1: 風吹けば名無し 2019/03/27(水) 18:50:50.12 ID:XZbqccWf0.net
niconicoとAbema TVが協業 「国内で競争している場合ではない」
ドワンゴは3月27日、サイバーエージェント子会社のAbema TVと動画配信で協業すると発表した。
ドワンゴの動画サービス「niconico」で、インターネットテレビ局「Abema TV」の番組を配信する。
ドワンゴの夏野剛社長は「(動画配信サービス)はYouTubeが一強」とし、
Abema TVとの“共闘”を目指す。
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1903/27/news111.html
ドワンゴは3月27日、サイバーエージェント子会社のAbema TVと動画配信で協業すると発表した。
ドワンゴの動画サービス「niconico」で、インターネットテレビ局「Abema TV」の番組を配信する。
ドワンゴの夏野剛社長は「(動画配信サービス)はYouTubeが一強」とし、
Abema TVとの“共闘”を目指す。
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1903/27/news111.html
3: 風吹けば名無し 2019/03/27(水) 18:51:20.30 ID:G0xLYSwoa.net
お前ら競争に参加してないやん
95: 風吹けば名無し 2019/03/27(水) 18:56:35.34 ID:p1dfSJjL0.net
>>3
草
せやな
草
せやな
241: 風吹けば名無し 2019/03/27(水) 19:05:03.39 ID:Dh9BKS9m0.net
>>3
火の玉ストレートで草
火の玉ストレートで草
6: 風吹けば名無し 2019/03/27(水) 18:51:43.97 ID:CkrTrIHFd.net
ニコニコが負債に加わったせいでグラブルスレ荒れてて草
7: 風吹けば名無し 2019/03/27(水) 18:51:45.69 ID:lhb7Hvb2M.net
AbemaTVプレミアムワイ、憤慨
9: 風吹けば名無し 2019/03/27(水) 18:51:51.05 ID:Gvj5tkPTM.net
赤字200億と赤字いくらや?
11: 風吹けば名無し 2019/03/27(水) 18:51:56.70 ID:oqqDV58P0.net
マジかよ
12: 風吹けば名無し 2019/03/27(水) 18:51:59.21 ID:NrnMzuLtd.net
両社とも赤字ですよね?
112: 風吹けば名無し 2019/03/27(水) 18:57:48.72 ID:bncRFL8dd.net
>>12
マイナスかけるマイナスはプラスやで
マイナスかけるマイナスはプラスやで
14: 風吹けば名無し 2019/03/27(水) 18:52:16.85 ID:I+WtDjued.net
ゴミとゴミで草
15: 風吹けば名無し 2019/03/27(水) 18:52:17.03 ID:SzjUF1Esd.net
共倒れ不可避
21: 風吹けば名無し 2019/03/27(水) 18:52:49.04 ID:m5SGPI8q0.net
abemaとニコニコでyoutube潰すぞーうおおおおおおおお
22: 風吹けば名無し 2019/03/27(水) 18:52:55.16 ID:V1lZME8H0.net
こいつら業務提携をソシャゲのコラボイベントかなにかと勘違いしてないか
23: 風吹けば名無し 2019/03/27(水) 18:52:56.14 ID:1d/Xucsud.net
大草原
25: 風吹けば名無し 2019/03/27(水) 18:53:02.51 ID:pIC4gsC4M.net
共倒れフラグビンビンですよ神
26: 風吹けば名無し 2019/03/27(水) 18:53:03.71 ID:uSTM+8LP0.net
どっちも死に体じゃねーか
28: 風吹けば名無し 2019/03/27(水) 18:53:05.73 ID:s9/Ps0940.net
落ち目同士の協力タッグ
29: 風吹けば名無し 2019/03/27(水) 18:53:05.92 ID:dkxp1UVD0.net
Abema TVで配信しているドラマ、バラエティ番組などのオリジナルコンテンツを「ニコニコ生放送」で4月1日から配信する。
また有料チャンネル「ニコニコチャンネル」に「Abema TVチャンネル」を開設し、番組のアーカイブ映像を見られるようにする。
取り組み開始当初は、「1ページの恋」など連続ドラマ、プロ麻雀リーグ「Mリーグ」の試合、将棋の「Abema TV トーナメント」などの番組を配信する予定だ。
ほーん
また有料チャンネル「ニコニコチャンネル」に「Abema TVチャンネル」を開設し、番組のアーカイブ映像を見られるようにする。
取り組み開始当初は、「1ページの恋」など連続ドラマ、プロ麻雀リーグ「Mリーグ」の試合、将棋の「Abema TV トーナメント」などの番組を配信する予定だ。
ほーん
31: 風吹けば名無し 2019/03/27(水) 18:53:10.00 ID:lUPRE9lt0.net
マイナスとマイナスでプラスになるんやろ
実に理系らしい考えやね😊
実に理系らしい考えやね😊
44: 風吹けば名無し 2019/03/27(水) 18:53:55.62 ID:WuLDNVgW0.net
>>31
なお実際はかけるのではなく足す模様
なお実際はかけるのではなく足す模様
33: 風吹けば名無し 2019/03/27(水) 18:53:23.97 ID:NbRIzYjE0.net
視聴数ランキング2019年2月
1位 2.5m 第77期 順位戦 C級1組 第10回戦 藤井聡太七段 対 近藤誠也五段 5日
2位 2.1m 7.2 新しい別の窓 #11 3日
3位 1.4m 独占!!第12回朝日杯将棋オープン戦 準決勝・決勝 藤井聡太七段2連覇なるか!? 16日
4位 805.3k 白雪とオオカミくんには騙されない?#7 運命の脱落男子発表SP 星降る夜に願いを 24日
5位 790.8k 大和証券 Mリーグ 風林火山vsABEMASvs雷電vsPirates 5日
1位 2.5m 第77期 順位戦 C級1組 第10回戦 藤井聡太七段 対 近藤誠也五段 5日
2位 2.1m 7.2 新しい別の窓 #11 3日
3位 1.4m 独占!!第12回朝日杯将棋オープン戦 準決勝・決勝 藤井聡太七段2連覇なるか!? 16日
4位 805.3k 白雪とオオカミくんには騙されない?#7 運命の脱落男子発表SP 星降る夜に願いを 24日
5位 790.8k 大和証券 Mリーグ 風林火山vsABEMASvs雷電vsPirates 5日
77: 風吹けば名無し 2019/03/27(水) 18:55:41.29 ID:J5ud3Rsh0.net
>>33
藤井聡太チャンネル
藤井聡太チャンネル
101: 風吹けば名無し 2019/03/27(水) 18:56:52.54 ID:Kix9zGXtM.net
>>33
一介の高校生1人に200億円以上が賭かってるって思うとすごいな
一介の高校生1人に200億円以上が賭かってるって思うとすごいな
117: 風吹けば名無し 2019/03/27(水) 18:57:59.24 ID:DRy0uCL/0.net
>>33
もう藤井チャンネルじゃん
もう藤井チャンネルじゃん
125: 風吹けば名無し 2019/03/27(水) 18:58:11.62 ID:K/tHYAR6M.net
>>33
オオカミくんつよい
オオカミくんつよい
172: 風吹けば名無し 2019/03/27(水) 19:01:13.35 ID:oRoR0Bur0.net
>>33
需要がニッチすぎる
地上波から追い出されたようなのが上位占めてるんじゃダメだわな
自前の独創性のある番組はないんか
需要がニッチすぎる
地上波から追い出されたようなのが上位占めてるんじゃダメだわな
自前の独創性のある番組はないんか
37: 風吹けば名無し 2019/03/27(水) 18:53:37.22 ID:zAs/nA/w0.net
とうとうようつべに勝てる企業が日本に表れたな
38: 風吹けば名無し 2019/03/27(水) 18:53:38.72 ID:3JL+B2go0.net
Abemaのコンテンツをニコニコで流してそうどうにかなりそうな気もしないが
121: 風吹けば名無し 2019/03/27(水) 18:58:06.29 ID:wsTMCGw9a.net
>>38
Abemaで双方向強化した方がいいような
Abemaで双方向強化した方がいいような
42: 風吹けば名無し 2019/03/27(水) 18:53:54.36 ID:1GDcmPiD0.net
Abema再放送ばかりだもん
43: 風吹けば名無し 2019/03/27(水) 18:53:55.02 ID:UmlSzHfi0.net
将棋と麻雀だけ頼むで
46: 風吹けば名無し 2019/03/27(水) 18:53:57.14 ID:Qd5XUqG6d.net
アベマはんチャンネル順調に減ってませんかね…?
240: 風吹けば名無し 2019/03/27(水) 19:05:02.80 ID:/JpTU63O0.net
>>46
好きな番組も今月で終わるわ
好きな番組も今月で終わるわ
48: 風吹けば名無し 2019/03/27(水) 18:54:05.48 ID:laCixIfs0.net
赤字と赤字を出したらどうなるんや?
49: 風吹けば名無し 2019/03/27(水) 18:54:10.06 ID:GFGdrKqId.net
abema持ち上げてニコニコ馬鹿にしてたやつwwwww
103: 風吹けば名無し 2019/03/27(水) 18:57:04.34 ID:WGeUUDAO0.net
>>49
逆張り芸やぞ
資金力的にどう足掻いてもyoutube常勝なんやし
逆張り芸やぞ
資金力的にどう足掻いてもyoutube常勝なんやし
51: 風吹けば名無し 2019/03/27(水) 18:54:22.40 ID:aNe3wEgoa.net
マイナスとマイナスを足してもマイナスだぞ
53: 風吹けば名無し 2019/03/27(水) 18:54:30.98 ID:q3V+Uxqd0.net
abemaはアニメだけやってろ
56: 風吹けば名無し 2019/03/27(水) 18:54:41.43 ID:m5SGPI8q0.net
ニコニコがマシにみえるくらいabemaって大失敗したよな
84: 風吹けば名無し 2019/03/27(水) 18:56:12.86 ID:w0p6yFxl0.net
>>56
いうて人気番組は視聴者十万人超えやでそれでいくら儲けれるのかは知らんけど
いうて人気番組は視聴者十万人超えやでそれでいくら儲けれるのかは知らんけど
355: 風吹けば名無し 2019/03/27(水) 19:10:46.86 ID:ZI0ByMU7M.net
>>56
Abemaはただの税金対策やん
サイバーは本業の広告とゲームがある
本業のニコニコがやばくてゲームのテクテクは終了したのがドワンゴ
対等な提携ではないよ
Abemaはただの税金対策やん
サイバーは本業の広告とゲームがある
本業のニコニコがやばくてゲームのテクテクは終了したのがドワンゴ
対等な提携ではないよ
57: 風吹けば名無し 2019/03/27(水) 18:54:44.51 ID:+3tMGuLfa.net
オワコン同士の最後の悪あがき
ガチでヤバイんやろな
ガチでヤバイんやろな
58: 風吹けば名無し 2019/03/27(水) 18:54:47.64 ID:X//ww7C+0.net
ええ…😥
59: 風吹けば名無し 2019/03/27(水) 18:54:52.13 ID:Wven4nbo0.net
声優の番組さえしてくれればええねん
アベマとニコニコ頑張ってや
アベマとニコニコ頑張ってや
61: 風吹けば名無し 2019/03/27(水) 18:54:58.37 ID:BAnSsTQB0.net
赤字同士がくっついてさらに赤字増やしていくスタイル
66: 風吹けば名無し 2019/03/27(水) 18:55:06.37 ID:BaMNTur/0.net
吊り橋効果ですねこれは
67: 風吹けば名無し 2019/03/27(水) 18:55:06.77 ID:/vOlZy7Sd.net
どっちもゴミだけどコメントが流れる分ニコニコの方が独自性あってええよな
70: 風吹けば名無し 2019/03/27(水) 18:55:10.93 ID:64bn5bgi0.net
youtubeが強すぎる
74: 風吹けば名無し 2019/03/27(水) 18:55:27.42 ID:pIC4gsC4M.net
ニコニコ「合体だ!」
AbemaTV「おう!」
AbemaTV「おう!」
85: 風吹けば名無し 2019/03/27(水) 18:56:13.10 ID:1tWioI3O0.net
提携するとどういうメリットがあるんや?
98: 風吹けば名無し 2019/03/27(水) 18:56:41.69 ID:/vOlZy7Sd.net
>>85
あべまの番組がニコニコで見れる
あべまの番組がニコニコで見れる
105: 風吹けば名無し 2019/03/27(水) 18:57:22.43 ID:lzDo6v+M0.net
>>98
じゃあAbemaで見ればええんやないのか?
じゃあAbemaで見ればええんやないのか?
116: 風吹けば名無し 2019/03/27(水) 18:57:58.40 ID:/vOlZy7Sd.net
>>105
コメントが流れる
コメントが流れる
87: 風吹けば名無し 2019/03/27(水) 18:56:17.80 ID:J5ud3Rsh0.net
叡王戦はどうなんねん
91: 風吹けば名無し 2019/03/27(水) 18:56:28.27 ID:aVEtSSPsa.net
どっちももうなりふり構っていられなくなった感が凄いな
97: 風吹けば名無し 2019/03/27(水) 18:56:38.33 ID:sWBgIeYS0.net
むしろニコニコをサイバーエージェントに売却するんじゃないか?
104: 風吹けば名無し 2019/03/27(水) 18:57:20.42 ID:BAnSsTQB0.net
>>97
おそらくどっちも売却を狙ってる
おそらくどっちも売却を狙ってる
109: 風吹けば名無し 2019/03/27(水) 18:57:36.40 ID:uwi5OgrTM.net
>>104
押し付け合いはくさ
押し付け合いはくさ
99: 風吹けば名無し 2019/03/27(水) 18:56:48.07 ID:H73JHvFeM.net
生であるメリット生かしたコンテンツ少ないもんな
102: 風吹けば名無し 2019/03/27(水) 18:56:56.04 ID:ZIzgTO/cp.net
ニコニコは一時期天下取ってたけどアベマは話にならないレベルやんな
106: 風吹けば名無し 2019/03/27(水) 18:57:25.24 ID:GFQgr0Rtx.net
負け犬同士が組んでどうすんねん
107: 風吹けば名無し 2019/03/27(水) 18:57:25.63 ID:fekBf3bn0.net
アベマはまだしもニコニコはほんと無能だったな
120: 風吹けば名無し 2019/03/27(水) 18:58:05.49 ID:sBNTuF2X0.net
>>107
一回も黒字になってないアベマの方がクソだろ
一回も黒字になってないアベマの方がクソだろ
216: 風吹けば名無し 2019/03/27(水) 19:03:40.29 ID:7KaFNjutM.net
>>120
腐ってもニコニコは一時代築いてるからな
腐ってもニコニコは一時代築いてるからな
108: 風吹けば名無し 2019/03/27(水) 18:57:34.02 ID:Z1Bl82eb0.net
まぁでも正論やわ
スマホ決済とか乱立してる間に海外に持ってかれるイメージしかできんし
スマホ決済とか乱立してる間に海外に持ってかれるイメージしかできんし
118: 風吹けば名無し 2019/03/27(水) 18:58:00.68 ID:KKZHmOA80.net
abemaは金払わずともサービスええからなぁ
122: 風吹けば名無し 2019/03/27(水) 18:58:08.06 ID:ym+keaBE0.net
ウルトラゲームス返してよ😭
123: 風吹けば名無し 2019/03/27(水) 18:58:08.51 ID:JqPKLJyA0.net
abemaビデオで見れるものを
クソ画質のニコニコで見る必要あるか?
クソ画質のニコニコで見る必要あるか?
126: 風吹けば名無し 2019/03/27(水) 18:58:16.72 ID:W3mw3xyM0.net
いや競争して高めあえよ
130: 風吹けば名無し 2019/03/27(水) 18:58:26.30 ID:FhQoIOid0.net
でもニコニコで需要ありそうなウルトラゲームスチャンネル閉鎖するじゃん
164: 風吹けば名無し 2019/03/27(水) 19:01:01.93 ID:K/tHYAR6M.net
>>130
あれのコレジャナイ感すごかったわ
マジでユーチューバーのゲーム実況見てた方が三倍ぐらい面白い
あれのコレジャナイ感すごかったわ
マジでユーチューバーのゲーム実況見てた方が三倍ぐらい面白い
150: 風吹けば名無し 2019/03/27(水) 18:59:58.62 ID:awE+BI/la.net
Abemaが赤字ってニュースが出るたびに1年で黒字になるわけない!赤字で騒いでるのは情弱!って喚いてた奴もめっきりいなくなったな
153: 風吹けば名無し 2019/03/27(水) 19:00:16.69 ID:sq8dmHL6M.net
ニコニコは収益はあるけどコンテンツがない
アベマは赤字が酷い
アベマは赤字が酷い
155: 風吹けば名無し 2019/03/27(水) 19:00:32.60 ID:36eg8tRpa.net
合体すると赤字いくらや
162: 風吹けば名無し 2019/03/27(水) 19:00:59.02 ID:o2TUScend.net
>>155
abemaが200億でニコニコが8000万
abemaが200億でニコニコが8000万
173: 風吹けば名無し 2019/03/27(水) 19:01:16.73 ID:m5SGPI8q0.net
>>162
とんでもない赤字で草
とんでもない赤字で草
200: 風吹けば名無し 2019/03/27(水) 19:02:37.97 ID:36eg8tRpa.net
>>162
ニコニコの赤がかわいく見えて草生える
ニコニコの赤がかわいく見えて草生える
158: 風吹けば名無し 2019/03/27(水) 19:00:47.19 ID:MNjwpE260.net
とりあえず将棋だけは生き残ってくれ
160: 風吹けば名無し 2019/03/27(水) 19:00:52.66 ID:UjdFMevp0.net
マイナスにマイナスに掛ける理論やな
これはもろたで工藤
これはもろたで工藤
161: 風吹けば名無し 2019/03/27(水) 19:00:57.90 ID:9/GRIGPP0.net
やめてくれ
これ以上グラブルとプリコネの質を下げないでくれ
これ以上グラブルとプリコネの質を下げないでくれ
168: 風吹けば名無し 2019/03/27(水) 19:01:11.11 ID:M0pl9ZNq0.net
プンレクも共闘した方がええんちゃうか
184: 風吹けば名無し 2019/03/27(水) 19:01:57.99 ID:QeIg7GMo0.net
せめて5,6年前にやっとけよ!
197: 風吹けば名無し 2019/03/27(水) 19:02:30.96 ID:iScodpGHr.net
いや、競争する場合なんだよなあ
202: 風吹けば名無し 2019/03/27(水) 19:02:43.97 ID:kHqd7xZ00.net
アベマのコメントってニコニコ以下やろ
203: 風吹けば名無し 2019/03/27(水) 19:02:48.11 ID:6OOwaBhN0.net
アベマのオリジナル番組しょーもない下ネタ番組ばっか
232: 風吹けば名無し 2019/03/27(水) 19:04:43.45 ID:Fo+RkV6M0.net
>>203
地上波は規制が強すぎて面白いもの作れない!って言ってたが
ネット番組でやってることが下ネタやからな
地上波は規制が強すぎて面白いもの作れない!って言ってたが
ネット番組でやってることが下ネタやからな
204: 風吹けば名無し 2019/03/27(水) 19:02:50.69 ID:Fo+RkV6M0.net
abemaってまじめに命名ミスやろ
220: 風吹けば名無し 2019/03/27(水) 19:03:50.28 ID:QEXYYSBjr.net
>>204
アメーバ取られてたからしゃーない
アメーバ取られてたからしゃーない
223: 風吹けば名無し 2019/03/27(水) 19:04:02.23 ID:JBbLREvFa.net
将棋が一本化されそうで嫌やな
317: 風吹けば名無し 2019/03/27(水) 19:08:44.87 ID:jfQwM4k90.net
>>223
解説聞き手選べて良かったのにな
まあabemaとニコで争う意味がないってことなんだろうけど
解説聞き手選べて良かったのにな
まあabemaとニコで争う意味がないってことなんだろうけど
250: 風吹けば名無し 2019/03/27(水) 19:05:37.03 ID:L+FaJjOKd.net
YouTubeよりニコニコの方が勢いがあったという遠い過去の事実
267: 風吹けば名無し 2019/03/27(水) 19:06:45.82 ID:/JpTU63O0.net
>>250
配信といえばニコ生だったもんなぁ
配信といえばニコ生だったもんなぁ
300: 風吹けば名無し 2019/03/27(水) 19:08:02.58 ID:hm7dUisM0.net
333: 風吹けば名無し 2019/03/27(水) 19:09:27.84 ID:36eg8tRpa.net
>>300
出生率予想かな
出生率予想かな
303: 風吹けば名無し 2019/03/27(水) 19:08:06.46 ID:CWADbWLh0.net
叡王戦だけ続いてくれたらなんでもええわ
292: 風吹けば名無し 2019/03/27(水) 19:07:47.09 ID:SBLEjOFd0.net
最弱のふたり
305: 風吹けば名無し 2019/03/27(水) 19:08:09.40 ID:7KaFNjutM.net
>>292
草
草
100: 風吹けば名無し 2019/03/27(水) 18:56:51.75 ID:PRJ2VH8sr.net
マイナスかけるマイナスはプラスの原理を信じよう
|
|
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1553680250/

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月27日 23:06 ▼このコメントに返信 エムリーグほんとすき
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月27日 23:11 ▼このコメントに返信 アベマはドキュメンタリみるから巻き込まんでほしいわ・・
勝手につぶれてくれ
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月27日 23:11 ▼このコメントに返信 ニコニコはまず例のあれとかいう激寒オワコンタブを無くすところから始めろ
あのくっさいノリがニコニコ全体のノリ扱いされたことでホモガキ以外消えたんだから
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月27日 23:13 ▼このコメントに返信 競争から逃げて行った結果が今なのにサイコパスかな?
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月27日 23:14 ▼このコメントに返信 マイナス同士で核融合起こして派手に爆散して欲しいわ
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月27日 23:15 ▼このコメントに返信 米3
そのホモガキ以外がどんだけいたのか
個人的な要望は直接送ったほうが良いよ
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月27日 23:18 ▼このコメントに返信 ゴミとゴミ併せてどうすんの?
共闘どころか共倒れしとけよ…
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月27日 23:19 ▼このコメントに返信 ニコニコはTV実況しか活用しなくなったなあ
ニコニコの画質でアベマ見て何か楽しいのかねえ
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月27日 23:19 ▼このコメントに返信 ニコ生見ないしどうでもええわ
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月27日 23:21 ▼このコメントに返信 俺の20万のリボ残高が可愛く見えるぜ
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月27日 23:23 ▼このコメントに返信 ソシャゲのコラボイベントでワロタ
ほんまそんなノリに見えるわ
しかもどうでもいいゲームでどうでもいいコンテンツがコラボした感じ
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月27日 23:25 ▼このコメントに返信 両方とも集金できるコンテンツないからどうにもならないよなぁ。広告収入もあまりなさそうだし、ほぼ積んでると言っていいが何か凡人には思い付かない起死回生の一手があるのか?
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月27日 23:25 ▼このコメントに返信 ニコニコは再生環境と投稿環境向上してくれるだけで良いんだが・・・
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月27日 23:29 ▼このコメントに返信 うんことうんこ
ビリビリに知財売ったほうが100倍稼げるだろ
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月27日 23:30 ▼このコメントに返信 無料配信でアニメHDで見れるのパっと浮かぶのabemaとGyaoくらいやもんなぁ
abemaが先駆けてやってくれたおかげで他もやってくれるようになったから感謝してる
ニコニコは、まだ全画面モザイクみたいなのやっとるん?
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月27日 23:30 ▼このコメントに返信 ※8
じゃあニコニコなんて見るのやめろよ
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月27日 23:31 ▼このコメントに返信 >>3
そのホモが稼ぎ頭だから切るに切れないんやろな
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月27日 23:34 ▼このコメントに返信 みんながニコ生観てて生主や大会議に興味があると思ったら、大きな間違いやで
ニコ動で映画やアニメしか観ない人も多い
ドワンゴは第二の芸能界でも作ろうとしたんだろうが、夢を見すぎたな
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月27日 23:36 ▼このコメントに返信 叡王戦はそのうちドワンゴとアベマの共催になるな
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月27日 23:37 ▼このコメントに返信 「日本に表れたな」
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月27日 23:38 ▼このコメントに返信 abemaに法則発動か!?
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月27日 23:39 ▼このコメントに返信 ニコニコのコンセプトは日本版Youtubeだから解るけど
アベマは意味が分からない、何を目指してるの?
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月27日 23:43 ▼このコメントに返信 >>22
ネット時代でも生き残れるメディアとか?
あるいは地上波ではやれないことをやるメディア?
まあサブカルとかアングラばっかだけど
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月27日 23:46 ▼このコメントに返信 暇人速報ニコニコ好きすぎない?
何でここはニコニコの情報だけはこんなに逐一取り上げてるんだ?
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月28日 00:04 ▼このコメントに返信 どっちも運営自身がオマケと本丸の区別ついてない同士やん
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月28日 00:07 ▼このコメントに返信 ニコニコ見ようとすると画質もスピードもクソでイライラする
イライラ動画に改名しろ
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月28日 00:13 ▼このコメントに返信 このまま放っておいてもニコニコは勝手に死んだのにアホやな
流れるコメントの特許使いたいとかやろか
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月28日 00:15 ▼このコメントに返信 >>22
アベマはネットで地上波と同じ事がしたいんやで
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月28日 00:31 ▼このコメントに返信 アベマとニコニコ足してもビリビリ動画予算の600分の1でしかない
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月28日 00:34 ▼このコメントに返信 どう考えても力をあわせてなんとかなるメンツじゃない
どっちも見るもんないし見てないって
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月28日 00:44 ▼このコメントに返信 気付くのが2年遅い
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月28日 00:50 ▼このコメントに返信 ニコニコはさっさと鯖強化してストリーミング観やすくせいや
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月28日 03:21 ▼このコメントに返信 万に一つでもこれで国内最大の動画サイトができたとしても、また余計なイベントとかやらかして長続きはしなそう
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月28日 03:57 ▼このコメントに返信 amazonだって黒字にしたのってここ5年じゃなかったか?
それまでインフラの拡充に投資し続け赤字にしてた
abemaの藤田が言ってる先行投資による赤字は負け惜しみじゃないぞ、ビジネスとしての税金対策
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月28日 04:08 ▼このコメントに返信 アベマは格闘チャンネルが潰れんかったらそれでええわ
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月28日 04:35 ▼このコメントに返信 >>14
ビ「我々不要負財」
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月28日 04:48 ▼このコメントに返信 そりゃ国内で小さいブランドが乱立して対立してる場合じゃないでしょ
競合他社はYouTube、amazon、Netflix、Hulu…
そんなことしてたらあっという間に海外大手に持っていかれてしまう
しかし、なぜ日本の経営者はこうも決断が遅いのか
例えばスマホにしてもM&Aでもしていけばそこそこ戦えたかもしれないのに
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月28日 06:39 ▼このコメントに返信 ニコニコは負け確定して敗戦処理投手出してる状態だから
なにやったところでいいとこ低空飛行維持さね
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月28日 07:16 ▼このコメントに返信 マジレスしていい?
両者の顧客をどっちか1つに集中させて片方だけの運営に絞ってもまだ赤字だと思うよ
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月28日 07:28 ▼このコメントに返信 Abemaは韓国ごり押しで一気にそっぽ向かれたな
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月28日 09:25 ▼このコメントに返信 餓死寸前に腐ったものを食べる感じ
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月28日 16:28 ▼このコメントに返信 ニコニコという昔の栄光にすがりついてる疫病神と一緒になってしまったアベマ…オワタな。
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月28日 19:03 ▼このコメントに返信 破滅を早めるには良い手じゃないか?
お互い相手のせいにすればいいだけだし良かったじゃん
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年03月29日 20:49 ▼このコメントに返信 Amebaはそもそも動画投稿サイトじゃないんやからジャンプが違わないか?
ニコニコはどう転んでもプラスになるわけないし消えゆくのを待つだけだろ