1: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2019/02/09(土) 03:55:52.51 ID:WoQjk1EG0 BE:416336462-PLT(12000).net
[サン・クガ(スペイン) 7日 ロイター] - アンドラ公国出身の右腕のない青年が、隣国スペインの大学で生物工学を学び、レゴのブロックでロボットアームを試作した。
子どもの頃好きだったレゴが、初めて製作したアームの素材になった。
カタロニア国際大学に通う19歳のダビド・アギラルさんは、遺伝子の疾患で生まれつき右前腕部がなかった。
そこに装着できる赤や黒のレゴで作ったロボットアームは、改良を重ねるうちに可動性が向上し、現在4作目。
時々使用しているが、なくても生活には困らない。
「子どもの時、ほかの子の前に立つのが嫌だった。自分が人と違うのが分かっていたからだ。
だが、やりたいことをあきらめる理由にはならなかった」とアギラルさん。
「鏡に映った自分を、ほかの人と同じようにしたかった。2本の腕が欲しかった」と言う。
ユーチューブで公開している動画では、不可能なことなど何もなく、身体の障害は自分の妨げにはならないことを証明したいと話している。
卒業後の夢は、手頃な価格のアームを製作し必要な人に提供すること。
「その人たちが、普通の人みたいに感じられるように。でも、普通とは一体何だろう」と笑った。
https://jp.reuters.com/article/spain-lego-prosthetic-arm-idJPKCN1PX0C2
最新型(mkIV)
https://www.youtube.com/watch?v=H9510WB8jOA

初期型
https://www.youtube.com/watch?v=vFymKqUwodY

子どもの頃好きだったレゴが、初めて製作したアームの素材になった。
カタロニア国際大学に通う19歳のダビド・アギラルさんは、遺伝子の疾患で生まれつき右前腕部がなかった。
そこに装着できる赤や黒のレゴで作ったロボットアームは、改良を重ねるうちに可動性が向上し、現在4作目。
時々使用しているが、なくても生活には困らない。
「子どもの時、ほかの子の前に立つのが嫌だった。自分が人と違うのが分かっていたからだ。
だが、やりたいことをあきらめる理由にはならなかった」とアギラルさん。
「鏡に映った自分を、ほかの人と同じようにしたかった。2本の腕が欲しかった」と言う。
ユーチューブで公開している動画では、不可能なことなど何もなく、身体の障害は自分の妨げにはならないことを証明したいと話している。
卒業後の夢は、手頃な価格のアームを製作し必要な人に提供すること。
「その人たちが、普通の人みたいに感じられるように。でも、普通とは一体何だろう」と笑った。
https://jp.reuters.com/article/spain-lego-prosthetic-arm-idJPKCN1PX0C2
最新型(mkIV)
https://www.youtube.com/watch?v=H9510WB8jOA

初期型
https://www.youtube.com/watch?v=vFymKqUwodY

2: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2019/02/09(土) 03:58:21.93 ID:WoQjk1EG0.net
62: 名無しさん@涙目です。(鳥取県) [ニダ] 2019/02/09(土) 23:41:24.00 ID:OeZ9yrBX0.net
>>2
かっくい
かっくい
16: 名無しさん@涙目です。(茸) [GB] 2019/02/09(土) 05:17:46.62 ID:gUM80XKP0.net
俺が知ってるレゴと違うな
4: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] 2019/02/09(土) 04:01:31.21 ID:fGv9nwXg0.net
5: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ] 2019/02/09(土) 04:03:26.61 ID:pURO9MdN0.net
すげー
大砲仕込もうぜ
大砲仕込もうぜ
34: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CA] 2019/02/09(土) 08:59:35.18 ID:O91lAqIN0.net
>>5
ガッツ乙
ガッツ乙
7: 名無しさん@涙目です。(玉音放送 typeR) [US] 2019/02/09(土) 04:14:08.90 ID:GqqTT8QP0.net
アキラじゃない
8: 名無しさん@涙目です。(徳島県) [KR] 2019/02/09(土) 04:23:07.94 ID:GvL4I7f30.net
ドリルとかサイコガンが男の夢だろ
9: 名無しさん@涙目です。(京都府) [TR] 2019/02/09(土) 04:40:09.96 ID:zi8Uvt7C0.net
ダイヤブロックでもチャレンジ
13: 名無しさん@涙目です。(雨が降り注ぐ世界) [NO] 2019/02/09(土) 05:00:25.60 ID:A+892SNP0.net
ドリルアーム!
電源はどこだ?
電源はどこだ?
15: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [JP] 2019/02/09(土) 05:05:04.01 ID:oKbxyFYp0.net
もうレゴでオナホやラブドール作れんじゃね?
18: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2019/02/09(土) 05:47:11.58 ID:mW1iy5MO0.net
これはレゴがすごいな
20: 名無しさん@涙目です。(庭) [VN] 2019/02/09(土) 05:55:53.65 ID:lruPOUpd0.net
これはレゴからこの学生さんに奨学金出すべき
21: 名無しさん@涙目です。(宮城県) [ニダ] 2019/02/09(土) 05:57:20.21 ID:VYfUHIks0.net
こんなのやってないで
本物の義手を開発しろよw
本物の義手を開発しろよw
23: 名無しさん@涙目です。(庭) [VN] 2019/02/09(土) 06:10:57.34 ID:l7Ti+2uY0.net
俺だったらサイコガンにする
29: 名無しさん@涙目です。(佐賀県) [US] 2019/02/09(土) 08:32:56.09 ID:YvStNhZ40.net
31: 名無しさん@涙目です。(東京都) [VN] 2019/02/09(土) 08:50:07.06 ID:OAOXExAC0.net
日本刀の刀身アタッチメントをだな
33: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US] 2019/02/09(土) 08:54:13.26 ID:P5Uq8aVj0.net
自分でカスタムできる魅力は素晴らしいけど、レゴの耐久性じゃなぁ……
そういうのは3Dプリンタ使おうぜ
そういうのは3Dプリンタ使おうぜ
35: 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2019/02/09(土) 09:22:22.17 ID:Icu0G40j0.net
義手でバイオリン弾いてる方がすごいな。これは真似できない。
水泳でパラリンピック入賞経験と、義手になってから看護師資格も取ったらしい。
https://www.youtube.com/watch?time_continue=1&v=MC6TKDE-Sq0

水泳でパラリンピック入賞経験と、義手になってから看護師資格も取ったらしい。
https://www.youtube.com/watch?time_continue=1&v=MC6TKDE-Sq0

36: 名無しさん@涙目です。(北海道) [CN] 2019/02/09(土) 09:36:23.71 ID:ojgV+SHu0.net
40: 名無しさん@涙目です。(群馬県) [BR] 2019/02/09(土) 10:53:21.05 ID:yJJFH4DS0.net
>>36
可愛い
可愛い
39: 名無しさん@涙目です。(家) [CN] 2019/02/09(土) 09:53:38.47 ID:psYvw8sX0.net
レゴっていつも不思議に思うけど、ギミック的なパーツも売ってるの?
無限にあるだろそんなの・・・
無限にあるだろそんなの・・・
64: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2019/02/09(土) 23:48:25.21 ID:r6BjnV520.net
>>39
なんでもありだぞ
各種センサーとかサーボモーターとかリモコンも
ロボット作るパーツ揃ってる
プログラムも可能だし
レゴはそれらをデコするガワでしかない
なんでもありだぞ
各種センサーとかサーボモーターとかリモコンも
ロボット作るパーツ揃ってる
プログラムも可能だし
レゴはそれらをデコするガワでしかない
65: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2019/02/09(土) 23:52:11.87 ID:yt/cA6j+0.net
>>64
その手の専用パーツってもはやレゴである必要性が無いよな
レゴで出来てるドヤッとか言われてもなんか納得いかないわ
その手の専用パーツってもはやレゴである必要性が無いよな
レゴで出来てるドヤッとか言われてもなんか納得いかないわ
42: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [CH] 2019/02/09(土) 13:17:21.65 ID:hGiEAhe90.net
かっこいいけど、脆そう。
52: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2019/02/09(土) 20:50:31.94 ID:RPUrVyJZ0.net
パイルバンカーかワイヤーガンとウインチ付けたい
55: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US] 2019/02/09(土) 21:25:40.96 ID:E9Y3OWYV0.net
仕込みの武器はロマンだよなw
57: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CA] 2019/02/09(土) 22:08:54.82 ID:O91lAqIN0.net
>>55
腕に何か仕込んでるキャラって結構いるよな
コブラに百鬼丸にガッツに真田さん…スーパー1にライダーマン、ロボットならマジンガーZとか
腕に何か仕込んでるキャラって結構いるよな
コブラに百鬼丸にガッツに真田さん…スーパー1にライダーマン、ロボットならマジンガーZとか
58: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2019/02/09(土) 22:22:08.96 ID:zfD8alEl0.net
闇のイージスごっこ出来るじゃん
61: 名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ] 2019/02/09(土) 23:40:28.62 ID:f5quargL0.net
右手なら醍醐景光倒せば生えるのに
63: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [CA] 2019/02/09(土) 23:43:37.48 ID:gy/qtQ3Y0.net
俺ならサイコガンにする
でも右腕だから作るならクリスタルボーイのあれか
でも右腕だから作るならクリスタルボーイのあれか
67: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CA] 2019/02/10(日) 00:02:53.81 ID:RJHorF6C0.net
>>63
クリボーのアレだとオ◯ニーが出来ないンだよね…
クリボーのアレだとオ◯ニーが出来ないンだよね…
44: 名無しさん@涙目です。(島根県) [ニダ] 2019/02/09(土) 13:34:36.98 ID:Zah2KNKi0.net
すごいけど、レゴじゃなかったらもっと便利なんじゃないだろうか。
|
|
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1549652152/

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月10日 11:45 ▼このコメントに返信 >>33
3Dプリンタのクソみたいな精度で義手はちょっと・・・
切削と比べたらゴミみたいなもんだぞ
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月10日 11:48 ▼このコメントに返信 右手なら連射ブラスターつけてドーベルやろが
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月10日 11:48 ▼このコメントに返信 元々、LEGO=ブロックではない
知育玩具だからなんでもある
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月10日 11:48 ▼このコメントに返信 メカに使う部品で大事なのは、素材が使用目的に合っていて、寸法規格がはっきりしていて、入手しやすくて、種類があること
レゴはわりとそういう点では優秀
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月10日 11:48 ▼このコメントに返信 アイアンマンの義手を作ってもらった子供がいたな
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月10日 11:49 ▼このコメントに返信 レゴって専用パーツがあってなんでもありじゃんって馬鹿にされるけど
この手のプロトタイプを作る時とか3Dプリンタより重宝しそうだよね
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月10日 11:50 ▼このコメントに返信 レゴが四角いブロックしかないと思うなら人生やり直した方がいいくらい無能
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月10日 12:07 ▼このコメントに返信 >>1
でも130万以上する筋電義手が3dプリンター活用で5万で作れるのやで?
日本人の一人が制作データを無償公開したおかげやが
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月10日 12:19 ▼このコメントに返信 レゴパーツくそ重いだろ
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月10日 12:21 ▼このコメントに返信 悪魔退治に行こうぜ
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月10日 12:49 ▼このコメントに返信 ちょっとした衝撃でポロポロ崩れそう
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月10日 14:41 ▼このコメントに返信 壊れてもレゴだからすぐに作り直せる、ってんなら良さそう
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月10日 15:43 ▼このコメントに返信 米11
レゴってそんな簡単に外れないぞ
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月10日 16:28 ▼このコメントに返信 某教授の動画で色々なレゴを知ったから、特段に驚きはしないな
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月10日 17:07 ▼このコメントに返信 最近義手義足の技術成熟しまくってんな
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月10日 20:32 ▼このコメントに返信 神経の接続等なしに意思で動かしてる感あるのはどういう仕組みなんだろう
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月13日 18:20 ▼このコメントに返信 焼却砲仕込もう。
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月16日 07:58 ▼このコメントに返信 レゴの錬金術師
かっこいい
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月16日 12:28 ▼このコメントに返信 >>1
レゴと比べてどうなんだ?