1: 風吹けば名無し 2019/02/10(日) 21:13:37.16 ID:yAkskfZ2M
どこかの土曜を5日間出勤日にして有給を取らせる
2: 風吹けば名無し 2019/02/10(日) 21:14:11.82 ID:xcDBs2T6a
年休を5日減らしたで
3: 風吹けば名無し 2019/02/10(日) 21:14:41.72 ID:IX76etdxM
幽霊出勤させて終わりで
6: 風吹けば名無し 2019/02/10(日) 21:15:12.89 ID:CBxrwGrx0
自己都合出勤
7: 風吹けば名無し 2019/02/10(日) 21:15:15.32 ID:0bj1UsHH0
自主出勤が捗るんやろなぁ
8: 風吹けば名無し 2019/02/10(日) 21:15:49.81 ID:4O0WD/pBd
適当な日に有給取得させてその日に休日出勤させる
10: 風吹けば名無し 2019/02/10(日) 21:16:01.58 ID:oM6lZPI/a
元々休みの日を一斉有給扱いにする
11: 風吹けば名無し 2019/02/10(日) 21:16:22.13 ID:ybuALNFs0
裁量労働なのでいつでも取ろうと思えば取れるやろ
なお仕事ギチギチでとてもじゃないが取れんもよう
なお仕事ギチギチでとてもじゃないが取れんもよう
13: 風吹けば名無し 2019/02/10(日) 21:17:22.51 ID:454iRNg40
いつの間にか有給扱いになっているけど出勤
前職はそれやられてたで
前職はそれやられてたで
14: 風吹けば名無し 2019/02/10(日) 21:17:33.39 ID:fQMbjyHx0
どうしたらええんや…
有給なんて取らしたくないんやが
有給なんて取らしたくないんやが
18: 風吹けば名無し 2019/02/10(日) 21:18:19.28 ID:0bj1UsHH0
会社さん「お、こいつ今日一日外出やん。この日有給取ったことにしとこ!」
20: 風吹けば名無し 2019/02/10(日) 21:18:44.33 ID:H+QjpyG5d
派遣社員というバイトには関係ない話
23: 風吹けば名無し 2019/02/10(日) 21:19:00.36 ID:454iRNg40
給与明細が「有給 1」になってて妙な草生えたんだよなぁ
27: 風吹けば名無し 2019/02/10(日) 21:21:02.32 ID:/KR6BIQI0
ワイの会社休日でも出勤しないとあかん
もちろん有給も取ったふり
新卒で2年勤めたけど3月で辞める
もちろん有給も取ったふり
新卒で2年勤めたけど3月で辞める
29: 風吹けば名無し 2019/02/10(日) 21:21:22.48 ID:e3bNwrc90
せや!公休を有給に代えたろ!
30: 風吹けば名無し 2019/02/10(日) 21:21:57.28 ID:F+nygRWed
そんな不利益変更するわけないやん
33: 風吹けば名無し 2019/02/10(日) 21:22:57.91 ID:jm52dbXe0
夏休をそのままそれにするんやろ
37: 風吹けば名無し 2019/02/10(日) 21:23:32.10 ID:Qd8LV3hPp
年休減らせば解決するからなあ会社からしたら怖くもなんともない
40: 風吹けば名無し 2019/02/10(日) 21:24:09.94 ID:CJOO1saZ0
社員じゃなくて自営業扱いなのでセーフ
42: 風吹けば名無し 2019/02/10(日) 21:24:18.52 ID:Zp56Dxr50
ワイのとこはもともと自由にフル消化しとるから無関係や
44: 風吹けば名無し 2019/02/10(日) 21:25:01.89 ID:dbH0ToKrM
夏休みを有給代わりにされるらしいわ
46: 風吹けば名無し 2019/02/10(日) 21:25:20.45 ID:hzzEbhHT0
特別休暇が有給取得推奨日に変わったわ
49: 風吹けば名無し 2019/02/10(日) 21:25:48.04 ID:UwxvR42pa
ワイは連続休暇が全部有給になったやで
51: 風吹けば名無し 2019/02/10(日) 21:25:57.68 ID:fQeti4Tc0
金で買ってくれるんがワイには一番なんやがなぁ
57: 風吹けば名無し 2019/02/10(日) 21:27:25.18 ID:QpGfJ9g00
普通に正月と夏季休暇で5日有給使うやろ
64: 風吹けば名無し 2019/02/10(日) 21:29:00.36 ID:F+nygRWed
特休を有休に付け替えるのはアカンで
68: 風吹けば名無し 2019/02/10(日) 21:30:12.19 ID:Qd8LV3hPp
年休125日
有給毎年16日消化
残業禁止
これだけで働き方改革は完了するのになに小手先でチマチマやっているんだろうな
有給毎年16日消化
残業禁止
これだけで働き方改革は完了するのになに小手先でチマチマやっているんだろうな
74: 風吹けば名無し 2019/02/10(日) 21:31:30.13 ID:F+nygRWed
>>68
実現が夢のまた夢の糞ブラックがいっぱいあるから段階的にやるしかないんやろ
実現が夢のまた夢の糞ブラックがいっぱいあるから段階的にやるしかないんやろ
81: 風吹けば名無し 2019/02/10(日) 21:33:09.57 ID:Qd8LV3hPp
>>74
どうせこれが可能になるのは30年後とかやろな
どうせこれが可能になるのは30年後とかやろな
83: 風吹けば名無し 2019/02/10(日) 21:33:36.80 ID:0bj1UsHH0
2月は休みなしなんやけど、こう言うところをまずなんとかしてほしい
84: 風吹けば名無し 2019/02/10(日) 21:33:44.43 ID:Uiesc6xK0
ブラック企業に週休2日義務付けるだけで十分や
102: 風吹けば名無し 2019/02/10(日) 21:37:23.27 ID:96CX1FM+a
>>84
週休2日制とかいう悪魔的トラップ
週休2日制とかいう悪魔的トラップ
89: 風吹けば名無し 2019/02/10(日) 21:34:55.99 ID:1eS+gIyUr
代休と有給は全く違うのに同じ扱いする弊社しね
90: 風吹けば名無し 2019/02/10(日) 21:35:03.12 ID:3wcSMDwm0
有給5日間を社員旅行って形にして仕事させるとか?
92: 風吹けば名無し 2019/02/10(日) 21:35:50.14 ID:96CX1FM+a
GWと年末年始休暇を減らしてその分に有給を嵌めて終わり
97: 風吹けば名無し 2019/02/10(日) 21:36:48.05 ID:g9PPRBwoa
盆と正月休みを出勤日にして強制取得
98: 風吹けば名無し 2019/02/10(日) 21:36:52.62 ID:C0I9rIeP0
年末年始と盆休みを営業日にして有給使わせれば終わりやでこんなん
100: 風吹けば名無し 2019/02/10(日) 21:37:10.15 ID:Za4+tqJV0
すでに長期連休は年休強制行使になってるぞ。
103: 風吹けば名無し 2019/02/10(日) 21:37:43.82 ID:qaW+knEA0
ワイの会社、労基にガチでやられ専務とそれに準ずる役職書類送検以降、ホワイト化
109: 風吹けば名無し 2019/02/10(日) 21:39:06.47 ID:454iRNg40
>>103
前職は障害者も出て小さくニュースにもなって送検されたのに悪化したわ
残業ほぼつけられんしサービス出勤まみれやった
証拠残らなければセーフ理論や
前職は障害者も出て小さくニュースにもなって送検されたのに悪化したわ
残業ほぼつけられんしサービス出勤まみれやった
証拠残らなければセーフ理論や
107: 風吹けば名無し 2019/02/10(日) 21:38:28.42 ID:TqPmPQhI0
計画年休とかいうふざけた制度まじで死んで欲しい
111: 風吹けば名無し 2019/02/10(日) 21:39:28.66 ID:F+nygRWed
10日以上付与されてる社員が対象やから風邪引くのを考慮してもまあ大丈夫やろ
113: 風吹けば名無し 2019/02/10(日) 21:39:36.17 ID:ZuFrtFaKM
これ日給月給の職人はどないなるんや
|
|
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1549800817
|
|
コメント一覧 ⇒ブログ・はてなブックマークにコメントする
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月12日 06:06 ▼このコメントに返信 安倍さんありがとう(皮肉)
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月12日 06:09 ▼このコメントに返信 「日曜出勤のお給料は○○日の有給で出すよ」
これがうちのやりかたや
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月12日 06:18 ▼このコメントに返信 どうしても休みを増やさなきゃならないならその分給料を減らすだけだろ
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月12日 06:21 ▼このコメントに返信 郵便局は期間雇用社員(傍から見たらバイトと同じだけど)でも有給休暇あるで
ただし、勤続年数が半年以上からだったかな
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月12日 06:27 ▼このコメントに返信 公立学校は閉庁日を年休で取らせるからな
意味不明
6 名前 : あ投稿日:2019年02月12日 06:31 ▼このコメントに返信 ちきりん 曰く、今の社会の問題は労働時間じゃなくて生産性、付加価値が時間の割りに出せていないことにあるそうだ
変なマナーとか、権力あるおっさんのワガママだとかそういうの無くせないかな?
俺はニートだけどそう思うよ!
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月12日 06:32 ▼このコメントに返信 日給制や日給月給の皆勤手当はどうなるんだろうか。知り合いの大工が夏場ヒイヒイ言ってるから夏に有給を一気に取れたらかなり楽になりそう。
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月12日 06:35 ▼このコメントに返信 盆と年末年始休暇は全て有休強制取得日にして有休消化
鉄板はこれやろ
ワイが新卒で入った会社はこれで「社員の有給消化率80%以上!」って謳っとったからな、もちろん呆れてさっさと転職したが
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月12日 06:37 ▼このコメントに返信 祝日を有給にするど無能
普通の有給が取れない職場が異常なんだ
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月12日 06:38 ▼このコメントに返信 経団連の国やから
企業がごまかしやすい言い方するしかないやん?
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月12日 06:41 ▼このコメントに返信 ワイ、土方。有休って何?それ美味しい?
そもそも、零細だが保険完備とか珍しい土方の会社務めだけど、有休の制度は無い。
そんな場合はどうなるんやろか?
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月12日 06:42 ▼このコメントに返信 どうせ有給取ったことにして仕事だろ
タイムカード押したら駄目な日が出来る
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月12日 06:43 ▼このコメントに返信 ハッピーマンデー週の土曜日を出勤日にされて、そこで有給使えってさ
まさに1もとおり
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月12日 06:44 ▼このコメントに返信 首相、副首相がクソ坊ちゃん過ぎて、世の中をまるで分かってない。
民主主義だろ?もっと頭使えよ。北方領土とかよりもっと大事だろ福利厚生とかよ。だから北朝鮮にもアメリカにも中国、ロシアにもナメられんだ。もっと頭使え!国に会社が従う訳はないけど。
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月12日 06:45 ▼このコメントに返信 うちはないな
ただ、有給日にタイムカードきらずに出勤は普通にありそう
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月12日 06:51 ▼このコメントに返信 全社員が休むお盆休みや年末年始は対象外らしいな
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月12日 06:52 ▼このコメントに返信 >>14
ただのクレーマーで草
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月12日 06:54 ▼このコメントに返信 実際にこんな姑息な会社ばかりだから世の中良くならないんだろうな…
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月12日 07:02 ▼このコメントに返信 >>17
でも安倍が世間知らずで家のために政治家やってるのは事実だよな
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月12日 07:09 ▼このコメントに返信 全員
業務委託契約にすれば良い
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月12日 07:11 ▼このコメントに返信 上司が面倒臭がってて草枯れる
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月12日 07:13 ▼このコメントに返信 >>11
そもそも有休の制度がない時点でお前の会社は完全に法律違反の真っ黒企業だぞ
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月12日 07:16 ▼このコメントに返信 社員全員皆アルバイト 有給何其れ美味しいの
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月12日 07:20 ▼このコメントに返信 まぁ段階的にやっていくしかないよね。これで見た目上の数字を良くした後、実は抜け道が〜って抜け道を問題視して少しずつ縛りあげてくしかない。
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月12日 07:21 ▼このコメントに返信 >>4
有給は本来バイトでも付与されるはずのものなのよ
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月12日 07:35 ▼このコメントに返信 >>14
国会議員やっているような人間が下々の生活なんて知るわけないじゃん。
世の中には計画年休という制度があってだな・・・・
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月12日 07:35 ▼このコメントに返信 無駄を排除したら終身雇用中年の仕事がなくなる
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月12日 07:40 ▼このコメントに返信 土曜日どこか出勤にして有給とらすって手が簡単だけど
そうすると求人に完全週休2日ってのっけれなくなるから
他の手段で出勤にする所も多そうだよなぁ
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月12日 07:40 ▼このコメントに返信 盆休みとゴールデンウィークを有給にすれば解決だぞ
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月12日 07:42 ▼このコメントに返信 年間休日の5日を一斉有給に振り替えなんてのは30年前からやられてる
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月12日 07:43 ▼このコメントに返信 うちは全社員一斉有給取得日がある。年11日。
新人も休むから有給がマイナススタートに。
普段休みの土曜を出勤日として有休消化させられてる。一斉有給なんとかしないとなにしても無駄。
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月12日 07:45 ▼このコメントに返信 守られてないという実態をもって労働基準監督署を警視庁管轄にする伏線だといいな
無いだろうが
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月12日 07:54 ▼このコメントに返信 既に社内カレンダーに、有給で休まなければならない日が指定されてたわ
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月12日 07:58 ▼このコメントに返信 奴隷の鎖自慢定期
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月12日 08:09 ▼このコメントに返信 こいつ社員じゃなくて業務委託してる個人事業主ですよって事にするから余裕余裕
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月12日 08:23 ▼このコメントに返信 土曜日を営業日にするだけだから簡単
なんもお咎めないし楽勝
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月12日 08:28 ▼このコメントに返信 社員旅行で消化です 笑
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月12日 08:30 ▼このコメントに返信 ちなみに、アホ臭い出勤ルールをお前らに強制するのは
若きIT企業においては、管理職の都合を理解してきた30代40代の上司やからな。
もっと具体的に言えば、俺な。
経団連とか何とか関係なく。
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月12日 08:45 ▼このコメントに返信 いうても勝手に従業員側に一方的に有利なルールを経営者に押し付けといて
経営者側からは労働契約の見直しすら許さんとか理不尽にもほどがあるやろ
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月12日 08:51 ▼このコメントに返信 抜け道って、それを労働者側が容認するから抜け道として機能しちゃうんだよ
会社側からの説明があるだろうからそれを証拠取って労基に行くとか、
何かしらのアクションを起こしもしないのに文句言ってもしょうがない
どこかに訴えない限り、法律がどんなに変わってもそれを守らない会社はずっとブラックだ
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月12日 08:54 ▼このコメントに返信 >適当な日に有給取得させてその日に休日出勤させる
大半はこれだろ
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月12日 08:57 ▼このコメントに返信 うちの会社はタイムカード辞めて残業は自己記入の申告制(申告して良いとは言ってない)にして残業時間減ったとかほざいてるわ
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月12日 09:20 ▼このコメントに返信 この法案抜け穴はあるの?
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月12日 09:21 ▼このコメントに返信 ・年休125日
・有給毎年16日消化
・残業禁止
・達成できなかったら法人税100%、経営陣の累進課税100%
こんな簡単な事すらできない東大ガイジ
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月12日 09:24 ▼このコメントに返信 ※40
>抜け道って、それを労働者側が容認するから抜け道として機能しちゃうんだよ
ほんとこれ
「労働運動は悪である」という産経読売リクルートの洗脳に騙されすぎ
ほんとジャップランド人はチョロいわ
火炎瓶投げて労働条件を勝ち取るフランスを見習え
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月12日 09:24 ▼このコメントに返信 うちの会社ではお盆や年末年始を有給扱いにするという案は出てるな
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月12日 09:26 ▼このコメントに返信 米35
個人事業主「ワイの年間労働時間は1500時間を上限にしますね〜」
ガイジ会社「じゃあ仕事与えない!」
個人事業主s「じゃあみんなで生活保護申請しますね〜」
ガイジ政府「助けて・・・助けてクレメンス・・・」
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月12日 09:27 ▼このコメントに返信 ジャップランド人「長時間に耐える俺カッコイイ」
まずこの糞メンタルをどうにかしない限り無理
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月12日 09:31 ▼このコメントに返信 うちの会社はお盆休み3日だけになりましたわ
去年までは少なくても6日はあったのにねぇ
安倍さんありがとう
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月12日 09:36 ▼このコメントに返信 うちはプレミアムフライデーで使わされるから今と特に変わらん
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月12日 09:50 ▼このコメントに返信 >>46
うちもきっとそれ。もしくは一日3〜4千円で買取。
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月12日 09:57 ▼このコメントに返信 週休二日制なら休日出勤増やされるだけだぞ
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月12日 11:15 ▼このコメントに返信 与党も野党も誰も望まない法案は絶対成立しません
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月12日 11:16 ▼このコメントに返信 ぼく「ゆ、ゆうきゅうくだささい」
上司「ええよ、どこ行くん」
ぼく「う、うううみづりに」
上司「ぼくくん海釣り好きか!ほーかほーか。漁師になったらどや?向いてると思うでぇ〜(マジキチ微妙に顔赤くなりーのスマイル)」
ぼく「…。」
リアル体験談
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月12日 11:26 ▼このコメントに返信 だったら有給取らずに仕事してやんよ!
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月12日 11:27 ▼このコメントに返信 >>22
お前仕事してるか?
土方や水道屋とかこんなもんやぞ、ちょっとは社会出て働いてくれ、税金払ってくれ!
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月12日 11:59 ▼このコメントに返信 うちは使うやつと使わないやつで差がありすぎるからいっそこうやって義務化してくれた方が助かるがなあ、部署によって仕事量にムラがありすぎんだよ全然使う暇ねーわ
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月12日 12:16 ▼このコメントに返信 5日くらいなら毎年とれてるし、どうせなら10日間の使用を義務付けてほしかったわ
ちゃんと労基法と整合性とってや
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月12日 12:17 ▼このコメントに返信 ノルマが減るわけじゃないから
他の日に残業するだけなんだよなぁ
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月12日 12:23 ▼このコメントに返信 計画年休+同日数の特別休暇を付与
特別休暇は消費しなくても罰則なしだからー
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月12日 12:24 ▼このコメントに返信 >>44
その通りなんだが、一応企業側のフォローしとくといきなりその切り替えやると間違いなく業績がガクッと落ちる
業績落ちても株主様が何も文句言わんなら出血覚悟で断行できる企業も出てくるんじゃないかな
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月12日 13:07 ▼このコメントに返信 >>12
それありそうで怖い
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月12日 13:59 ▼このコメントに返信 年末年始が有給休暇に変わりました
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月12日 14:57 ▼このコメントに返信 夏期休暇なくなったぞ。
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月12日 18:53 ▼このコメントに返信 副業OK
↓
別会社起業
↓
そこでバイトとして同じ仕事をさせる
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年02月12日 22:03 ▼このコメントに返信 ワイ教員。
仕事は家に持ち帰るもの。給料定額、使われ放題。
土日?祝日? そんなもんないで。