1: 風吹けば名無し 2019/03/08(金) 03:03:38.23 ID:FGth6/S60.net
すごい
2: 風吹けば名無し 2019/03/08(金) 03:04:05.46 ID:lqtJ+/8qd.net
ブライ……
5: 風吹けば名無し 2019/03/08(金) 03:04:34.94 ID:FGth6/S60.net
>>2
そんなやついないぞ
そんなやついないぞ
4: 風吹けば名無し 2019/03/08(金) 03:04:34.18 ID:VCrWgny+0.net
ブライも可愛いぞ多分
6: 風吹けば名無し 2019/03/08(金) 03:04:43.64 ID:15UaCVGYd.net
まずドラクエの魔法自体がクソすぎる
8: 風吹けば名無し 2019/03/08(金) 03:05:22.30 ID:FGth6/S60.net
>>6
8辺りからもう普通に殴るより魔法の方が強いぞ
8辺りからもう普通に殴るより魔法の方が強いぞ
10: 風吹けば名無し 2019/03/08(金) 03:06:06.31 ID:kkZfAUgCr.net
魔法が強いRPGってやったことないわ
ドラクエもFFも殴ってクリアしたわ
ドラクエもFFも殴ってクリアしたわ
21: 風吹けば名無し 2019/03/08(金) 03:09:40.72 ID:vtEXc/7K0.net
>>10
始祖的なウィザードリィはめちゃくちゃ強いんやけどな
始祖的なウィザードリィはめちゃくちゃ強いんやけどな
26: 風吹けば名無し 2019/03/08(金) 03:12:09.99 ID:f/4QQc1va.net
>>10
ペルソナ
ペルソナ
12: 風吹けば名無し 2019/03/08(金) 03:06:41.71 ID:WppzA+mU0.net
クリフト「ザラキ ザラキ・・なんできかんねん・・ザラキ」
13: 風吹けば名無し 2019/03/08(金) 03:06:49.61 ID:FGth6/S60.net
14: 風吹けば名無し 2019/03/08(金) 03:07:08.98 ID:jve3Nsq50.net
ムーンブルクの女王かわいい


15: 風吹けば名無し 2019/03/08(金) 03:07:22.10 ID:O67i6a9S0.net
????「悪いがおっさんとチウはレベル外って事か…」
16: 風吹けば名無し 2019/03/08(金) 03:08:11.02 ID:4v9XO4r30.net
ロウ…
17: 風吹けば名無し 2019/03/08(金) 03:08:17.86 ID:dw+8ENtTa.net
ダンジョン内でのMPの回復手段が少なすぎるんやドラクエは そら節約で物理攻撃するよ
20: 風吹けば名無し 2019/03/08(金) 03:09:12.00 ID:FGth6/S60.net
>>17
最近のはレベルアップするとHPMP全快するからガンガン魔法使ってええんやで
最近のはレベルアップするとHPMP全快するからガンガン魔法使ってええんやで
94: 風吹けば名無し 2019/03/08(金) 03:30:31.90 ID:wb+SKejla.net
大正義ヤナック
>>17
DQMみたいに歩くと徐々に回復でええ気もするな
>>17
DQMみたいに歩くと徐々に回復でええ気もするな
18: 風吹けば名無し 2019/03/08(金) 03:08:30.76 ID:5sogVBpK0.net
2から順に考えてみたけど
虚弱だったりジジイだったり離脱期間があったりで一筋縄ではいかないのが多いな
虚弱だったりジジイだったり離脱期間があったりで一筋縄ではいかないのが多いな
23: 風吹けば名無し 2019/03/08(金) 03:10:41.05 ID:3FiLzV7Od.net
まほうのせいすいコスト高すぎ
1000ゴールドくらいで売って妥当だろ
3とかなんだよいのりの指輪ってアホか
3がほぼ唯一呪文が最高打点になりうるゲームなのに
1000ゴールドくらいで売って妥当だろ
3とかなんだよいのりの指輪ってアホか
3がほぼ唯一呪文が最高打点になりうるゲームなのに
24: 風吹けば名無し 2019/03/08(金) 03:11:58.88 ID:lqtJ+/8qd.net
3〜5と9以降の呪文は普通に使える
特技>>>>>呪文なのは6〜8だけ
特技>>>>>呪文なのは6〜8だけ
27: 風吹けば名無し 2019/03/08(金) 03:13:23.22 ID:+rX9Ft+0d.net
>>24
9とかはやぶさ四連かひっさつのおうぎしてるだけのゲームじゃん
9とかはやぶさ四連かひっさつのおうぎしてるだけのゲームじゃん
28: 風吹けば名無し 2019/03/08(金) 03:13:33.22 ID:9MJqceHu0.net
マーニャいらなくね?
29: 風吹けば名無し 2019/03/08(金) 03:13:56.57 ID:FGth6/S60.net
>>28
エロいからセーフ
エロいからセーフ
31: 風吹けば名無し 2019/03/08(金) 03:14:26.62 ID:53EilqMqd.net
6のドレアムにはメラゾーマ山彦だったなあ
33: 風吹けば名無し 2019/03/08(金) 03:14:37.85 ID:vtEXc/7K0.net
マーニャとミネアってゲーム的にはどっちが使えるっけ
38: 風吹けば名無し 2019/03/08(金) 03:15:21.76 ID:FGth6/S60.net
>>33
銀のタロット使えるミネア
銀のタロット使えるミネア
41: 風吹けば名無し 2019/03/08(金) 03:16:12.56 ID:lqtJ+/8qd.net
>>33
フバーハ使えるミネアのほうが断然有能
陰キャやしマーニャみたいにエロくもないけど
フバーハ使えるミネアのほうが断然有能
陰キャやしマーニャみたいにエロくもないけど
102: 風吹けば名無し 2019/03/08(金) 03:32:21.18 ID:2eSixmfn0.net
>>33
DS版とかはマーニャに謎の補正かかって強くなってる
DS版とかはマーニャに謎の補正かかって強くなってる
34: 風吹けば名無し 2019/03/08(金) 03:14:38.01 ID:7uc2vZtja.net
ライバルズやってたらドラクエ嫌いになりかけたわ
ほんま糞やで
ほんま糞やで
35: 風吹けば名無し 2019/03/08(金) 03:14:57.02 ID:jve3Nsq50.net
マリベル好きだし有能だけど決して可愛くはないという悲しみ
59: 風吹けば名無し 2019/03/08(金) 03:20:49.96 ID:xc4Laf830.net
>>35
めっちゃ可愛いやん
めっちゃ可愛いやん
37: 風吹けば名無し 2019/03/08(金) 03:15:17.82 ID:xw3YTTPe0.net
44: 風吹けば名無し 2019/03/08(金) 03:17:09.87 ID:VNhsQlkYa.net
>>37
やゼN1
やゼN1
47: 風吹けば名無し 2019/03/08(金) 03:18:27.95 ID:2sv9tpAN0.net
>>37
えち
えちえちえちえち
えち
えちえちえちえち
58: 風吹けば名無し 2019/03/08(金) 03:20:45.53 ID:R9jbyNDb0.net
>>37
ライバルズのイラストええよな
イラストは
ライバルズのイラストええよな
イラストは
39: 風吹けば名無し 2019/03/08(金) 03:15:23.95 ID:QJwe9L5td.net
4ってアリーナミネアクリフトとかになるけどこの編成だとミネアがお荷物になる
レベル低めだけどライアン入れたほうが結局は火力上がるし
レベル低めだけどライアン入れたほうが結局は火力上がるし
43: 風吹けば名無し 2019/03/08(金) 03:16:48.00 ID:WazPrrF10.net
ドラクエやってると魔法使いいらなくね?
46: 風吹けば名無し 2019/03/08(金) 03:18:18.88 ID:FGth6/S60.net
期間限定とはいえベロニカの意志継いだセーニャが最強
48: 風吹けば名無し 2019/03/08(金) 03:18:33.65 ID:xNe2csq+d.net
7って最終盤ヌルいからマリベルいなくても困らんしなあ
ヘルクラウダーも魔法使いが欲しいんじゃなくて回復要員が欲しいだけだし
特技がまず強すぎる
ヘルクラウダーも魔法使いが欲しいんじゃなくて回復要員が欲しいだけだし
特技がまず強すぎる
49: 風吹けば名無し 2019/03/08(金) 03:18:36.04 ID:FVKIVb4k0.net
【悲報】ドラ5の娘さん、可愛い以外に取り得が無い…
52: 風吹けば名無し 2019/03/08(金) 03:19:17.33 ID:FGth6/S60.net
>>49
そういや娘使った事無いわ。髪も青くて何か嫌だったし
そういや娘使った事無いわ。髪も青くて何か嫌だったし
57: 風吹けば名無し 2019/03/08(金) 03:20:35.61 ID:f/4QQc1va.net
>>52
普通金髪やろ
普通金髪やろ
55: 風吹けば名無し 2019/03/08(金) 03:19:59.17 ID:9MJqceHu0.net
>>49
速いから先制で無限回復アイテム使ってりゃOK
速いから先制で無限回復アイテム使ってりゃOK
51: 風吹けば名無し 2019/03/08(金) 03:19:17.06 ID:/SN/EZ6WK.net
はぐれメタルやメタルキング倒してからお供のスライムを眠らせ、タロットで経験値二倍を目指す
ミネア様々
ミネア様々
53: 風吹けば名無し 2019/03/08(金) 03:19:40.67 ID:hJxN1yVTa.net
56: 風吹けば名無し 2019/03/08(金) 03:20:23.72 ID:rVARSiae0.net
>>53
男魔法使い「やったぜ」
男魔法使い「やったぜ」
54: 風吹けば名無し 2019/03/08(金) 03:19:50.36 ID:WazPrrF10.net
3やると魔法使いいれないなぁ
64: 風吹けば名無し 2019/03/08(金) 03:21:54.25 ID:q1OG65Pxd.net
>>54
むしろ3だけが魔法使い有能ってレベルだぞ
むしろ3だけが魔法使い有能ってレベルだぞ
78: 風吹けば名無し 2019/03/08(金) 03:25:08.82 ID:WazPrrF10.net
>>64
そうなん使った覚えないが
賢者は使ったけど補助呪文くらいしか
そうなん使った覚えないが
賢者は使ったけど補助呪文くらいしか
85: 風吹けば名無し 2019/03/08(金) 03:27:19.65 ID:q1OG65Pxd.net
>>78
しんりゅうはメラゾーマ連発が安定
3のメラゾーマはかなり強い
しんりゅうはメラゾーマ連発が安定
3のメラゾーマはかなり強い
62: 風吹けば名無し 2019/03/08(金) 03:21:45.97 ID:FGth6/S60.net
5はピエールみたいに魔法も使える戦士なんてチートがあるからしゃーない
63: 風吹けば名無し 2019/03/08(金) 03:21:46.33 ID:Qc9XzYtUd.net
でもフローラにはイオナズンがあるから…
65: 風吹けば名無し 2019/03/08(金) 03:22:25.10 ID:utOdXkaS0.net
昔は確率で無効化されるとかいう無能仕様が悪い
67: 風吹けば名無し 2019/03/08(金) 03:23:35.37 ID:u22hi8N70.net
初見プレイだとMPケチりがちだからストーリーだとだいたいいまいち活躍した記憶がないまま終わる
86: 風吹けば名無し 2019/03/08(金) 03:28:05.34 ID:vtEXc/7K0.net
>>67
あとドラクエって魔法効果付属武具が有能すぎるイメージがある
あとドラクエって魔法効果付属武具が有能すぎるイメージがある
69: 風吹けば名無し 2019/03/08(金) 03:23:41.79 ID:9MJqceHu0.net
8から雑魚敵の数がやたら多いから有効になったな
70: 風吹けば名無し 2019/03/08(金) 03:23:44.05 ID:fBCEd6Fp0.net
ブライは可愛いしバーバラは有能やな
73: 風吹けば名無し 2019/03/08(金) 03:24:13.76 ID:6eK6TUq80.net
11は呪文強くて良かった
77: 風吹けば名無し 2019/03/08(金) 03:25:02.81 ID:z51fShxQ0.net
7の魔法最強はマリベルじゃなくてメルビンだからな
しかもわりと圧倒的な差がある
かしこさがコンテストにしか影響しない死にステだけど
しかもわりと圧倒的な差がある
かしこさがコンテストにしか影響しない死にステだけど
91: 風吹けば名無し 2019/03/08(金) 03:29:15.75 ID:FGth6/S60.net
>>77
かしこさで呪文の威力上がるようになったのって8からやったっけ?
かしこさで呪文の威力上がるようになったのって8からやったっけ?
79: 風吹けば名無し 2019/03/08(金) 03:25:39.02 ID:rVARSiae0.net
3の序盤のヒャドとか言う神呪文
なお以降のシリーズ
なお以降のシリーズ
81: 風吹けば名無し 2019/03/08(金) 03:27:11.94 ID:br/404J00.net
3のはいかにも魔法使いそうなデザインって感じでほんと感心したなぁ
じーさんはちょっと使う気ならんけど
じーさんはちょっと使う気ならんけど
84: 風吹けば名無し 2019/03/08(金) 03:27:14.74 ID:ee2k5S2Sa.net
ヒーローズのswitch版出たときライアンが追加されて4勢からブライだけ参戦できなかったの草はえる
87: 風吹けば名無し 2019/03/08(金) 03:28:08.16 ID:9kl7EVqEd.net
5だけバギ系がやたら強かった
117: 風吹けば名無し 2019/03/08(金) 03:35:39.38 ID:wb+SKejla.net
>>87
主人公の魔法がバギ系やから強化されとるんやな
なお終盤の敵には効かない模様
主人公の魔法がバギ系やから強化されとるんやな
なお終盤の敵には効かない模様
90: 風吹けば名無し 2019/03/08(金) 03:28:44.76 ID:f/4QQc1va.net
ほならね、地獄のハサミに呪文使わずに挑んでみろって話でしょ
私はそう言いたいですけどね
私はそう言いたいですけどね
107: 風吹けば名無し 2019/03/08(金) 03:33:46.02 ID:5sogVBpK0.net
>>90
でも呪文も通りにくいんだよなアイツ
でも呪文も通りにくいんだよなアイツ
111: 風吹けば名無し 2019/03/08(金) 03:34:24.52 ID:FGth6/S60.net
>>90
キャットフライ「マホトーン」
キャットフライ「マホトーン」
93: 風吹けば名無し 2019/03/08(金) 03:30:28.30 ID:HT0jWx+ra.net
ヒャダルコとかいうグループしか攻撃できない無能
どうせならヒャダインまで修行してから実践投入しろや
どうせならヒャダインまで修行してから実践投入しろや
96: 風吹けば名無し 2019/03/08(金) 03:31:00.92 ID:jfpWyiWid.net
殴るより呪文のほうがダメージ通るってボスがまあほとんどいない
モンスターズだとそういうのもあるが
モンスターズだとそういうのもあるが
99: 風吹けば名無し 2019/03/08(金) 03:31:17.75 ID:OAdgF9hR0.net
バイキルトがあるから物理ゲーでも貢献してるぞ
100: 風吹けば名無し 2019/03/08(金) 03:32:05.74 ID:9MJqceHu0.net
>>99
最近は剣を使えば誰でも使えるんだよね
最近は剣を使えば誰でも使えるんだよね
105: 風吹けば名無し 2019/03/08(金) 03:33:05.47 ID:chQY1l230.net
ドラクエ3ぐらいしかしらんが序盤から中盤は攻撃魔法強いけど後半は腐る印象
113: 風吹けば名無し 2019/03/08(金) 03:34:48.63 ID:/mjFguIA0.net
>>105
後半はボス戦特化のメラゾーマとバイキルトがあるやん
後半はボス戦特化のメラゾーマとバイキルトがあるやん
106: 風吹けば名無し 2019/03/08(金) 03:33:24.89 ID:br/404J00.net
3で勇魔の2人旅したけど魔法火力と補助のおかげで結構楽やった
109: 風吹けば名無し 2019/03/08(金) 03:34:03.51 ID:/EHWqePy0.net
3の魔法使いは大器晩成すぎや 序盤のメラとか打撃よりマシやけどショボすぎて涙出るで
110: 風吹けば名無し 2019/03/08(金) 03:34:19.20 ID:Emuq888Pd.net
115: 風吹けば名無し 2019/03/08(金) 03:35:21.42 ID:FGth6/S60.net
>>110
魔法使いも僧侶もこれ男使いたがるやつおらんやろ
魔法使いも僧侶もこれ男使いたがるやつおらんやろ
122: 風吹けば名無し 2019/03/08(金) 03:37:53.63 ID:wb+SKejla.net
>>115
昔のガキは「女キャラ使うの恥ずかしい」って謎の縛りがあるから割と使うで
昔のガキは「女キャラ使うの恥ずかしい」って謎の縛りがあるから割と使うで
126: 風吹けば名無し 2019/03/08(金) 03:38:42.78 ID:5sogVBpK0.net
>>122
それはわかる
春麗とか友達の前で選べねーし
それはわかる
春麗とか友達の前で選べねーし
112: 風吹けば名無し 2019/03/08(金) 03:34:47.86 ID:FVKIVb4k0.net
8とかいうシリーズ屈指のベギラゴンゲー
128: 風吹けば名無し 2019/03/08(金) 03:39:04.02 ID:xw3YTTPe0.net
136: 風吹けば名無し 2019/03/08(金) 03:41:11.62 ID:834K5p4D0.net
マリベルは二次創作だとかわいい
141: 風吹けば名無し 2019/03/08(金) 03:42:29.47 ID:GQknUixq0.net
137: 風吹けば名無し 2019/03/08(金) 03:41:32.44 ID:VgUvFoVpa.net
ゼシカの双竜打がメラゾーマより断然強かった
138: 風吹けば名無し 2019/03/08(金) 03:41:47.80 ID:Mw4sHMkI0.net
でもイオラの強さに感動したやろ
140: 風吹けば名無し 2019/03/08(金) 03:42:28.31 ID:9MJqceHu0.net
3も9も男は途中で酒場行きにして女で全員作り直した
155: 風吹けば名無し 2019/03/08(金) 03:45:11.01 ID:6sGFspqU0.net
>>140
ひかりのドレスとかマジカルスカートで差をつけられちゃうとな
ひかりのドレスとかマジカルスカートで差をつけられちゃうとな
166: 風吹けば名無し 2019/03/08(金) 03:46:21.93 ID:Mw4sHMkI0.net
>>140
ステータスはかわんねえのに装備の差がひどすぎるわ
ステータスはかわんねえのに装備の差がひどすぎるわ
150: 風吹けば名無し 2019/03/08(金) 03:44:36.01 ID:FGth6/S60.net
初見さんにはとりあえずザラキ唱えるAI頭おかしいやろ
167: 風吹けば名無し 2019/03/08(金) 03:46:45.99 ID:br/404J00.net
ミネアは最大HP低かったしスキルもザオラルまでで結局使わんかった
173: 風吹けば名無し 2019/03/08(金) 03:47:55.73 ID:SKvuybI50.net
じゅもん使いたくないのは帰りのリレミト、ルーラ用にMP取っておきたいからだよな
なお最新作
なお最新作
179: 風吹けば名無し 2019/03/08(金) 03:48:55.62 ID:mb3jxoVLa.net
2のイオナズン習得してからの無双感ほんますき
187: 風吹けば名無し 2019/03/08(金) 03:53:37.54 ID:834K5p4D0.net
あの年齢で最初ヒャドしか使えないって相当な無能だよなブライ
192: 風吹けば名無し 2019/03/08(金) 03:54:54.17 ID:FGth6/S60.net
>>187
ボケてたのがレベルアップするにつれて徐々に思い出していくスタイルなんやろきっと
ボケてたのがレベルアップするにつれて徐々に思い出していくスタイルなんやろきっと
194: 風吹けば名無し 2019/03/08(金) 03:55:47.87 ID:rVARSiae0.net
>>192
テラかな?
テラかな?
202: 風吹けば名無し 2019/03/08(金) 04:00:50.20 ID:+U/ki2hMM.net
11の覚醒セーニャとかいうロマンの塊
101: 風吹けば名無し 2019/03/08(金) 03:32:21.04 ID:f/4QQc1va.net
RTAとか見ると魔法よく使うからやっぱ上手い奴なら道中でも的確に使っていけるんやろうな
|
|
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1551981818/

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月09日 16:04 ▼このコメントに返信 ゲームの女キャラ見てカワイイだのなんだのと…頭おかしいんじゃないのか?
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月09日 16:06 ▼このコメントに返信 3の男魔法使いとかブライが可愛いとかこのイッチはレベル高いなぁ
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月09日 16:07 ▼このコメントに返信 ※1
世界中のゲーム大好きな人々にケンカを売る構ってちゃんのコミュ障w
一番頭おかしいのは現実に手を出す性犯罪者ですw
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月09日 16:13 ▼このコメントに返信 ドラクエ8どころか3の時点で既に魔法使いの存在意義微妙だろ。
リメイク版だと特に。
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月09日 16:15 ▼このコメントに返信 FC版は全部魔法ありきだろう
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月09日 16:17 ▼このコメントに返信 他シリーズは出番あるし使いどころもあるけど
DQ4は耐性持ちに確率で呪文効く効かないの二極仕様だから魔法職は悲惨だと思う
リメイクブライのバフデバフは例外として
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月09日 16:19 ▼このコメントに返信 ※2
イッチはじじ専なんやろ
魔法は結局デバフを嫌がるユーザーが多いから相対的に弱体化しやすいイメージ
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月09日 16:20 ▼このコメントに返信 ブライはバイキルっていう仕事があるから・・・
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月09日 16:27 ▼このコメントに返信 つねにガンガン行こうぜだから大体中ボスにたどり着くころは薬草撒く係
それあるから魔法使い系は毒針で急所さすイメージしかない
11やってないけどMP管理とか少しはマシになってんの?
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月09日 16:28 ▼このコメントに返信 11はポリコレ意識してか揺れもパンツもなかったな
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月09日 16:35 ▼このコメントに返信 なんかデコ出てるキャラ多いよな
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月09日 16:36 ▼このコメントに返信 >>3
やめたれ…やめたれ…
頭おかしい人に頭おかしいと言ったって通じないんだから…
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月09日 16:54 ▼このコメントに返信 マリベルが一番かわいい
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月09日 16:55 ▼このコメントに返信 ※1
男キャラカッコいいとか可愛いって思うのは許されたな やったぜ
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月09日 16:56 ▼このコメントに返信 ボス戦でMP尽きたくないから道中は殴りのみで進んで回復に魔法使うぐらいってなりがち
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月09日 16:58 ▼このコメントに返信 テンション出てから尚更魔法使わなくなってるよな
スーパーハイテンションカッコイイけどさ
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月09日 17:03 ▼このコメントに返信 マーリン「やったぜ」
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月09日 17:05 ▼このコメントに返信 ドラクエで8以降は魔法の方が強かったってどの作品の事を言っているのだろう
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月09日 17:13 ▼このコメントに返信 バイキルトで攻撃力を上げて物理で殴る
補助系はよく使うけど、攻撃呪文ってほとんど使わないな俺は
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月09日 17:19 ▼このコメントに返信 鳥山目じゃなけりゃなー
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月09日 17:28 ▼このコメントに返信 厳密には魔法使いじゃないけどフォズ大神官のファンです。
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月09日 17:28 ▼このコメントに返信 雑魚戦では使うけどボス戦ではどうしたって火力不足だし回復役を優先しちゃうからなー。
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月09日 17:34 ▼このコメントに返信 >>2
4は主アリーナミネアマーニャ
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月09日 17:35 ▼このコメントに返信 ワイガイジ
魔法耐性を調べるのが面倒なので、脳筋の道へ
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月09日 17:37 ▼このコメントに返信 5の娘は無能というか使いみちがない
フローラの下位互換
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月09日 17:49 ▼このコメントに返信 ブライは年のせいか呪文忘れてどじッ子アピールしそうやろ、かわいいやんけ
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月09日 17:49 ▼このコメントに返信 鳥山の絵でかわいいとか言われてもな…・
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月09日 17:51 ▼このコメントに返信 ミネアのえちえちさに世間はもっと気づくべき
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月09日 17:51 ▼このコメントに返信 3の魔法使い強いだろ
最終的に耐性で賢者より上だし
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月09日 17:53 ▼このコメントに返信 大正義はグレイツェル
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月09日 17:57 ▼このコメントに返信 なんかMP自体うざくなってきた
ゲームバランス、使いやすさ、分かりやすさで言えば圧倒的にクールタイム
理想はリバースのフォルスキューブの進化系みたいなの
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月09日 17:58 ▼このコメントに返信 ブライは美女でリメイクされても姉妹くらいしか困る奴おらんのちゃうか
姫とザラキのカップリングバトル始まって楽しそう(小並感)
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月09日 18:14 ▼このコメントに返信 女性年寄りキャラで魅力あるキャラが足りない
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月09日 18:16 ▼このコメントに返信 ファミコン発売時のドラクエ4ではMPを節約するあまり、呪文は出来る限り使用しなかったけど、プレステ版では美麗なエフェクト映像が見たいのもあって呪文(特に攻撃魔法)はかなり使うようになったなぁ。
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月09日 18:17 ▼このコメントに返信 >>85
しんりゅうメラゾーマ安定とかエアプかよ
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月09日 18:18 ▼このコメントに返信 ブライはバイキルトだけで生きていける
個人的には6のバーバラが魔法系最弱
HP低いという魔法使い最大の弱点を継承しつつ
職業システムのおかげで誰でも魔法覚えれてしまうから(´・ω・`)
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月09日 18:30 ▼このコメントに返信 特技って項目ができてから魔法は衰退していった。
クリフトも神官なのにザラキ連呼したくなる気持ちも分かるわ。
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月09日 18:30 ▼このコメントに返信 エルフおじは見た目だけならかわいいぞ
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月09日 18:31 ▼このコメントに返信 3とか4とか武闘家会心ゲーだろ
マーニャとブライ二人掛りでもアリーナに勝てんわ
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月09日 18:34 ▼このコメントに返信 ドラクエ以外でも最終的には特技が強いけど、適正レベルでストーリー進めて裏ボス倒すくらいなら魔法はかなり強い、まあエリクサーとかHPMP回復アイテム渋る人達には弱いだろうけど、上やくそう持たせて使うだけで結果的にMP節約になるんだよ
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月09日 18:34 ▼このコメントに返信 マーリン マーリン 名前が可愛い〜
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月09日 18:37 ▼このコメントに返信 ※39
きえさり草使ってドラゴラムとマヒャド
後はバイキルトでフルボッコ
これでおてんば姫も大人しくなる
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月09日 18:41 ▼このコメントに返信 ドラクエ6のチャモロは人気ないのか?
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月09日 18:42 ▼このコメントに返信 今考えるとマーニャは踊りも踊れるエッチなお姉さん程度に留めて
イオナズンかメラゾーマのどっちかは宮仕えのブライに明け渡すべきだった
それかせめてブライもベホイミくらい使えるようにするとかさ
それでも使わないんですけどね
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月09日 18:44 ▼このコメントに返信 SFC3の女魔法使いはなんか赤木リツコみたいでキツそうだなあw
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月09日 18:47 ▼このコメントに返信 ※43
あんな学級委員長タイプ人気出る訳がない
ジジコンやし
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月09日 19:14 ▼このコメントに返信 しんりゅうはやはぶさの剣持たせてドラゴラムしとったわ
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月09日 19:33 ▼このコメントに返信 サマルも魔法使いタイプだよな
物理が残念でそういう分類にせざるを得ないんだけども
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月09日 19:34 ▼このコメントに返信 ベギラゴン使えるようになっただけでイキるハドラーとかいう元魔王がいてな…
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月09日 20:08 ▼このコメントに返信 >>9
Lvupで全回復するし昔みたいにMP意識した記憶がない
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月09日 20:25 ▼このコメントに返信 ※43
俺はなんか好きで使ってるが人気は出ないだろうな
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月09日 21:07 ▼このコメントに返信 補助魔法は有用やで。
ラリホーとか効くボスおるしな
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月09日 21:15 ▼このコメントに返信 むしろDQの魔法使いが女率高いっていうのを初めて知ってビックリした
これに関してはFFの方が女少ないな
意外や意外
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月09日 21:24 ▼このコメントに返信 11はわりかし呪文使ってた気がするわ
セーニャ、ベロニカを優先して使ってたからかもしれんが
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月09日 21:55 ▼このコメントに返信 >>43
され僧侶
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月09日 22:11 ▼このコメントに返信 >>27
普通にドラクエは可愛いキャラ多いだろ
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月09日 22:15 ▼このコメントに返信 >>34
スレタイと関係ないdisレスまとめるなよ管理人
ライバルズ面白いと思うぞ
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月09日 22:16 ▼このコメントに返信 >>57
これはスレ34って意味な
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月09日 22:23 ▼このコメントに返信 魔法なんて物理があまり効かないカニくらいにしか使ってないわよ
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月09日 22:26 ▼このコメントに返信 >>1
オタクきめぇwww
って言ってる高校生いじめっ子ヤンキーが
ワンピースのハンコック初登場回のジャンプ読んで「やべぇwwナミより可愛いwwwめっちゃタイプだわwww」とか、大興奮してた
創作物のキャラクターに夢中になってる頭おかしいのはオタクだけじゃないぞ
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月09日 22:46 ▼このコメントに返信 >>1
別におかしくてもいいだろ、楽しいし。
お前はおかしくないのか?
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月09日 22:47 ▼このコメントに返信 アリーナかいる以上認められんな
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月09日 22:52 ▼このコメントに返信 服装だけ変わるジョブチェンジシステムは大好き
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月09日 22:54 ▼このコメントに返信 >>1
わざわざこんなまとめサイトに来てまでイキらなきゃいけないのか…
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月09日 23:27 ▼このコメントに返信 モシャスマリベルどうみてもDr.マシリトで草
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月10日 02:34 ▼このコメントに返信 >>1
下手だなあカイジ君…欲望の解放のさせ方が
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月10日 07:08 ▼このコメントに返信 米60
いじめられっ子キモオタ必死すぎだろw
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月10日 08:30 ▼このコメントに返信 ヤナックはLGBT
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月19日 12:19 ▼このコメントに返信 バーバラがエロいし一番最高
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年05月11日 06:45 ▼このコメントに返信 >>23
スレにあったけどミネアとクリフトはいっしょに入れないよなあ。
回復役そんないらん