7: 風吹けば名無し 2019/03/06(水) 12:36:56.11 ID:uthQuIdt0.net
あのブレンダンアイクに直々に文句言われるってやべーやろ
13: 風吹けば名無し 2019/03/06(水) 12:37:17.98 ID:0g4Jd4NxM.net
捕まえたのがおっさんだけやったらここまでならなかったやろな
15: 風吹けば名無し 2019/03/06(水) 12:37:20.82 ID:bunoN45dd.net
世界「日本の警察は15年前のブラウザ使ってるのかい?」
55: 風吹けば名無し 2019/03/06(水) 12:40:25.39 ID:7ABHYaA1a.net
>>15
割とガチで使ってそう
22: 風吹けば名無し 2019/03/06(水) 12:38:21.51 ID:5Yv0tOUba.net
警察官「クッソブラクラ踏んでしまったわ、せや!」
48: 風吹けば名無し 2019/03/06(水) 12:39:53.00 ID:ksTQa8WKx.net
そういやjsでマイニングさせるやつが前に問題にならなかったっけ
54: 風吹けば名無し 2019/03/06(水) 12:40:13.41 ID:66VcocQ70.net
>>48
裁判してる
60: 風吹けば名無し 2019/03/06(水) 12:40:36.05 ID:9S3VaREQd.net
スマイリーキクチさんの意見おいとくぞ
↓
951: 風吹けば名無し 2019/03/06(水) 13:13:03.88 ID:Zw6lJqWj0.net
>>60
「消えなくなる不正プログラム」ってなんだよ
159: 風吹けば名無し 2019/03/06(水) 12:44:12.65 ID:DCA7FePk0.net
>>60
名誉毀損でもポルノでも無い気がするんやけど
実害はないんやろこのプログラム何がアウトのボーダーなんや?
286: 風吹けば名無し 2019/03/06(水) 12:48:21.39 ID:lCnabCjQ0.net
>>159
どうも日本のウイルスの定義が曖昧で
使用者の意図しない動作がウイルスになるらしい
309: 風吹けば名無し 2019/03/06(水) 12:49:12.89 ID:kJsyU5CYa.net
>>286
製品バグに当たったら片っ端から訴えてってええんやろうか?
818: 風吹けば名無し 2019/03/06(水) 13:08:09.20 ID:1Of44/hE0.net
>>309
草
日本からプログラマーおらんなるやん
82: 風吹けば名無し 2019/03/06(水) 12:41:13.13 ID:HLQak7I+M.net
兵庫県警が大物釣り出してて草
83: 風吹けば名無し 2019/03/06(水) 12:41:18.39 ID:FUewa2td0.net
兵庫県警サイバー犯罪対策課世界デビュー
94: 風吹けば名無し 2019/03/06(水) 12:41:38.20 ID:DCA7FePk0.net
警察に送りつけた訳でもないのに補導はほんまようわからんわ
そのうち蓮コラ貼っただけで捕まるんちゃうか
104: 風吹けば名無し 2019/03/06(水) 12:42:14.16 ID:lgPFPpny0.net
ブラクラ踏んだ腹いせに摘発した説が信憑性ありすぎて草
126: 風吹けば名無し 2019/03/06(水) 12:42:52.21 ID:DBkIvtHta.net
マジで知識の乖離がいよいよ進んでるわな
ブラクラとか今の若いのなんかおもしろFlash倉庫みたいなので腐るほど見ただろ
466: 風吹けば名無し 2019/03/06(水) 12:53:58.55 ID:wn3aY6BG0.net
>>126
いまの若いやつはFlashなんか知らないぞ
ほんまに知識解離進んでるやん
129: 風吹けば名無し 2019/03/06(水) 12:43:02.37 ID:Nr30C0W00.net
okでループするだけって可愛いもんやんけ
130: 風吹けば名無し 2019/03/06(水) 12:43:07.43 ID:cFk7kJhNp.net
最強の証人手に入れてて草
150: 風吹けば名無し 2019/03/06(水) 12:43:52.84 ID:4tqtm6YM0.net
サーバー犯罪対策課って何してるんだろうな
178: 風吹けば名無し 2019/03/06(水) 12:44:39.71 ID:iRzzU30yM.net
>>150
そらネットサーフィンよ
160: 風吹けば名無し 2019/03/06(水) 12:44:16.48 ID:+aODclmLa.net
ブラクラ云々なんて10年以上前の話やろ…
181: 風吹けば名無し 2019/03/06(水) 12:44:45.48 ID:gOZdbV/ld.net
ちなみにIT専門家の方のご意見がこれ
191: 風吹けば名無し 2019/03/06(水) 12:45:07.82 ID:uthQuIdt0.net
>>181
ほんま草
211: 風吹けば名無し 2019/03/06(水) 12:45:47.53 ID:iRzzU30yM.net
>>181
一理ある
218: 風吹けば名無し 2019/03/06(水) 12:45:57.53 ID:Mb4t6Cij0.net
>>181
これは火の玉
182: 風吹けば名無し 2019/03/06(水) 12:44:49.00 ID:mplvQxvJ0.net
こんなん逮捕するんやったら
「あなたのPCがウイルスに感染しました!!」
とかいうやつも逮捕してくれや
246: 風吹けば名無し 2019/03/06(水) 12:47:11.28 ID:0rWma1ma0.net
>>182
兵庫県警「ファッ!?ウイルスに感染してしまったで!早く推奨されてる無料スパイウェア入れなきゃ!」
234: 風吹けば名無し 2019/03/06(水) 12:46:38.56 ID:Ek8Cv50IM.net
アンチ乙
ITジャーナリストがこんな見解を述べてるぞ
244: 風吹けば名無し 2019/03/06(水) 12:47:09.80 ID:+toJ2GIP0.net
これリアルの世界じゃイタズラでびっくり箱置くぐらいのもんやろw
278: 風吹けば名無し 2019/03/06(水) 12:48:08.33 ID:0tQUcId0M.net
JavaScript開発者のご尊顔見たいから裁判してくれ
298: 風吹けば名無し 2019/03/06(水) 12:48:50.48 ID:mYyl0y950.net
スマイリーのツイッター見てきたら
裁判で無実確定だったら3人に謝罪するとか言い出してて草
350: 風吹けば名無し 2019/03/06(水) 12:50:34.21 ID:Wp8XmEA+0.net
>>298
あいつ最近専門外に参戦し過ぎて無能化してるな
377: 風吹けば名無し 2019/03/06(水) 12:51:22.85 ID:DCA7FePk0.net
>>298
長年の冤罪叩きでちょっとおかしなってしもたんやろか
こんなん首突っ込まん方がええに決まっとるやん
388: 風吹けば名無し 2019/03/06(水) 12:51:47.56 ID:/6Agviggd.net
>>298
裁判までいかんから謝罪することは無いやろな
400: 風吹けば名無し 2019/03/06(水) 12:52:11.02 ID:Nkr6pF8md.net
補導ってそんなガッツリ処罰されるものじゃないやろ
javaの開発者も裁判とか言ってるし大袈裟に報道されてるのか?
429: 風吹けば名無し 2019/03/06(水) 12:52:57.35 ID:5bPILZDu0.net
補導って具体的にどんなことするんや
463: 風吹けば名無し 2019/03/06(水) 12:53:51.49 ID:rEGA0lPqa.net
>>429
署で注意して親呼ぶあれや
433: 風吹けば名無し 2019/03/06(水) 12:53:03.01 ID:0YUXQtX3M.net
こいつらみたいな専門家なら笑ってられるだろうけどパソコンに疎い人なら壊れたんじゃないかと思うやろ
479: 風吹けば名無し 2019/03/06(水) 12:54:24.55 ID:Oxxlgb0/M.net
>>433
素人でも普段パソコン使う若者なら笑ってるやろ
取り締まりする人間が素人以下なのがヤバい
497: 風吹けば名無し 2019/03/06(水) 12:54:57.02 ID:0YUXQtX3M.net
>>479
笑わんやろ迷惑やし
530: 風吹けば名無し 2019/03/06(水) 12:56:02.82 ID:Oxxlgb0/M.net
>>497
言ってしまえば迷惑程度やん
壁ドンで通報するか?
458: 風吹けば名無し 2019/03/06(水) 12:53:44.79 ID:3TCktO6a0.net
ブラクラってまだあるんか
昔はよくひっかかったけど
462: 風吹けば名無し 2019/03/06(水) 12:53:48.84 ID:YOd/Gg210.net
ワイ、ネットサーフィンしてたら不要なポップアップ出てくるんやが?
通信費盗まれてるし兵庫県警に通報してええ?
465: 風吹けば名無し 2019/03/06(水) 12:53:57.97 ID:ioka24Hl0.net
大人まで子供のイタズラするやつが多すぎやねん
580: 風吹けば名無し 2019/03/06(水) 12:58:16.16 ID:1lq8MgDH0.net
ブラクラ貼るのってなんの罪になるんや?
ウイルスと同じ扱いなんか?
658: 風吹けば名無し 2019/03/06(水) 13:01:08.28 ID:3PlDTyht0.net
711: 風吹けば名無し 2019/03/06(水) 13:03:06.54 ID:s7ym8LNmr.net
>>658
こんなクソしょーもないリンク貼ったら逮捕とかいう狂気
661: 風吹けば名無し 2019/03/06(水) 13:01:15.92 ID:ljTKgnRX0.net
JSでJCが補導されたんか
692: 風吹けば名無し 2019/03/06(水) 13:02:19.82 ID:qmtHuLIf0.net
タブ閉じただけで終わるもんだったんかいw
722: 風吹けば名無し 2019/03/06(水) 13:03:37.63 ID:6oU6Vaq9a.net
747: 風吹けば名無し 2019/03/06(水) 13:05:02.25 ID:MaN1TJoEM.net
>>722
……!?シュバババババ
764: 風吹けば名無し 2019/03/06(水) 13:05:45.92 ID:p8yLSjMi0.net
ブラクラと言うのも憚られるようなジョークページのURLを貼っただけで書類送検
作ったわけでもなくただ貼っただけ
PCには何の害もない
これもうグロ画像貼ってる奴を書類送検すべきやろ
802: 風吹けば名無し 2019/03/06(水) 13:07:21.36 ID:QEfwmLEAd.net
>>764
赤い部屋制作者が逮捕される時代になるのかたまげたなあ
807: 風吹けば名無し 2019/03/06(水) 13:07:33.72 ID:/w+mTMp4M.net
>>764
なんJ民の8割くらい逮捕されそう
785: 風吹けば名無し 2019/03/06(水) 13:06:35.22 ID:460N36e1d.net
>>764
貼るのもアウト
PCに害かなくても故意があればアウト
ここらへん学習しようね
814: 風吹けば名無し 2019/03/06(水) 13:08:01.60 ID:wQehbtxk0.net
>>785
単なる情弱で草
警察びっくりさせ罪かな?
843: 風吹けば名無し 2019/03/06(水) 13:08:53.45 ID:460N36e1d.net
>>814
お前が刑法論知らんだけやで
取調べて故意の立証できればええねん
894: 風吹けば名無し 2019/03/06(水) 13:10:33.43 ID:wQehbtxk0.net
>>843
そもそもこの程度のことが犯罪になるかが論点なんやけどなあ
JSの開発者にまで否定されてるやんサイバー課って素人が担当しとるんやな
930: 風吹けば名無し 2019/03/06(水) 13:12:20.91 ID:p8yLSjMi0.net
>>843
なんの実害もないサイト貼っただけでアカンとかURL貼れへんやろ
788: 風吹けば名無し 2019/03/06(水) 13:06:41.47 ID:mVUHY+PTd.net
827: 風吹けば名無し 2019/03/06(水) 13:08:25.55 ID:pFpwl9MC0.net
>>1
Yikesってのは「あちゃー」とか「あーあ」みたいなニュアンスな
翻訳ガバガバで全く逆の意味になってて笑う
865: 風吹けば名無し 2019/03/06(水) 13:09:30.73 ID:MdaAXYVDd.net
リアルで迷惑行為をしたら補導されるなんてのは当たり前で球場でもあることだ
ネットだから許されるなんて今がむしろおかしいんだろ
935: 風吹けば名無し 2019/03/06(水) 13:12:30.99 ID:lXFKrZQud.net
他に取り締まるもんがあるやろ?
960: 風吹けば名無し 2019/03/06(水) 13:13:39.98 ID:UQzDEKqa0.net
見せしめやろ
今後全国の学校のパソコン使う授業で「こんな事例があって〜」て話のタネにするためだけの補導や
967: 風吹けば名無し 2019/03/06(水) 13:14:20.98 ID:CL7G6Nb90.net
>>960
他にも2人書類送検される定期
997: 風吹けば名無し 2019/03/06(水) 13:15:43.80 ID:6E/M4z+Ea.net
これヤフコメも意外とやりすぎではないって意見多くて闇を感じたわ
日本のIT教育はボロボロ
876: 風吹けば名無し 2019/03/06(水) 13:10:01.87 ID:zbH4WW5P0.net
怖い系のブラクラやと思ったらちゃうんやな
おすすめ
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1551843323/

1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月07日 06:10 ▼このコメントに返信 10年前のネットスケープはともかく、現在のIEなら未だにクラッシュするんだろ(適当)
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月07日 06:10 ▼このコメントに返信 前のゆうちゃん事件の時にも「日本は技術国家で、治安もいいと言われてるのに、
どれだけサイバー関連無能なんだ」って言われてたのに
あれも「脅迫状届きました。裏に差出人の名前書いてたのでそいつを逮捕しました。はい解決」
みたいな真似してたんだよなあ
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月07日 06:11 ▼このコメントに返信 普段からPCに齧り付いてるニートの方がまだ役に立ちそう
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月07日 06:12 ▼このコメントに返信 危険なものを排除するんじゃなくて、危険なものの対処法を教えないと根本的解決にならない
今後もっとITは複雑に発達していくのに、情弱に合わせた社会づくりなんて不可能だよ
付いてこれない馬鹿は切り捨てていかないと社会全体の質が下がる
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月07日 06:14 ▼このコメントに返信 兵庫けんK「じゃあそのアメリカ人を逮捕すれば俺らの勝ちやな」(論点すり替え)
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月07日 06:17 ▼このコメントに返信 定義があいまいなのがアカンわ
こんなんマジで赤い部屋のリンク張っただけで逮捕ってレベルやんけ
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月07日 06:18 ▼このコメントに返信 サイバー課?みたいなのあるんじゃなかったっけ
どんな採用基準してやがる
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月07日 06:25 ▼このコメントに返信 スマイリーキクチを見てもわかるが
「自分は無知である」ということを認められないからこうなるんよなあ
無知であることを認められないから学ぼうという意識が生まれない
謙虚であることはなにより大事やね
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月07日 06:27 ▼このコメントに返信 米8
うむ
確信が持てないなら「間違いでした」と認めたくないのはわかる
でも、「自分にはどっちかわからないです」くらいは言うべき
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月07日 06:28 ▼このコメントに返信 サイバー犯罪対策課って窓際社員の集まりなのか?
こんなことしかできないなら金の無駄だから廃止してもっと別のとこに力いれろ
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月07日 06:33 ▼このコメントに返信 こんなんびっくり系gif貼った奴も全員逮捕やんバカすぎやろ兵庫県警
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月07日 06:36 ▼このコメントに返信 権利の中枢に辿り着いたら勉強しねえからな、日本人は
面倒な事は下っ端任せで責任取らん
頭が中世で止まってる
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月07日 06:43 ▼このコメントに返信 これはどうかなあ。如何に個々の被害が極めて軽微でいたずらレベルであり、実質的に殆ど被害が発生していないとしても、それを広く頒布したら(少なくともその蓋然性があるなら)話は別だろうと思うんだが。
ネット草創期ならともかく、今や社会的インフラになっているんだから、問題を個々人に収斂させる意識ではなくパブリックな感覚を備えるべきだろう。
バカッターや愉快犯的フェイクニュースも結局はパブリックな感覚の欠如が背景にあるんだし。
ましてやこれ、逮捕とかではなく中学生は補導、成年の方は書類送検じゃん。警察の処置事項としては、未成年喫煙とかピンポンダッシュと同等レベルのものだよ。やった事に対する罰(厳密にはまだ罰じゃないけど)としては釣り合ってる。
警察を批判してる側こそ、警察の対応を過大に受け取ってないか?
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月07日 06:46 ▼このコメントに返信 警察官ってゲェジしかおらんのか
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月07日 06:49 ▼このコメントに返信 これでネットにたいして無知であることが証明されたわけだ
これからこの手の犯罪はばれる危険性が薄いかもと世界中に周知されてしまったわけだな。
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月07日 06:51 ▼このコメントに返信 >>14
補導や書類送検をまるで逮捕したレベルの処置かのように受け取るのも大概だろ。
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月07日 06:51 ▼このコメントに返信 勤務中にネットサーフィンしてんじゃねーよ!
あと警察はうちの大学に頻繁に来てネットに強い人を募集するのやめろ
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月07日 06:56 ▼このコメントに返信 ヤフコメはヤフコメでしかないからしゃあない
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月07日 06:57 ▼このコメントに返信 この程度で家宅捜索までやってる事実が一番アレ
何が出てくると思ったんや
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月07日 06:57 ▼このコメントに返信 荒らし行為に辟易した事多いからざまぁ見ろと思うわ
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月07日 06:58 ▼このコメントに返信 あまりにも馬鹿過ぎて事件?の状況全く飲み込めんかったわ
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月07日 06:58 ▼このコメントに返信 >>17
あいりんの日雇いトラックみたいな求人で草
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月07日 06:59 ▼このコメントに返信 >>1
このスクリプトはブラクラですらないから。
アラート消しても立ち上がり直して出てくるだけ。
何年前のブラウザ使っても被害はない。
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月07日 07:06 ▼このコメントに返信 真面目にやる仕事はミドリムシの駐禁だけ
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月07日 07:06 ▼このコメントに返信 こうして将来のIT技術者が、日本から一人消えるのであった……
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月07日 07:06 ▼このコメントに返信 >>16
それすらおかしいレベルのことしてるんだが
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月07日 07:10 ▼このコメントに返信 まぁ、情弱は周知やしなぁ。
しゃーなしや。切り替えていこw
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月07日 07:11 ▼このコメントに返信 コーヒーで汚れた封筒送ってきやがった兵庫県警のことだから驚かんわ。しねよ免許センターの馬鹿ども
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月07日 07:14 ▼このコメントに返信 たとえジョークでも迷惑行為はいけないよね
迷惑広告貼ってるサイトも逮捕してくれ
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月07日 07:14 ▼このコメントに返信 >>6
標準語も喋れない穢多はそれくらいで良いよ、遅かれ早かれ何かやらかすからな、盗みとか轢き逃げとか
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月07日 07:16 ▼このコメントに返信 あぁこれなんでこうなるか説明します
今の公務員の仕事は民間企業に仕事委託する発注が主なんですよ、工事、書類、実技、まぁ全てです
これは雇用にも繋がってるんで必要って大義名分で実際楽してる公認ニート
んで、警察だけは委託ができない。権力が関わるから丸投げしたら問題になるからね、悪く言えばサボれない唯一のジャンルなわけです
結果ぬるま湯のぬるま湯が仕事したらどうなるか?結果はお粗末
公務員に競争は全くないので競争が起きなければあるのは馴れ合いぬるま湯
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月07日 07:21 ▼このコメントに返信 兵庫県が世界的に有名になって誇らしいよ
我々兵庫県民は世界一だから
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月07日 07:22 ▼このコメントに返信 問題ないから他人の不安をあおっていいことにはならないんだなあ
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月07日 07:23 ▼このコメントに返信 警察は法の犬だからなぁ…
そもそもこの法律作るときに有識者から「有害なプログラムの定義が曖昧だ」って散々に批判されてきたのに施行したのが酷い
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月07日 07:24 ▼このコメントに返信 小学校のプログラミング必修化は急いだほうがいいわ
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月07日 07:25 ▼このコメントに返信 駐車違反で切符切られるようなもんだろ
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月07日 07:26 ▼このコメントに返信 マルウェアの定義は言うほど曖昧ではない
定義そのものはハッキリとしている
「故意に」「ユーザーの意図しない動作をする」プログラムだ
問題は、その故意の有無が曖昧という所だ
その点ハッキリとしているから
JCを擁護しているのは専門家ぶりたい馬鹿だけだがね
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月07日 07:28 ▼このコメントに返信 最近コメントの返信もまともにできないやつが香ばしすぎる
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月07日 07:31 ▼このコメントに返信 ただ上に従うだけの体育会系優遇してる警察なんだからお察しよ。
上がいなくなったら本性現して、まず不真面目になるのが体育会系だしね。
そんな人間達が新技術と言えるITを理解できるわけがない。
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月07日 07:31 ▼このコメントに返信 【コメント欄の仕様について】
「>>コメントNo」でコメント欄へのポップアップ付き安価が飛ばせます。
例
コメント欄20に安価 >>20
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月07日 07:32 ▼このコメントに返信 俺より知識無いってヤバいな
学ぼうとしないんだろうな
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月07日 07:38 ▼このコメントに返信 警察「インターネットが壊れた」
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月07日 07:41 ▼このコメントに返信 家の近くで選挙でもないのに共産党の車がスピーカーで大声出してて迷惑だから取り締まってくれ。
後廃品回収車のスピーカーが迷惑。
迷惑で逮捕するならこいつらにしてくれ。
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月07日 07:42 ▼このコメントに返信 タスクマネージャーで落とせそうなやつでしょw
エロサイト行ったこともないのか警察はw
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月07日 07:43 ▼このコメントに返信 >>1家宅捜査までしちゃってこれか。
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月07日 07:46 ▼このコメントに返信 USBすら知らんサイバー担当大臣も海外で話題になってたし日本の恥部がどんどん広まってるね
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月07日 07:47 ▼このコメントに返信 日本の恥
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月07日 07:47 ▼このコメントに返信 米44
いや、ブラウザのタブ削除で落とせる
やってることはalertを無限ループさせてるだけだ
製作者とJCがやったことは確かに犯罪行為ではあるんだが
それでも警察の情けなさの方が際立つ妙な事件
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月07日 07:49 ▼このコメントに返信 兵庫の誇り
神戸の誇り
我々は世界一
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月07日 07:52 ▼このコメントに返信 ウイルス罪が成立したとき騒がれてたよね
定義がガバすぎて警察の気まぐれで逮捕できるって
危惧されてた通りじゃねえか
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月07日 07:55 ▼このコメントに返信 ネットサーフィンして高給貰ってる中年太りジジイ連中マジで一回全部排除しろ
ちゃんと基準設けて立て直せ
ほんま腐ってるわ
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月07日 07:56 ▼このコメントに返信 ブラクラですらないからなこれ
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月07日 07:57 ▼このコメントに返信 ブラクラ閉じる為にAltF4押しっぱとかやったわ
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月07日 07:57 ▼このコメントに返信 ※37
JSの生みの親直々に苦言を言ってるのに何言ってんだこいつ
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月07日 08:00 ▼このコメントに返信 自分が理解できないもの使って被害受けたと思ったら
実害なくても人のせいか
情けないな
大人の幼児化が進んでる
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月07日 08:00 ▼このコメントに返信 この補導された奴がどの程度リンクを貼ったかにもよるわな。
その書き込んだ掲示板のスレというスレに連投しまくってて誰かが迷惑に思って通報したとかならまぁ分からんでもない。
でもなぁ、こんなガキのイタズラを補導ってただの私怨による職権乱用のような気がするわ、タブの閉じ方すら分からん天下りが引っかかったんじゃねーの?
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月07日 08:00 ▼このコメントに返信 馬鹿みてぇに平和だな
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月07日 08:04 ▼このコメントに返信 どうせ流行りに乗って箱だけ作ったんやろうな。多分能無し公務員を適当に配置してるで。公務員は能力考えず形から入るから。で、ほら組織置いてる、取り組んでると実績づくり。実際はネットサーフィンしてムカついたから適当に逮捕。警察なんて本部以外はオール1のやつがなるんやから仕方ないけどな。アホしかおらん
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月07日 08:07 ▼このコメントに返信 スマホやchromeでは普通に動いて、県警のPCでは進行不能になるページのURLを貼ったらどうなるんかね
県警が化石みたいなブラウザを使ってるせいだって訴えても、呼び出し+恫喝で悪意があったって言わされそう
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月07日 08:07 ▼このコメントに返信 山口組も安心してサイバー犯罪に取り組めるな笑笑
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月07日 08:08 ▼このコメントに返信 煽り耐性なさすぎだろ
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月07日 08:11 ▼このコメントに返信 国民の税金を盗んでる無能の方がよっぽど犯罪だろ捕まえろ
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月07日 08:14 ▼このコメントに返信 こいつらは仮にさ、そこらの子供に後ろから「だーれだっ?」と手で目隠しされたら
「危険な行為だ!不安に襲われた!この様な無礼で卑劣な行為は罰せられて当然ッ!」とか
喚き散らすんですかね?もう一度、よく考えよ?
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月07日 08:14 ▼このコメントに返信 警察の私怨で動いた結果自ら無能を晒したな
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月07日 08:15 ▼このコメントに返信 >>30
連打必死で草
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月07日 08:16 ▼このコメントに返信 こんなん学校の玄関にびっくり箱置いた程度の事態やろ
わあビックリした!
で終わる話や
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月07日 08:16 ▼このコメントに返信 >>14
そらそうやろ
もっとも簡単に銃を持ってオラつける方法が警官になることなんやから
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月07日 08:17 ▼このコメントに返信 まあ明らかに悪意ある行為だし妥当なんじゃない?
子供だし実刑とか無いやろ、前科にもならん
補導の前歴付くだけ
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月07日 08:17 ▼このコメントに返信 >>30
「、」じゃなく「。」をつかおうね!
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月07日 08:18 ▼このコメントに返信 中学生を補導したかどうかが問題ではなく
兵庫県警にジョークスクリプトとブラクラの区別がつかない
その程度のIT知識しか無い事が問題だな
補導までなら分かるが家宅捜索って・・・
そんな子供のイタズラ程度とガチ案件の見分けつかんヤツらが
重大なサイバー犯罪防げるとは思えんわ。
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月07日 08:18 ▼このコメントに返信 本質は巨大IT企業へのけん制でハッカー対策はついで
Googleに限らず巨大企業が言い訳するときは一般大衆を巻き込むスタイル
バカは関係ないことに気を取られてすぐにわめくから便利
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月07日 08:19 ▼このコメントに返信 米68
別の人は書類送検されてるんだが
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月07日 08:20 ▼このコメントに返信 「中学生」掲示板に張り付いている警察官の方が問題やろ
ポルノ防止や円光回避と言われればそこまでだが、裏を返せば中学生の個人情報や会話に潜り込んでいることになってるやん
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月07日 08:21 ▼このコメントに返信 >>13
いや、この問題はピンポンダッシュとか未成年喫煙ほどの害も無いからな。
こんな事でいちいち補導とか書類送検するなんて税金で動く機関がやる事じゃないだろ。
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月07日 08:21 ▼このコメントに返信 >>38
PCとスマホは返信仕様が違うんや。
PCでしかまとめサイト(ライブドア系ブログ)見ないなら知らなくて当然。
大昔は米で返信もローカルルールだったし。
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月07日 08:21 ▼このコメントに返信 こういう事やる奴だから他にも何かやってるだろうと思ったんやろなあ
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月07日 08:22 ▼このコメントに返信 >>17
使えない人材作り出してる大学みたいな風評被害受けるな。
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月07日 08:23 ▼このコメントに返信 ※75
分っとんなら手で打てや
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月07日 08:24 ▼このコメントに返信 つーか、掲示板での馴れ合いの中で
ジョークスクリプト貼ったなら
それこそ
公園で友達同士でビックリ箱使って遊んでたら
巡回中の警官にテロと疑われて
家宅捜索されたくらい酷いな
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月07日 08:27 ▼このコメントに返信 スマイリーキクチのタダでは転ばず、さらに追加点を稼いでいくスタンス草生える
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月07日 08:28 ▼このコメントに返信 >>78
スマホで試しに見てみよ? ツリー表示になって返信みやすいよ。
今の貴方は兵庫県警みたいになってるよ。
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月07日 08:30 ▼このコメントに返信 スマホサイトの広告の方が悪どいやろ
なんでビジネスサイトで消せないエロ広告が出てくるねん
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月07日 08:30 ▼このコメントに返信 >>13
だから被害なんてない、て書いてあるだろうが
日本語も読めないのか?
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月07日 08:32 ▼このコメントに返信 知識自慢()のニート湧いてて草
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月07日 08:32 ▼このコメントに返信 ※75
それも違うな
去年から急に分ってない子が湧くようになっただけだ
というのも本文向けの>>がスマホの場合返信でも出ちゃうのはそれ以前からあったからだ
まあそれ以前も間違える事や分って無い子が湧く事はあったが稀だった
皆あんま間違えずやってたからキチンと手打ちで分けてたんやろ
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月07日 08:33 ▼このコメントに返信 無能すぎひん?
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月07日 08:34 ▼このコメントに返信 ※72
ソイツも実刑どころか起訴すら怪しい
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月07日 08:35 ▼このコメントに返信 スマイリーキクチってなんかもう
クソフェミみたいになってきているな
過去に匿名掲示板の住人に酷い目に遭わされたからしゃーないが
よく知ろうともせずに掲示板での行為は
すべからく悪行って思考になっているし
この人も炎上しそうで何か嫌やわ
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月07日 08:36 ▼このコメントに返信 netscape4でも対策入ってたっけ?
ひっかかるたびにプロセス落とすのウザかったんだが
どうすればよかったんだろう?
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月07日 08:36 ▼このコメントに返信 いたずらでも流石に効果範囲がデカイから悪質であるって事でしょ
やられた方からは悪意しか感じられないわけだし、抜け方書いてないとジョークになってないでしょ
米72
書類が送検されただけだろw
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月07日 08:38 ▼このコメントに返信 ※81
オマエ何がしたいねん
スマホで見てみよ?って何を?
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月07日 08:40 ▼このコメントに返信 米78
PCじゃ返信先が見えんからめんどくせーとは思うが押し付けるほどか
色んな記事で言ってるよなお前
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月07日 08:40 ▼このコメントに返信 スレッドのレスへのアンカーは>>、記事のコメントへのアンカーは米or※ってここじゃ10年以上前からそうだし、コメント入力欄のすぐ上に
【コメント欄の仕様について】
が書かれてあるのにスマホだからって言い訳してかたくなにそれに従わんのはもうね
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月07日 08:41 ▼このコメントに返信 日本は逮捕の扱いが下手な気はするなあ
外国みたいに日常的にもっとジャンジャン逮捕して何もなかったら釈放でええんじゃないかと思う
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月07日 08:42 ▼このコメントに返信 >>90
兵庫県警のサイバー課は
抜け方を書かれていないと
対処出来ない情弱集団だと証明された訳だな...
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月07日 08:43 ▼このコメントに返信 経緯がWeb巡回中の警察官が引っかかったってのだから、
公権の私的乱用に見えて余計に叩かれる自体に・・・
ムカついたから逮捕してやったって感じだよーん
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月07日 08:44 ▼このコメントに返信 >>23
被害が無いわけやない。
ジョークアプリとか言うけど十分素人にとってはビビらされる悪質なイタズラや。
誰でもITの知識持ってるわけやないで
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月07日 08:45 ▼このコメントに返信 こんなんで仕事になるなら
ワイを兵庫県警で雇ってほしいわww
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月07日 08:46 ▼このコメントに返信 でも悪質ではあると思う。ウイルスに感染したかと思ってめちゃくちゃ不安になるしイタズラじゃ済まないだろ
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月07日 08:46 ▼このコメントに返信 ※79
捜索は別に酷く無くね?
捏造や強要で犯罪デッチ上げられたなら酷いが
調べて何も無きゃ無いでええやんけ
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月07日 08:47 ▼このコメントに返信 現実でも人にイタズラしたら補導くらいはされるでしょ
いい見せしめになったなGJ
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月07日 08:47 ▼このコメントに返信 サイバーセキュリティのトップがあれだししゃーない
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月07日 08:47 ▼このコメントに返信 え、これpcに害はなくても見てる人に害はあるから摘発されたとかじゃなかったの?
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月07日 08:50 ▼このコメントに返信 ※92
手で打てなんて言ったのたぶん初めてかなー
他の記事で言ってるのは俺じゃないが
冷静に思い出してみると、それ以前にそういう事言ってる奴見かけた記憶が無い・・・・・
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月07日 08:50 ▼このコメントに返信 >>97
それが恥ずかしいんや
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月07日 08:50 ▼このコメントに返信 エスカレートする前にブレーキかけただけだろ
補導程度で騒いでるほうがアホ
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月07日 08:52 ▼このコメントに返信 別に刑務所入れられる訳でもなく少年院入れられる訳でもなく
注意されて終わりじゃねーかな
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月07日 08:52 ▼このコメントに返信 これってアプリのイースターエッグもダメじゃない?
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月07日 08:53 ▼このコメントに返信 人差し指でキーボード打ってる連中
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月07日 08:53 ▼このコメントに返信 米87
起訴すら怪しい人間を軽々しく家宅捜索して取り調べたのか(驚愕)
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月07日 08:54 ▼このコメントに返信 罰金や反則金も無いんやし妥当やろ
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月07日 08:54 ▼このコメントに返信 PCが被害受けなかったらいいってもんでもないとは思うけど
ちょっと捕まえるほうも雑さが見える
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月07日 08:54 ▼このコメントに返信 米106 米107
別人は書類送検されてるぞw
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月07日 08:56 ▼このコメントに返信 MSのバージョンアップのほうが悪質だろ
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月07日 08:58 ▼このコメントに返信 批難殺到というけど、程度はどうあれ法に反しているのなら捕まるのは当然じゃん
それに被害者がいないって事と犯人が未成年ってことから『補導』程度で済ませてるんでしょ?
十分軽い処置してるしやった子もこれで「悪いことだったんだ」と理解するだろうからいい事だろ
虐待のニュースが騒がれてるせいか、最近は子供の保護が行き過ぎて普通に叱ることすら批難する馬鹿が出て来てるのか?
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月07日 08:58 ▼このコメントに返信 JSの作成中を犯罪者幇助で逮捕しろよ
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月07日 08:59 ▼このコメントに返信 釣りでダム板に飛ばすのも意図しない挙動だから逮捕やな
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月07日 08:59 ▼このコメントに返信 米115
別人は書類送検されてるぞw
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月07日 09:00 ▼このコメントに返信 米104
「スマホ版で返信すると>>になる」「わかった上で言ってる」ってやりとりを前にも見たもんで
人違いなら決め付けてすまん
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月07日 09:00 ▼このコメントに返信 米72
書類送検されてる方は39歳と47歳だから未成年じゃないぞ
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月07日 09:01 ▼このコメントに返信 米118
書類送検された二人はいい年したオッサンなんだから残当
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月07日 09:02 ▼このコメントに返信 >>97
ブラクラ踏んでわぁびっくりみたいなおじいちゃんみたいな感覚で
摘発までいっちゃうのはどうなのよってことだろ
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月07日 09:03 ▼このコメントに返信 米121
メッセージを表示するだけでなんで不正プログラムなんですかねw
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月07日 09:04 ▼このコメントに返信 余裕のない日本じゃこうなるさ
この中学生は英語めっちゃ勉強して日本出た方がいい
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月07日 09:05 ▼このコメントに返信 >>97
社会のルールの基準を最弱の人間に合わせたら大変なことになるぞ
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月07日 09:05 ▼このコメントに返信 >>4
その情弱が社会の上の方を牛耳ってて出る杭は潰す国家日本
そりゃIT後進国になりますわ
ほんま斜陽国家
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月07日 09:06 ▼このコメントに返信 cookieも意図しない挙動だな
ほとんどのサイトアウトだな
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月07日 09:06 ▼このコメントに返信 全世界が日本の警察に失笑した
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月07日 09:08 ▼このコメントに返信 このサイトを離れてもよろしいですか?
行った変更が保存されない可能性があります。
□このページでこれ以上ダイヤログボックスを生成しない
このページを離れる とどまる
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月07日 09:12 ▼このコメントに返信 >>97
素人でもタブを消すくらい出来ると思うんですが…
タブを消すことすら出来ないクッソヤバイ奴が実在するという過程を入れても
ブラウザ、最悪PC再起動すれば消えるので実害が出る可能性は0です
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月07日 09:14 ▼このコメントに返信 マジで無能すぎるだろ
同じ日本人として恥ずかしくなるレベル
誰だよ拡散したの……
132 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月07日 09:17 ▼このコメントに返信 まあ酒鬼薔薇のとこの県警ですし
133 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月07日 09:18 ▼このコメントに返信 送検されただけじゃまだ何もなっとらん状態やしなあ
日本人には推定無罪が難しいって事じゃなかろうか
134 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月07日 09:18 ▼このコメントに返信 法に反してるっていうなら無灯火運転あたりも全部書類送検しろよ
今回のブラクラよりよほど実害があるぞw
135 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月07日 09:22 ▼このコメントに返信 >>33
だから家宅捜査するレベルかって話だろ
これだから情弱は見下されるんだよ
136 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月07日 09:23 ▼このコメントに返信 なんで犯人擁護?
こいつらだって自分の自転車のサドルまわされても戻せば実害ないからOKって許すわけじゃないやろ?
137 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月07日 09:25 ▼このコメントに返信 米136
自転車のサドル回したら書類送検されんの?日本怖いなぁ
138 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月07日 09:26 ▼このコメントに返信 知識が無いから理解出来ないものの技術を悪いものと決めつけて法律を作り行使する。
法律は正しい、と信じて疑わないアホが擁護する。
そもそも知識が無いならネットは使うべきじゃないのに。
信じられないかもしれないがこれが現実に起こった事件がこれである。
この国に未来なんかないな。
139 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月07日 09:27 ▼このコメントに返信 >>37
このJCはリンク貼っただけだが?
マルウェアというなら、まず、製作者を逮捕してそのプログラムの有害性を証明しないといけない
その上でリンクを貼って有害なプログラムを実行させようとした、ならまだしも、兵庫県警はそれすらしてないし
140 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月07日 09:27 ▼このコメントに返信 米2
IT系のこの手合のたとえ話は大概的外れやったりするけど、そのたとえ話はかなりいいね
141 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月07日 09:32 ▼このコメントに返信 米136
タブ消せば済むものにいちいち腹も立てないので普通に許すが?
つーかこんな何の実害もないジョークスクリプト如きに警察が労力を割いてることが嘆かわしいよ
142 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月07日 09:38 ▼このコメントに返信 別に犯罪の定義にしてもいいと思うけどこの行為を犯罪にするなら捕まえなきゃいけないやつだらけになるから全部捕まえろや
143 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月07日 09:40 ▼このコメントに返信 米37
ほんこれ
利用者が飛びたいリンク先に飛ばなかった時点で本来は犯罪行為なんだよ。
イタズラ目的なら不起訴になるだろうがな。
144 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月07日 09:43 ▼このコメントに返信 なんかこっちまで恥ずかしくなってくるな
145 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月07日 09:45 ▼このコメントに返信 >>143
素晴らしいエロ画像だと思って踏んだURLがガッカリエロ画像だったとかも実は犯罪行為になるんか?
この女子中学生はご丁寧にURLにburakuraとまで書いてあげてたのに。
146 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月07日 09:45 ▼このコメントに返信 米142
不起訴になるレベルの犯罪行為を見せしめに逮捕するってのはよくあるんことなんだが。
147 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月07日 09:48 ▼このコメントに返信 2chとかで何年もずっと荒らし続けてるキチガイを逮捕しないのはなんでや
148 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月07日 09:49 ▼このコメントに返信 米145
なるよ。
そうしておかないと詐欺の偽サイトも犯罪にならなくなる。
まぁ、不起訴になるだろうけど。
149 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月07日 09:51 ▼このコメントに返信 米147
違法性があるやつはたまにしてるだろ。
キチガイだけど違法性がないか、たまたま引っかからないか。
陰謀論的に言えば荒らしが身内だからとか?w
150 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月07日 09:51 ▼このコメントに返信 しゃあない、恐らく偽googleのアラートなんかはニセ物とも気付かず、やっべ、サンキューGoogle!ってレベルなんやろ。
151 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月07日 10:02 ▼このコメントに返信 >>37
つまりスマホのワンセグやプレアプリもマルウェアなので兵庫県警に訴えればメーカー逮捕してくれるって事?
152 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月07日 10:08 ▼このコメントに返信 >>13
つまりスマホのワンセグやプレアプリも使用者の意図で削除できないのは警察の処置事項って事よね
153 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月07日 10:08 ▼このコメントに返信 害があるなしの問題じゃないって言ってるのに、コメ欄でまで害はないとか言ってる奴らなんなんだ
家宅捜査までしたのはマジで意味わからんけど
154 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月07日 10:09 ▼このコメントに返信 馬鹿パチンコップはこれで仕事した気になってるんだろ
155 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月07日 10:10 ▼このコメントに返信 こんなんで逮捕とか普通ありえない。
実は非行少女で、別件逮捕で無理やりこじつけて罪を着せたとかでは?
156 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月07日 10:13 ▼このコメントに返信 米151
ワンセグおしてワンセグが起動するならマルウェアじゃないだろ。
スマホ起動しただけで勝手にユーザー情報を送るアプリが入ってたならアウトだよ。
157 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月07日 10:16 ▼このコメントに返信 >>99
悪質w
この程度であーだこーだ言うなら、今後おまえはブラウザ開くなよ
158 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月07日 10:16 ▼このコメントに返信 いやだめだろ
悪戯も普通に迷惑だ
場合によって捕まるほうがいい
159 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月07日 10:17 ▼このコメントに返信 >>101
こんなので家宅捜索までやるとか、税金の無駄遣いもいいとこ
160 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月07日 10:21 ▼このコメントに返信 こんなレベルで家宅捜索なら
お前らも十分される可能性あるってことだがそれでもいいんだな
161 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月07日 10:21 ▼このコメントに返信 おう、無法地帯になってるエ□サイト絶滅させてこいや
162 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月07日 10:21 ▼このコメントに返信 米159
見せしめで得られる抑止効果のほうが家宅捜索に掛かった費用より大きいと思いますけどね。
実に税金らしい使い方。
163 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月07日 10:23 ▼このコメントに返信 そらそうやろ。桜庭みたいな無能のカスがサイバーセキュリティ大臣とかやってる国だぞ。その部下が無能の集まりなのはお察しだろ。
164 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月07日 10:25 ▼このコメントに返信 びっくり箱は草
的確な意見
ほんとこの程度で逮捕とかプログラマーみんな逮捕やん
165 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月07日 10:25 ▼このコメントに返信 >>147
まーだ2ちゃんとか言ってて恥ずかしくないの?
老害ってほんと、情報をアップデートしないのよね
166 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月07日 10:26 ▼このコメントに返信 日常的にはられてた昔ならいざしらず
今どきブラクラ貼ってる奴なんてたまにしか見かけないけどなんの抑止効果なんですかね
167 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月07日 10:26 ▼このコメントに返信 >>153
被害がないのになんで家宅捜索するの?
168 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月07日 10:26 ▼このコメントに返信 米148
それは詐欺罪の仕事やね
人を欺いて財物を交付させたり、財産上不法の利益を得たりする行為はこれで処罰される
169 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月07日 10:29 ▼このコメントに返信 これで補導、書類送検なら広告かやたら出るやつとウィルスに感染しました!とアラート出して違うサイトに誘導するあれも導入してる作成者とサイトで使ってるところも書類送検してくれよ
手当たり次第介入して気分で逮捕できるファシズム警察を作っておくれ
170 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月07日 10:30 ▼このコメントに返信 レスもコメも(現時点で)「逮捕」と勘違いしてる馬鹿がいるのが笑える
警察擁護派
どんなに些細なものでも故意に迷惑掛けてんだから処罰されて当然
中学生擁護派
この程度のことネット上では些細なものでいくらでもある、そもそもPCに影響ない
同様の他のは全く取り締まらないのか?
と言った意見が飛び交っております。
171 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月07日 10:35 ▼このコメントに返信 米168
詐欺も分業してるから、詐欺罪だけでは全体を取り締まれないんだよ。
172 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月07日 10:38 ▼このコメントに返信 現実世界で言えば公道に落書きやらピンポンダッシュを繰り返していたというレベルの話で。
子供の教育の観点で言えば補導は当然なのだが、それをそのくらいでいちいち騒ぐなと言うのはたいてい元不良の田舎者。
ネットおじさん達はこういう元不良や子供にはやたら厳しいが、同レベルのネットいたずらにはやたら寛容。
これは自分が元2chの常識を未だに引きずってるネット不良だったからだな。この辺は高度な技術者だろうが変わらない。
今まで仮想世界でだけイキってたおじさん達は、ネット元不良として延々こう言う案件を警察の怠慢としてマウント取り続けるんだろうが、社会の方はリアルもネットも境界の無い世代がますます大多数になっていくので、田舎者が騒いでるレベルで白目で見られるのがオチ。
173 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月07日 10:41 ▼このコメントに返信 米169
偽セキュリティーソフトは、たまに摘発されてるだろ。
ポップアップ広告は、広告をクリックして広告元のサイトに飛ぶの正常な動作という判例が出てるから無理ですね。
174 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月07日 10:41 ▼このコメントに返信 >>38
朝7時からpcで見てるんか
175 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月07日 10:43 ▼このコメントに返信 ブラクラじゃねーじゃんw
176 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月07日 10:49 ▼このコメントに返信 「暴力団やパチ屋には勝てないから放置するけど、女子中学生には勝てるから徹底的にやるよw」
177 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月07日 10:49 ▼このコメントに返信 絵のうんこ踏まされて笑われた程度のもんだろこんなの
補導はともかく家宅捜索までするかね?
他の人も書いてるけど「(偽)ウイルスに感染しました」の方を先にどうかせいよ
不安をあおって詐欺行為してんだから
178 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月07日 10:50 ▼このコメントに返信 米171
別に分業してようと詐欺幇助でしょっぴける
それに不正な動作はしないから本法で詐欺サイトはしょっぴけない
179 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月07日 10:51 ▼このコメントに返信 ※170
つっても補導は処罰じゃないしなあ
180 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月07日 11:12 ▼このコメントに返信 >>65
やめたれw
181 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月07日 11:13 ▼このコメントに返信 ドラマのような活躍できない警察とかいう雑魚wwwwwwwwwwwwwwwwwww
もう警察ドラマやめちまえよwwwwwwwwwwwwwwwwwww
182 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月07日 11:14 ▼このコメントに返信 ブレンダン・アイクとやらもアホやね
10年前の〜じゃなくて
現実に使われているかどうかで論じろよ
183 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月07日 11:14 ▼このコメントに返信 ビラ配りの共産党を住居侵入罪で引っ張ったようなもんでしょ
ブラクラまがいだけの理由で補導したとはとても思えん
184 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月07日 11:15 ▼このコメントに返信 サイバー犯罪対策課ならもうちょい勉強しろよw
エロ動画ばっか見てるからこんなことになるんやで
185 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月07日 11:26 ▼このコメントに返信 中学生掲示板を徘徊してたヤバすぎる警察官をまず調査した方がいいんじゃない?????
186 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月07日 11:33 ▼このコメントに返信 米178
詐欺サイトに誘導する部分の技術だけを売ってるやつを詐欺の幇助で立証するのは無理だよ。
包丁売った人が殺人の幇助にならないのと同じ。
誘導する部分の技術自体が違法であるとしてるのが不正指令〜でしょ。
187 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月07日 11:36 ▼このコメントに返信 >>44
タスクマネージャーどころか
右上の❌ボタンをクリックというガチで小学生でもできる方法で済むんだよなあ
188 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月07日 11:57 ▼このコメントに返信 >>84
兵庫県警さん、仕事してよ。
189 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月07日 11:57 ▼このコメントに返信 だから公務員は仕事に対して実名を公開して個々に責任を問えるようにした方がいいんだって
責任の所在がふわっとしすぎなんだよ
無実の罪で子供を補導しちゃった責任を誰も取らないってのはおかしいでしょ
190 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月07日 12:00 ▼このコメントに返信 >>97
警察のサイバー対策の連中が素人以下の情弱だから騒ぎになってんだろ
頭警察のサイバー対策課か?
191 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月07日 12:06 ▼このコメントに返信 米185
「サイバー犯罪対策課」って書いてるのが読めないのかお前?
お前が一番恥ずかしい奴だったよ?w
192 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月07日 12:08 ▼このコメントに返信 警察のさじ加減ひとつでお前らのPCも覗かれるかもしれないのに危機感ないやつ多すぎ
193 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月07日 12:10 ▼このコメントに返信 一番大事なメンツ潰してるぞ。自分で。しっかりせぇや
194 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月07日 12:14 ▼このコメントに返信 逮捕と補導なんて天と地ほども違うのに履き違えてる奴の多いこと多いこと
195 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月07日 12:18 ▼このコメントに返信 >>68
便所の落書き以下のいたずらで補導する意味と意義を教えて下さい。
学校の口頭注意ではダメな理由も。
196 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月07日 12:35 ▼このコメントに返信 >>97
頼むからインターネット利用しないでくれ
197 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月07日 12:38 ▼このコメントに返信 >>26
そやな、16がおかしい
198 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月07日 12:39 ▼このコメントに返信 兵庫ってほぼ全員犯罪者だからええんでない?
199 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月07日 12:41 ▼このコメントに返信 >>80
ホンマ、アホの極みやな
火のない所に煙はたたず…結局アホやったと
200 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月07日 12:54 ▼このコメントに返信 米129
これ時々見るわ
兵庫県警的には逮捕レベルかもしれん
201 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月07日 13:14 ▼このコメントに返信 警察擁護してる人は返信の仕方知らん人ばかりなの何でなん? あっ・・・
202 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月07日 13:17 ▼このコメントに返信 >>156
じゃぁブラクラのリンク踏んでブラクラ作動するなら問題ないじゃん 今回アドレスにburakuraって書いてあったんだろ?
203 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月07日 13:21 ▼このコメントに返信 >>33
何が家宅捜索や逮捕拘禁のきっかけになるか分からん社会の方が余程不安だわ。
204 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月07日 13:22 ▼このコメントに返信 >>30
非人は君だよ!
205 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月07日 13:30 ▼このコメントに返信 >>9
確信がないわ、やめとくわの精神ほんま大事
206 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月07日 13:45 ▼このコメントに返信 兵庫県警的には、「JCの画像くれ」にジャッキー・チェンの画像貼ってもアウトなんやろな。
故意だし悪意あるからな。
定期的にスレ立つしまとめられるし、それに引っかかるやつも大量に湧いてるし。
207 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月07日 13:47 ▼このコメントに返信 ロリコン警察が家宅捜索と称してJCのPCデータ抜きたくてゴリ押しした説を挙げてみる
208 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月07日 13:52 ▼このコメントに返信 みてるか世界 これが先進国・・・日本だ!!!!!!!
ITに関しては韓国より遅れてる自信があるね PC普及率段違いだし
209 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月07日 14:26 ▼このコメントに返信 どっきりとか身内にやるべきであって他人にやるなと
210 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月07日 14:42 ▼このコメントに返信 >>188
お前らみたいなガイジが多すぎなんだよ兵庫県には
211 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月07日 15:43 ▼このコメントに返信 ※174
7時どころか6時台から書き込んでる奴も沢山居るやろ
pcやなくてスマホやし
212 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月07日 15:45 ▼このコメントに返信 兵庫県警サイバーセキュリティ課だって、普段なにもないから実績あげられませんじゃ困るんだよ
よくある警察官のどうでもいいところの一時停止違反での取締やらと同じで
簡単に見つかるようなサイバー犯罪がない場合に、いたずらレベルのものでも検挙して実績上げておくか
ということなんじゃないのかな?成績重視の今の警察組織のなかでは仕方ない面も有ると思うけどな
213 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月07日 16:16 ▼このコメントに返信 米202
アドレスburakuraって書いてるのは関係ないだろ
ブラクラ→問題のブラクラのurl
みたいに書いてあれば問題ないよ。
画像板→問題のブラクラのurl
だったら画像板に飛ぶはずがブラクラに飛ぶんだから問題あり。
214 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月07日 16:22 ▼このコメントに返信 >>30
大人気だ
215 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月07日 16:25 ▼このコメントに返信 米195
いやいや、補導ってのはそういうためにあるシステムだから。
前科、前歴もつかんよ。似たようなことがおきたら疑われる程度のもの。
216 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月07日 17:10 ▼このコメントに返信 スマイリーキクチは元々唐澤貴洋みたいなやつだろ
昔悪かった自慢してたら犯人扱いされて被害者面して自分が気に入らない奴は犯罪者にしろとか悪人だとか言って叩かせたり法律変えろみたいなこと言ってない?
芸人で犯罪者ということを考えれば少なくともチンフェ以下だろ
217 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月07日 18:16 ▼このコメントに返信 有害だろうが無害だろうがこんなもんペタペタ張られたら鬱陶しいからじゃんじゃん補導してくれ
218 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月07日 19:13 ▼このコメントに返信 10年前の年前の記事かと思ったら、つい最近の事かよ。
『うわ〜ひっかかっちゃたよwwww』ぐらいの感覚なのに、こんなレベルでサイバー犯罪対策の警察が騒いでたら、海外の怪しいサイトなら卒倒もんだろうなぁ。
219 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月07日 19:16 ▼このコメントに返信 恥を感じるけど何よりも危機感を覚えるわ
ヤバすぎでしょこの国
220 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月07日 19:49 ▼このコメントに返信 補導は妥当とか言ってる奴らも家宅捜索に対しては反論できてない
つまり妥当じゃないってこと
221 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月07日 20:52 ▼このコメントに返信 日本の行政、警察のITレベルや世界観の程度の低さが世界に知れ渡っただけで、
サイバー犯罪の防止にはクソの役にも立たない
222 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月07日 23:52 ▼このコメントに返信 お前ら警察が無知無能なのはIT絡みだけなんて考えてないよな?
こんなん氷山の一角、警察発表は何から何まで疑わんと駄目だそ
223 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月08日 05:39 ▼このコメントに返信 はい、無限ループ発生させたプログラマー全員書類送検
224 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月08日 11:31 ▼このコメントに返信 ネットの先生方は知らないだろうけど、刑法は損害結果が発生していなくても実行したと判断されるぞ。
例えば、見た目だけ本物そっくりな玩具の銃で人を脅したら、その時点で成立するぞ。
225 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月08日 14:16 ▼このコメントに返信 >>115
確かに法に反してる可能性はあるから捕まるのは当然と言えば当然。
でもね、仮にも税金で動いてる警察がこんなことにいちいちリソース割いてやるような仕事ではない。
目の前で人コロしてるやつがいくらでもいるのに、わざわざ遠くにいるいたずらした子供を優先して逮捕しに行ってるようなもんだぞ?
いやいや人コロしてるやつら逮捕しろよ!
ってなるだろ。
226 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月08日 14:19 ▼このコメントに返信 >>224
論点はそこじゃないだろw
227 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月09日 18:19 ▼このコメントに返信 ポリ公みっともないな。生き恥さらしてんじゃねえよ
228 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月09日 19:57 ▼このコメントに返信 >>224
刑法の話なら、構成要件に該当するのは否定してないの。
可罰的違法性の話してるの。
229 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月10日 01:48 ▼このコメントに返信 online stock trading - Yahoo Search Yahoo Search Results
米105
230 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月10日 13:01 ▼このコメントに返信 なんでこうも無害な内容に目を付けたんだろうなぁ
架空請求とかなんちゃら詐欺とか、もっとそっちに人を割けよ
このレベルで補導ならいじめ問題とかもっとガチで捜査しろよ
231 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月10日 16:09 ▼このコメントに返信 年度末は点数稼ぎと捏造が増えるから気を付けよう
232 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月10日 16:42 ▼このコメントに返信 スマイリーガイジ化現象は草生える
冤罪に苦しめられた被害者が冤罪に加担する加害者になってもうてるやん
233 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月16日 17:33 ▼このコメントに返信 ほんと恥ずかしいというか呆れる
兵庫県警のレベルの低さが全世界に拡散中
234 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月28日 13:25 ▼このコメントに返信 本スレの785がヤバすぎる
刑法論とかほざく癖に不能犯も知らんのか
故意があってもその手段で害を出せなければ罪にならないんだよ
235 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月01日 06:43 ▼このコメントに返信 日本の恥ですわw
236 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月21日 07:57 ▼このコメントに返信 馬鹿にしてる割にURLも貼れないのか
流石アフ.ィカスと言ったところ
237 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月24日 09:01 ▼このコメントに返信 >>14
家宅捜索されとるがな。