2: 風吹けば名無し 2019/03/19(火) 03:09:07.15 ID:I0VFReaUd.net
それな
3: 風吹けば名無し 2019/03/19(火) 03:09:44.12 ID:Z6LlaX0P0 .net
辛味噌系は全部好き
7: 風吹けば名無し 2019/03/19(火) 03:10:34.58 ID:rBu2XdJu0.net
ゴマの香りがたまらん
4: 風吹けば名無し 2019/03/19(火) 03:09:50.61 ID:HwLEDINhd.net
仙台だけどくそうま担々麺屋見つけたンゴ
20: 風吹けば名無し 2019/03/19(火) 03:13:34.98 ID:LEgiGuKWa.net
>>4
どこや
どこや
25: 風吹けば名無し 2019/03/19(火) 03:15:18.52 ID:HwLEDINhd.net
>>20
たのしや
っていう286号線沿いの店や
たのしや
っていう286号線沿いの店や
27: 風吹けば名無し 2019/03/19(火) 03:16:27.16 ID:LEgiGuKWa.net
>>25
長町?
めっちゃ近所やわ行ってみる
長町?
めっちゃ近所やわ行ってみる
33: 風吹けば名無し 2019/03/19(火) 03:17:50.59 ID:HwLEDINhd.net
>>27
せやせや
辛さ選べるけど激辛は死ぬから注意や
せやせや
辛さ選べるけど激辛は死ぬから注意や
5: 風吹けば名無し 2019/03/19(火) 03:10:09.88 ID:Z6LlaX0P0 .net
汁なし担々麺もええな
6: 風吹けば名無し 2019/03/19(火) 03:10:23.18 ID:7AUjUGVe0.net
ほんまうまい
でもあの菜っ葉みたいなのいる?
でもあの菜っ葉みたいなのいる?
9: 風吹けば名無し 2019/03/19(火) 03:10:56.99 ID:NI+xkuT6a.net
麻婆麺のほうがうまいぞ
11: 風吹けば名無し 2019/03/19(火) 03:11:10.55 ID:Z6LlaX0P0 .net
濃厚なピリ辛スープがすこなんだ
13: 風吹けば名無し 2019/03/19(火) 03:12:08.09 ID:HgPQgqYH0.net
ライス不可避
汁だけで食える
汁だけで食える
17: 風吹けば名無し 2019/03/19(火) 03:12:40.71 ID:Z6LlaX0P0 .net
>>13
わかる ♀
米2杯はいける
わかる ♀
米2杯はいける
14: 風吹けば名無し 2019/03/19(火) 03:12:15.36 ID:Z6LlaX0P0 .net
てかワイは中華好きなだけやったわ
15: 風吹けば名無し 2019/03/19(火) 03:12:16.88 ID:tB4npId30.net
わかる
締めの雑炊もうまい
締めの雑炊もうまい
16: 風吹けば名無し 2019/03/19(火) 03:12:16.99 ID:Npu7Hnio0.net
本場同様の汁なしこそ美味い
何故スープなんてアレンジ加えたんだ
何故スープなんてアレンジ加えたんだ
18: 風吹けば名無し 2019/03/19(火) 03:13:15.95 ID:Zyb2q2Ir0.net
意外とケツにこない
19: 風吹けば名無し 2019/03/19(火) 03:13:34.65 ID:Z6LlaX0P0 .net
太ちぢれ麺うまい
21: 風吹けば名無し 2019/03/19(火) 03:13:55.93 ID:Z6LlaX0P0 .net
大阪のうまい担々麺だれか教えて
88: 風吹けば名無し 2019/03/19(火) 03:34:34.74 ID:Zo2Yj8sMa.net
>>21
十三のかぎもとって店うまいで
担々麺専門やなくて中華料理屋やから他のメニューもおいしい
十三のかぎもとって店うまいで
担々麺専門やなくて中華料理屋やから他のメニューもおいしい
91: 風吹けば名無し 2019/03/19(火) 03:35:33.03 ID:Z6LlaX0P0 .net
>>88
重曹かサンガツ
重曹かサンガツ
22: 風吹けば名無し 2019/03/19(火) 03:13:59.53 ID:nZoXaEUZx.net
担々麺が美味いんやないやろ
肉味噌が美味いだけやろw
あんなもんご飯にかけても美味いわ
肉味噌が美味いだけやろw
あんなもんご飯にかけても美味いわ
24: 風吹けば名無し 2019/03/19(火) 03:15:12.43 ID:egSNxdOq0.net
>>22
一理ある蟹
一理ある蟹
26: 風吹けば名無し 2019/03/19(火) 03:15:24.14 ID:Z6LlaX0P0 .net
>>22
肉味噌最高よな
いつももやしと一緒に味噌ラーメンにぶち込んで食ってる
肉味噌最高よな
いつももやしと一緒に味噌ラーメンにぶち込んで食ってる
28: 風吹けば名無し 2019/03/19(火) 03:16:38.67 ID:qZszrsbGM.net
ゴマ
それも大量のゴマ
ゴマをケチった担々麺そんなにうまくない
それも大量のゴマ
ゴマをケチった担々麺そんなにうまくない
29: 風吹けば名無し 2019/03/19(火) 03:16:50.48 ID:XX5wnTEZp.net
いまから汁なし担々麺食ってもええか?
32: 風吹けば名無し 2019/03/19(火) 03:17:35.16 ID:Z6LlaX0P0 .net
>>29
ええで
ワイもさっき担々麺食べたで
ええで
ワイもさっき担々麺食べたで
30: 風吹けば名無し 2019/03/19(火) 03:17:02.85 ID:uj7pv2li0.net
激辛坦々麺食べたいんご
31: 風吹けば名無し 2019/03/19(火) 03:17:32.08 ID:khJemJsA0.net
辛いの食うと汗が止まらなくなる
34: 風吹けば名無し 2019/03/19(火) 03:18:03.70 ID:tB4npId30.net
35: 風吹けば名無し 2019/03/19(火) 03:18:04.16 ID:Z6LlaX0P0 .net
割とマジで米に一番合うのは担々麺では
36: 風吹けば名無し 2019/03/19(火) 03:18:19.71 ID:XseQGtNi0.net
ケツ痛すぎますよ悪魔
37: 風吹けば名無し 2019/03/19(火) 03:18:57.57 ID:Zyb2q2Ir0.net
汁なし坦々とジャージャー麺の違いがわからん🤔
38: 風吹けば名無し 2019/03/19(火) 03:19:00.40 ID:9Wenl4zm0.net
ジャージャー麺の方が旨い
41: 風吹けば名無し 2019/03/19(火) 03:19:56.46 ID:QmDZqCGX0.net
ラーメンのカラバリみたいな扱いだけど
元々は汁なしの混ぜ麺料理
元々は汁なしの混ぜ麺料理
42: 風吹けば名無し 2019/03/19(火) 03:20:06.14 ID:Z6LlaX0P0 .net
台湾まぜそばもまあまあ好きやで
43: 風吹けば名無し 2019/03/19(火) 03:20:36.46 ID:8txFrQHk0.net
カップ麺でも外れないよな
45: 風吹けば名無し 2019/03/19(火) 03:20:52.76 ID:JlifxUi70.net
ワイは冷やし担々麺が好き
冷たい方が合う気がする
冷たい方が合う気がする
47: 風吹けば名無し 2019/03/19(火) 03:21:02.79 ID:egSNxdOq0.net
汁ある方が辛い気がする
よってワイは汁無し坦々麺
よってワイは汁無し坦々麺
48: 風吹けば名無し 2019/03/19(火) 03:21:31.57 ID:niiPqhQD0.net
ごま担々麺すき
ってかごますき
ってかごますき
50: 風吹けば名無し 2019/03/19(火) 03:21:51.48 ID:YFkip3Wj0.net
ワイは汁ありの方がエエわ
51: 風吹けば名無し 2019/03/19(火) 03:22:17.44 ID:Z6LlaX0P0 .net
中華屋やラーメン屋行っても何故か担々麺頼むわ
友人からは変人扱いされる
友人からは変人扱いされる
56: 風吹けば名無し 2019/03/19(火) 03:23:56.40 ID:lAXybMHt0.net
最近シビカラって流行ってるんか?
59: 風吹けば名無し 2019/03/19(火) 03:24:44.53 ID:YFkip3Wj0.net
>>56
流行ってるで
流行ってるで
60: 風吹けば名無し 2019/03/19(火) 03:25:23.01 ID:lAXybMHt0.net
>>59
なんかカップ麺とかお菓子でもよく見るよな
でも好きやからOKや
なんかカップ麺とかお菓子でもよく見るよな
でも好きやからOKや
67: 風吹けば名無し 2019/03/19(火) 03:27:21.99 ID:YFkip3Wj0.net
>>60
女さん雑誌で特集組まれてるの原因やな
女さん雑誌で特集組まれてるの原因やな
57: 風吹けば名無し 2019/03/19(火) 03:23:59.20 ID:Z6LlaX0P0 .net
ワイはクリーミー系の濃厚な奴が好きや
無限に飲める
無限に飲める
58: 風吹けば名無し 2019/03/19(火) 03:24:42.44 ID:Z6LlaX0P0 .net

エッッッッッッッッッ!!!!
64: 風吹けば名無し 2019/03/19(火) 03:26:52.09 ID:HwLEDINhd.net
>>58
んほぉ〜たまんねぇ〜
んほぉ〜たまんねぇ〜
62: 風吹けば名無し 2019/03/19(火) 03:25:53.48 ID:QwM2Mt1np.net
担々麺ってココナッツ入ってるよな?
70: 風吹けば名無し 2019/03/19(火) 03:28:15.46 ID:YFkip3Wj0.net
>>62
ココナッツミルク入ってるとこもあるな
ココナッツミルク入ってるとこもあるな
77: 風吹けば名無し 2019/03/19(火) 03:30:35.20 ID:+CmbWMsl0.net
>>70
それは初めて知ったわ
それは初めて知ったわ
86: 風吹けば名無し 2019/03/19(火) 03:33:41.75 ID:YFkip3Wj0.net
66: 風吹けば名無し 2019/03/19(火) 03:27:09.42 ID:xzhBv3Vza.net
ほんこれ。単品でも美味いしご飯のおかずにしても美味い
69: 風吹けば名無し 2019/03/19(火) 03:28:14.77 ID:Z6LlaX0P0 .net
>>66
だよなンゴ!
神の食べ物や
サンキューチャイナ
だよなンゴ!
神の食べ物や
サンキューチャイナ
68: 風吹けば名無し 2019/03/19(火) 03:27:48.82 ID:Z6LlaX0P0 .net
ピリ辛肉味噌濃厚スープたまんねぇ〜
71: 風吹けば名無し 2019/03/19(火) 03:28:27.35 ID:lpNBXN2LM.net
ごつ盛りの担々麺でもええか?
72: 風吹けば名無し 2019/03/19(火) 03:29:11.00 ID:Z6LlaX0P0 .net
>>71
むしろエースコックは担々麺しかいいとこないじゃん
むしろエースコックは担々麺しかいいとこないじゃん
75: 風吹けば名無し 2019/03/19(火) 03:29:26.94 ID:DyH+R7gw0.net
ピーナッツとゴマの風味がヤバい
76: 風吹けば名無し 2019/03/19(火) 03:30:34.38 ID:LsljNkHx0.net
麺よりご飯のほうがうまいよね
79: 風吹けば名無し 2019/03/19(火) 03:31:38.62 ID:Z6LlaX0P0 .net
>>76
当たり前だよね
当たり前だよね
81: 風吹けば名無し 2019/03/19(火) 03:31:45.70 ID:BVwnFN750.net
82: 風吹けば名無し 2019/03/19(火) 03:32:49.19 ID:Z6LlaX0P0 .net
担々麺は基本完飲余裕では?
米と無限ループできるで
米と無限ループできるで
84: 風吹けば名無し 2019/03/19(火) 03:33:21.45 ID:LsljNkHx0.net
>>82
汁ありは飲まないと満足感が足りない
汁ありは飲まないと満足感が足りない
85: 風吹けば名無し 2019/03/19(火) 03:33:32.81 ID:pymLJEoQ0.net
中華料理屋の担々麺好きだわ
中国飯店系列の店とか四川飯店あたり
中国飯店系列の店とか四川飯店あたり
87: 風吹けば名無し 2019/03/19(火) 03:34:08.16 ID:Z6LlaX0P0 .net
>>85
四川美味いンゴねぇ...
四川美味いンゴねぇ...
89: 風吹けば名無し 2019/03/19(火) 03:34:35.82 ID:syb1snjHa.net
ワイジ、これで大満足


93: 風吹けば名無し 2019/03/19(火) 03:35:52.60 ID:Z6LlaX0P0 .net
>>89
これ射精するくらいすき
これ射精するくらいすき
95: 風吹けば名無し 2019/03/19(火) 03:36:00.23 ID:Zo2Yj8sMa.net
>>89
満足どころか量以外はトップクラスやろ
これ食ってから冷食見直したわ
満足どころか量以外はトップクラスやろ
これ食ってから冷食見直したわ
98: 風吹けば名無し 2019/03/19(火) 03:38:23.94 ID:Twd14+j20.net
>>89
これと大盛350gの汁無しが2トップ
これと大盛350gの汁無しが2トップ
94: 風吹けば名無し 2019/03/19(火) 03:35:57.72 ID:ukkO4xVE0.net
このスレのせいで腹減ってきたわ
96: 風吹けば名無し 2019/03/19(火) 03:37:54.79 ID:Z6LlaX0P0 .net
>>94
道連れや
道連れや
97: 風吹けば名無し 2019/03/19(火) 03:38:13.62 ID:pLKHwyKS0.net
アホほど花椒効いてる広島式汁なし担々麺すき
浜松町のキング軒うまンゴ
浜松町のキング軒うまンゴ
99: 風吹けば名無し 2019/03/19(火) 03:38:37.76 ID:lSdEUXv/0.net
スーパーで売ってるゴマしゃぶのタレと食べるラー油を合わせてお湯で溶くとなんちゃって担々麺のスープになる
予想以上にそれっぽくて美味い
予想以上にそれっぽくて美味い
100: 風吹けば名無し 2019/03/19(火) 03:38:38.77 ID:nbJ0f6DR0.net
ワイは酸辣湯麺!
105: 風吹けば名無し 2019/03/19(火) 03:40:21.25 ID:Z6LlaX0P0 .net
ワイは冷凍担々麺にもやしやキャベツが入った袋のやつを挽肉と炒めてから味噌で炒めたやつをぶち込んでから食ってる
美味いで
美味いで
106: 風吹けば名無し 2019/03/19(火) 03:40:29.77 ID:Zo2Yj8sMa.net
担々麺に限らず味噌ラーメンってうまい
知らん店とかやっすいインスタントやと味噌選んどけば大外れはせえへんわ
知らん店とかやっすいインスタントやと味噌選んどけば大外れはせえへんわ
90: 風吹けば名無し 2019/03/19(火) 03:35:26.97 ID:G3aCE/XtM.net
袋やカップラーメンのは他のラーメンと比べて一段美味いわ
101: 風吹けば名無し 2019/03/19(火) 03:38:57.40 ID:npeC+BHc0.net
カップ麺のやつで不味かったやつがない
55: 風吹けば名無し 2019/03/19(火) 03:23:47.78 ID:Iogw/KuU0.net
塩分ヤバいんやろなぁと思いつつ毎週食べてるわ
|
|
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1552932528/

◆油そば・まぜそば・汁なし担々麺が好きな奴wwwwwwwww
◆【画像あり】なんJ油そば・汁なしラーメン大好き部
◆【画像あり】油そばとかいう料理wwwwwwwwww
◆【画像あり】夜食に簡単激ウマ油そばつくるよー
◆【画像あり】油そば美味すぎwwwwwwwww
◆【画像あり】なんJ油そば・汁なしラーメン大好き部
◆【画像あり】油そばとかいう料理wwwwwwwwww
◆【画像あり】夜食に簡単激ウマ油そばつくるよー
◆【画像あり】油そば美味すぎwwwwwwwww
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月05日 01:07 ▼このコメントに返信 美味いけど食ったら100%大下痢するからめったに食べたいと思わない
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月05日 01:08 ▼このコメントに返信 でも麺料理で最強はなんだかんだ博多トンコツでしょ
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月05日 01:17 ▼このコメントに返信 この時間に貼るな
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月05日 01:22 ▼このコメントに返信 ドロドロスープの担々麺すき
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月05日 01:24 ▼このコメントに返信 ガストの奴くってみてえな、汁なし担々麺は味がこいからご飯に合うよな
しかし、担々麺=汁なしなのに、なんで日本だと担々麺=スープ入りになったんだろうな
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月05日 01:34 ▼このコメントに返信 ゴマ豆乳担担麺はええな
普通のは辛いわ
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月05日 01:35 ▼このコメントに返信 お腹すいたよぅ
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月05日 01:36 ▼このコメントに返信 >担々麺に限らず味噌ラーメンってうまい
>知らん店とかやっすいインスタントやと味噌選んどけば大外れはせえへんわ
ラーメン発見伝より
「味噌ラーメンって、美味しくても不味くてもそこそこですよね。
醤油ラーメンや塩ラーメンだと、不味いと半分もたべられないのに」
「つまり、味噌という調味料は旨すぎる。それが味噌ラーメンの
最大の魅力であり、最大の弱点なんです」
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月05日 01:37 ▼このコメントに返信 花椒が入ってるのは嫌い
なんであんな舌がビリビリ痺れるやつ入れるんや
味がわからんやないか
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月05日 01:45 ▼このコメントに返信 大宮担々麺めっちゃ好き
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月05日 01:47 ▼このコメントに返信 タンタンメンめちゃんこ好き大好き
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月05日 01:53 ▼このコメントに返信 俺大抵の担々麺でむせるので苦手
あと俺がクリックしながら想像していたのはタンメンだった
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月05日 01:54 ▼このコメントに返信 管理人
チテショw
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月05日 01:55 ▼このコメントに返信 チテショw
障碍者w
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月05日 01:55 ▼このコメントに返信 ガイジw
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月05日 01:55 ▼このコメントに返信 あきてきた
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月05日 01:55 ▼このコメントに返信 イキますよーイクイク・・・ンアッー
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月05日 01:55 ▼このコメントに返信 ばーか
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月05日 01:57 ▼このコメントに返信 こんな時間にこのスレ開かなければよかった
今から日高屋行ってくるわ😫
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月05日 02:01 ▼このコメントに返信 皿台湾も好き
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月05日 02:02 ▼このコメントに返信 ラーメンより好きってどういうこと?ラーメンの一種じゃないの?
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月05日 02:20 ▼このコメントに返信 >>21
違う
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月05日 02:23 ▼このコメントに返信 ワイあんまゴマゴマしてるの好きじゃないから、はしごのだんだんめんすこ
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月05日 02:30 ▼このコメントに返信 香家の鬼担々麺すこすこ
アキバにもあるから行ってみて
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月05日 02:31 ▼このコメントに返信 韓国料理と中華ベースの担々麺や麻婆豆腐の違いはここなんだよなぁ
ベースにしっかりと味の付いたスープがあって辛みと香りを加えてる
だからうまくて深みがあって全部をおいしく頂ける
韓国料理は唐辛子ぶちこんだだけ、変な酸味があって単純に辛いだけ
タイ料理だってインド料理だって辛いけどちゃんとうまみあるもんな
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月05日 02:57 ▼このコメントに返信 冷やした絹豆腐を乗せると最高だよ
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月05日 03:13 ▼このコメントに返信 担々麺は邪道や
辛麺は四川ラーメンが元祖であり至高
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月05日 03:14 ▼このコメントに返信 陳健民とかいう神
ノーベル賞もんやで
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月05日 03:25 ▼このコメントに返信 写真見て提供までがピークだわ
食べた瞬間に「あれ?こんなもんだっけ?」って思う
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月05日 03:33 ▼このコメントに返信 死ぬほどカロリー高いからいつも躊躇してしまうが旨いよな
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月05日 03:38 ▼このコメントに返信 山椒や胡椒をアホみたいに入れてある店は嫌い
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月05日 03:49 ▼このコメントに返信 担々麺好きはハヤシライスも好きなイメージ
というか自分は好き
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月05日 04:02 ▼このコメントに返信 89の日清の担々麺、冷食で一番美味しい
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月05日 04:15 ▼このコメントに返信 カップラーメンも担々麺はハズレがないんだよな
スープ春雨も担々麺が美味しい
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月05日 04:33 ▼このコメントに返信 今日千代田区周辺行くからオススメの担々麵屋あったらおしえてくり
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月05日 04:38 ▼このコメントに返信 おなかすいたんごおお
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月05日 04:41 ▼このコメントに返信 米6
担々麵は汁なし派だが、一緒に食べに行く奴にはたいていゴマ豆乳担担麺を勧めてるわ
担々麵が好きになるタイプもそうでないタイプでもゴマ豆乳担担麺ならおいしく食べてもらえる
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月05日 04:51 ▼このコメントに返信 意外と簡単に作れるんだけどな
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月05日 04:55 ▼このコメントに返信 >>35
神田錦町の辣椒漢
神田駅北口の175°DENO
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月05日 05:06 ▼このコメントに返信 >>35
神田須田町の雲林坊
店が推奨してる汁なし食べた後の肉みそにご飯投入して食べるの狂おしいほど好き
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月05日 05:39 ▼このコメントに返信 くそおおお、今から元祖ニュータンタンメン本舗に逝ってくりゅ!
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月05日 06:02 ▼このコメントに返信 口内炎特攻持ち
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月05日 06:09 ▼このコメントに返信 エースコックの飲み干す一杯食ってから日清の坦々麺食うとコレジャナイ感が強い
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月05日 06:10 ▼このコメントに返信 米28
本場の四川料理を日本人の口に合うようにアレンジした料理が悉く定番化だもんな
回鍋肉、麻婆豆腐もだし、エビチリなんか彼が元祖だしな
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月05日 06:20 ▼このコメントに返信 セブンイレブンの冷凍の担々麺がかなり美味い。
大阪王将の担々麺も地味にレベルが高い。
個人店はこの2つを越えるものを作れ。不味い店が多すぎる。
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月05日 07:58 ▼このコメントに返信 ラーメンとんとん
だな。
ガストのやつ気になる。
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月05日 08:47 ▼このコメントに返信 米35
新橋駅地下の美華園。
激辛じゃなくてクリーミーな担々麺がちょっと珍しい。
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月05日 09:44 ▼このコメントに返信 日清具多はマジでうまい。しかもあれで190円ぐらいだから冷凍庫に常備してるわ
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月05日 10:46 ▼このコメントに返信 担々麺ってただの辛い味付けなだけなラーメンでしょう?
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月05日 13:43 ▼このコメントに返信 胡麻と肉味噌の相性が良いんだよな
こってりだが油系と違って胃のダメージも唐辛子くらい
好きな店が潰れてしまって悲しいが新規開拓は諦めてない
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月05日 15:18 ▼このコメントに返信 陳麻家は全国にあるやろ
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月05日 21:51 ▼このコメントに返信 胡椒ききまくって頭クラクラするようなのは、食うとチャクラ的な何かが開きそうになる。
そして辛いのに口がスースーする謎の心地よさ…
たまに無性に食いたくなる
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月05日 21:54 ▼このコメントに返信 米49
辛ラーメンがオススメ
辛い&酸っぱいだけでうま味がどこにも感じられない、キムチのとぎ汁味ラーメンだぞ
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月06日 10:13 ▼このコメントに返信 たのしやの坦々麺はガチ
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年08月06日 17:25 ▼このコメントに返信 店名忘れたし潰れたらしいけどスーパー担々麺がスゲー好きだったなぁ
後その店の唐揚げがべちゃってる糞みたいなやつじゃなくてちゃんと衣がパリパリで中はパサパサで最高だった