1: 風吹けば名無し 2019/04/05(金) 14:34:03.48 ID:mzMkHWbP0.net 



2: 風吹けば名無し 2019/04/05(金) 14:34:32.56 ID:mzMkHWbP0.net 
洋画に吹き替え版と字幕版があるように、声優版も作って、好きな方観たり、両方観たりできればいいのにな。

12: 風吹けば名無し 2019/04/05(金) 14:36:35.10 ID:HA1SPLgx0.net
よりによって皆口裕子かよ

26: 風吹けば名無し 2019/04/05(金) 14:40:00.65 ID:gjZ3nKy80.net
正論やん

27: 風吹けば名無し 2019/04/05(金) 14:40:11.95 ID:F0e21KA3a.net
皆口ボイスで「いいのにな。」なんて言われたら何でも許しちゃうわ






7: 風吹けば名無し 2019/04/05(金) 14:35:35.70 ID:pRZCr+C/a.net
皆口裕子なら許す

10: 風吹けば名無し 2019/04/05(金) 14:35:59.38 ID:mzMkHWbP0.net 
>>7
責められたい

8: 風吹けば名無し 2019/04/05(金) 14:35:42.63 ID:s5kaCZGAd.net
緒方恵美じゃないのか

11: 風吹けば名無し 2019/04/05(金) 14:36:00.88 ID:6H6HaXkv0.net
どうせ無名声優かと思ったら大物やんけ

13: 風吹けば名無し 2019/04/05(金) 14:36:39.84 ID:mzMkHWbP0.net 
>>11
ベテランや

17: 風吹けば名無し 2019/04/05(金) 14:38:00.30 ID:t+Ltb+yj0.net
吹き替え=声優やろ
要はアニメ声バージョンか

19: 風吹けば名無し 2019/04/05(金) 14:38:27.36 ID:pRZCr+C/a.net
これがしょうもないぽっと出の深夜アニメばっかしやって売れっ子になってるつもりの若手声優やったらぶっ叩かれるやろうけど皆口裕子じゃなんも言えんわ

21: 風吹けば名無し 2019/04/05(金) 14:38:38.23 ID:rg1hga2B0.net
山田孝之の映像の世紀のナレーションめちゃくちゃ上手いよな

24: 風吹けば名無し 2019/04/05(金) 14:39:28.40 ID:2wKljfIKd.net
フローラのCGうんち過ぎてだめ

29: 風吹けば名無し 2019/04/05(金) 14:40:34.79 ID:7u8K/E4A0.net
ドラクエ3かなんかのドラマCDやっとった気がする

34: 風吹けば名無し 2019/04/05(金) 14:41:30.64 ID:U0kNE4dKa.net
皆口裕子「キラーピアスよ喰らいなさい」

いけるな!

43: 風吹けば名無し 2019/04/05(金) 14:42:16.24 ID:gjZ3nKy80.net
トレーラー見たけどひどかったわ
CGは良さそうなんやが

47: 風吹けば名無し 2019/04/05(金) 14:43:32.90 ID:OPc974B4d.net
CGが思いっきりスタンドバイミードラえもんで草

48: 風吹けば名無し 2019/04/05(金) 14:43:38.05 ID:fgsZbcFr0.net
皆口が言うなら全てゆるす

49: 風吹けば名無し 2019/04/05(金) 14:43:44.26 ID:fUDd8/4Ka.net
声優は吹き替え版やろ何やねん声優版って

60: 風吹けば名無し 2019/04/05(金) 14:45:02.16 ID:49TdGu+dd.net
鳥山の絵に慣れてるから違和感しかねえわ

67: 風吹けば名無し 2019/04/05(金) 14:46:05.76 ID:xWU2jvK6d.net
まあでかい仕事になると専業の声優が爪弾きにされるのは
本人たちからしたら悲しいだろうな

69: 風吹けば名無し 2019/04/05(金) 14:46:38.92 ID:mzMkHWbP0.net 
>>67
でも山ちゃんは呼ばれるからな

88: 風吹けば名無し 2019/04/05(金) 14:48:02.89 ID:17A4aNz3a.net
>>69
山ちゃんは声優でも特別やからな一般人で一番知られてる声優やろ

148: 風吹けば名無し 2019/04/05(金) 14:53:38.01 ID:utjIPyaWp.net
>>88
声優の知名度だと
1位 山寺宏一
2位 野沢雅子
3位 三ツ矢雄二
くらいか

86: 風吹けば名無し 2019/04/05(金) 14:47:42.77 ID:/eARYEKbM.net
皆口ならええわしゃーない
本当に声が優れてるし

92: 風吹けば名無し 2019/04/05(金) 14:48:13.53 ID:KdWlOeBW0.net
ソシャゲバブルも終わりそうやし
増えすぎた業界見て
こういう提案するのは分からんでもない

104: 風吹けば名無し 2019/04/05(金) 14:49:21.78 ID:T//jALVg0.net
アリーナのせいやな

105: 風吹けば名無し 2019/04/05(金) 14:49:23.40 ID:mzMkHWbP0.net 
ちなキャスト

主人公・リュカ役 佐藤健
ビアンカ役 有村架純
フローラ役 波瑠
ヘンリー役 坂口健太郎
パパス役 山田孝之
ケンドーコバヤシ
安田顕
古田新太
松尾スズキ
山寺宏一
井浦新
賀来千香子
吉田鋼太郎

111: 風吹けば名無し 2019/04/05(金) 14:50:14.99 ID:hSki860Md.net
>>105
ビアンカ派一択やん

114: 風吹けば名無し 2019/04/05(金) 14:50:42.96 ID:xVL1kxdGp.net
>>105
ネタやんけ草

108: 風吹けば名無し 2019/04/05(金) 14:49:34.51 ID:U0kNE4dKa.net
二時間でゲマを倒さなきゃいけないRTA映画にそんなに出たいんやろか

119: 風吹けば名無し 2019/04/05(金) 14:51:26.15 ID:jclZtE8JK.net
しゃべらないキャラを無理やりしゃべらせるの嫌い
個人個人脳内で好きに再生してんねんからどうあがいても批判はでるやろ

124: 風吹けば名無し 2019/04/05(金) 14:51:52.83 ID:LpDUy2Z50.net
ワイも昔は声優以外が声優挑戦するの否定的やったけど最近はそうでもない
声優は演技が狙いすぎいうか大げさやねん
一般向けのアニメだといわゆる棒読みの方が自然でええわ

144: 風吹けば名無し 2019/04/05(金) 14:53:12.90 ID:mzMkHWbP0.net 
>>124
ワイも起用に賛成派
でも庵野だけは許しがたい

126: 風吹けば名無し 2019/04/05(金) 14:52:04.32 ID:0Y2jHZof0.net
この人が言うならええかと思っちゃう

128: 風吹けば名無し 2019/04/05(金) 14:52:08.46 ID:DY8uSd840.net
俳優にやらせると時々聞こえなくなるから声優にやらせないとダメやとワイは思ってる

131: 風吹けば名無し 2019/04/05(金) 14:52:21.82 ID:utjIPyaWp.net
俳優のファンで内容関係なく映画館行く人数>俳優吹替の出来の悪さ敬遠して映画館行かない人数

これが変わらん限り、俳優の吹替は無くならん

138: 風吹けば名無し 2019/04/05(金) 14:52:52.62 ID:T+kfkaHaa.net
声以前にキャラデザのせいで見に行かないって決めた

140: 風吹けば名無し 2019/04/05(金) 14:52:53.42 ID:7NCdcbUja.net
1番の問題点は声じゃなくて映像
まさかあんなにブサイクにするとは思ってなかった

147: 風吹けば名無し 2019/04/05(金) 14:53:34.12 ID:OXInH+DM0.net
なおジブリが芸能人を使うことには誰も文句言わない模様

166: 風吹けば名無し 2019/04/05(金) 14:55:34.81 ID:LpDUy2Z50.net
>>147
ジブリみたいな一般向けアニメは声優やと逆に浮く
声優は性欲に直接訴えかけるような演技やが家族で見るジブリでそういう声は聞きたくないんよな

181: 風吹けば名無し 2019/04/05(金) 14:56:40.32 ID:0TZ0S6oz0.net
>>147
ジブリも昔みたいにメインに声優使ってほしいわ

246: 風吹けば名無し 2019/04/05(金) 15:02:38.81 ID:a+lG9aB9M.net
>>147
ジブリでキャピキャピした声だと浮くからなぁ
だからといってボソボソしてるのがええとも思わんけど

160: 風吹けば名無し 2019/04/05(金) 14:54:58.05 ID:Hi9Ovquxd.net
別に俳優声優どうこうやなくて、選択肢としてあったらええやん、やる側のワイらにはなんも不都合ないやん

207: 風吹けば名無し 2019/04/05(金) 14:59:01.08 ID:29mrqgQH0.net
>>160
お前が演じるのか……

163: 風吹けば名無し 2019/04/05(金) 14:55:14.80 ID:QQJw+kFQ0.net
正直山田孝之も声作ってるから自然な感じにはならん

169: 風吹けば名無し 2019/04/05(金) 14:55:43.16 ID:Ni6QynLD0.net
声優にも吹き替え主体でやってる人達はアニメ系声優が吹き替えに来るのも嫌がってるらしいやん。

176: 風吹けば名無し 2019/04/05(金) 14:56:22.89 ID:3XTvUt1f0.net
前から言っとるが一切やらんよな

178: 風吹けば名無し 2019/04/05(金) 14:56:29.54 ID:uZSQ/7Mo0.net
舞台上がりの俳優は声優やっても上手いの多いよな

183: 風吹けば名無し 2019/04/05(金) 14:56:58.49 ID:zdFswBSOa.net
あれ誰か見るんか?
フローラ見て吐き気した

184: 風吹けば名無し 2019/04/05(金) 14:57:15.38 ID:fBCXFl8pd.net
声優側の気持ちとしたら当然の反応やろ
ドラクエって2次元文化の金字塔の1つやん、そこをゲストとかじゃなく全面的に3次元文化で固められたら文句の1つもいいたくなるやろ
黄金期の月9とか大河朝ドラみたいなのを歌手オンリーとかスポーツ選手オンリーでやられたら俳優からも文句出るだろさ

185: 風吹けば名無し 2019/04/05(金) 14:57:20.11 ID:nqAFYzVnF.net
ふーんエッチじゃん

193: 風吹けば名無し 2019/04/05(金) 14:58:05.46 ID:Uxg3Y5pE0.net
声優オタって声優には金使うけど作品には金使わないイメージ

198: 風吹けば名無し 2019/04/05(金) 14:58:18.40 ID:lyAHMINI0.net
ドラクエなら声優いらない派もいるんちゃうか

214: 風吹けば名無し 2019/04/05(金) 14:59:34.95 ID:Zx2MXfLld.net
副音声で採算取れるならそうすればええやん

217: 風吹けば名無し 2019/04/05(金) 14:59:44.67 ID:OxjiiDGy0.net
若い声優が言ってたらボコボコに叩かれてそうやな

240: 風吹けば名無し 2019/04/05(金) 15:01:45.23 ID:w05gfu9V0.net
よく声優を目の敵にしてる奴おるけど
俳優のボソボソに耐えられるんか?

247: 風吹けば名無し 2019/04/05(金) 15:02:39.50 ID:q7sambJY0.net
>>240
正直聞きやすかったらだれでもええよな
大泉洋はええけどヤスケンはあんまりうまくなさそう

249: 風吹けば名無し 2019/04/05(金) 15:03:02.05 ID:7QslIOJ10.net
ワイはレイトンVS逆転裁判のせいで俳優の吹替がトラウマなんや

284: 風吹けば名無し 2019/04/05(金) 15:05:30.20 ID:4QhG5bS3M.net
>>249
大泉堀北は慣れてるし声優も居るから逆裁側の酷さヤバかったな

256: 風吹けば名無し 2019/04/05(金) 15:03:35.85 ID:P5wKc+yAa.net
ジブリが声優全然使わなくなったのってラピュタやっけ?

275: 風吹けば名無し 2019/04/05(金) 15:04:56.50 ID:q7sambJY0.net
>>256
全然つかってない作品はいまんとこないで
あんまりつかわなくなったのはもののけ

259: 風吹けば名無し 2019/04/05(金) 15:03:44.46 ID:MRadLV4wa.net
コソっとヨシヒコ出てるのすき

271: 風吹けば名無し 2019/04/05(金) 15:04:41.80 ID:fgkh3kzw0.net
>>259
パパスやぞミスキャストやろ

262: 風吹けば名無し 2019/04/05(金) 15:04:02.65 ID:ihyeKD5b0.net
いいアイデアやと思うわ
劇場は俳優さんでええとしても

265: 風吹けば名無し 2019/04/05(金) 15:04:14.76 ID:Em8A1l+20.net
声優使っても予算降りないやん

272: 風吹けば名無し 2019/04/05(金) 15:04:43.28 ID:a+D1Ba+f0.net
皆口クラスでもこんなことつぶやくんやな

307: 風吹けば名無し 2019/04/05(金) 15:07:23.01 ID:fBCXFl8pd.net
>>272
それだけドラクエという存在がでかいんだろ
オリジナルアニメなら誰も文句言わん

285: 風吹けば名無し 2019/04/05(金) 15:05:31.92 ID:Hk4v9RXO0.net
ジブリのキムタクは意外と浮いてなかった
下手くそだけど
ただカルシファーの人がうま過ぎて
カルシファーの人がい浮いてた

299: 風吹けば名無し 2019/04/05(金) 15:07:02.25 ID:QQJw+kFQ0.net
>>285
ハウルはソフィーの方があれやったからな

304: 風吹けば名無し 2019/04/05(金) 15:07:17.06 ID:29mrqgQH0.net
というか実際公開してみたら声のことなんて話題にならんくらい本で叩かれそうな気がするわ
思い出補正強い人多い作品でただでさえ最近のスクエニくそだし

391: 風吹けば名無し 2019/04/05(金) 15:16:05.54 ID:yNuDuNNX0.net
>>304
DQ11良かったやろ
FF15もロイヤル版ぐらいになったら大分マシになってたし

308: 風吹けば名無し 2019/04/05(金) 15:07:40.81 ID:zRuXJnJza.net
結局キャラクターにハマるかどうかだよね所ジョージは下手やけどバズの声にハマってるし遊戯王の風間だってそう

273: 風吹けば名無し 2019/04/05(金) 15:04:47.32 ID:a+lG9aB9M.net
極論聴きやすくて違和感なければ誰でもいい

338: 風吹けば名無し 2019/04/05(金) 15:10:27.77 ID:Ij8ScwFda.net
いいアイデアやな
たしかにそのとうりや

336: 風吹けば名無し 2019/04/05(金) 15:10:14.49 ID:wsOGPYP10.net
円盤にそういう特典を付けてもいいかもな
なんか商売になりそう






おすすめ

引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1554442443/





【動画あり】フル3DCGアニメ 「ドラクエ」動画公開キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 主人公役に佐藤健。フローラに有村架純