1: 風吹けば名無し 2019/03/03(日) 01:29:30.07 ID:RlS74vZ90 
みんなどう向き合ってるんや?



3: 風吹けば名無し 2019/03/03(日) 01:29:57.13 ID:RlS74vZ90 
マザコンでファザコンなんや

4: 風吹けば名無し 2019/03/03(日) 01:30:16.45 ID:WNmXTBtC0
年取ることも悪くないと思わせるために孫を見せるんやで

9: 風吹けば名無し 2019/03/03(日) 01:30:53.01 ID:Tpp9QUR70
>>4
えらい






 
5: 風吹けば名無し 2019/03/03(日) 01:30:21.27 ID:Rs9yoJ9q0
多分やけどみんな向き合えてないやろ

15: 風吹けば名無し 2019/03/03(日) 01:31:12.07 ID:RlS74vZ90 
>>5
そうなのか

6: 風吹けば名無し 2019/03/03(日) 01:30:33.40 ID:HEMrDTeKM
ワイの両親はすでに死んどるで お母ちゃんに会いてえな

10: 風吹けば名無し 2019/03/03(日) 01:30:53.79 ID:0DIk6WEX0
諦めて親孝行しとる
今月末温泉旅行にいくで

22: 風吹けば名無し 2019/03/03(日) 01:31:37.08 ID:RlS74vZ90 
>>10
ええな

13: 風吹けば名無し 2019/03/03(日) 01:31:01.76 ID:Vt0WqAa60
孫の顔見せたれ
元気になるぞ

32: 風吹けば名無し 2019/03/03(日) 01:32:31.92 ID:zDoWnFQ00
>>13
孫見せる以上の親孝行は無いからな

16: 風吹けば名無し 2019/03/03(日) 01:31:13.06 ID:VCpFbLIK0
イッヌでも飼えば少しは慣れるやろ
ほんまイッヌが弱っていくのを見るのは悲しかったで

17: 風吹けば名無し 2019/03/03(日) 01:31:14.00 ID:bzZEZQEY0
認知症になるともっと悲しいで

18: 風吹けば名無し 2019/03/03(日) 01:31:14.33 ID:zDoWnFQ00
マッマとパッパはお前見てもっと悲しんどるぞ

37: 風吹けば名無し 2019/03/03(日) 01:32:46.82 ID:2yXlvNmj0
>>18
ごめんなぁ…

19: 単発君 2019/03/03(日) 01:31:22.04 ID:K1gaMqqH0
何歳

27: 風吹けば名無し 2019/03/03(日) 01:31:57.58 ID:RlS74vZ90 
>>19
21や

39: 単発君 2019/03/03(日) 01:32:52.72 ID:K1gaMqqH0
>>27
まっま
ぱっぱのことや

55: 風吹けば名無し 2019/03/03(日) 01:34:09.64 ID:RlS74vZ90 
>>39
マッマは50後半でパッパは60前半や

69: 単発君 2019/03/03(日) 01:35:14.68 ID:K1gaMqqH0
>>55
高齢出産か
40代らしいな21の親て

20: 風吹けば名無し 2019/03/03(日) 01:31:28.11 ID:6Ij7s9Hf0
家を出てから久しぶりに親に会った時にめっちゃ老けてて驚くわ

21: 風吹けば名無し 2019/03/03(日) 01:31:30.77 ID:Vt+kaj7mM
ワイのマッマとパッパは既に天国や 悲しくもない

24: 風吹けば名無し 2019/03/03(日) 01:31:45.03 ID:iHjM/EDyp
ワイの両親ももうすぐ60やわ
なんか悲しいなぁ

25: 風吹けば名無し 2019/03/03(日) 01:31:45.44 ID:2WFOTnsgp
マッマの顔じっくり見たらもうおばあちゃんやったわ😭
悲しすぎるンゴ

28: 風吹けば名無し 2019/03/03(日) 01:32:00.16 ID:V8aYlFnUF
マッマもそう長くないやろな
パッパは生きてるか死んでるかも分からん

29: 風吹けば名無し 2019/03/03(日) 01:32:09.78 ID:DJ7tq1oLM
マッマとパッパ去年亡くなったわ 今も悲しい

35: 風吹けば名無し 2019/03/03(日) 01:32:41.09 ID:2WFOTnsgp
>>29
よう生きていけるな
ワイなら死んでまうわ

30: 風吹けば名無し 2019/03/03(日) 01:32:21.43 ID:ZnUu6ufCr
介護させられるようになって悲しい

36: 風吹けば名無し 2019/03/03(日) 01:32:46.70 ID:OvWJVlCF0
時は止められん
思い出を積み重ねとけ

38: 風吹けば名無し 2019/03/03(日) 01:32:48.81 ID:RlS74vZ90 
亡くなってるやつもおるよな それ考えると余計悲しい

49: 風吹けば名無し 2019/03/03(日) 01:33:47.73 ID:HiLiowxI0
わいは歳取るごとに若返っとるのに
周りはどんどん老け込んでいくのが悲しい

70: 風吹けば名無し 2019/03/03(日) 01:35:15.10 ID:RlS74vZ90 
>>49
おはベンジャミン

52: 風吹けば名無し 2019/03/03(日) 01:33:56.93 ID:JtbA7Zbb0
結婚して子供出来てから仲良しに戻れたわ
孫といっぱい遊べて本当に嬉しそうや

53: 風吹けば名無し 2019/03/03(日) 01:34:01.18 ID:fzwACqq20
21なら両親よりジジババ心配したれや

58: 風吹けば名無し 2019/03/03(日) 01:34:14.96 ID:53i2MoZh0
せめてだけど、なるべく実家に帰る事にしてるわ

65: 風吹けば名無し 2019/03/03(日) 01:34:53.85 ID:0DIk6WEX0
家買うから一緒に住んでええぞって提案するけどマッマ拒否するんやで

67: 風吹けば名無し 2019/03/03(日) 01:34:55.94 ID:dLt/WFc90
写真一杯あるけど、動画ないな

76: 風吹けば名無し 2019/03/03(日) 01:35:42.83 ID:i+iZoPAh0
ワイもやわ
後20年もすれば介護も待ってるって思ったらなんか悲しc

85: 風吹けば名無し 2019/03/03(日) 01:36:26.25 ID:pqtQq0My0
歳とると
パパやママはこの歳で結婚したりワイを育ててたのに
ワイはこの歳でなにしてるんや草
となるよな

100: 風吹けば名無し 2019/03/03(日) 01:37:09.95 ID:zDoWnFQ00
>>85
パッパって結構稼いでたんやなあ...って思うわ

156: 風吹けば名無し 2019/03/03(日) 01:40:32.58 ID:0DIk6WEX0
>>85
ならんわ
パッパがギャンブル狂いで借金作って家すらないからワイは結婚願望殆どなかった
あんな男の血が混じってるって気持ち悪くなるで

86: 風吹けば名無し 2019/03/03(日) 01:36:26.62 ID:gwfb2A2m0
人間としてこの国に生まれた以上は18くらいで家族とはいえ所詮タンパク質の塊やって自分の中で踏ん切りつけて一人で生きて行ける様に段取りせなやってけんで

88: 風吹けば名無し 2019/03/03(日) 01:36:32.20 ID:H3HYuLYC0
ワイも赤ちゃんに戻るからマッマパッパも若くなって欲しい

91: 風吹けば名無し 2019/03/03(日) 01:36:33.92 ID:RlS74vZ90 
ちゃんと親孝行するわ なんか泣けてきた

96: 風吹けば名無し 2019/03/03(日) 01:36:43.48 ID:4foYwbqGd
言われてみると悲しい
ワイのよりどころって他にないからな

97: 風吹けば名無し 2019/03/03(日) 01:36:45.62 ID:dLt/WFc90
急に老け込んで元気なくなるからな

99: 風吹けば名無し 2019/03/03(日) 01:37:00.03 ID:QPTB0e2p0
独身だとそういう気持ちが湧いて辛くなるからみんな結婚して子どもを作るんやで

101: 風吹けば名無し 2019/03/03(日) 01:37:14.94 ID:FSO3Pw2a0
先に死ぬンゴ

136: 風吹けば名無し 2019/03/03(日) 01:39:32.33 ID:RlS74vZ90 
>>101
急にわいが死んだらめちゃくちゃ悲しませると思うと絶対死にたくないンゴ

132: 風吹けば名無し 2019/03/03(日) 01:39:19.23 ID:nfuCe3hf0
久々に会うたびに白髪増えてるンゴ…

155: 風吹けば名無し 2019/03/03(日) 01:40:31.65 ID:zi4fbWbW0
どんどん弱っていくから悲しい
自分が歳とるより悲しいね

157: 風吹けば名無し 2019/03/03(日) 01:40:35.95 ID:terHavWy0
親認知症なったら辛いわ

158: 風吹けば名無し 2019/03/03(日) 01:40:56.93 ID:ALo8CY1D0
誰もが通る道なんだろけど、悲しいわ
そしてまた自分も老けていつか死ぬんや

159: 風吹けば名無し 2019/03/03(日) 01:41:04.32 ID:nfuCe3hf0
定年後一気に老けるのはパッパやな
悲しい

172: 風吹けば名無し 2019/03/03(日) 01:42:20.22 ID:DdNQMtXnd
両親がワイを産んだ年齢に来年到達するワイは彼女すらできたことない模様

219: 風吹けば名無し 2019/03/03(日) 01:45:46.00 ID:DstRYQtZ0
ちなみに両親死んだ途端に兄弟とは疎遠になるで

231: 風吹けば名無し 2019/03/03(日) 01:46:46.72 ID:xdISwGOQ0
>>219
すごいよなあれ
兄弟は他人の始まりという言葉を痛感したわ
一気に付き合いがなくなった。楽でええけど

234: 風吹けば名無し 2019/03/03(日) 01:46:53.62 ID:RlS74vZ90 
>>219
今アッネと仲良いけど疎遠になるんか...

230: 風吹けば名無し 2019/03/03(日) 01:46:43.47 ID:kl1V92z5
みんな父母いくつ差や?ワイは母+33、父+35
ちな2番目

270: 風吹けば名無し 2019/03/03(日) 01:49:09.14 ID:u7cPAhMJr
マッマぐう聖でパッパぐうクズやけど最近パッパに白髪増えてきてなんか寂しくなったンゴね
マッマは小じわ増えた気がするし

312: 風吹けば名無し 2019/03/03(日) 01:52:39.71 ID:0DIk6WEX0
ワイは家買ってマッマを住まわせようとするけど割とガチで「いっしょやで」みたいになりそうで不安にもなるわ

341: 風吹けば名無し 2019/03/03(日) 01:54:24.52 ID:dIF1xo1vp
東京でバリバリ働いとるけど毎月会いに帰っとるわ

343: 風吹けば名無し 2019/03/03(日) 01:54:28.18 ID:4ei4B70ud
ワイのパッパ一昨日亡くなったわ
昨日納骨まで済ませてきた

353: 風吹けば名無し 2019/03/03(日) 01:55:01.71 ID:J1m0ljl+0
>>343
聞いていいのかわからんがどんな気持ちになった?

378: 風吹けば名無し 2019/03/03(日) 01:56:12.67 ID:4ei4B70ud
>>353
全然聞いてええで
まぁありがとうとお疲れ様でしたって気持ちやったな

449: 風吹けば名無し 2019/03/03(日) 02:00:24.38 ID:J1m0ljl+0
>>378
答えてくれてありがとう
やっぱ自然と受け止められるんやな、年齢もあるんかもしれんけど

349: 風吹けば名無し 2019/03/03(日) 01:54:37.19 ID:k0A3WZcw0
年取るだけならまだいい

359: 風吹けば名無し 2019/03/03(日) 01:55:22.89 ID:tdOSZ2bY0
ワイ母子家庭、初彼女を母親にボロクソ罵倒される
母親のことほんま嫌いになったわ、女って怖い

384: 風吹けば名無し 2019/03/03(日) 01:56:34.09 ID:pqtQq0My0
>>359
難しいよな
母子家庭からしたら大事な息子なんやろな
でも結局母子家庭の子は母子家庭よ

428: 風吹けば名無し 2019/03/03(日) 01:58:58.55 ID:j/f10a2H0
子供部屋脱出せなあかんななお明日には忘れてる

429: 風吹けば名無し 2019/03/03(日) 01:59:08.26 ID:C/dF2Cxfa
親と同居も孝行やけど自分の家庭も持つのも孝行やで
理想は二世帯住宅やけど 嫁さんは気を使うやろなあ

430: 風吹けば名無し 2019/03/03(日) 01:59:15.39 ID:tdOSZ2bY0
ワイは親離れする気マンマンなんやが母親に束縛されて身動き取れなくて
彼女にも色々我慢させてるし本当に申し訳ない

458: 風吹けば名無し 2019/03/03(日) 02:01:05.06 ID:tq5FA4EL0
ワイも最近マッマがボケてきて泣きそうなるわ

466: 風吹けば名無し 2019/03/03(日) 02:01:27.74 ID:icc2fMyba
一人っ子と兄弟居るのとでは話が違ってくるやろな

497: 風吹けば名無し 2019/03/03(日) 02:03:32.29 ID:YvoXYLGpd
>>466
ワイ一人っ子やけど誰とも揉めんからええわと思ってるで
兄弟は協力もできるけど負担に差があると腹も立つやろし

484: 風吹けば名無し 2019/03/03(日) 02:02:42.30 ID:pqtQq0My0
認知症が悪化すれば施設に入れたらええんや
みんな怖がり過ぎ

493: 風吹けば名無し 2019/03/03(日) 02:03:08.03 ID:4wME8aKe0
アッニが最も人間らしい人生を歩んでくれてるからまだ良かったわ
ワイの子供は見せてあげれそうにないけどしゃーない

494: 風吹けば名無し 2019/03/03(日) 02:03:08.10 ID:djbf5pYh0
ワイ43歳独身
親不孝者でごめんなさい

528: 風吹けば名無し 2019/03/03(日) 02:06:11.54 ID:+2ndJEZ50
昔なら辛さMAXやったろうけど、今は嫁子供の方が大事やからなあ
親が死んだら悲しいけどまあ順番やなと納得するわ

530: 風吹けば名無し 2019/03/03(日) 02:06:17.42 ID:ajt08qqO0
親からすりゃあちゃんと飯食ってちゃんと働いてくれたらもうそれが親孝行なんやで

544: 風吹けば名無し 2019/03/03(日) 02:07:11.51 ID:pqtQq0My0
ガチで彼女や嫁できて
親がーといった時点でアウトよ
今の女はすげえ親を嫌がるからな
同居どころか親の用事すらNGよ

597: 風吹けば名無し 2019/03/03(日) 02:10:38.81 ID:c7SPjRPw0
>>544
そんなん人によるやろ

546: 風吹けば名無し 2019/03/03(日) 02:07:22.28 ID:C/dF2Cxfa
悲しいのは 自分が親の年齢になって 親が祖父母の年齢になったからや

565: 風吹けば名無し 2019/03/03(日) 02:08:24.56 ID:TAXzVXPX0
昔の当たり前も変わっていくんだな

進化していくたびに

578: 風吹けば名無し 2019/03/03(日) 02:09:21.01 ID:4foYwbqG0
実際自分の死より両親の死のがはるかにキツいわ

624: 風吹けば名無し 2019/03/03(日) 02:12:15.22 ID:vYzgiitM0
親死んだらワイも死ぬわ

629: 風吹けば名無し 2019/03/03(日) 02:12:47.58 ID:PZL3x/t40
ワイ親が離婚済みは結婚した方がいいとはまるで言われんわ
ワイもする気無いけど

642: 風吹けば名無し 2019/03/03(日) 02:13:38.90 ID:jIgP+fYNa
親70になるしワイも子供部屋おじさんになろうかなあって最近考えてる

643: 風吹けば名無し 2019/03/03(日) 02:13:43.93 ID:86Bt+rgx0
兄も姉も実家近くで家庭作っとるからワイは自由に生きてええか?

660: 風吹けば名無し 2019/03/03(日) 02:15:11.86 ID:HSqS9JYva
ワイはLINE相手母しかいないンゴ
頻繁に連絡取ってる




671: 風吹けば名無し 2019/03/03(日) 02:15:55.12 ID:c7SPjRPw0
>>660
ええやん
マッマも息子とLINEできて喜んでると思うで

672: 風吹けば名無し 2019/03/03(日) 02:15:55.16 ID:4ei4B70ud
>>660
微笑ましい

745: 風吹けば名無し 2019/03/03(日) 02:20:29.87 ID:KFfwZsa10
>>660
微笑ましいええ家族やな

702: 風吹けば名無し 2019/03/03(日) 02:17:31.92 ID:p4XEXOFGa
多分親死ぬ前にワイのがはよ死ぬやろうしなんならワイが死んだらパーティーするんちゃうかな
ちなニート

909: 風吹けば名無し 2019/03/03(日) 02:29:33.05 ID:6H0Osz9V0
悲壮感漂うスレやった

910: 風吹けば名無し 2019/03/03(日) 02:29:33.82 ID:o48zNjx20
元気でいてくれりゃそれでええんやけどなあ
何でなんやろ

907: 風吹けば名無し 2019/03/03(日) 02:29:25.82 ID:c7SPjRPw0
ほなまた...それぞれ親大切にしようや






おすすめ

引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1551544170/





久しぶりにマッマとパッパ誘って飯行った結果www