10: 風吹けば名無し 2019/03/10(日) 08:47:23.11 ID:wCPYwAuf0
想像以上だった
5: 風吹けば名無し 2019/03/10(日) 08:46:26.79 ID:Ib2/92c30
宇宙に繋がってるやん
2: 風吹けば名無し 2019/03/10(日) 08:46:06.28 ID:ym/E3+GCr
コスモやん
3: 風吹けば名無し 2019/03/10(日) 08:46:06.47 ID:Y/zXX2RK0
アメジストだっけ
8: 風吹けば名無し 2019/03/10(日) 08:47:00.12 ID:MQ3qUCDI0
モンスターの卵の殻みたい
9: 風吹けば名無し 2019/03/10(日) 08:47:20.20 ID:wucPHE0k0
とんでもねージオードやな
11: 風吹けば名無し 2019/03/10(日) 08:47:39.23 ID:/JDRvhfcd
暗黒物質
12: 風吹けば名無し 2019/03/10(日) 08:47:46.60 ID:ADsDtFWQ0
アトモスやん


78: 風吹けば名無し 2019/03/10(日) 09:14:30.94 ID:K8tuqL1/x
>>12
これ
これ
129: 風吹けば名無し 2019/03/10(日) 09:28:11.84 ID:Af2DqmAa0
>>12
これニキ
これニキ
15: 風吹けば名無し 2019/03/10(日) 08:48:43.82 ID:S3DO9p4y0
ネザーゲートやん😳
18: 風吹けば名無し 2019/03/10(日) 08:49:28.86 ID:jnm02kDU0
マイクラのあれやな
21: 風吹けば名無し 2019/03/10(日) 08:50:31.74 ID:FepKgiMt0
このあと行方不明になってそう
23: 風吹けば名無し 2019/03/10(日) 08:51:39.52 ID:9Qv37YwB0
クトゥルフっぽい
26: 風吹けば名無し 2019/03/10(日) 08:52:36.79 ID:XQ7/9v9m0
キモE
30: 風吹けば名無し 2019/03/10(日) 08:54:58.45 ID:30OgznNId
はえ〜ずいぶん大きい紫芋穫れたんすねぇ〜
32: 風吹けば名無し 2019/03/10(日) 08:55:40.68 ID:1o81OxyHd
奥行き全くわかんなくて草
34: 風吹けば名無し 2019/03/10(日) 08:56:10.15 ID:ByB+pFq9a
ダークマターだろこれ
40: 風吹けば名無し 2019/03/10(日) 08:58:02.81 ID:3sdTvZmvM
41: 風吹けば名無し 2019/03/10(日) 08:58:09.87 ID:5cJ/FxSD0
取り込まれるやろなぁ
49: 風吹けば名無し 2019/03/10(日) 09:01:48.41 ID:r0OUyiBb0
予想してたのと違う
太くて長い柱のような水晶を想像してたのに
太くて長い柱のような水晶を想像してたのに
50: 風吹けば名無し 2019/03/10(日) 09:01:53.66 ID:wucPHE0k0
水晶ってどうやって形成されるんや?
空気中のなにかの成分取りこんでニョキニョキ伸びるんか?
空気中のなにかの成分取りこんでニョキニョキ伸びるんか?
56: 風吹けば名無し 2019/03/10(日) 09:04:22.18 ID:y1LQ3pqR0
地球の物やないやろ
62: 風吹けば名無し 2019/03/10(日) 09:06:10.67 ID:HwvWd/H1a
これぶどう味のガムやろ
70: 風吹けば名無し 2019/03/10(日) 09:08:54.05 ID:doEo1KZW0
これ売ったらどんくらいなん?
73: 風吹けば名無し 2019/03/10(日) 09:12:25.08 ID:xC/wV+wva
これ小さいのは安いぞ
74: 風吹けば名無し 2019/03/10(日) 09:13:20.42 ID:HwvWd/H1a
>>73
でかいぞ
でかいぞ
81: 風吹けば名無し 2019/03/10(日) 09:15:18.04 ID:GUzFPWdnd
>>74
レスをちゃんと読め
レスをちゃんと読め
79: 風吹けば名無し 2019/03/10(日) 09:15:03.37 ID:gJLEqJuc0
84: 風吹けば名無し 2019/03/10(日) 09:16:32.91 ID:QYLPa1Xf0
>>79
吸い込まれそう
吸い込まれそう
87: 風吹けば名無し 2019/03/10(日) 09:16:53.15 ID:0pEwZv5n0
>>79
コスモやんけ
コスモやんけ
136: 風吹けば名無し 2019/03/10(日) 09:33:18.76 ID:VqK97F0g0
>>79
エンディングで主人公が相棒と別れて元の世界へ戻るシーン
エンディングで主人公が相棒と別れて元の世界へ戻るシーン
80: 風吹けば名無し 2019/03/10(日) 09:15:06.77 ID:owNnYNw50
これより小さめの奴見たことあるわ
ほんと中にびっしりつまっとる
ほんと中にびっしりつまっとる
82: 風吹けば名無し 2019/03/10(日) 09:15:30.58 ID:7A68EHtr0
>>80
何が詰まっとるんや?
何が詰まっとるんや?
85: 風吹けば名無し 2019/03/10(日) 09:16:36.35 ID:owNnYNw50
>>82
水晶やで
中の紫全部水晶
水晶やで
中の紫全部水晶
83: 風吹けば名無し 2019/03/10(日) 09:15:31.14 ID:1a3j/n8Sd
86: 風吹けば名無し 2019/03/10(日) 09:16:45.79 ID:3uFJ6m8X0
>>83
ザクロじゃん
ザクロじゃん
100: 風吹けば名無し 2019/03/10(日) 09:19:54.43 ID:9qfGfz1zr
>>83
ネズミしか宇宙に送れんやん
ネズミしか宇宙に送れんやん
95: 風吹けば名無し 2019/03/10(日) 09:18:46.83 ID:ewGRJqIX0
近所イオンに高さ1メートル位のやつ売ってるけど17000000円って書いてあって草
108: 風吹けば名無し 2019/03/10(日) 09:22:05.64 ID:LR884j900
>>95
1700万か
それ何色やった?
イッチのは1億あればいけるんかな
すごい紫だから高そうな気もするね
1700万か
それ何色やった?
イッチのは1億あればいけるんかな
すごい紫だから高そうな気もするね
118: 風吹けば名無し 2019/03/10(日) 09:24:49.64 ID:ewGRJqIX0
>>108
紫やったで
紫やったで
119: 風吹けば名無し 2019/03/10(日) 09:25:04.82 ID:JF17dEvT0
こういうのって小さい結晶がたくさん付いてるのよく見るけどさ
大きい1つの結晶ってパターンのは見つからないんか?
大きい1つの結晶ってパターンのは見つからないんか?
126: 風吹けば名無し 2019/03/10(日) 09:27:16.51 ID:o3e5tMFe0
128: 風吹けば名無し 2019/03/10(日) 09:28:08.00 ID:dVpJjoe0M
>>126
ミクロマンかな
ミクロマンかな
130: 風吹けば名無し 2019/03/10(日) 09:28:41.16 ID:JF17dEvT0
>>126
すごE
一本持って帰りたい
すごE
一本持って帰りたい
141: 風吹けば名無し 2019/03/10(日) 09:35:55.24 ID:g/scE2nM0
>>126
ザ・コアって映画でこんなんあったな
ザ・コアって映画でこんなんあったな
142: 風吹けば名無し 2019/03/10(日) 09:37:27.78 ID:CfyNPemq0
>>126
スーパーマンの故郷ってこんなんと違ったっけ
スーパーマンの故郷ってこんなんと違ったっけ
140: 風吹けば名無し 2019/03/10(日) 09:35:52.15 ID:B7MOiIQC0
吸い込まれそう
14: 風吹けば名無し 2019/03/10(日) 08:48:24.06 ID:sdj8PIpna
これ"あっちの世界"と繋がってるやつやん
60: 風吹けば名無し 2019/03/10(日) 09:05:52.40 ID:CJY9kMoz0
やべーやつが封印されてそう
|
|
引用元: http://swallow.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1552175136/

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月10日 20:45 ▼このコメントに返信 でかすぎて気持ち悪いw
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月10日 20:48 ▼このコメントに返信 うちの近所にもこれくらいの奴あったわ
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月10日 20:56 ▼このコメントに返信 玄関にアメジストドームを置いてる家は大体やばい
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月10日 20:56 ▼このコメントに返信 マイクラのネザーゲート
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月10日 20:57 ▼このコメントに返信 きもE
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月10日 21:02 ▼このコメントに返信 それよりいっしょに映ってる人が男か女かが気になった
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月10日 21:06 ▼このコメントに返信 アトモスの見た目はやっぱSFC版の方が良いよなぁ・・・
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月10日 21:07 ▼このコメントに返信 米2
おまえどこに住んでんだよw
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月10日 21:23 ▼このコメントに返信 何の利用価値も無い、石ころ
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月10日 21:23 ▼このコメントに返信 >>9
お前のコメよりは、ね?
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月10日 21:24 ▼このコメントに返信 >>40のダダ滑りっぷりよ
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月10日 21:24 ▼このコメントに返信 >>9
ガラスとか光ファイバーとかいろなところで使われてるんですが、それは
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月10日 21:27 ▼このコメントに返信 猪苗代に旅行行ったときにこれより小さいのを見たな(200万円くらいだったと思う)
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月10日 21:27 ▼このコメントに返信 力士に見える
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月10日 21:42 ▼このコメントに返信 触れたらネザー行けそう
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月10日 21:46 ▼このコメントに返信 くそでかアメシストだな
数百万にはなるぞ
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月10日 21:49 ▼このコメントに返信 黒曜石とアメジストは別物な
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月10日 21:56 ▼このコメントに返信 倒せばベッドになるなこれ
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月10日 22:00 ▼このコメントに返信 取りあえずこわい
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月10日 22:04 ▼このコメントに返信 封印されてた怪物が逃げ出したみたいになってるな
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月10日 22:08 ▼このコメントに返信 ゴジラの卵
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月10日 22:22 ▼このコメントに返信 まぁこれ原石だし色が濃いからいい評価付きそうだな。
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月10日 22:42 ▼このコメントに返信 126は将来的に水没するんだよな
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月10日 22:47 ▼このコメントに返信 人の背丈くらい有るアメジストの晶洞はバブルの頃、家一軒くらいの値段で取引されてたらしいからな
これだけデカければ中東辺りのお金持ちなら数億積んでも買ってくよ
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月10日 22:55 ▼このコメントに返信 かっけぇ
中に長時間入ってたら魔法使いになれそう
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月10日 23:11 ▼このコメントに返信 中がコレと同じ水晶洞になってると言われた岩を格安で買って敷地に数年放置してた奴が、
番組の企画でただで切断作業してもらったら中に何もない岩でがっかりしてた奴を思い出した。
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月10日 23:44 ▼このコメントに返信 メキシコの水晶洞窟って一応有名だけど、本来の水晶(=石英の結晶)とは違うからな
硫酸カルシウムが熱水の影響下で結晶になった透石膏という脆い鉱物の結晶で
加工に耐える様な硬さや安定性が無くて商業的な価値は殆ど無い
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月10日 23:45 ▼このコメントに返信 126が柔らかい皮膚から生えてるとこ想像するとゾクゾクする
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月10日 23:57 ▼このコメントに返信 甲府に旅行に行ったときに立ち寄った場所にここまで大きくはないが同じような水晶置いてあったわ。あれもびっくりしたけどここまで紫が濃くなかったかな
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月11日 03:57 ▼このコメントに返信 うちにも一メートルくらいのあるけど、二つに割れちゃった
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月11日 07:46 ▼このコメントに返信 >>27
ごめん2回押しちった♥
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月11日 07:47 ▼このコメントに返信 アメシストが一番可愛い
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月12日 03:17 ▼このコメントに返信 アメジストは日光で退色するから注意やで