7: 風吹けば名無し 2019/02/10(日) 00:11:16.04 ID:LhynukuR0
使えねー店員やな
恥を知れ
9: 風吹けば名無し 2019/02/10(日) 00:11:32.96 ID:DHxFll3V0
お前が無能定期
12: 風吹けば名無し 2019/02/10(日) 00:11:50.57 ID:hJe+vRQX0
最初のはい?で喧嘩売ってるわ
18: 風吹けば名無し 2019/02/10(日) 00:12:37.92 ID:ZHIhY5FRd
オンナ店員とイチャコラしてんじゃねーよ
19: 風吹けば名無し 2019/02/10(日) 00:12:38.27 ID:ayW1h+fs0
ワイ「Bluetoothというのは無線の方式のことで…」
おまえこの時点で客をバカにして見下すスタンスで話しかけとるやん
客の間違ってる知識を正すなんてことするなカス
20: 風吹けば名無し 2019/02/10(日) 00:13:27.23 ID:sFVXsjPX0
USBとか言ってUSBメモリみたいな話しやろ
21: 風吹けば名無し 2019/02/10(日) 00:13:58.80 ID:b0XQven70
インスタ買いに来るおばちゃんみたい
22: 風吹けば名無し 2019/02/10(日) 00:14:20.89 ID:nJ/344x80
ギガが減るとか言いかたしてる女さんに早口で指摘してそう
23: 風吹けば名無し 2019/02/10(日) 00:14:26.97 ID:xENM1Ugsd
ブルートゥースあるか聞かれたら普通イヤホンのことってわかるやろ
29: 風吹けば名無し 2019/02/10(日) 00:15:28.40 ID:cXu+0jOy0
>>1
無知な客の適当な表現を察してやるのが君の仕事なんやで
30: 風吹けば名無し 2019/02/10(日) 00:15:29.90 ID:WnxudTHh0
こういう店員おるよな
ワインとこも人気なのどれですか聞かれたら人によって違いますねとかわけわからんこと言うやつおるわ
36: 風吹けば名無し 2019/02/10(日) 00:16:57.04 ID:A7ylGeyZ0
>>30
おすすめは何ですかって聞かれたら
うちは何でも美味しいと答えるのと同じ精神
56: 風吹けば名無し 2019/02/10(日) 00:21:51.25 ID:9cwrWFDR0
>>36
それが一番困る
よくどれが売れてますか?どれがオススメですか?って聞くから
59: 風吹けば名無し 2019/02/10(日) 00:22:52.92 ID:pxrFj4zk0
>>36
わいがカツ丼屋で働いてたときは一番コスパがいいやつ勧めてたわ
聞いてもらえんかったけど
44: 風吹けば名無し 2019/02/10(日) 00:18:50.90 ID:jManQV5q0
お前が無能
46: 風吹けば名無し 2019/02/10(日) 00:19:06.73 ID:s5OKOr/Ja
ワイ君、どうか泣かないで…
50: 風吹けば名無し 2019/02/10(日) 00:19:40.87 ID:jym89/HW0
82: 風吹けば名無し 2019/02/10(日) 00:27:35.08 ID:rq5t4Z8ca
>>50
店長強い
83: 風吹けば名無し 2019/02/10(日) 00:27:40.16 ID:L0SiD8uR0
>>50
店長に話持ってってどうすんねん
無能やな
92: 風吹けば名無し 2019/02/10(日) 00:29:01.97 ID:YDqEQTVw0
>>83
いやこれはあり
55: 風吹けば名無し 2019/02/10(日) 00:21:31.34 ID:lzSFBvGN0
ネカフェで
店員「お席はどうしますか」
ワイ「お願いします」
店員「???」
ワイ「?」
店員「禁煙ですか?喫煙ですか?笑」
ってあったわ
店員アスペやろ
60: 風吹けば名無し 2019/02/10(日) 00:22:54.55 ID:9ETAAC9R0
>>55
うーんお前もかなりやばいと思うけど…
61: 風吹けば名無し 2019/02/10(日) 00:23:18.13 ID:pxrFj4zk0
>>55
常連はわかるやつなんやろ
62: 風吹けば名無し 2019/02/10(日) 00:23:41.67 ID:VHr2h0UP0
>>55
慣れてる客なら予め言うやろ
67: 風吹けば名無し 2019/02/10(日) 00:24:36.26 ID:K5/vxkuja
接客業大変やな
71: 風吹けば名無し 2019/02/10(日) 00:25:14.55 ID:hnys2dhC0
客のレベルに合わせるのが店員の役目やぞ
72: 風吹けば名無し 2019/02/10(日) 00:25:22.78 ID:rr7Llrup0
どのBluetoothかも聞けないのかよ
客もアホやけど店員の質も悪いわ
74: 風吹けば名無し 2019/02/10(日) 00:25:49.75 ID:7g+CxGWS0
Wi-Fi接続出来るか?って質問かと思ってた
家電量販店なのね
86: 風吹けば名無し 2019/02/10(日) 00:28:04.59 ID:9ETAAC9R0
Windows95が出た時よくサラリーマンが
「インターネットやりたい」ってテレビの街頭インタビューで言ってたなぁ
89: 風吹けば名無し 2019/02/10(日) 00:28:30.37 ID:E3ec1ZjKM
想像以上のアホがいると思ってた方が有能になれるぞ
91: 風吹けば名無し 2019/02/10(日) 00:29:00.38 ID:shQ8K9lp0
割り切った方がええ
どうしようもないやつはマジで一定数いる
96: 風吹けば名無し 2019/02/10(日) 00:30:02.36 ID:owtvj+kH0
ババアのやばい奴率はほんまに凄い
116: 風吹けば名無し 2019/02/10(日) 00:33:46.27 ID:pL28ckE5p
明らかに客悪いやろ
ブルートゥースありますか?って頭沸いとるわ
119: 風吹けば名無し 2019/02/10(日) 00:34:04.02 ID:eNQ4IvAW0
イヤフォンコーナー付近で
客「ブルートゥースある?」
イッチ「なんのブルートゥースでしょうか?」
客「(は?なんやこいつ)ブルートゥースはブルートゥースだけど」
イッチ「ブルートゥースとは無線の方式のことで…」
客「(うわなんだこいつ面倒臭え)あーわかんないんだったらいいよ他の人に聞くから」
こうやろ
125: 風吹けば名無し 2019/02/10(日) 00:34:39.41 ID:ScehAQQwd
これは使えない店員
79: 風吹けば名無し 2019/02/10(日) 00:26:44.16 ID:owtvj+kH0
まだマシやろ家電量販店なんかでバイトしてたらもっと理不尽な事で切れられるぞまじで
121: 風吹けば名無し 2019/02/10(日) 00:34:10.92 ID:RpdxTtw80
ワイじじい、分からないですと即答
おすすめ
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1549725014/
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月11日 23:34 ▼このコメントに返信 せめて何を繋げるんですか?って聞けよと思って開いたら案の定
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月11日 23:36 ▼このコメントに返信 米1
自分で賢いと思ったコメントがそれかw
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月11日 23:38 ▼このコメントに返信 基本情報を取ってから入店しろ
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月11日 23:40 ▼このコメントに返信 インスタ売り切れは草
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月11日 23:41 ▼このコメントに返信 ブルートゥースがわからない奴が欲しがるブルートゥースなんてイヤホンくらいしかない。
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月11日 23:41 ▼このコメントに返信 いいからさっさとソニーのアイフォン出せや
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月11日 23:44 ▼このコメントに返信 家電量販店でBluetoothって言われたら十中八九イヤホンだろ
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月11日 23:45 ▼このコメントに返信 昔電池買いに来たようだから大きさ聞いてもあたしんちのリモコンの電池とかいって話にならん婆さんいたな
結局リモコン自体をなくして買いに来てたという意味不明さだった
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月11日 23:46 ▼このコメントに返信 誤解して後から揉め事にならないだけマシ
何が解らないか解ってる問題は問題じゃない
それに対処できない奴が無能
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月11日 23:48 ▼このコメントに返信 詳しくない客もいる前提で対応しないととは思う
これに関しては店員の対応能力次第だね
普通はBluetoothの何をお探しですか?とか聞き返すのでは
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月11日 23:53 ▼このコメントに返信 こんな時の為に青い入れ歯用意しとくのが商売人てもんやろ
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月11日 23:53 ▼このコメントに返信 キチガイに絡まれた店員さんかわいそう
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月11日 23:54 ▼このコメントに返信 ライトニングさんかな?
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月11日 23:55 ▼このコメントに返信 質問は確かに頓珍漢だけどその対応が「はい?」とか同じくらい頓珍漢
ヨドバシの店員見習え
15 名前 : 名無しのまとめりー投稿日:2019年02月11日 23:56 ▼このコメントに返信 受信機かと思っちゃったわ
イヤホンになるのね
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月11日 23:57 ▼このコメントに返信 まぁ結局他の店員は対応出来たんだしイッチが無能だったんだろ
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月11日 23:58 ▼このコメントに返信 >>55は何をお願いしたかったんだ?
禁煙席喫煙席であってたの?
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月12日 00:01 ▼このコメントに返信 無能が集まってきてイッチ叩く流れになってるのは草
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月12日 00:02 ▼このコメントに返信 まともな店員ならBluetoothイヤホンですか?ぐらいは聞けるだろ
受信機とかマウスみたいな周辺機器欲しいやつでBluetooth知らんってことは考えにくいし
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月12日 00:03 ▼このコメントに返信 レスバトルと接客一緒にすんな
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月12日 00:05 ▼このコメントに返信 インスタグラム売り切れ好き
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月12日 00:06 ▼このコメントに返信 >>17
店員「お席はどうしますか(禁煙席ですか?喫煙席ですか?)」
ワイ「 (席がいるかいないか聞かれたんだな、もちろんいるから)お願いします」
店員「???」
ワイ「?」
店員「禁煙ですか?喫煙ですか?笑」
ってことでは?
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月12日 00:06 ▼このコメントに返信 >>17
店員「どうしますか?」→「イスいりますか?」だと思ったんちゃうか
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月12日 00:07 ▼このコメントに返信 何のこと言ってるのか想像付くのはまだましな方なんだよなあ
本当に酷いのは「この前テレビでやってたあれ」とか「朝刊に載ってたあれ」とか自分の見たものはみんな見てて当然だと思ってる痴呆よ
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月12日 00:08 ▼このコメントに返信 分かんないんだったら買いに来んなボケ
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月12日 00:09 ▼このコメントに返信 >>16
対応できたとは書いてねぇぞアスペ
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月12日 00:09 ▼このコメントに返信 これはまだ簡単に連想できる
「おすすめは?」は答え難いっちゃ答え難いな、比べられる程商品いじれる時間なんて無いし、極端な例だけど「勧められたの全然よくねーぞ」ってクレームも無いわけじゃないし・・・
米10
「Bluetoothに何もクソもないだろ」にならね?
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月12日 00:09 ▼このコメントに返信 > Bluetoothの何をお探しですか?
客「ブルートゥースはブルートゥースって言ってんだろ」
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月12日 00:10 ▼このコメントに返信 >>14
はい?笑
俺の場合こうだわ
ちょっぴり反省
でも客ってくそバカだわな
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月12日 00:11 ▼このコメントに返信 >>7
十中八九は言い過ぎ
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月12日 00:12 ▼このコメントに返信 >>1
ブルートゥースだよボケ
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月12日 00:15 ▼このコメントに返信 ジジババども好きな名称でモノを呼ぶからな
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月12日 00:16 ▼このコメントに返信 客がバカ!其れだけの事
それともギャグのつもりか?
エクセルサーガの話にもあった
成金のオヤジが愛人つれて電器店に行って
「インターネットを一つくれたまえ!ガハハ」
って言うのと同じレベル
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月12日 00:18 ▼このコメントに返信 そもそもイヤホンコーナーでBluetoothて聞いてるんならイヤホンしかねえけど
どこで聞いたんだ?
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月12日 00:19 ▼このコメントに返信 店員「はい。当店ではBluetoothマウスBluetoothイヤホンBluetoothキーボードBluetoothヘッドホン、コーヒーメーカー、照明、スピーカー、コンポなどがございますが何を御求めですか?」
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月12日 00:20 ▼このコメントに返信 こういうバカにはできるだけ高いBluetoothイヤホンを売りつけるのが商売
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月12日 00:21 ▼このコメントに返信 1が叩かれてるけど、客も相当変な人だよ。
ただ、接客業ってこういうもんだからな。経験積むしかない。
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月12日 00:21 ▼このコメントに返信 インターネットやりたいってそんな変か?
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月12日 00:22 ▼このコメントに返信 席はどうしますか?を、店で食べていきますか?と勘違いして「お願いします」と言ったことはある。
妙な空気が流れた後に、おタバコは吸いますか? と聞かれて気付いた。
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月12日 00:23 ▼このコメントに返信 インスタのは普通に「当店では取り扱っていません」でええやん。
売り切れって言い方やとまた日を改めてくるかもだし店にも客にもデメリットやん。
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月12日 00:25 ▼このコメントに返信 米33
バカな客でも問題なく買い物をさせるのが一流。バカは何をするかわからんし、他の客の迷惑になるからな。「米35」みたいに速攻で対応して早く帰らした方が精神的に楽。
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月12日 00:30 ▼このコメントに返信 最近歯を青くするの流行ってんの知らんのか
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月12日 00:30 ▼このコメントに返信 ※37
店員はプロだが客はプロじゃないぞ
例えば服屋で「デニムありますか?」って聞かれて、お前が店員だったら「デニムってには生地の事で〜」って言うんか?
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月12日 00:30 ▼このコメントに返信 この手のコピペは店員側も無能やから面白い
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月12日 00:30 ▼このコメントに返信 流石にBluetoothだけだとイヤホンなのかマウスなのかキーボードなのかUSBアダプタなのか分からんよな
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月12日 00:32 ▼このコメントに返信 >>4
店長の顔すこ
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月12日 00:39 ▼このコメントに返信 >>4
初めて見たけどクソ笑った
店長強い
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月12日 00:42 ▼このコメントに返信 ブルーティカスなら売れ残ってるよ
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月12日 00:48 ▼このコメントに返信 客は無知で>>1は無能
それだけの話
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月12日 00:55 ▼このコメントに返信 まぁでも無知なやつがいうブルートゥースってイヤホンのことだろうなとは思う
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月12日 01:02 ▼このコメントに返信 ※43
別に1の対応を肯定してる訳じゃない。
少し落ち着け。
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月12日 01:03 ▼このコメントに返信 端的に言ってコミュニケーション障害の類
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月12日 01:04 ▼このコメントに返信 米2
意味不明で草
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月12日 01:08 ▼このコメントに返信 店員に聞いてくる奴の5人に一人くらいこんな奴でしょ
わかってる奴は黙って買っていく
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月12日 01:09 ▼このコメントに返信 生憎、ブルートゥースは売り切れです。
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月12日 01:11 ▼このコメントに返信 >>35
こんだけ丁寧でも逆に模範解答にならないのが接客マジックだからなぁ
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月12日 01:16 ▼このコメントに返信 察することが出来ないのをアスぺって風潮だけどただのバカ定期
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月12日 01:16 ▼このコメントに返信 BluetoothもそうだけどhmdをVRって呼んでたり、人が乗れるドローンとか言ってる人を見るとムズムズするわ
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月12日 01:17 ▼このコメントに返信 >>30
じゃあ十中七八
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月12日 01:30 ▼このコメントに返信 >>2
いちいち米1とか書いてて賢いと思うのか貴様は
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月12日 01:34 ▼このコメントに返信 無能と無知が会話するとこうなるっていう良い例。
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月12日 01:37 ▼このコメントに返信 米22
毎回オープンの禁煙席にしか行かないから、最近では『何時間ですか?』しか聞かれなくなったぞ(笑)
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月12日 01:53 ▼このコメントに返信 青い春日説
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月12日 01:55 ▼このコメントに返信 >>26
対応できてるだろ文盲
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月12日 02:40 ▼このコメントに返信 無知なチンパンは開き直ると相手のせいにするのな
店員は飼育員じゃねーんだよ猿どもが!
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月12日 02:42 ▼このコメントに返信 馬鹿は買っても使いこなせねえだろ
1叩きしてるアホは頭ブルートゥースかよ
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月12日 03:13 ▼このコメントに返信 イヤホンとか本当にそう思うのか?
ブルートゥース欲しいっていうなら普通Bluetooth4.0のアダプタだろ
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月12日 03:35 ▼このコメントに返信 馬鹿でも年寄りでも使いこなせるがな
応用が利かないだけで
買い物しに来てる相手に講釈垂れようとする店員がアホなだけ
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月12日 03:48 ▼このコメントに返信 【正しい接客をしてお客様に満足してもらうゲーム、スタート!】
客1「ギガください」
客2「ブルートゥースどこですか」
客3「ドコモのiPad売ってる?」
客4「昨日有吉の番組でやってたやつある?」
客5「昨日買ったパソコンインターネット動かねぇんだけど!」
どんなアホでもとりあえずテレビにつなげてソフトさしこみゃ遊べるニンテンドースイッチって実は優秀なのでは?
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月12日 06:15 ▼このコメントに返信 >>58
人が乗れるドローンって何?
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月12日 06:32 ▼このコメントに返信 家電量販店員だけどこれは1が悪いわ
客に対して「はい?」はぜったいありえん
あと今普及してるBluetoothはイヤホンかイヤホンマイク、マウスくらいなんだからそれくらいは聞けるだろ
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月12日 06:38 ▼このコメントに返信 店員が客をバカにしてどうする
向いてないから辞めちまえ
リアルの対人関係で知識でマウント取ってどうすんだw
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月12日 06:55 ▼このコメントに返信 アプリの使い方ショップに聞きに行く俺のオカンみたい
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月12日 06:58 ▼このコメントに返信 ゆーてよく分からんくせに用語使いたがるバカにも問題ある
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月12日 07:02 ▼このコメントに返信 正直こういう無知も相手にしなきゃならんから接客は嫌なんだよな
バイトならスタッフ同士でしかやり取りしない裏方が一番楽
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月12日 07:38 ▼このコメントに返信 無能を相手する仕事なんだから対応間違えるなよ
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月12日 08:58 ▼このコメントに返信 ワイ「イヤホンありますか?」
店員「は?」
ワイ「え?」
店員「何のイヤホンですか?」
ワイ「iPodで使いたいんですが・・・」
店員「あージャックね、こちらですよ」
ちょっと前この接客されてモヤモヤしたの思い出したわ
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月12日 09:13 ▼このコメントに返信 いや、これは客がおかしいだろ
イッチを叩いてるやつらはただのキチガイクレーマー
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月12日 09:36 ▼このコメントに返信 客がアホなことは前提で「Bluetoothの何でしょうか?」くらいは聞けや
仕事やろ
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月12日 09:56 ▼このコメントに返信 いや理解できないならちゃんと相手が何伝えたいのか聞き返さないといけない。知識の共有より思考の共有できないと接客はやっちゃいけない
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月12日 11:25 ▼このコメントに返信 ブルートゥースってキワードがあるんだから、それに対応する商品をいくつか提示しながら客のニーズを模索して行くのが普通だと思うんだが?……バイトちゃんだったのかな?www
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月12日 12:38 ▼このコメントに返信 途中にあった店長は有能 面倒くさい客だから売り切れいってお帰りさせるんだろ
あーだこうだ言ったとこでこんな客が理解するわけもない(なんなのかわかってねーんだし
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月12日 12:54 ▼このコメントに返信 おすすめは自身をもって自分の好きなヤツ勧めれば客もニッコリやで
別に責任とらされる訳じゃないしな
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月12日 13:40 ▼このコメントに返信 客がおかしいんだけど・・・店側が対応する案件かなぁと
電化製品買いに来て店員に場所を聞く人は8割ぐらい頭おかしかったので、原則頭おかしい前提で接客すると言うマニュアルが新製品、規格が出るたびに随時更新されてたわ。覚えること多すぎて頭イカレそうだった。
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月12日 14:48 ▼このコメントに返信 そこは青歯なら歯医者です、だろ
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月12日 17:07 ▼このコメントに返信 元PC専門店員だけど こんな接客はありえないし作り話だろ
本当なら無能を通り越して人間失格
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月12日 17:39 ▼このコメントに返信 携帯ありますかって聞いたら携帯ってのは持ち運ぶって意味で〜とか言ってきそう
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月12日 21:08 ▼このコメントに返信 店員、日本語が不自由レベルのバカか、少し前にBluetoothを知ってイキリたい中身中学生かのどっちかだろ
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月12日 22:20 ▼このコメントに返信 >>59
は?
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月13日 05:44 ▼このコメントに返信 >>23
立ち食いのファミレスなんてどっかのステーキ屋みたいなみょうちきりんな店だったら客の勘違いも分からんではない
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月13日 05:50 ▼このコメントに返信 >>34
入り口辺りかイヤホンコーナーにたどり着けずに適当な場所だろ
こんな聞き方しか出来ない客が自力でイヤホンコーナーを見つける可能性は極めて低い
第一目の前にイヤホンが並んでるなら口でBluetoothを言いつつ目や手でイヤホンを指すくらいは自然とするだろ
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月13日 05:50 ▼このコメントに返信 >>35
ブルートゥースって言ってるだろ!!!
使えねえ店員だなあ!!?
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月13日 05:59 ▼このコメントに返信 >>38
W95発売時点じゃネットサーフィンなんて言葉もPC買う前の人には知れ渡っちゃいないだろうしね
車買ったらドライブしたい程度の話だろう
車もインターネットも手段だけどそれを使う事自体が娯楽になりうるのは変わらないからね
まあ俺らはともかくインスタとツイッター位しか使わない人にとってはインターネットを使ってる実感も無くてネットサーフィンなんかもはや死語だけどな
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月13日 06:00 ▼このコメントに返信 >>39
テイクアウトありの店なら仕方がない
そうでなくてもこれはかわいい間違いよ
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月13日 06:17 ▼このコメントに返信 >>43
それは既にパンツをデニムと呼びがちな風潮があるだろ
Bluetoothはこういう客が使うのはイヤホンだろうとしてもイヤホンそのものをBluetoothと呼ぶ奴はまずおらんわ
無料Wi-Fiみたいなアクセスポイントを探してる可能性もあるんだぞ
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月13日 06:18 ▼このコメントに返信 >>48
マジかよ買うわ
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月13日 06:21 ▼このコメントに返信 >>70
ドローンが人を運べばそれは人が乗れるドローンさ
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月15日 07:35 ▼このコメントに返信 まぁクソバカなエテ公以下の客なんだからそれくらいの接客でもええわ
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月15日 07:37 ▼このコメントに返信 >>79
Bluetoothを探してるんだぞ