2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/06(土) 13:34:41.629 ID:s/dIozoD0
グローバルだな
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/06(土) 13:35:08.537 ID:cOm9K0yq0
インターネッツってすごいですね
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/06(土) 13:36:31.077 ID:+x/qe37h0
2段階認証してないサイトは基本ハックされるもんと思っていいなこれ
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/06(土) 13:36:56.414 ID:MeiV7ZS+0
おそロシア
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/06(土) 13:38:04.994 ID:IS1cGvYu0
もはや共有されてるだろ
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/06(土) 13:38:41.854 ID:IS1cGvYu0
というかヤフーメールは海外からのログイン制限できたはずだろ
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/06(土) 13:40:11.686 ID:+x/qe37h0
>>8
さっき気がついたからやったわ
半年前ぐらいにハックされた時に気がついてればクレカまでやられなかったろうに…
さっき気がついたからやったわ
半年前ぐらいにハックされた時に気がついてればクレカまでやられなかったろうに…
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/06(土) 13:40:23.153 ID:58n8fUEdp
お前なら世界平和を実現出来そう
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/06(土) 13:42:10.767 ID:0gnRpBP40
ログインされるだけなら可愛いもんだぞ
俺なんかログインのパスワード変えられて焦ったわ
なんとか取り戻せたからよかったけど
俺なんかログインのパスワード変えられて焦ったわ
なんとか取り戻せたからよかったけど
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/06(土) 13:44:10.111 ID:+x/qe37h0
>>11
humble bundleのアカウントのメルアドとパス変えられて5万円ぐらい買い物されてたわwwwwwww
humble bundleのアカウントのメルアドとパス変えられて5万円ぐらい買い物されてたわwwwwwww
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/06(土) 13:48:37.908 ID:0gnRpBP40
>>13
勝手に使われた分って保証されてるだろ
勝手に使われた分って保証されてるだろ
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/06(土) 13:51:16.101 ID:+x/qe37h0
>>14
盗難補償あるから返ってはくるなカード停止するはめになったけど
盗難補償あるから返ってはくるなカード停止するはめになったけど
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/06(土) 13:49:34.309 ID:nat5zGDY0
なんも反応ないってことは安全なのかよかった
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/06(土) 13:51:16.101 ID:+x/qe37h0
>>15
2段階認証おすすめ
2段階認証おすすめ
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/06(土) 13:55:31.306 ID:0gnRpBP40
>>15
ヤフーのは対応しっかりしといた方がいいぞ
あとヤフーのメアドはメインに使わない方がいいな
過去に大量にログインパスが流失したとき自分も含まれてたときあって少しの間ログインできなくてクソだった
ヤフーのは対応しっかりしといた方がいいぞ
あとヤフーのメアドはメインに使わない方がいいな
過去に大量にログインパスが流失したとき自分も含まれてたときあって少しの間ログインできなくてクソだった
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/06(土) 13:57:03.578 ID:+x/qe37h0
メインgmailにすっかなあ
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/06(土) 14:02:19.752 ID:+x/qe37h0
Humbleサポートから帰って来たメールが秘密の武器だとか魔法のルーン文字だとか書いてあって笑う
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/06(土) 13:56:42.763 ID:gaPVCqaQ0
フリーメール(意味深)
|
|
引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1554525231

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年04月08日 00:28 ▼このコメントに返信 不正アクセスされてもクレカその他を持ってないワイ、困ることといえば凸されるくらいだった
まあ、フリーアドレスはデタラメだからそんな心配すらないんだけどね
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年04月08日 00:33 ▼このコメントに返信 Yahooはガチでパスワード何度も流出してるからな。俺も2回は流出した。それでもyahooメールは捨てアドに便利だからyahoo専用のパスワード作ったわ
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年04月08日 00:46 ▼このコメントに返信 そもそも悪用する人間がいること自体が〜と言いたいが、こういう技術は敵がいるからどんどん発達するというジレンマ
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年04月08日 01:01 ▼このコメントに返信 ワロタ
数年前まで履歴チェックしてたけどそういや見てねーな
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年04月08日 01:01 ▼このコメントに返信 海外からのログイン制限できるの初めて知ったわ
一応設定しといた
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年04月08日 01:05 ▼このコメントに返信 フリーメール(誰でも自由に使えるメール)やろうなあ・・・
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年04月08日 01:20 ▼このコメントに返信 Yahoo!はメールアドレスとかに使うアカウント名とは別に
ログイン用するためだけのシークレットIDって言うのを作ると
パスワードとセットで流出するメールアドレスのアカウント名ではログインできなくなるからおすすめ
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年04月08日 01:29 ▼このコメントに返信 俺も15年近くヤフーメールのアドレスを使って色々と登録してるけど、不正ログインなんて一度もされたことないぞ
同じパスワードで登録してるとか明らかに何か不用心なことしてるだろ
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年04月08日 01:36 ▼このコメントに返信 ヤフーは、ちゃんとパスワード入れてるんだけど
毎回毎回ログインエラーになるだよな…文字認証必ず出る…
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年04月08日 01:46 ▼このコメントに返信 1年前くらいにヤフーの情報流出してそのとき不正アクセスされたわ
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年04月08日 02:01 ▼このコメントに返信 去年台湾からの謎のログイン履歴があったな
すぐにパスワード変えたけど怖かったわ
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年04月08日 03:07 ▼このコメントに返信 わしゃ中国
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年04月08日 03:09 ▼このコメントに返信 人気者やな
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年04月08日 03:42 ▼このコメントに返信 ハッキングとかいう高度なもんじゃなくて
どっかの怪しいサイトでアカウント作る時にメールアドレス登録して
そのメールアカウントと同じパスワード使ってる奴がやられてるだけだと思うわw
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年04月08日 04:20 ▼このコメントに返信 yahooは大丈夫だったけどsteam乗っ取られたときは取り返してみたら笑ったわ。アニメアイコンだったのが中央アジア系の武装集団のアイコンになってた。
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年04月08日 05:40 ▼このコメントに返信 まとめサイトがはじめて役に立った。慌てて再設定した
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年04月08日 11:29 ▼このコメントに返信 ヤフーメールは迷惑メール多過ぎ
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年04月08日 11:55 ▼このコメントに返信 一時期は乗っ取られてナンボだったろ
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年04月08日 12:01 ▼このコメントに返信 俺もヤフーで中国からログインされててすぐパスワード変えたわ。
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年04月08日 13:23 ▼このコメントに返信 昔はログインを試されたときも履歴残ってたのに
今はログインされた履歴しか残らなくなったんだよな
履歴には表示されてないけど、いまも頻繁にログインしようとしてるだろうなぁ