できないな
皆が快適になる方法があれば良いんだけど
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月10日 00:38 ▼このコメントに返信 これ男女共昼間に家にいるってことだよね・・・
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月10日 00:49 ▼このコメントに返信 男女共に子供作る能力落ちると子供嫌いになるらしいよ
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月10日 00:58 ▼このコメントに返信 今になってもバカは居るんだな。宗教が無くならない訳だ。
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月10日 01:22 ▼このコメントに返信 家の目の前に保育園と幼稚園と小学校があるけど全く騒音とは感じないなあ
まあ人によるとは思うんだけど、理屈じゃなく感情から寛容性がなくなってるんだろうな、一部の過激な人たちは
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月10日 02:02 ▼このコメントに返信 >>14
夜勤とかで寝たいやつもいるぞ
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月10日 02:50 ▼このコメントに返信 隣が保育園だが全く気にならない
むしろ声が聞こえてくると元気だなーって和む
夜勤の人は耳栓おすすめ
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月10日 03:13 ▼このコメントに返信 子供が静かになったら逆に心配やろ
うるさいくらい元気がいい
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月10日 03:20 ▼このコメントに返信 住居の近くで子供の声がうるさい経験はあんまりないけど、電車で騒ぐ子供の声の鬱陶しさを鑑みるに相当メンタルにくるんだろうなとは思う
とはいえ、子供に小学校の中で静かにしろってのはあまりに酷だし、そこは大人が対処するしかないでしょ
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月10日 07:19 ▼このコメントに返信 ここで偉そうに能書き垂れてる連中は一度でも保育園の回りに住んだことあるのって話ですよ
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月10日 12:30 ▼このコメントに返信 公園の前に位置するアパートに住んでいたこと有るが朝6時ぐらいから子供の金切り音聞こえるひどい環境だったわ
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月10日 12:52 ▼このコメントに返信 >>58
勝手に昼夜逆転してるだけやん
知るかよそんな奴ら
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月10日 15:17 ▼このコメントに返信 >>66
隣人のガキが金きり声性質で声もでかいからストレス溜まりまくりや
耳が痛い
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月10日 23:54 ▼このコメントに返信 後から引越ししてきて文句を言うくらいなら、引っ越す前に朝、昼、晩と偵察にいけよ