9: 風吹けば名無し 2019/03/14(木) 17:02:56.82 ID:AK+6lUjuMPi
シューティングゲーのボス感
2: 風吹けば名無し 2019/03/14(木) 17:02:11.85 ID:WF1y5v/10Pi
竜胆かな?
3: 風吹けば名無し 2019/03/14(木) 17:02:19.49 ID:gTkjDGlQaPi
もうわかんねぇなこれ
67: 風吹けば名無し 2019/03/14(木) 17:18:15.46 ID:PxPztdeb0Pi
クダクラゲ
クダクラゲ目(管クラゲ目、Siphonophorae)はヒドロ虫綱に属するクラゲ様の動物の一群。群体でクラゲを構成することが特徴である。
…一般的なクラゲとは異なり、単純な傘状ではなく、細かい飾りのついた紐状や、気胞から多数の触手が伸びるなど、その形は多様であるが、いずれにせよ、出芽によって生じた多数の個体がつながった群体であり、そのため往々にして透明な部品が集まった細長い形になりやすい。また、個々の個体には多形が見られる。大きいものでは数m、中には動物で最も長いのではないかと言われるものもある。
種によっては手荒く扱うとそれらがバラバラになりやすく、標本では形を残すのが難しい。
クダクラゲ目 - wikipedia
…一般的なクラゲとは異なり、単純な傘状ではなく、細かい飾りのついた紐状や、気胞から多数の触手が伸びるなど、その形は多様であるが、いずれにせよ、出芽によって生じた多数の個体がつながった群体であり、そのため往々にして透明な部品が集まった細長い形になりやすい。また、個々の個体には多形が見られる。大きいものでは数m、中には動物で最も長いのではないかと言われるものもある。
種によっては手荒く扱うとそれらがバラバラになりやすく、標本では形を残すのが難しい。
クダクラゲ目 - wikipedia
8: 風吹けば名無し 2019/03/14(木) 17:02:53.77 ID:6lAR883x0Pi
何が目的なのか
4: 風吹けば名無し 2019/03/14(木) 17:02:24.93 ID:2wyyCiCCaPi
いうほど意味不明か?
6: 風吹けば名無し 2019/03/14(木) 17:02:26.19 ID:7ZupEdXU0Pi
乳首ねぶりスライムじゃん
15: 風吹けば名無し 2019/03/14(木) 17:03:49.39 ID:CS6fN4pepPi
>>6
草
草
31: 風吹けば名無し(茸) 2019/03/14(木) 17:07:32.12 ID:f90w5KFvdPi
>>15
なんか草
なんか草
11: 風吹けば名無し 2019/03/14(木) 17:03:06.56 ID:0yMP5qvG0Pi
メスイキロケットみたい
13: 風吹けば名無し 2019/03/14(木) 17:03:40.00 ID:lc68lbaFdPi
メトロイドで見た
14: 風吹けば名無し 2019/03/14(木) 17:03:43.61 ID:ncKmZWMTpPi
グラディウスだっけ?
こんな敵いたの
こんな敵いたの
16: 風吹けば名無し 2019/03/14(木) 17:03:55.15 ID:12fGHtO00Pi
エビ天の衣はがしたやつ
17: 風吹けば名無し 2019/03/14(木) 17:03:57.66 ID:fJh4+8JsaPi
昔からよくおるやん
レセンサッバっていう肉食系の深海生物やで
レセンサッバっていう肉食系の深海生物やで
29: 風吹けば名無し 2019/03/14(木) 17:07:04.85 ID:jyYjJuWIaPi
>>17
検索しても出ないんだが…
検索しても出ないんだが…
18: 風吹けば名無し 2019/03/14(木) 17:04:20.45 ID:MJZAKqTjdPi
彼岸島でてきそう
19: 風吹けば名無し 2019/03/14(木) 17:04:30.40 ID:2NW84vn10Pi
希によくいる
22: 風吹けば名無し 2019/03/14(木) 17:05:12.17 ID:LL6SsmX60Pi
短小仮性包茎の集合体
23: 風吹けば名無し 2019/03/14(木) 17:05:55.63 ID:hy1OGQTLaPi
入れたら気持ち良さそう
26: 風吹けば名無し 2019/03/14(木) 17:06:12.25 ID:h5RLkKpA0Pi
深海も宇宙並に謎多いよな
27: 風吹けば名無し 2019/03/14(木) 17:06:17.22 ID:yL4xM/Cr0Pi
オシャレな会社のホームページに乗ってそうな画像やね
28: 風吹けば名無し 2019/03/14(木) 17:06:47.63 ID:Mc8sPhVi0Pi
32: 風吹けば名無し 2019/03/14(木) 17:07:36.42 ID:JX206+xu0Pi
>>28
ヒトデっぽいからまだ理解できんでもない
ヒトデっぽいからまだ理解できんでもない
46: 風吹けば名無し 2019/03/14(木) 17:10:37.62 ID:w9+Z3mGw0Pi
>>28
物理の実験で使いそう
物理の実験で使いそう
33: 風吹けば名無し 2019/03/14(木) 17:07:45.25 ID:/d6UR6/H0Pi
なんの生物かわからんけど意味不明には感じない許容範囲内レベルや
34: 風吹けば名無し 2019/03/14(木) 17:07:53.73 ID:BITYsfiZaPi
生きてて楽しいんかこいつ
38: 風吹けば名無し 2019/03/14(木) 17:08:46.31 ID:LKBF4j2t0Pi
踏みたい
43: 風吹けば名無し 2019/03/14(木) 17:09:31.98 ID:H4E3NGzs0Pi
包茎やん
57: 風吹けば名無し 2019/03/14(木) 17:13:52.44 ID:w9+Z3mGw0Pi
深海の生物って地上でも飼えるもんなん?
62: 風吹けば名無し 2019/03/14(木) 17:16:29.20 ID:RqVAhFaF0Pi
>>57
飼えなくないこともないが装置が結構大変なのとやっぱり真似しきれないのでその生物にとっては劣悪な環境になる
飼えなくないこともないが装置が結構大変なのとやっぱり真似しきれないのでその生物にとっては劣悪な環境になる
64: 風吹けば名無し 2019/03/14(木) 17:17:20.05 ID:Eq8avBLsaPi
>>57
お前はインド象がインド以外では飼えないと思ってんのか?
お前はインド象がインド以外では飼えないと思ってんのか?
66: 風吹けば名無し 2019/03/14(木) 17:18:00.33 ID:w9+Z3mGw0Pi
>>64
水圧の関係で地上だと飼うの難しいんかなって
水圧の関係で地上だと飼うの難しいんかなって
75: 風吹けば名無し 2019/03/14(木) 17:19:32.68 ID:RqVAhFaF0Pi
>>66
昔、研究室で海底火山の噴火口に住んでる細菌飼ってたことあるわ
こんな大きな生物はどうなんやろ
わからん
昔、研究室で海底火山の噴火口に住んでる細菌飼ってたことあるわ
こんな大きな生物はどうなんやろ
わからん
79: 風吹けば名無し 2019/03/14(木) 17:20:06.97 ID:0BFbOOWudPi
>>66
お前ベジータが通常重力で生きられないと思ってんのか?
お前ベジータが通常重力で生きられないと思ってんのか?
60: 風吹けば名無し 2019/03/14(木) 17:14:08.53 ID:MuyvTrZJKPi
まだ未知の生物ぎょうさんおるんやろなあ…
61: 風吹けば名無し 2019/03/14(木) 17:16:21.14 ID:4TG34Z1O0Pi
おちんちんがいっぱいだぁ…
77: 風吹けば名無し 2019/03/14(木) 17:19:56.40 ID:DMRvPvkLaPi
宇宙より先に海底探査した方がいい定期
37: 風吹けば名無し 2019/03/14(木) 17:08:44.65 ID:u1snD/PJ0Pi
深海行きたなるわ
63: 風吹けば名無し 2019/03/14(木) 17:16:44.34 ID:p0y/itFg0Pi
かっこいい
12: 風吹けば名無し 2019/03/14(木) 17:03:36.54 ID:QCVv6dSRaPi
なんかうまい例え思い浮かばなかったから意味不明な生き物だわ
|
|
引用元: http://swallow.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1552550514/
|
|
コメント一覧 ⇒ブログ・はてなブックマークにコメントする
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月16日 00:35 ▼このコメントに返信 スプラ2で見た
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月16日 00:39 ▼このコメントに返信 これつぼみを全部壊したら本体が出てくるやつだ
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月16日 00:41 ▼このコメントに返信 胡蝶蘭の出来損ないみたいなやつ
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月16日 00:50 ▼このコメントに返信 深海は地上とはもはや別世界だろうからな
地上の常識じゃ考えられんような生物がいてもおかしくない
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月16日 01:01 ▼このコメントに返信 ずいぶん昔、世界まる見えの深海特集で、
塵、ほこりの塊みたいなフワフワ生物っぽいのかいて、触れようとするとバラバラになるもしばらくすると元の形に戻る
そんなのを不思議生物を見たなぁ
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月16日 01:09 ▼このコメントに返信 ジェット噴射してるみたい
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月16日 01:23 ▼このコメントに返信 宇宙のなんかヤベェ連鎖爆発じゃないのか
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月16日 01:32 ▼このコメントに返信 カツオノエボシみたいな群生体やろ
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月16日 01:53 ▼このコメントに返信 >>2
竜胆要素が全く無くて笑う
スズランかな?って思ったけどもっと似てる植物あると思ふ
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月16日 02:31 ▼このコメントに返信 彼岸島に出てきそう、って思ったけど、俺と同じ思考の奴がいた。
邪鬼とかの、顔とか手とか乳房とか、いっぱい付けてみました、的なデザイン
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月16日 02:36 ▼このコメントに返信 クラゲの一生も十分不可解
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月16日 03:18 ▼このコメントに返信 スプラトゥーン2の深海メトロにいたやつだな
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月16日 04:22 ▼このコメントに返信 トワプリの光の器かな
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月16日 04:37 ▼このコメントに返信 >生きてて楽しいんかこいつ
お前それ先カンブリア時代でも同じ事言える?
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月16日 06:09 ▼このコメントに返信 未知だ…
16 名前 : 深海の名無しさん投稿日:2019年03月16日 07:19 ▼このコメントに返信 クラゲ様!
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月16日 08:26 ▼このコメントに返信 ダライアスのボス
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月16日 08:31 ▼このコメントに返信 複数の生き物がひとつに集まってひとつの生き物みたいになってるってこと?
結構な大発見じゃないかこれ
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月16日 10:11 ▼このコメントに返信 すずらんみたい
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月16日 10:13 ▼このコメントに返信 米18
俺もその心を取り戻したい
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月16日 11:25 ▼このコメントに返信 メガテンで見たな。あっちは人間の顔がついてたが
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月16日 14:28 ▼このコメントに返信 米18
普通にいっぱいいるぞそういうの
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月16日 15:22 ▼このコメントに返信 >>16
くらげさまって読む人が多そうだよね
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月16日 15:29 ▼このコメントに返信 アイフォンの壁紙にありそう
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月16日 17:15 ▼このコメントに返信 Pig Butt Wormという深海生物がおるんよ
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月16日 18:09 ▼このコメントに返信 これから分離して普通のクラゲになるんちゃうん?
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月17日 02:58 ▼このコメントに返信 「〜だと思ってんの?」←こいつ最高にうざい。
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月17日 14:11 ▼このコメントに返信 ケムリクサ?
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月17日 15:43 ▼このコメントに返信 サルパっていうホヤの仲間に見えたわ
クラゲと違ってワイら脊椎動物に近いやつ