1: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 11:18:59.74 ID:df4qFzu50
朝からつらいンダが?
2: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 11:19:16.06 ID:df4qFzu50
くしゃみ止まらん
3: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 11:19:37.29 ID:ttAhrUL40
やばいで
10: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 11:20:18.11 ID:df4qFzu50
>>3
やっぱりヤバいよな
今年市一番酷く症状出てる
やっぱりヤバいよな
今年市一番酷く症状出てる
4: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 11:19:39.16 ID:df4qFzu50
ひどい😭
6: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 11:19:55.82 ID:wcm+IQaF0
久々にガチでヤバい
7: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 11:20:10.19 ID:pGY/L3NM0
関東?
12: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 11:20:40.44 ID:df4qFzu50
>>7
関西やで
関西やで
8: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 11:20:14.78 ID:l/r0kwL60
今日はやばいわ
9: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 11:20:17.65 ID:uNKKMiL80
締め切った部屋にいるのにムズムズするわ
11: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 11:20:29.44 ID:l/r0kwL60
もうワイは一日引きこもることを決めた
14: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 11:20:46.62 ID:9yxqo1ePa
ワイ耳鼻科で2時間待ち中
15: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 11:20:48.29 ID:BNOphf4od
花粉症なったことないわ
体質???
体質???
466: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 12:11:46.22 ID:dhMUnSlg0
>>15
アレルギー
花粉をどれだけ吸ったかの蓄積で誰でもいずれ必ずなるものだから
お前も笑ってられるのは今のうちやで
アレルギー
花粉をどれだけ吸ったかの蓄積で誰でもいずれ必ずなるものだから
お前も笑ってられるのは今のうちやで
16: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 11:20:49.78 ID:dkeDbOt80
花粉のせいで仕事が進まないし花粉のせいで上司からも怒られる
17: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 11:20:56.56 ID:z9Hsh6ah0
天気もいいのに布団も干せないし窓もあけられないしもう地獄やろこれ
18: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 11:20:59.42 ID:ttAhrUL40
目が痒すぎて涙が止まらん
家から出てないのに
家から出てないのに
19: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 11:21:02.53 ID:8rm7UbT30
家にいてもくしゃみ出るンゴ
21: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 11:21:14.13 ID:FHouTbead
昨日もやべぇよ
22: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 11:21:18.40 ID:df4qFzu50
点鼻薬するンゴ
23: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 11:21:19.04 ID:/piLL43X0
先週のほうがやべえわ
26: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 11:22:16.07 ID:XQfPRkcb0
ワイも朝起きた瞬間から調子が悪いわ
花粉がひどすぎて喉が痛い
花粉がひどすぎて喉が痛い
27: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 11:22:26.08 ID:UgLATyOK0
昨日一日外出てたから昨日夜から目が痛えし鼻水どばどばで最悪やぞ
28: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 11:22:29.85 ID:8HHDrP26a
起きてから一瞬で鼻つまったしくしゃみ連発するし休日なのに散々だわ
訴訟起こしたいレベル
訴訟起こしたいレベル
30: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 11:22:44.92 ID:pZ3XCtFD0
外出たらやべーの分かってるから外出ない🤧
31: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 11:23:05.33 ID:qx6ydBEP0
41: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 11:24:08.14 ID:8HHDrP26a
>>31
なんやこれ
点鼻薬か?
なんやこれ
点鼻薬か?
49: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 11:25:34.01 ID:qx6ydBEP0
>>41
ジルテックや
アレグラとかアレジオンよりも効くンゴ
眠くなるのも辛いのがデメリット
ジルテックや
アレグラとかアレジオンよりも効くンゴ
眠くなるのも辛いのがデメリット
37: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 11:23:42.80 ID:SOy5UHbW0
最近左の穴から鼻血ドバドバ出てたんやけど
昨日になって右の穴からも出始めたわもうアカン
昨日になって右の穴からも出始めたわもうアカン
299: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 11:54:25.96 ID:IOsXB/Ncr
>>37
それ別の病気やない?
それ別の病気やない?
333: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 11:56:40.29 ID:SOy5UHbW0
>>299
普通に花粉症がやばすぎて鼻かみまくったからやと思うわ
普通に花粉症がやばすぎて鼻かみまくったからやと思うわ
38: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 11:23:43.00 ID:8HHDrP26a
花粉症のせいで引きこもりになるわ
42: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 11:24:12.85 ID:f0COf6pdd
前は花粉症エグかったけど体の免疫が落ちてきたのか今年はそれほど症状出てない
そろそろ死ぬかもしれんな
そろそろ死ぬかもしれんな
43: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 11:24:30.45 ID:t6lKn3xZ0
尚国の政策で植え続ける模様
来年は去年の5倍とか毎年なるわなそら
植え続けるんやから
来年は去年の5倍とか毎年なるわなそら
植え続けるんやから
50: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 11:25:36.04 ID:XQfPRkcb0
>>43
いまはもう花粉飛びにくい木植えてるんやろ?
いまはもう花粉飛びにくい木植えてるんやろ?
62: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 11:26:51.67 ID:74OeWBYW0
>>50
無花粉杉は開発するだけして対策アピールしてるだけやぞ
実際は普通の杉ばっかバシバシ植えとる
無花粉杉は開発するだけして対策アピールしてるだけやぞ
実際は普通の杉ばっかバシバシ植えとる
47: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 11:25:02.54 ID:iUqEwahB0
薬局で薬買ってあれ効かない〜これ効かない〜言ってるやつってアホなんか
おとなしく病院いけよ
おとなしく病院いけよ
51: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 11:25:41.84 ID:8tc/35kk0
今年はかなりやばいわ咳が止まらん
52: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 11:25:45.08 ID:3ij6wfiM0
免疫弱まると効かなくなるんか…
ちょうど口内炎できるとるしワイももうアカンわ…
ちょうど口内炎できるとるしワイももうアカンわ…
54: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 11:26:16.47 ID:df4qFzu50
飲み薬
目薬
点鼻薬
マスク
花粉のためだけに何でこんなことしなあかんのや
目薬
点鼻薬
マスク
花粉のためだけに何でこんなことしなあかんのや
55: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 11:26:20.02 ID:FeY1+kGYM
喉が腫れてヤバイ
飯が食えん
飯が食えん
60: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 11:26:43.94 ID:om/kGntGa
>>55
分かる
ホンマこれ
分かる
ホンマこれ
56: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 11:26:24.79 ID:ilnoNSI/0
さっき電車乗ったら車内が鼻をすする音で充満してて笑ったわ
57: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 11:26:31.21 ID:hjCb/Rr4p
花粉書のやつ朝起きて鼻かむと鼻血でるよな?
おかしい言われたんだけど
おかしい言われたんだけど
65: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 11:27:35.84 ID:df4qFzu50
>>57
噛みまくって粘膜傷ついてるんやろ
普通やで
噛みまくって粘膜傷ついてるんやろ
普通やで
66: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 11:27:42.03 ID:Wmp1Zbjs0
>>57
酷くなると出る
酷くなると出る
67: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 11:27:48.01 ID:fOj5MeM70
>>57
分かるで
三日に一回くらい鼻血出る
すぐ収まるけど
分かるで
三日に一回くらい鼻血出る
すぐ収まるけど
58: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 11:26:37.34 ID:5P5mpRur0
市販のおすすめ教えてや
71: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 11:28:27.89 ID:VQ0pUt5ga
>>58
病院行け
市販は7日分で2500円とかするけど病院なら同じ値段で1ヶ月分貰える
病院行け
市販は7日分で2500円とかするけど病院なら同じ値段で1ヶ月分貰える
61: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 11:26:45.97 ID:l/r0kwL60
2012年の花粉 : 昨年の3倍
2013年の花粉 : 昨年の3倍
2014年の花粉 : 昨年の3倍
2015年の花粉 : 昨年の1.5倍
2016年の花粉 : 昨年の4倍
2017年の花粉 : 昨年の6倍
2018年の花粉 : 昨年の3倍
2013年の花粉 : 昨年の3倍
2014年の花粉 : 昨年の3倍
2015年の花粉 : 昨年の1.5倍
2016年の花粉 : 昨年の4倍
2017年の花粉 : 昨年の6倍
2018年の花粉 : 昨年の3倍
69: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 11:28:22.85 ID:df4qFzu50
>>61
なんやねんこれ
訴えるわ
なんやねんこれ
訴えるわ
63: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 11:27:08.68 ID:7RBCwzxop
ゴーグルとガスマスクしとけよもう
75: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 11:28:59.85 ID:MOxJud6H0
ワイも今日やばい
77: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 11:29:49.04 ID:dh0AT+zn0
鼻水出過ぎて水分不足して喉乾くわ
脱水症状になりそう
和医の体のどっからこんなに水が出てきてんねん
脱水症状になりそう
和医の体のどっからこんなに水が出てきてんねん
81: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 11:30:02.19 ID:R44ClbmDa
耳鼻科行って、ヒスタグロビン注射してもらうとええよ
82: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 11:30:08.88 ID:8HHDrP26a
昨日もやばかった
点鼻薬してもなんの効果もなかったし
点鼻薬してもなんの効果もなかったし
83: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 11:30:16.55 ID:TrZawCHM0
薬局行っても目薬がない
84: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 11:30:38.09 ID:emuNdTq40
パブロン買って服用して2時間チョイやけどアレジオンより全然ええわ
副作用が弱い薬に効能性って期待せんほうがええで
副作用が弱い薬に効能性って期待せんほうがええで
85: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 11:30:48.40 ID:lDVBCF9g0
なんで家内なのに鼻水出るんや
88: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 11:31:23.33 ID:8HHDrP26a
くしゃみするときは口を肘の内側あたりで隠すのが一番ええらしいで
何もあてずそのまま菌飛ばすやつはコロス
何もあてずそのまま菌飛ばすやつはコロス
94: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 11:32:05.01 ID:hjCb/Rr4p
>>88
花粉症なら菌じゃなくツバやな
花粉症なら菌じゃなくツバやな
90: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 11:31:31.44 ID:iC3hJ1Oba
花粉少女なら大歓迎なんやけどなあ
91: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 11:31:39.90 ID:BnLshVgl0
鼻水とまらんから花粉症になったのかと思って血液検査したら、何もアレルギー無くてただの風邪だったンゴ
97: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 11:32:38.83 ID:hjCb/Rr4p
花粉症の人はほかにもアレルギーあるやろ?
花粉だけって人いないよね
花粉だけって人いないよね
117: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 11:34:53.51 ID:8HHDrP26a
>>97
ないで
ないで
123: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 11:35:28.60 ID:74OeWBYW0
>>97
検査すれば他に出るやろうけど今のところ花粉以外でアレルギー症状出たことないわ
検査すれば他に出るやろうけど今のところ花粉以外でアレルギー症状出たことないわ
100: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 11:33:25.06 ID:P2uegF9ea
ワイも部屋から一歩も出てないのに鼻水と目クソ止まらんわ
108: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 11:34:05.31 ID:oaXR7Zn20
花粉アレルギーやから肌の方がヤバイわ
113: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 11:34:19.48 ID:hIepSyf90
目が痛くて起きたわ
同じやつおらん?
同じやつおらん?
114: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 11:34:30.46 ID:0SAPFDQ40
外から出てないのに目かゆいんだが
116: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 11:34:53.39 ID:P2uegF9ea
>>114
そらそうよ
そらそうよ
115: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 11:34:43.46 ID:5zPEkp2H0
ホンマ腹立つわ
全員苦しんでるならともかくマスク無しで平気で生活してる奴が憎い殺したい
全員苦しんでるならともかくマスク無しで平気で生活してる奴が憎い殺したい
127: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 11:36:23.28 ID:8gOzI521p
アレグラマジで効くぞ
それでいて口の中乾かんし最強やぞ
それでいて口の中乾かんし最強やぞ
129: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 11:36:59.96 ID:Hf9rZbI30
昨日の花粉が凄まじかったせいやろや
でもマスクでガードしとるから薬飲んでなくても目以外は大丈夫や
でもマスクでガードしとるから薬飲んでなくても目以外は大丈夫や
131: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 11:37:09.31 ID:QwuhiIy2d
テレビで花粉症用のワクチンを現在開発中で後5〜10年で世に出てくると言ってたぞ。
132: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 11:37:12.99 ID:18nyjSxA0
上顎かゆくなるのワイだけ?
136: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 11:37:53.11 ID:hjCb/Rr4p
>>132
なるなる
ドームになってるとこがチリチリかゆくなって発狂しそうになる
なるなる
ドームになってるとこがチリチリかゆくなって発狂しそうになる
148: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 11:38:51.60 ID:18nyjSxA0
>>136
やっぱりそうか…耳掻きすると治ったりするぞ
やっぱりそうか…耳掻きすると治ったりするぞ
135: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 11:37:47.97 ID:R44ClbmDa
アレグラ使うぐらいなら耳鼻科行って、薬とヒスタグロビン注射して貰ったほうがええやろ
市販薬高すぎやで
市販薬高すぎやで
140: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 11:38:13.70 ID:hjCb/Rr4p
>>135
耳鼻科行く手間を金で買ってる感じ
耳鼻科行く手間を金で買ってる感じ
138: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 11:38:05.59 ID:lfhN1HPmM
子どもの頃から空気清浄機とかプラズマクラスターとかに慣れれば花粉症になりがち
キレイすぎる環境もよくない
キレイすぎる環境もよくない
149: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 11:38:57.78 ID:hjCb/Rr4p
>>138
うち犬飼ってて土っぽくて汚い家だったけどアレルギーたくさんあるから関係ないよ多分
うち犬飼ってて土っぽくて汚い家だったけどアレルギーたくさんあるから関係ないよ多分
151: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 11:39:02.43 ID:0SAPFDQ40
>>138
まんまワイやんけ
まんまワイやんけ
139: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 11:38:11.60 ID:MIlTDtih0
今年はあかんわ
例年あんまり症状出ないけど今年はあかん
例年あんまり症状出ないけど今年はあかん
141: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 11:38:25.89 ID:0SAPFDQ40
アレグラ買いに行きたいけど外出れないからきついわ
142: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 11:38:26.93 ID:jfBs/EfX0
ワイも花粉トークしてみたいわ
多いとか少ない全くわからんのつまらん
多いとか少ない全くわからんのつまらん
146: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 11:38:36.92 ID:oy0GH4umM
今日は大したことないやろ
木曜と金曜がヤバかった
なんかもうドーナツに花粉まぶしたみたいな感じになってたもん!
木曜と金曜がヤバかった
なんかもうドーナツに花粉まぶしたみたいな感じになってたもん!
150: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 11:38:59.22 ID:8gOzI521p
今窓全開で車運転してるけどノーダメやわ
あれグラ最強!
あれグラ最強!
157: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 11:39:47.37 ID:Hf9rZbI30
>>150
やめた方がええで
薬切れたら地獄や
やめた方がええで
薬切れたら地獄や
152: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 11:39:07.46 ID:cAWvitKp0
ヨーグルト食え飲め
ガチで治るぞ
ガチで治るぞ
159: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 11:40:08.92 ID:hjCb/Rr4p
>>152
納豆毎日食べてた時は花粉症そうでもなかった
腸内環境が大事みたいねアレルギーは
納豆毎日食べてた時は花粉症そうでもなかった
腸内環境が大事みたいねアレルギーは
154: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 11:39:22.59 ID:GpcrjhU00
石川から東京に引っ越してきたんやが全く花粉症の症状出なくなった
スギの種類が違ったりするんか?
スギの種類が違ったりするんか?
161: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 11:40:15.06 ID:VuQjZ8l8d
製薬会社と医師会まじでしねや
164: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 11:40:41.99 ID:/sAAhtAda
起きたとき喉の調子悪かったけどもしかして花粉なんか
部屋閉めきってるのに
部屋閉めきってるのに
165: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 11:40:46.90 ID:OqqA149m0
ワイはノーダメやが車が花粉と黄砂でマッキッキだわ
167: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 11:41:03.34 ID:0SAPFDQ40
むしろ耐性つけるために外出た方がええんかな?
176: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 11:42:05.57 ID:hjCb/Rr4p
>>167
舌下免疫療法やってみてや
舌下免疫療法やってみてや
179: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 11:42:30.35 ID:0SAPFDQ40
>>176
なんやそれ?
なんやそれ?
185: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 11:42:51.88 ID:hjCb/Rr4p
>>179
ちょっとずつ花粉エキスペロペロして治すやつ
ちょっとずつ花粉エキスペロペロして治すやつ
189: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 11:43:19.66 ID:0SAPFDQ40
>>185
そんなん辛すぎるわ
そんなん辛すぎるわ
197: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 11:44:18.02 ID:hjCb/Rr4p
>>189
でも完治するらしいで
でも完治するらしいで
203: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 11:44:57.17 ID:0SAPFDQ40
>>197
検討してみるわ サンクス
検討してみるわ サンクス
168: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 11:41:15.71 ID:juamadRa0
爽やかなええ天気やけどなぁ
花粉症の人にはこれが地獄なんやね
花粉症の人にはこれが地獄なんやね
169: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 11:41:27.77 ID:apPG6qw0a
目が覚めた瞬間 体が思い出したかのようにアレルギー反応でるやつおらんか?
226: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 11:47:56.24 ID:8gOzI521p
>>169
寝てる時は抵抗力ないから花粉を追い出そうとしないんや
目が醒めると追い出そうとするんや
寝てる時は抵抗力ないから花粉を追い出そうとしないんや
目が醒めると追い出そうとするんや
170: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 11:41:29.83 ID:CRo7kz6R0
服パンパンしただけで家での症状が軽くなるはずないやろこの猿ぅ!
根本的に体に花粉が入っとる状態なんやから風呂入って鼻水出して寝ろや
根本的に体に花粉が入っとる状態なんやから風呂入って鼻水出して寝ろや
171: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 11:41:40.94 ID:OYOQudTh0
花粉症になったかと思ったらただの風邪やったで・・・
174: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 11:41:50.12 ID:K1r6Hed+a
フェキソフェナジン系の薬全く効かねえからサンドラッグのペアコール鼻炎カプセルLG買ったらほぼ出なくなったわ
おすすめやで
おすすめやで
175: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 11:42:01.81 ID:kYyCI8CiM
ワイ重度の花粉症やけど今日何ともないわなんでや
178: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 11:42:30.05 ID:hjCb/Rr4p
>>175
花粉の種類が違うとか
花粉の種類が違うとか
193: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 11:43:43.16 ID:GdKt6jWJ0
>>175
家出てないからやろ
ワイも無菌ルームいる時は出んし
家出てないからやろ
ワイも無菌ルームいる時は出んし
182: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 11:42:35.31 ID:rMuePfR40
群馬から東京出てきたら治った
田舎もんをなめるな
田舎もんをなめるな
183: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 11:42:35.80 ID:6qPJV/j70
九州では花粉、黄砂、PM2.5のトリプルパンチやからな
188: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 11:43:00.31 ID:pOzMqQ2Hr
病院行けば治るんやから別にええやん
194: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 11:43:45.77 ID:74OeWBYW0
>>188
症状を抑えてるだけで治ってはないんだよなぁ
症状を抑えてるだけで治ってはないんだよなぁ
191: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 11:43:30.72 ID:9hGvih5B0
ワイ花粉症なのか風邪なのか分からん
195: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 11:43:47.30 ID:oWPPZ/kO0
舌下のめんどくささ半端ないやろあれ
わざとそうしてんのか
わざとそうしてんのか
196: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 11:44:14.10
眼科で貰った痒み止め目薬を使っても効かんのはどないしたらええんや
207: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 11:45:15.72 ID:GdKt6jWJ0
>>196
これ効かんからもっと強いの出せってキレたらしょうがないンゴねぇ〜みたいな態度で効くやつ出してくるぞ
これ効かんからもっと強いの出せってキレたらしょうがないンゴねぇ〜みたいな態度で効くやつ出してくるぞ
198: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 11:44:24.66 ID:0SAPFDQ40
花粉症ってこんなにいるもんなんやな
日本の何割や?
日本の何割や?
199: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 11:44:42.18 ID:cAWvitKp0
>>198
3.34%ってとこやろな
3.34%ってとこやろな
200: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 11:44:44.44 ID:8HHDrP26a
空気清浄機って効果あるんか?
5万とかするけど
5万とかするけど
218: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 11:46:49.53 ID:oWPPZ/kO0
>>200
自室に2万の置いたがかなり良い
自室に2万の置いたがかなり良い
245: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 11:49:22.45 ID:8HHDrP26a
>>218
サンキュー
4万8000円の買ったわ
サンキュー
4万8000円の買ったわ
250: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 11:49:44.81 ID:hjCb/Rr4p
>>245
フットワーク軽くて草
フットワーク軽くて草
278: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 11:52:29.33 ID:8HHDrP26a
>>250
対策できるの花粉以外にもあるしポチってしまったわ
対策できるの花粉以外にもあるしポチってしまったわ
202: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 11:44:56.39 ID:tH11JMi7d
ヨーグルトは効果ないぞ
やたら勧めてくる奴は業者と思った方がいい
やたら勧めてくる奴は業者と思った方がいい
206: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 11:45:09.58 ID:hjdOZtZTa
口の中痒くなるわ
210: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 11:45:32.99 ID:YGMbiCxt0
お前ら薬何使っとるん?
ワイはアレジオン
ワイはアレジオン
217: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 11:46:44.05 ID:XQfPRkcb0
>>210
マツキヨのノスポールはわりと効く、ただめっちゃ眠くなるわこれ
マツキヨのノスポールはわりと効く、ただめっちゃ眠くなるわこれ
211: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 11:45:35.56 ID:Bn0RIlgw0
3枚で千円位する海老蔵のマスクどうなん
213: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 11:46:08.78 ID:qDxs0Pd20
なぜガスマスクつけて外出しないのか
214: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 11:46:17.46 ID:p74DZrHd0
薬飲んでも治まらんわ
今年はほんまに地獄や
今年はほんまに地獄や
216: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 11:46:41.59 ID:3GcbnzJra
風邪なのか花粉なのかわからん
221: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 11:47:18.21 ID:cAWvitKp0
ていうか真面目におしゃれなガスマスクタイプ誰か開発したら流行ると思うけどな
キャッチャーマスクタイプでもええぞ 日本の春の風景が変わるんやで画期的や
キャッチャーマスクタイプでもええぞ 日本の春の風景が変わるんやで画期的や
222: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 11:47:26.85 ID:xlkb4JUOD
228: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 11:48:05.23 ID:tjxgN2aWa
>>222
や北神
や北神
229: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 11:48:05.46 ID:cAWvitKp0
>>222
そうだ、北海道いこう
そうだ、北海道いこう
230: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 11:48:08.13 ID:Hf9rZbI30
>>222
こんなんほぼ終了やろ
こんなんほぼ終了やろ
223: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 11:47:46.31 ID:51pNxiTQa
家におるなら鼻かんでティッシュに出すより水道で水に流した方が鼻へのダメージ少ないしすっきりするぞ
224: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 11:47:48.27 ID:xjIabQGH0
今年は飲み薬・点鼻薬・目薬買ったわ
225: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 11:47:54.63 ID:djSbn1C/0
昨日の猛攻のせいで眼が痛いンゴねえ
土日は家から出ないわ
土日は家から出ないわ
227: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 11:48:02.61 ID:hK2cpLkT0
耳鼻科いって喉が痛痒いつったら熱とか風邪用の鎮痛剤出されたぞ
確かに喉のかゆみ、痛みなくなったけど鎮痛剤使うとか病気やん
なんで公害にならんのや
確かに喉のかゆみ、痛みなくなったけど鎮痛剤使うとか病気やん
なんで公害にならんのや
233: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 11:48:36.02 ID:WWOJewwk0
そりゃ杉は未だに1600万本植えてるから毎年増えるわ
237: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 11:48:51.70 ID:WWOJewwk0
>>233
年間1600万本な
年間1600万本な
236: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 11:48:45.15 ID:bnqt+S15p
ビラノアって薬に変えてみたけど眠くならないしよく効くわ
249: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 11:49:36.40 ID:/5EIM45ea
花粉症のやつよくティッシュ1日1箱使い切るわとか言ってるけど大げさすぎね?
花粉症つらいアピールうざいわ
花粉症つらいアピールうざいわ
262: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 11:50:29.70 ID:va88llqup
>>249
ピークの時は普通にある
一箱じゃ足らん
ピークの時は普通にある
一箱じゃ足らん
251: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 11:49:50.47 ID:i/1gpDtW0
森とか山とか全部燃えないかな
255: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 11:50:09.60 ID:qcuULWmv0
276: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 11:52:09.27 ID:Z6xXfKHL0
>>255
3月終わりが振り切れてて草
3月終わりが振り切れてて草
259: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 11:50:17.89 ID:jtnL3esWd
今日は特に酷いらしいがワイはいつもとそんな変わらんわ
もしかして杉じゃないんかな
もしかして杉じゃないんかな
266: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 11:50:44.24 ID:G3ePjzjJ0
鼻の粘膜焼くと快適やぞ
268: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 11:50:56.93 ID:hjCb/Rr4p
杉だろうと桜だろうと同じ木植えるのがあかんのやない
許容値超えるから発症するんやろ
許容値超えるから発症するんやろ
269: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 11:50:57.28 ID:jq4E0JPzp
薬飲んでべにふうき茶ガバガバ飲んでたら全然効かなくなったんやが
270: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 11:50:59.24 ID:VgAPvTEma
花粉で風邪になる言うけど、ほんまになると思わんかった
鼻で息できないから口呼吸→喉痛→寒気
もう最悪や
鼻で息できないから口呼吸→喉痛→寒気
もう最悪や
272: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 11:51:08.92 ID:OP+3hpQd0
今年完全に治ったわ
この2日薬マスク無くて外歩き回っとるけどなんともない
この2日薬マスク無くて外歩き回っとるけどなんともない
277: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 11:52:11.68 ID:Unij1Ltja
>>272
何があったんや
何があったんや
293: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 11:54:06.49 ID:BHdjmA++0
>>272
花粉症て免疫機能の異常反応やから免疫機能がヤバなったんちゃうんか
花粉症て免疫機能の異常反応やから免疫機能がヤバなったんちゃうんか
305: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 11:55:01.31 ID:cAWvitKp0
>>293
なぜ素直に異常反応がなくなったと思えないのか
なぜ自分たちが異常なのだと思えないのか
なぜ素直に異常反応がなくなったと思えないのか
なぜ自分たちが異常なのだと思えないのか
279: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 11:52:33.52 ID:NXp1c6tH0
ワイのとこ盆地やから花粉がどんどん中に集まるんやないやろか
283: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 11:52:56.14 ID:FDsD7zFMp
もう花粉症で死んでる人間おるやろ
これ対策せん政府は殺人罪に問われても仕方ないやろ
これ対策せん政府は殺人罪に問われても仕方ないやろ
285: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 11:53:02.21 ID:mWf+eBeud
起きたときの目のねっちょり具合で分かる
291: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 11:53:27.18 ID:Z7zRWxSAp
安倍が人工花粉出しまくってるってマジ?
どんだけ国を不幸にしたいねんあの独裁者
どんだけ国を不幸にしたいねんあの独裁者
307: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 11:55:06.16 ID:8HHDrP26a
>>291
ここまで対策しないのは花粉症にも三角関係ありそうやな
国会議員とか業者とかが癒着してるんやろ
ここまで対策しないのは花粉症にも三角関係ありそうやな
国会議員とか業者とかが癒着してるんやろ
296: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 11:54:21.08 ID:WjamUBVCp
黒いマスクって炭が入ってて、抗菌・防臭効果あるんだね
ただ黒いだけだと思ってた
ただ黒いだけだと思ってた
324: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 11:55:59.66 ID:CTmwTFjXa
>>296
マスクなんか使い捨てだからあんま意味ないような
マスクなんか使い捨てだからあんま意味ないような
297: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 11:54:24.04 ID:UX0NRpddd
フロントガラスの黄砂が毎日酷いことになってる
302: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 11:54:51.27
ポツンと一軒家でも空いてる土地があったら隙あらば杉を植えてたしな
306: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 11:55:05.98 ID:nIijcwvgH
家の中でもマスク
寝るときもマスクしてるわ
寝るときもマスクしてるわ
308: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 11:55:10.79 ID:ElC/qL8up
309: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 11:55:13.67 ID:WWOJewwk0
ワイまだ花粉症になってないけどいつまでこのままでいられるんやろ
322: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 11:55:58.96 ID:UGaohOOI0
>>309
時間の問題やな
40超えてから発症するやつもおるし
時間の問題やな
40超えてから発症するやつもおるし
310: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 11:55:15.33 ID:UGaohOOI0
車の汚れ具合が良いバロメーターだよね
317: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 11:55:43.32 ID:RFvXxG6B0
朝から病院行ってきたけどみんなくしゃみしててワロタ
318: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 11:55:45.57 ID:Sz+fpTbcp
治ったと思ったら今日やばいわ
321: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 11:55:49.76 ID:bYQXl/LFF
建物内はマシだけど外出たらキツイわ
323: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 11:55:59.40 ID:VgAPvTEma
ワイにはナザール君があったらええんや
他の薬はいらん
他の薬はいらん
326: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 11:56:02.33 ID:SAJr1r5S0
今まで平気やったのに今年になって初めて症状出たわ
クソきついなこれ
クソきついなこれ
331: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 11:56:30.38 ID:8Y1pLXwu0
マスクって意味ないぞ
332: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 11:56:39.48 ID:df4qFzu50
点鼻薬したら一瞬で鼻水ビタ止まりしたわ
花粉症キラーやわほんま
花粉症キラーやわほんま
338: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 11:57:08.86 ID:3VD0UYcxp
346: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 11:58:05.86 ID:Nlr1rn6lM
緑は減らせないよ
代わりに何植える?ってなったときに実質杉以外の選択肢がないんや
杉が一番コストかからない
代わりに何植える?ってなったときに実質杉以外の選択肢がないんや
杉が一番コストかからない
348: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 11:58:10.66 ID:ewlZOK3Vp
花粉の期間って3月〜5月くらい
3ヶ月もの間人間は苦しまされてるんや
1年の1/4も鼻水たらしてくしゃみ連発してるつまらない日々を送ってるんや!
杉の木対策なんとかせい!!
3ヶ月もの間人間は苦しまされてるんや
1年の1/4も鼻水たらしてくしゃみ連発してるつまらない日々を送ってるんや!
杉の木対策なんとかせい!!
350: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 11:58:15.48 ID:oVxoXco7a
去年まで目が痒くて発狂しそうだったんやが
今年は平気や
急に治ることってあるの?
今年は平気や
急に治ることってあるの?
352: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 11:58:28.93 ID:eK/wVTDnp
去年から花粉症デビューワイ今年も鼻ズビズビ
359: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 11:59:25.37 ID:lKFZiGCv0
花粉って精子やからな
ワイら受精しまくってるんや
ワイら受精しまくってるんや
370: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 12:00:36.98 ID:hjCb/Rr4p
>>359
受精ではないやろ
精々ティッシュや
受精ではないやろ
精々ティッシュや
363: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 11:59:40.99 ID:Uy27xL6T0
花粉の時の頭痛嫌いやわ
変な痛み
変な痛み
365: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 12:00:07.26 ID:UiwHq9vl0
薬何飲めばええんや
アレグラのパクリ品飲んでるけど外出たら目が痒い
アレグラのパクリ品飲んでるけど外出たら目が痒い
381: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 12:02:08.81 ID:14zu0hkpp
乳酸菌で治るんか?
今年は毎日プラズマ乳酸菌って書いてある飲み物飲んでるからか知らんが症状でとらんわ
今年は毎日プラズマ乳酸菌って書いてある飲み物飲んでるからか知らんが症状でとらんわ
401: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 12:04:34.73 ID:x5SKI+E7d
>>381
治らないぞ
治らないぞ
420: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 12:06:27.97 ID:OP+3hpQd0
>>401
ワイはヤクルト400やらヨーグルトやら納豆やら
晩に食い続けてたらなんとも無くなったで
ワイはヤクルト400やらヨーグルトやら納豆やら
晩に食い続けてたらなんとも無くなったで
428: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 12:07:15.20 ID:14zu0hkpp
>>420
腸内環境でアレルギー改善する場合もあるみたいやな
腸内環境でアレルギー改善する場合もあるみたいやな
382: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 12:02:23.04 ID:U5TvJVCH0
耳鼻科行ったらめっちゃ混んでたな
鼻から霧の薬吸うやつやってたしみんな花粉症やろかね
鼻から霧の薬吸うやつやってたしみんな花粉症やろかね
388: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 12:03:07.63 ID:V+hjHEXl0
杉とか檜の人工林って材木にしないならなんの意味もないどころかデメリットだらけやろ
393: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 12:03:42.84 ID:iLoFpk+D0
ワイくしゃみマシーン、これから静寂が支配する文化人(詩人)の講演会・朗読会へ
大ひんしゅくかいそうや
大ひんしゅくかいそうや
400: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 12:04:23.89 ID:iEgnpd9Z0
>>393
想像するだけで怖い
想像するだけで怖い
423: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 12:07:00.42 ID:df4qFzu50
>>393
草
つまみ出されるんとちゃうか
草
つまみ出されるんとちゃうか
394: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 12:03:44.01 ID:OP+3hpQd0
いやー快適だわ
外ええ陽気やから窓全開で換気しとるで
外ええ陽気やから窓全開で換気しとるで
395: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 12:03:53.53 ID:V5BVZhhU0
鼻水はそんなに気にならんけど目がやばいわ
目がキツイ奴もマスクした方がええん?
目がキツイ奴もマスクした方がええん?
404: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 12:04:45.86 ID:df4qFzu50
>>395
目薬しろ
目薬しろ
398: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 12:04:15.81 ID:y3m3tmxMp
洗濯物は5月まで絶対に外に干してはいかない
家の中で干して扇風機を当てておく
そうすると匂いも発生しないで乾かせる
家の中で干して扇風機を当てておく
そうすると匂いも発生しないで乾かせる
419: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 12:06:20.80 ID:60oi6CNQM
今年は完全に治ったわ
定期的なランニングと乳酸菌のガブ飲みが効いた
定期的なランニングと乳酸菌のガブ飲みが効いた
421: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 12:06:34.34 ID:e0cSX168a
薬飲むだけでだいぶ楽になった。
471: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 12:12:17.81 ID:fu2VCz0dM
花粉症のやつ鼻かみまくりで仕事の効率下がっとるやろ
475: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 12:13:23.10 ID:DA2LI55ad
>>471
せやで
花粉症薬飲むと眠気でさらに効率悪くなるし
春先は転勤と花粉症で日本の生産性が著しく悪化するわ
せやで
花粉症薬飲むと眠気でさらに効率悪くなるし
春先は転勤と花粉症で日本の生産性が著しく悪化するわ
121: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 11:35:22.79 ID:9H0txXyd0
ワイニート、高みの見物
130: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 11:37:02.14 ID:8xs4KUap0
ワイ都会民、歩いで2分の耳鼻科に行き番号カードをもらいおうちでゴロゴロしながらネットで順番を確認
267: 風吹けば名無し 2019/03/09(土) 11:50:45.98 ID:1PgQYNFfd
ワイ健常者、何一つ変化を感じない
|
|
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1552097939/

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月09日 14:14 ▼このコメントに返信 毎年花粉症の薬だけで5000円以上かかるわ
はーうんちうんち
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月09日 14:17 ▼このコメントに返信 毎年花粉症で悩んでたけど、今回はレーザー手術したおかげかほぼほぼ鼻関係の症状はでないわ
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月09日 14:21 ▼このコメントに返信 可能なら雨の日しか出かけたくないレベルのつらさ
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月09日 14:23 ▼このコメントに返信 >>3
それが雨の日でも花粉は舞うんだよなあ
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月09日 14:31 ▼このコメントに返信 花粉症関連の物が売れまくるから対策しませーんwwwwwww
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月09日 14:32 ▼このコメントに返信 風はめちゃくちゃ強いな
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月09日 14:33 ▼このコメントに返信 議員「杉全部切ります」
↑
後の総理大臣
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月09日 14:35 ▼このコメントに返信 わりとマジで病院や医薬品メーカーの陰謀疑うわ。最早社会問題化してるのに根本的な対策打たないのどうかしてる
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月09日 14:35 ▼このコメントに返信 薬出すだけの簡単な仕事で耳鼻科うらやましぃ
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月09日 14:37 ▼このコメントに返信 だからガスマスクしろって
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月09日 14:44 ▼このコメントに返信 嘘つきばっかだな、市販薬2500円もしないし、病院行ったら処方料取られたりで、実際はあんまり差ないわ
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月09日 14:46 ▼このコメントに返信 杉や檜植えたバカのせいで辛いで
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月09日 14:53 ▼このコメントに返信 俺もやばい。
蛇口捻ったみたいにジャーッと鼻水が出る。
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月09日 14:58 ▼このコメントに返信 朝食で納豆食ってヨーグルト食ってヤクルト飲んだら症状緩和したわ
因果関係は知らん
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月09日 15:00 ▼このコメントに返信 ワイ健常者窓全開で換気中
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月09日 15:09 ▼このコメントに返信 天気いいから外出たら死んだ
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月09日 15:10 ▼このコメントに返信 全部切り倒して太陽光パネルに変えてほしい
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月09日 15:19 ▼このコメントに返信 花粉症じゃない人間からしたらほんとにそんなもんあるのかと存在を疑う
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月09日 15:19 ▼このコメントに返信 ザイザルのおかげでだいぶ楽だけどそれでもティッシュは必須だわ
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月09日 15:24 ▼このコメントに返信 朝のニュースの花粉情報見るだけでげんなりするから花粉対策だけバッチリにして情報は見ないようにしてるわ
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月09日 15:40 ▼このコメントに返信 都内の電車内とかでマスクしてない人見ると
「おまえら花粉症辛くないの?」って思ってしまう 今の季節マスク必須だわ
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月09日 15:41 ▼このコメントに返信 確定申告は2月中に済ませないと、3月入ってからは花粉が辛い
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月09日 15:42 ▼このコメントに返信 米11
金銭的には変わらんな
効き目は圧倒的に病院薬だが
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月09日 15:45 ▼このコメントに返信 薬やらグッズやらの経済効果が高いから、国は絶対に対策してないよな!
朝5時くらいには喉の痛みと鼻水で目がさめるよ。
医者の飲み薬、点鼻、点眼薬、マスク、空気清浄機、
締め切ってるけど網戸には花粉フィルター付き、
これ以上どうすればいいんだ!
ちなみに花粉症から副鼻腔炎になり手術(12日間入院)までしたぞ。
これって公害だよな。鼻も喉も目も…財布もツライんだが。
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月09日 15:50 ▼このコメントに返信 今日はえぐい
暖冬とか関係あるんかね…
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月09日 15:53 ▼このコメントに返信 確かにいつもより大分辛い
皆も同じだったか。
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月09日 15:55 ▼このコメントに返信 相当きついね
風呂上がりのくしゃみ地獄が怖いわ
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月09日 15:58 ▼このコメントに返信 ちょっと前に韓国の大気汚染が中国のを超えて世界トップになったって見たけど
花粉だけの問題とは思えん…
涙や鼻水は元々それほどでもないんだが、今年はなんか喉がイガイガする
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月09日 15:59 ▼このコメントに返信 100年後の教科書には、四日市ぜんそくとか痛い痛い病とならんで公害として載ってそう
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月09日 16:06 ▼このコメントに返信 しかし 花粉多いな。。
花粉て 自然ぽいけど 人為的に起こしているんだし
ろくに 対策もしないし 傷害罪とかにならんのかな?
せめて 杉の山で ソーラーで巨大マイナスイオン焚いて
帯電させたのを 近間に吸着させて 沢の水ミストで
固着とか 出来ないもんか?
なんか やってますアピール無いと 腹立つわ
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月09日 16:08 ▼このコメントに返信 お役所主導で作り上げた国民病やから
存分にそこからも金を吸い上げるで
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月09日 16:11 ▼このコメントに返信 米8
陰謀なんて大層なものちゃうで。
製薬会社→経団連→自民党っていう風に支持が出てるだけや。
杉は植林やら維持やらが安いとか言い訳するやつもいるけど、花粉症による社会保障費と経済の損失の方がでかいのに無理に進める利点は全く無い。
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月09日 16:13 ▼このコメントに返信 耳鼻科いって薬もらえよ
耳鼻科は入れ食いでウハウハだろうな
絶対仕事無くならない、花粉症だからって適当に見て薬出すだけで高給もらえるんだもんな
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月09日 16:23 ▼このコメントに返信 単純に杉を切り倒しつつ山を保全する人も金もないだけだぞ
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月09日 16:31 ▼このコメントに返信 花粉と微細粉塵が相乗効果を発揮してるだけやで
花粉だけならそこまでひどくならない
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月09日 16:37 ▼このコメントに返信 アレーグラーという糞雑魚。
今はアネトン使ってるけどアレグラは効果弱すぎる。
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月09日 16:45 ▼このコメントに返信 ヨーグルトきくからw
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月09日 16:45 ▼このコメントに返信 目がかゆいよ〜
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月09日 16:47 ▼このコメントに返信 利権主義の弊害の典型だよね花粉症は
でも利権を崩そうとすると消されるからね
社会的ならまだいいけど殺されるからね
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月09日 16:54 ▼このコメントに返信 安倍がーって言ってる奴がいるけど、安倍政権になってから花粉対策を大幅に強化してるぞ
予算が5倍ぐらいになってて、それまでは一体何をやってたんだって状態だったはず
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月09日 17:03 ▼このコメントに返信 舌下免疫療法!
って技名みたいでかっこいいな
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月09日 17:05 ▼このコメントに返信 米2
レーザーは全く効かなかった
爪の燃えた様な臭いするだけで鼻水ドバドバや
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月09日 17:08 ▼このコメントに返信 「こんなもん使えんわ」と放置してた鼻の穴マスクが今日は意外と有用
鼻水が出だしてからだと使い物にならんのが難点かな
風呂入ってすぐ詰める感じか
慣れない人は違和感しかないからオススメせんが
普通のマスクは鬱陶しいって人に
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月09日 17:10 ▼このコメントに返信 農水省に対して集団訴訟を起こそう
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月09日 17:34 ▼このコメントに返信 目もだけど顔や頭も痒くない?
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月09日 17:48 ▼このコメントに返信 >>1
ヨーグルト試してみたらどうだろうか
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月09日 17:58 ▼このコメントに返信 花粉だけで無くPM2.5も影響してるで!
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月09日 18:13 ▼このコメントに返信 普段あまりかゆくならない目が昨日と今日はかゆくてたまらない。
マジで花粉が翔びまくってるだろな
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月09日 18:14 ▼このコメントに返信 続きを読む(1/8)
もうこの時点で読む気しないわ
1ページに全部表示しろや
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月09日 18:41 ▼このコメントに返信 昨日9時間鼻水とまらんかった
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月09日 18:43 ▼このコメントに返信 10月の花粉もやばくなってきた
そのうち一年中になるんじゃねw
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月09日 19:02 ▼このコメントに返信 杉って文字見るだけでくしゃみ出そう
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月09日 19:37 ▼このコメントに返信 耳鼻科でもドン引きレベルの花粉症やったけど、舌下免疫療法をやり始めて半年でめっちゃ楽になったで。
ノーガードでも軽く症状出てるかな?って程度や。
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月09日 19:38 ▼このコメントに返信 去年は杉が少なくて檜が今年の杉並の量だった
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月09日 20:14 ▼このコメントに返信 米49
暇速の軽量版行けや、あっちなら1ページしか表示されん
コメントが面倒けどな
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月09日 20:14 ▼このコメントに返信 アレルギーなのに「子供の頃から甘やかした環境にいるやつはなる!」とか言ってるやつは老害もいいとこ
そばアレルギーに無理やりたべさせるのと似た基地外
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月09日 20:34 ▼このコメントに返信 医者で薬もらっても効かないぞ
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月09日 20:52 ▼このコメントに返信 なお日本でトップクラスに杉が多い秋田や宮崎では花粉症患者少ない模様
花粉多くても空気が綺麗なら発症しにくいってはっきりわかんだね
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月09日 21:06 ▼このコメントに返信 ワイは一生ならん自信あるで
今日も車についた花粉ゾーキンで払い落としたったわ
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月09日 22:30 ▼このコメントに返信 杉が花粉まき散らすのは樹齢40〜60年。
大量に杉植えまくったのは1960〜70頃。
つまり2030年頃になればある程度落ち着く。
おまえらあと10年我慢しろ
中国の杉?知らんわ
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月09日 22:44 ▼このコメントに返信 ヨーグルトがいいとか嘘やぞ、おなかゆるゆるになるだけや
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月09日 22:51 ▼このコメントに返信 関東在住だけど、去年より症状少ない気がする
車に積もる量も大して多くないし
本当に去年より飛散多いのか?
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月09日 23:22 ▼このコメントに返信 本当に今日キツくてずっと寝てたんだが、俺だけじゃなかったんだな…
去年は軽かったから油断してた
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月10日 00:07 ▼このコメントに返信 普通にアレルギー反応出る時間が長い方が内臓疲弊して体力消耗するから、家では空気洗浄機ガン回しで身体を休めりゃいいだろ。
そもそも、過剰な防衛反応は身体が弱ってる時の誤反応でもあるから、それこそ、しっかり寝て刺激物を摂取しなければ、ある程度は自衛できる。
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月10日 00:17 ▼このコメントに返信 花粉は排ガスとかPM2.5とかとぶつかる事で粒子が更に細かくなり、
鼻の受容体がより敏感に反応するようになる、と前何かで知った。
車通りの無い山とか杉林に行ってもクシャミ出ないし、車道近くになるとクシャミ出だすし本当だと思う