me maw gets so jel wen ay do anythin fun like no my fault am out snortin lines n shaggin nines nd yu hav to stay home n bake a lasagne pic.twitter.com/Gb8fDnbqnK
— Hanyuu / Jenn 👽💮 (@CaptainHanyuu) 2019年2月28日
I've got a huge headache but here's my contribution :V #pokemon pic.twitter.com/WngEeQSEvI
— Sami Briggs ⚡ (@SmaiART) 2019年2月28日
Thanks @narp_narperson's friend for the authentic Galar dialogue. https://t.co/YkrXgqq8V9 pic.twitter.com/xzuNQUhGUQ
— 🐷Numbers🐷 (@PigPenandPaper) 2019年3月2日
I exist again for a few moments to make this. Back to college hell and obscurity. pic.twitter.com/6z1cHJWdAI
— bachunawa (@bachunawa) 2019年3月1日
— Hanyuu / Jenn 👽💮 (@CaptainHanyuu) 2019年2月28日
二枚目ノーパンってことか
そのキャラが定着してバズっとる
ノウハウの問題やから労務が改善されたらあっという間に日本抜かれるで
萌え絵が高等技術みたいな扱いに草
— Hanyuu / Jenn 👽💮 (@CaptainHanyuu) 2019年3月1日
草
|
|
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1553560912/

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月27日 17:31 ▼このコメントに返信 すことら!
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月27日 17:35 ▼このコメントに返信 かわE
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月27日 17:37 ▼このコメントに返信 これはこれで
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月27日 17:38 ▼このコメントに返信 スコットランド=バグパイプ&スコッチウイスキー
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月27日 17:39 ▼このコメントに返信 >二枚目ノーパンってことか
10秒考えてやっと意味分かったわ
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月27日 17:41 ▼このコメントに返信 海外も日本アニメがkawaiiって理解してるからな
ゲームではフェミが騒いでブサイクゴリラばかりだから、反動がデカイ
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月27日 17:47 ▼このコメントに返信 酒でやばいってロシア人のイメージ
でもあいつらは酒飲んでも耐性ありすぎてそこまで荒れるイメージないか
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月27日 17:48 ▼このコメントに返信 サンキュースコッチ
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月27日 17:49 ▼このコメントに返信 これはこれでスコ
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月27日 17:50 ▼このコメントに返信 >>7
×酒を飲んで荒れる
○いつも飲んでるからいつも荒れてる
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月27日 18:09 ▼このコメントに返信 田舎のDQN過ぎて草
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月27日 18:16 ▼このコメントに返信 きもい
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月27日 18:16 ▼このコメントに返信 だいぶ遅報やな
せっかくのSwitch新作だし買おうか迷うな
XYやSMみたいな消化不良のエピソード嫌なんだけどこの辺は諦めたほうがいいんかね
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月27日 18:19 ▼このコメントに返信 鼻デカ死ね
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月27日 18:22 ▼このコメントに返信 次の地方のモデルは朝鮮半島!
ネトウヨ涙目不買運動でもするのかな?w
ざまあみやがれ右翼共がw
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月27日 18:27 ▼このコメントに返信 今までスコットランド人のことをよく知らなかったけど
死んだ目でバグパイプを吹きながら練り歩くアル中だってことが分かった
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月27日 18:31 ▼このコメントに返信 スコットランド人はどんだけやべー連中なんだ・・・?
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月27日 18:40 ▼このコメントに返信 英語圏には方言萌えって概念はないのか?
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月27日 18:40 ▼このコメントに返信 >>7
ドイツも昼間からビール飲んでるイメージあるわ
20 名前 : ヴェルサス13がやりたかった・・・投稿日:2019年03月27日 18:42 ▼このコメントに返信 すげぇな
自分らが楽しければ差別は差別じゃなくなるんだな
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月27日 18:50 ▼このコメントに返信 >>20
日本もそうじゃん?
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月27日 18:50 ▼このコメントに返信 ノーパンの意味が全く分からん
誰か教えて
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月27日 18:57 ▼このコメントに返信 米20
いちいち日本人はチビ眼鏡出っ歯とかアメリカ人はデブで銃をしょっちゅうぶっ放してるみたいな
所詮ネタの域を出てないステレオタイプの国イメージに対して本気で怒ってもね・・・
個人の中傷と違ってこれ見てスコットランド人全体を勘違いする奴はいないだろうしね
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月27日 18:59 ▼このコメントに返信 スコットランドの男が着る民族衣装がこんなんだっけ
スカート履いてるんだよな
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月27日 18:59 ▼このコメントに返信 普通にかわいい
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月27日 19:14 ▼このコメントに返信 >>21
勝手に決めるなよ。
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月27日 19:15 ▼このコメントに返信 米15
舞台がイギリスだからヒロインのスコットランドネタが出てるんじゃないの
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月27日 19:24 ▼このコメントに返信 米7
北欧以北は全部やばいぞ。シーズンになると白夜と極夜(白夜の逆で1日ずっと夜)のせいで体内時計狂いまくり
一般的に考えられてる寒いから身体を温めるために飲むんじゃなくて泥酔して無理やり眠るための飲酒
なのでアル中率が半端なく高い
※22
ここの民族衣装キルトはもともと下着を穿かないのよ。といっても男の衣装なんだけど
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月27日 19:26 ▼このコメントに返信 >>20
人間は「楽しい」を追求する為に生まれてきたんだぜ?
もっと愉快に生きようぜ?
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月27日 19:26 ▼このコメントに返信 米22
あの楽器演奏するときは下着穿かんのが正しんや
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月27日 19:30 ▼このコメントに返信 女の子はこのくらいの方がかわいい
言葉も東北のズーズー弁みたいなもんだろ、いいじゃないか
清楚なのが好きな童貞はエリカ様でしこってあったかくして寝てろ
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月27日 19:35 ▼このコメントに返信 探せば外人が作った今回の主人公の衣装元ネタ一覧とかまとめたまとめがあると思うぞ
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月27日 19:36 ▼このコメントに返信 ええやん、気に入ったわ
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月27日 19:42 ▼このコメントに返信 脇役っぽいビジュアルだな
これで主人公なのか
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月27日 19:50 ▼このコメントに返信 外国人の絵もかわええな
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月27日 19:52 ▼このコメントに返信 フィッシャーマンズセーターとかがスコットランド風に見えるんだろう
Cockneyで話すパロディが多い
イングランド風制服を着た女の子はどうなったの?
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月27日 20:01 ▼このコメントに返信 米28米30
そういうことか
ありがとう
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月27日 20:05 ▼このコメントに返信 字幕のwater が wa ahになってるの草
日本で言うと東北訛りいじりみたいなやつ
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月27日 20:16 ▼このコメントに返信 ※10
×いつも飲んでるからいつも荒れてる
○元々おかしくて酒で抑えられてる
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月27日 20:35 ▼このコメントに返信 米20
すぐ差別ガーって喚く輩とこういうジョークを楽しめる層は完全に別グループなだけだと思うぞ
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月27日 20:35 ▼このコメントに返信 あいつら訛りすぎて何言ってんのかわがんね
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月27日 20:37 ▼このコメントに返信 勝負に負けたらエッチしようねぇ…
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月27日 20:54 ▼このコメントに返信 >>22
ノーパンとか言ってる奴の頭がイカれてるだけや
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月27日 20:58 ▼このコメントに返信 米43
着物の下は下着つけないってのと同レベルの話だぞ
頭イカれてるは過剰反応
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月27日 21:12 ▼このコメントに返信 米43
無知を晒すなや恥ずかしいから
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月27日 21:22 ▼このコメントに返信 パンツが無かった頃からの伝統衣装は大体ノーパンだろうな
恥ずかしいことでもえっちなことでもない
変な目で見るやつが変態
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月27日 21:29 ▼このコメントに返信 >最近外人のイラストがどんどん萌え絵に対応してきてるのが怖いわ
フランスは国策でアニメで頂点取る活動やってるしね
そのせいで欧米での日本アニメの放映権販売は右肩下がりで予算削減
ただでさえ低い給料も払えず海外発注で作画崩壊の負のスパイラル
フランスは国の支援もあって高給で良い人材が集まりアニメも漫画も物凄い勢いでクオリティが上がってる
それが北米で受けてシェア伸ばしまくり
麻生は椎名高志っぽい絵で勉強してた頃にフランスを潰したかったが
無駄使いと叩かれ漫画アニメ業界の支援は諦めざるを得なかった
日本は萌えとHENTAIで生き残るしか無いだろうね
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月27日 23:02 ▼このコメントに返信 イギリスとスコットランドは仲悪いからお互い煽り合ってるイメージ
歴史的にもイザコザあったしな
アイルランド相手ほどじゃないだろうけど
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月27日 23:44 ▼このコメントに返信 かわE
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月28日 02:31 ▼このコメントに返信 こういうクズっぽいキャラすき
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月28日 02:52 ▼このコメントに返信 マンUのファーガソン元監督はスコットランド人だったが糞訛ってて英語圏の人間でもなにいってるかわからないらしいな
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月28日 07:43 ▼このコメントに返信 スコットランドは日本でいう沖縄みたいな扱いらしいからな
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月28日 13:08 ▼このコメントに返信 スコットランドに限らず白人はみんなアル中だと思うがな
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年04月04日 23:41 ▼このコメントに返信 見た目がかわいかったらアル中でキレやすくてもOKってことか
いやちがうのか。これは何と言うべきなのか
アル中でキレやすいという行為をかわいらしく出来るキャラが誕生したということか