1: 風吹けば名無し 2019/03/23(土) 14:20:47.58 ID:W6uUmayba.net
開発チームで解決できないんか…
2: 風吹けば名無し 2019/03/23(土) 14:21:38.89 ID:W6uUmayba.net
【緊急メンテナンス続報】
— 【公式】魔界戦記ディスガイアRPG (@Disgaea_App) 2019年3月23日
昨日より外部専門家の協力を得ながら、サーバおよびアプリ本体の問題点把握と改善作業を進めております。
現在のところ、3月中のサービス再開目処に変更はございません。
大変ご迷惑おかけしておりますが、今しばらくお待ちくださいますようお願い申し上げます。
3: 風吹けば名無し 2019/03/23(土) 14:21:53.76 ID:sSPjdWRW0.net
単純に鯖の耐久性の話ではないのか
4: 風吹けば名無し 2019/03/23(土) 14:22:22.75 ID:W6uUmayba.net
>>3
アプリ本体にも問題あるそうだ
アプリ本体にも問題あるそうだ
6: 風吹けば名無し 2019/03/23(土) 14:22:54.48 ID:OG87FpMY0.net
重篤やな
7: 風吹けば名無し 2019/03/23(土) 14:23:10.45 ID:KW+FYd120.net
ただの無能集団だという自己紹介やん
10: 風吹けば名無し 2019/03/23(土) 14:24:01.79 ID:Emcuz7Gv0.net
えぇ
日本一ソフトウェアに謝れやクソ会社
日本一ソフトウェアに謝れやクソ会社
12: 風吹けば名無し 2019/03/23(土) 14:24:56.54 ID:zJYNOdwjp.net
なんでリリースしたんや…
356: 風吹けば名無し 2019/03/23(土) 15:10:52.36 ID:AduGiieX0.net
>>12
年度末やからや
年度末やからや
13: 風吹けば名無し 2019/03/23(土) 14:25:22.32 ID:uyMgZL84M.net
日本一も被害者なのに抜本一ソフトウェアとかいう蔑称付いててかわいそう
18: 風吹けば名無し 2019/03/23(土) 14:26:26.32 ID:U17NIod+M.net
>>13
なぜポンイチが被害者なんだい?
なぜポンイチが被害者なんだい?
316: 風吹けば名無し 2019/03/23(土) 15:06:04.35 ID:Dq0jMaW40.net
>>18
別会社と共同開発の魔界ウォーズは特に問題ないのにFWとのこれはこうなってるから
理論的に考えると
別会社と共同開発の魔界ウォーズは特に問題ないのにFWとのこれはこうなってるから
理論的に考えると
322: 風吹けば名無し 2019/03/23(土) 15:06:44.43 ID:HzkUMjFda.net
>>316
魔界ウォーズはユーザー数少な過ぎて負荷がないだけだから…
魔界ウォーズはユーザー数少な過ぎて負荷がないだけだから…
16: 風吹けば名無し 2019/03/23(土) 14:26:03.70 ID:UCDi4YYD0.net
2ちゃん閉鎖危機の頃みたいに専門板に頼ればええねん
26: 風吹けば名無し 2019/03/23(土) 14:27:38.14 ID:q3B+3A2i0.net
こういうとき日本一にはどう謝罪するんやろ
もし自分がディレクターだったらと思うと死ねるわ
もし自分がディレクターだったらと思うと死ねるわ
34: 風吹けば名無し 2019/03/23(土) 14:28:52.02 ID:BYDEFRsI0.net
FWヤバすぎて草
35: 風吹けば名無し 2019/03/23(土) 14:29:25.44 ID:aTI62kws0.net
でもゲームのキャラ絵とかも使いまわししか無いし
微塵も期待できないと思う
微塵も期待できないと思う
37: 風吹けば名無し 2019/03/23(土) 14:29:57.43 ID:dpvKGlTIM.net
今まで何作ってたんや
39: 風吹けば名無し 2019/03/23(土) 14:29:58.68 ID:tUazARs00.net
解決してないのに解決したことにするソシャゲ運営ばっかなんやから外部から専門家呼ぶだけマシやろ
42: 風吹けば名無し 2019/03/23(土) 14:30:08.94 ID:rgDocK5H0.net
技術もないのに始めんなや
44: 風吹けば名無し 2019/03/23(土) 14:30:57.58 ID:R566c5nF0.net
ちゃんとしたところが作ればいいのにね
50: 風吹けば名無し 2019/03/23(土) 14:32:20.99 ID:2aMUZrDg0.net
>>44
言うほどちゃんとしたソシャゲ運営あるか?
言うほどちゃんとしたソシャゲ運営あるか?
46: 風吹けば名無し 2019/03/23(土) 14:31:33.16 ID:1loVxzYb0.net
言うて通信周りも含めて仕様決めるのは日本一やろ
非がないとは言えんのちゃうか?
非がないとは言えんのちゃうか?
52: 風吹けば名無し 2019/03/23(土) 14:32:40.83 ID:hDKA1dW3d.net
運営どこなんや?素人が作ってるんか?
291: 風吹けば名無し 2019/03/23(土) 15:02:25.22 ID:xyePDChmM.net
>>52
フォワードワークス
https://www.sie.com/corporate/release/2016/160324.html
SIE(ソニー・インタラクティブエンタテインメント) 100%出資
フォワードワークス
https://www.sie.com/corporate/release/2016/160324.html
SIE(ソニー・インタラクティブエンタテインメント) 100%出資
300: 風吹けば名無し 2019/03/23(土) 15:04:18.99 ID:1qw0dhwD0.net
>>291
無能集団で草
無能集団で草
53: 風吹けば名無し 2019/03/23(土) 14:32:46.63 ID:LD7CSzqD0.net
魔界ウォーズの時はなんもなかったんやろ?
62: 風吹けば名無し 2019/03/23(土) 14:34:47.54 ID:OeWwGLre0.net
>>53
あれはゆるドラの運営がやってたんちゃうんか?
あれはゆるドラの運営がやってたんちゃうんか?
54: 風吹けば名無し 2019/03/23(土) 14:33:03.21 ID:zU6Lcz2G0.net
自分で解けないスパゲッティコードとか最悪やろ
55: 風吹けば名無し 2019/03/23(土) 14:33:08.62 ID:NfcRuieyd.net
FGO様がセーフなんやしへーきへーき
75: 風吹けば名無し 2019/03/23(土) 14:36:27.66 ID:5eYewaJ9a.net
>>55
今回のやらかしはfgoラインとっくに越えとるぞ
今回のやらかしはfgoラインとっくに越えとるぞ
58: 風吹けば名無し 2019/03/23(土) 14:34:07.56 ID:266NTO+Ud.net
散々待たせた挙げ句糞ゲーだったHUNTER×HUNTERの奴みたいになりそうやなぁ
ログインすらしてないぞ
ログインすらしてないぞ
164: 風吹けば名無し 2019/03/23(土) 14:47:08.82 ID:xqDAx/Dxa.net
>>58
ハンターハンターは念使えればプレイできたんだよなあ
ハンターハンターは念使えればプレイできたんだよなあ
59: 風吹けば名無し 2019/03/23(土) 14:34:11.19 ID:y8tElj1K0.net
ソシャゲのノウハウなんてゲーム企業なら集めようと思えば集まるだろうに何でこんな問題が未だに起きるんだ?
70: 風吹けば名無し 2019/03/23(土) 14:36:00.15 ID:f3hXBDaZ0.net
>>59
同接数十万のソシャゲを開発できる技術者はほぼおらんで
同接数十万のソシャゲを開発できる技術者はほぼおらんで
64: 風吹けば名無し 2019/03/23(土) 14:35:00.69 ID:UCDi4YYD0.net
この会社がリリースしてるアプリ
ワイルドアームズ
みんゴル
アーザラッド
ディスガイア
営業優秀過ぎない?
ワイルドアームズ
みんゴル
アーザラッド
ディスガイア
営業優秀過ぎない?
72: 風吹けば名無し 2019/03/23(土) 14:36:05.99 ID:3cP9e7btd.net
>>64
ディスガイアは日本一側から頼み込んだって聞いたけど本当なんかな
ディスガイアは日本一側から頼み込んだって聞いたけど本当なんかな
89: 風吹けば名無し 2019/03/23(土) 14:38:25.71 ID:lrNb3VGza.net
>>64
自社コンテンツはソラウミ
自社コンテンツはソラウミ
65: 風吹けば名無し 2019/03/23(土) 14:35:06.67 ID:1ZY6XviRd.net
ソシャゲって〇〇億かけました!とかほざいてうんこ作ってるけど
すげえもったいないよな
すげえもったいないよな
118: 風吹けば名無し 2019/03/23(土) 14:41:20.08 ID:+TEddVvX0.net
>>65
大金かけてFF15作ってるコンシューマーさんも人のこと言えんやろ
大金かけてFF15作ってるコンシューマーさんも人のこと言えんやろ
67: 風吹けば名無し 2019/03/23(土) 14:35:15.74 ID:bZpxPPIE0.net
そもそも開始からほぼメンテしかしてないレベルの不具合って何があったんや
84: 風吹けば名無し 2019/03/23(土) 14:37:38.41 ID:KD8AInDRp.net
>>67
内部のデバッグはある程度やっとるハズやからサーバに異様な負荷が掛かっとるんやろな
内部のデバッグはある程度やっとるハズやからサーバに異様な負荷が掛かっとるんやろな
101: 風吹けば名無し 2019/03/23(土) 14:39:31.14 ID:QP6okkJO0.net
>>84
インフラの問題ならクラウドの現代では割と簡単に解決や
インフラの問題ならクラウドの現代では割と簡単に解決や
113: 風吹けば名無し 2019/03/23(土) 14:40:57.29 ID:KD8AInDRp.net
>>101
インフラというよりアプリ側で異常なデータ送りまくっとるんちゃうかな
インフラというよりアプリ側で異常なデータ送りまくっとるんちゃうかな
122: 風吹けば名無し 2019/03/23(土) 14:41:54.16 ID:QP6okkJO0.net
>>113
まあそういうのはあるやろな
クソみたいにループしてるとか
まあそういうのはあるやろな
クソみたいにループしてるとか
71: 風吹けば名無し 2019/03/23(土) 14:36:00.81 ID:xxARTI230.net
一瞬だけプレイできたけど特に面白くも無さそうな普通〜のソシャゲRPGやったけどな
キャラがディスガイアってだけや
キャラがディスガイアってだけや
80: 風吹けば名無し 2019/03/23(土) 14:37:13.90 ID:f3hXBDaZ0.net
>>71
DMM感あるゲームやったな
DMM感あるゲームやったな
131: 風吹けば名無し 2019/03/23(土) 14:42:48.32 ID:+TEddVvX0.net
>>71
ソシャゲってのはそういうのでいいんだよ
ソシャゲってのは基本キャラとの触れあいを楽しむコンテンツで
ファンはゲームが面白くなくても好きなキャラクターが出てたり可愛いキャラが出てればそれでいいの
大作ゲームと比べてゲーム性を論じるj民のがずれてる
ソシャゲってのはそういうのでいいんだよ
ソシャゲってのは基本キャラとの触れあいを楽しむコンテンツで
ファンはゲームが面白くなくても好きなキャラクターが出てたり可愛いキャラが出てればそれでいいの
大作ゲームと比べてゲーム性を論じるj民のがずれてる
73: 風吹けば名無し 2019/03/23(土) 14:36:09.36 ID:QP6okkJO0.net
コードの問題だとしたら
難解であればあるほど外部で解くのは難しいのでは?
難解であればあるほど外部で解くのは難しいのでは?
78: 風吹けば名無し 2019/03/23(土) 14:37:06.91 ID:ebrBrCKq0.net
FGOも初期はわけわからんやらかししまくってたからへーきへーき
90: 風吹けば名無し 2019/03/23(土) 14:38:28.73 ID:Au0ayeyR0.net
外部専門家に放り投げて3月中いけます!とか勝手に言ってるの草生える
専門家キレてそう
専門家キレてそう
105: 風吹けば名無し 2019/03/23(土) 14:40:12.72 ID:I6KmUD1a0.net
似たようなゲームばかり作ってるから知らんことしたらこうなるのはしゃーない
110: 風吹けば名無し 2019/03/23(土) 14:40:52.71 ID:oTkb3UEOx.net
シノアリス超えある?
111: 風吹けば名無し 2019/03/23(土) 14:40:53.06 ID:Y/Xj9z2D0.net
優秀なサーバープログラマってどこも不足しとるからな
ソシャゲが当たるか当たらないかって開発会社ガチャでSSR引けるかどうかや
ソシャゲが当たるか当たらないかって開発会社ガチャでSSR引けるかどうかや
114: 風吹けば名無し 2019/03/23(土) 14:41:00.26 ID:UF14cP2Ea.net
閃乱カグラのソシャゲも似たようなことあったな
119: 風吹けば名無し 2019/03/23(土) 14:41:23.85 ID:Udt1nHRh0.net
土日はしっかり休もうという意志を感じる
123: 風吹けば名無し 2019/03/23(土) 14:41:58.51 ID:PNOc+jsm0.net
てかなんで魔界ウォーズやってるのにユーザー層被るゲーム出すんや?取り合いになるやん
347: 風吹けば名無し 2019/03/23(土) 15:09:44.73 ID:Dq0jMaW40.net
>>123
だからRPGにしたんじゃない?
魔界ウォーズはシミュレーションRPGやし
だからRPGにしたんじゃない?
魔界ウォーズはシミュレーションRPGやし
125: 風吹けば名無し 2019/03/23(土) 14:42:14.17 ID:cLiauasS0.net
ワイ就活生
アプリ大コケで選考を受けるのを躊躇
アプリ大コケで選考を受けるのを躊躇
128: 風吹けば名無し 2019/03/23(土) 14:42:16.58 ID:FFjyySeU0.net
ディスガイア以外なにもないのになにやってんだよ
139: 風吹けば名無し 2019/03/23(土) 14:43:51.87 ID:lGCFajtga.net
サービス開始したら速攻でやめるやろうが開始するまでは見守る
141: 風吹けば名無し 2019/03/23(土) 14:44:08.22 ID:FFjyySeU0.net
なぜ潰れないのか不思議なゲーム会社
142: 風吹けば名無し 2019/03/23(土) 14:44:12.43 ID:Au0ayeyR0.net
このスレだけ見ても日本一がやらかしたと思ってる人結構おるし日本一はFW訴えてええやろ
148: 風吹けば名無し 2019/03/23(土) 14:44:40.34 ID:UHMCf+BD0.net
>>142
共同開発やで…
共同開発やで…
182: 風吹けば名無し 2019/03/23(土) 14:49:05.41 ID:Au0ayeyR0.net
>>148
サーバーの問題は日本一どうしようもなくないか?
サーバーの問題は日本一どうしようもなくないか?
210: 風吹けば名無し 2019/03/23(土) 14:53:05.60 ID:KD8AInDRp.net
>>182
アプリ側でも通信回りの仕様はFWで作っとるやろうしな
アプリ側でも通信回りの仕様はFWで作っとるやろうしな
144: 風吹けば名無し 2019/03/23(土) 14:44:22.00 ID:Gf4ss8Y20.net
//このコメントを消すとエラーがでます
181: 風吹けば名無し 2019/03/23(土) 14:49:04.03 ID:u+Yzc5980.net
メンテ最長記録ってガルフレの音ゲーだっけ?
184: 風吹けば名無し 2019/03/23(土) 14:49:36.02 ID:ueEKbJdt0.net
>>181
いまだにサ終してないとか凄くねアレ
いまだにサ終してないとか凄くねアレ
196: 風吹けば名無し 2019/03/23(土) 14:51:08.11 ID:u+Yzc5980.net
>>184
ほんますごいよな
新規イベントやキャラ一切追加無しの実質のサ終宣言してから1年以上続いてるからな
ほんますごいよな
新規イベントやキャラ一切追加無しの実質のサ終宣言してから1年以上続いてるからな
183: 風吹けば名無し 2019/03/23(土) 14:49:24.09 ID:1ZY6XviRd.net
まあキャラが可愛いだけのソシャゲなんて死んできたんですけどね
197: 風吹けば名無し 2019/03/23(土) 14:51:08.70 ID:mZ3PwfNT0.net
今以上に盛り上がることあるのかまじで
198: 風吹けば名無し 2019/03/23(土) 14:51:20.06 ID:IMqSGNKo0.net
大人気すぎてすごい負荷ていう宣伝なんだろ
237: 風吹けば名無し 2019/03/23(土) 14:56:04.29 ID:F1HUBWuh0.net
日本一のどの辺が日本一なのか説明できる奴ガチで0人説
253: 風吹けば名無し 2019/03/23(土) 14:58:30.51 ID:1qw0dhwD0.net
>>237
スマホゲーメンテナンス期間で日本一になれそうなんだが?
スマホゲーメンテナンス期間で日本一になれそうなんだが?
266: 風吹けば名無し 2019/03/23(土) 14:59:59.20 ID:QP6okkJO0.net
>>253
お前日本一の記録知らんやろちびるで
お前日本一の記録知らんやろちびるで
286: 風吹けば名無し 2019/03/23(土) 15:02:10.16 ID:1qw0dhwD0.net
>>266
何ヶ月ぐらいなんや?
何ヶ月ぐらいなんや?
318: 風吹けば名無し 2019/03/23(土) 15:06:20.89 ID:QP6okkJO0.net
>>286
古いけど
369: 名無しさん 2017/12/12(火) 17:34:10.62
まだまだ先人達の足元にも及ばない■ソシャゲメンテ・長時間記録
1位 スタードリーム 約7200時間 メンテ後サービス終了。運営変更で新アプリとしてスタート(引継ぎなし)
2位 召還ビットコレクション 約4350時間 8回の延長を伴う30時間メンテ→そのまま半年メンテ→再開3ヵ月後サービス終了
3位 うたプリアイランド 約4320時間 6か月の配信停止
4位 アイドル事変 約2880時間 4か月にわたるメンテ→サービス終了
5位 アイマスsideM 約3600時間 ロールバックあり
6位 Angel Beats 約960時間
7位 M2-神甲綺譚 約480時間 伝説のデータ消滅→サービス終了
8位 クラッシュフィーバー 約456時間
9位 ワンダーフリック 計算不能 1ヶ月以上に渡る再開→メンテ→延長→再開ループ
10位 ガールフレンド(♪) 約381時間
11位 シノマス 閃乱カグラ 約210時間 12/12 12時現在の数字、メンテ継続中
古いけど
369: 名無しさん 2017/12/12(火) 17:34:10.62
まだまだ先人達の足元にも及ばない■ソシャゲメンテ・長時間記録
1位 スタードリーム 約7200時間 メンテ後サービス終了。運営変更で新アプリとしてスタート(引継ぎなし)
2位 召還ビットコレクション 約4350時間 8回の延長を伴う30時間メンテ→そのまま半年メンテ→再開3ヵ月後サービス終了
3位 うたプリアイランド 約4320時間 6か月の配信停止
4位 アイドル事変 約2880時間 4か月にわたるメンテ→サービス終了
5位 アイマスsideM 約3600時間 ロールバックあり
6位 Angel Beats 約960時間
7位 M2-神甲綺譚 約480時間 伝説のデータ消滅→サービス終了
8位 クラッシュフィーバー 約456時間
9位 ワンダーフリック 計算不能 1ヶ月以上に渡る再開→メンテ→延長→再開ループ
10位 ガールフレンド(♪) 約381時間
11位 シノマス 閃乱カグラ 約210時間 12/12 12時現在の数字、メンテ継続中
400: 風吹けば名無し 2019/03/23(土) 15:16:10.91 ID:u+Yzc5980.net
>>318
ガルフレ♪の3週間が一位かと思ったら10位なんか…
ガルフレ♪の3週間が一位かと思ったら10位なんか…
261: 風吹けば名無し 2019/03/23(土) 14:59:37.78 ID:btE1m77R0.net
僕の夏休みもここらしいで
どうやって課金するんか知らんが
どうやって課金するんか知らんが
268: 風吹けば名無し 2019/03/23(土) 15:00:00.89 ID:1ZY6XviRd.net
>>261
課金してザリガニゲットできそう
課金してザリガニゲットできそう
285: 風吹けば名無し 2019/03/23(土) 15:01:56.78 ID:lfbV44LId.net
FWってまじですげーな・・
294: 風吹けば名無し 2019/03/23(土) 15:02:40.50 ID:AHdqCAvM0.net
開発力ありませんって自ら宣言するアホ会社おる?
373: 風吹けば名無し 2019/03/23(土) 15:12:31.72 ID:TUyk3/Nh0.net
378: 風吹けば名無し 2019/03/23(土) 15:12:45.69 ID:Draq1MAB0.net
>>373
かわいそう
かわいそう
381: 風吹けば名無し 2019/03/23(土) 15:13:15.64 ID:aX09/O99F.net
>>373
今どんな顔しとんのやろな
今どんな顔しとんのやろな
392: 風吹けば名無し 2019/03/23(土) 15:14:28.18 ID:rQCDd6Bhp.net
>>373
本気で開発(外部委託)頭おかしいのか?自社開発しろよ
本気で開発(外部委託)頭おかしいのか?自社開発しろよ
405: 風吹けば名無し 2019/03/23(土) 15:17:35.51 ID:JVFZPwNy0.net
ロマサガとディスガイア
なぜ差がついたのか
なぜ差がついたのか
410: 風吹けば名無し 2019/03/23(土) 15:18:09.22 ID:rQCDd6Bhp.net
>>405
ロマサガもクソゲーだけどな
サービス開始できただけで
ロマサガもクソゲーだけどな
サービス開始できただけで
134: 風吹けば名無し 2019/03/23(土) 14:42:56.45 ID:sSPjdWRW0.net
やっぱテストプレイしてないんすねえ
どうせメンテでできないなら納期の意味無いんだからテストしとけよ
どうせメンテでできないなら納期の意味無いんだからテストしとけよ
166: 風吹けば名無し 2019/03/23(土) 14:47:19.68 ID:pCfDC8fp0.net
まだ始まっていないと思えばどうということはない
188: 風吹けば名無し 2019/03/23(土) 14:50:23.38 ID:hiGdxVtQa.net
日本一無能
|
|
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1553318447/

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月23日 22:33 ▼このコメントに返信 ふみゅ〜〜
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月23日 22:33 ▼このコメントに返信 認知されないよりは……ってこのメンテ宣伝商法仕掛けてくるやつも出てきそうやな
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月23日 22:34 ▼このコメントに返信 それでもここ最近の日本一ソフトウェアの株価は上がってるから分かんないものだよなぁ
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月23日 22:35 ▼このコメントに返信 日本一ソフトウェアがフォワードワークスに外注に出す
フォワードワークスが外部組織に助けを求める
かわいそう
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月23日 22:40 ▼このコメントに返信 日本一の社長曰く日本一もしっかり開発関わってるらしいから日本一が悪い
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月23日 22:42 ▼このコメントに返信 登場人物全員無能じゃん
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月23日 22:42 ▼このコメントに返信 もしかしたら初期開発した人間が既に居ないんじゃないのか?
開発会社の人間なら誰よりも詳しいはずだろー
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月23日 22:55 ▼このコメントに返信 結構サーバ側に問題があることがあるのに、サーバ会社は問題無いの一点張りで調べようとせんのよね
あいつら無能よ
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月23日 22:56 ▼このコメントに返信 共同開発かつ決定権は日本一にあるんだから、どっちも戦犯やろ。
最近の日本一はゲーム実況者に金払って宣伝したり学生がやるような寒いノリばっかだからな。
なんか不信感覚えるわ。
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月23日 22:58 ▼このコメントに返信 コンシューマー派がアプリゲーを叩くけど、
ゲーム会社がどこもまともにアプリゲームすら作れてないよね…
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月23日 23:01 ▼このコメントに返信 米9
実況者に金払うのは今や当たり前
昭和どころか平成終わるのにいつまで昭和脳やねん
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月23日 23:17 ▼このコメントに返信 もうやめれば
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月23日 23:19 ▼このコメントに返信 > 別会社と共同開発の魔界ウォーズは特に問題ないのにFWとのこれはこうなってるから
理論もクソもない詭弁なんだよなぁ……
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月23日 23:21 ▼このコメントに返信 FWは大型タイトルばかり抱えておいてことごとく爆死してるのもヤバイ
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月23日 23:24 ▼このコメントに返信 外部専門家ってなんやねん。
お前ら自身がゲーム開発の専門家だろうが。
と思ったが、スマホ分野に関してはセミプロレベルかw
魔界ウォーズは単なるアレンジだし、日本一は特にやることなかったんだろうね。
これが本当の実力ってこった。
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月23日 23:34 ▼このコメントに返信 なんでこんな醜態さらしながら株価上がってんすかね?
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月23日 23:34 ▼このコメントに返信 すでに課金したやつに補填はあるんか?
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月23日 23:41 ▼このコメントに返信 無能ですと言ってて草も生えんわ
内部に専門家おらんとか畳めや、アークやワイルドアームズを尽く潰しやがって
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月23日 23:52 ▼このコメントに返信 無能の日本一と無能のFWの合作だ
当たり前や!!
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月23日 23:55 ▼このコメントに返信 日本一が依頼したのはFWが色々なやらかしをする前ってのが悲惨だわ
やらかし後なら依頼なんてせんかっただろうに
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月23日 23:57 ▼このコメントに返信 シノアリス超えはもう確定してるんだよなあ
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月24日 00:02 ▼このコメントに返信 ハードの問題じゃないの?
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月24日 00:20 ▼このコメントに返信 実話「エトナお詫びのフルヌード解禁」
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月24日 00:25 ▼このコメントに返信 これかなりあかんやつやね
解決できない期間の損益や改修費用によってはやむを得ず畳むまである
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月24日 00:31 ▼このコメントに返信 FGO小物すぎて草
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月24日 00:39 ▼このコメントに返信 ソニーって日本側マジで無能だよな
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月24日 00:40 ▼このコメントに返信 一瞬動いたときは普通に動かせたけど予告時間に近づくにアクセス増えてきて再メンテって感じだったから、最初の2Gダウンロードさえ手を加えれば普通に動くと思うんだが
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月24日 00:41 ▼このコメントに返信 下請けがさらに下請けに投げて、金も納期も厳しくなり質が低下するってのはいつものこと
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月24日 01:53 ▼このコメントに返信 サービス開始前に本番環境でテストしろよw
負荷テストがむずいのは分かるけど
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月24日 02:00 ▼このコメントに返信 外部委託なんて当たり前だぞ
企画からデバッグまで全部自社でやれるわけなかろうが
どっかで委託してんだよ
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月24日 02:14 ▼このコメントに返信 現場猫「よく分からんが、動いてるから兎に角良し!」
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月24日 02:33 ▼このコメントに返信 やってみようかと思ったらコレかw
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月24日 08:01 ▼このコメントに返信 こういうのになると大元の会社の責任じゃないとか言う奴沸くが
こんな状況にする会社に依頼してる時点で責任がないはありえねーからな?
当然相応の批判はされるわ
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月24日 08:06 ▼このコメントに返信 まぁソフト開発アプリ開発って難しいからな
内情を知らん外野がヤイヤイ言っても全く無意味よ
グーグルですらたまにソフト面の障害起こしてんだし
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月24日 08:41 ▼このコメントに返信 米34
難しいから何なの?
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月24日 11:53 ▼このコメントに返信 >>4
外部の専門家(親会社)
母体がソニーじゃなかったらとっととFWなんぞ賠償請求かけて手切るだろ
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月24日 11:56 ▼このコメントに返信 >>5
要件定義と基本設計は日本一だろうけどそこから下のコーディングとかテストは外注だと思うぞ
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月24日 12:02 ▼このコメントに返信 >>11
公式放送でタレントとかじゃなくてYouTuberに金だけ握らせて後よろしくみたいなことだろ言ってるのは
まぁ今回の件とやり口
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月24日 13:07 ▼このコメントに返信 米11
平成とか昭和とかじゃなくて、バレたら炎上もありうるし
形式によっちゃ法律違反の可能性まである事なんだが
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月24日 13:33 ▼このコメントに返信 日本一を擁護してる連中はゲーム開発分かってないよね
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月24日 14:37 ▼このコメントに返信 FWの社員が飲みにくる飲み屋よぉいくけど、クソほども危機感ないで
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月24日 17:17 ▼このコメントに返信 英断だな。
そのまま潰れるよりは万倍良い、3月中は無理と断言したのも良い。
しかしどっちにしてもスマホ持ってねーし買う予定も無いよ、
遊びたいからPC版もリリースしてくれ。
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月24日 18:25 ▼このコメントに返信 米42
うんこ漏らした後に最低限の処理が出来た
これを英断とは言わない。漏らす前にトイレ行け。
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月24日 19:40 ▼このコメントに返信 抜本一ソフトの実力なんてそんなもん
イースでやらかしてるの見てたらわかるでしょ
抜本一ソフトは最近調子のってるから大コケしてほしいわ
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月24日 22:09 ▼このコメントに返信 P5RがPS4独占だからニシくん発狂してるな
一言もスイッチで出すなんて言ってもいないのに
ジョーカーだってスマブラに出てあげてるのに偉そうなことだな
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月24日 22:41 ▼このコメントに返信 ※34
ここまで酷いのは論外
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月26日 21:20 ▼このコメントに返信 DB設計がミスってて、過度な更新が起きるとかで、スロークエリが発生しやすいんじゃね?
キャッシュサーバぶっ込んでも、スケールアウトいくらしても、マスタの参照見直しても解決しないんだろうなぁ
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月28日 16:09 ▼このコメントに返信 案外コアプログラマをリリース直前に解雇して、
トラブルが発生してもそいつが居なかったら何も出来ない無能ばかり残った・・・
ってパターンなんじゃないか
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月31日 18:02 ▼このコメントに返信 あと越えられてないのはワンダーフリックくらいか?