1: 風吹けば名無し 2019/04/08(月) 15:26:50.88 ID:4TLG9srU0
コメント欄
「作者は童貞」
「恋愛経験ないのが読んでてわかる」
「惚れるポイント違うだろ」
「パロディがいちいち古い。10年前の作品かと思った。あとキャラも一昔前のキャラの焼き回し」
コイツら自分じゃ書けないのに偉そうに批判するなマジで
「作者は童貞」
「恋愛経験ないのが読んでてわかる」
「惚れるポイント違うだろ」
「パロディがいちいち古い。10年前の作品かと思った。あとキャラも一昔前のキャラの焼き回し」
コイツら自分じゃ書けないのに偉そうに批判するなマジで
2: 風吹けば名無し 2019/04/08(月) 15:27:31.57 ID:6JYPBHVja
実際童貞なの?
7: 風吹けば名無し 2019/04/08(月) 15:28:53.02 ID:4TLG9srU0
>>2
で?セ〇クスしたら偉いんか?
つーか仮に童貞だったとして、それで作品叩く必要ある?
で?セ〇クスしたら偉いんか?
つーか仮に童貞だったとして、それで作品叩く必要ある?
21: 風吹けば名無し 2019/04/08(月) 15:32:00.73 ID:VzbvsDMj0
>>7
経験の少なさが作品に出てる事を指摘されてるのに
それなら自分で書けと作品への話から話題を逸してるのはお前やろ
経験の少なさが作品に出てる事を指摘されてるのに
それなら自分で書けと作品への話から話題を逸してるのはお前やろ
4: 風吹けば名無し 2019/04/08(月) 15:28:01.23 ID:0jBhpYZtd
そう言われた要の部分を貼れよ
だから無能なんだよ
だから無能なんだよ
8: 風吹けば名無し 2019/04/08(月) 15:29:19.38 ID:UWJnvP8rd
童貞だけ本当定期
10: 風吹けば名無し 2019/04/08(月) 15:29:24.47 ID:Ny3rBeuxa
感想たくさんもらえてええやん
19: 風吹けば名無し 2019/04/08(月) 15:31:48.23 ID:5crT/7Kpa
読者も童貞なのでセーフ
24: 風吹けば名無し 2019/04/08(月) 15:32:42.85 ID:cW9CQrLXF
童貞に受けるやつ書けばええん
26: 風吹けば名無し 2019/04/08(月) 15:33:14.53 ID:bufKyHYc0
童貞なら童貞で理想の女書けるからええやん
28: 風吹けば名無し 2019/04/08(月) 15:33:17.09 ID:6B9pydi/0
でもなろうの恋愛描写ってだいたい同じ感じやろ
29: 風吹けば名無し 2019/04/08(月) 15:33:24.09 ID:FFWLHRrQ0
さすがに濡れ場シーンにおかしなとこでもなければつっこまれんやろ
35: 風吹けば名無し 2019/04/08(月) 15:34:43.88 ID:fTjS5dh40
>>29
濡れ場はR18制限の投稿になるから読者少なくて一々コメ残す奴は更に少ないで
濡れ場はR18制限の投稿になるから読者少なくて一々コメ残す奴は更に少ないで
30: 風吹けば名無し 2019/04/08(月) 15:33:43.55 ID:4TLG9srU0
主人公…中性的な男子で料理が得意。
メインヒロイン…背が低くて貧乳の黒髪ツインテツンデレ
サブヒロイン…やや巨乳で優しい子。その一方でヤンデレっぽくもある
主人公の悪友…学校一の情報通で髪をツンツンさせた色黒男子
キャラはまあまあええよな?
メインヒロイン…背が低くて貧乳の黒髪ツインテツンデレ
サブヒロイン…やや巨乳で優しい子。その一方でヤンデレっぽくもある
主人公の悪友…学校一の情報通で髪をツンツンさせた色黒男子
キャラはまあまあええよな?
34: 風吹けば名無し 2019/04/08(月) 15:34:38.42 ID:eNFsrlOjp
>>30
これ半分ラブコメの皮肉だろ
これ半分ラブコメの皮肉だろ
58: 風吹けば名無し 2019/04/08(月) 15:39:22.67 ID:Z9G5QwBCd
>>30
なんかラブコメとかエロゲーの主人公って無意味に料理得意な設定付いてるパターン多いよな
陰キャが考えるモテそうな趣味なんやろうか
なんかラブコメとかエロゲーの主人公って無意味に料理得意な設定付いてるパターン多いよな
陰キャが考えるモテそうな趣味なんやろうか
67: 風吹けば名無し 2019/04/08(月) 15:41:41.71 ID:zTSM5xUaa
>>58
できて悪いことないしそう角もたたんやろ
亭主関白気味な男て今は女はもちろん男にも好かれんからな
できて悪いことないしそう角もたたんやろ
亭主関白気味な男て今は女はもちろん男にも好かれんからな
69: 風吹けば名無し 2019/04/08(月) 15:41:43.26 ID:4TLG9srU0
>>58
じゃあなに?
主人公のモテ要素ほかになにがある?
運動できるとか勉強できる?
じゃあなに?
主人公のモテ要素ほかになにがある?
運動できるとか勉強できる?
79: 風吹けば名無し 2019/04/08(月) 15:43:59.55 ID:WkyrQVWs0
>>69
モテる要素が属性として備わってると思うのが間違い
これは恋に落ちるわってシチュエーション考える方がはるかに重要
モテる要素が属性として備わってると思うのが間違い
これは恋に落ちるわってシチュエーション考える方がはるかに重要
89: 風吹けば名無し 2019/04/08(月) 15:46:16.73 ID:4TLG9srU0
>>79
恋に落ちるってシチュどういうのがあるねん
シャーペン借りただけで惚れるもんワイ
恋に落ちるってシチュどういうのがあるねん
シャーペン借りただけで惚れるもんワイ
95: 風吹けば名無し 2019/04/08(月) 15:47:35.05 ID:WkyrQVWs0
>>89
それは片方が惚れただけやん
両方惚れた状態にするのが要点やんけ
なんか助けてくれたとか男らしい姿を見せたとか
それは片方が惚れただけやん
両方惚れた状態にするのが要点やんけ
なんか助けてくれたとか男らしい姿を見せたとか
106: 風吹けば名無し 2019/04/08(月) 15:49:15.97 ID:4TLG9srU0
>>95
ちゃんとサブヒロインにしつこく言い寄るDQN先輩を撃退するで主人公
メインヒロインはなんか勝手にいつの間にか惚れてたけど
ちゃんとサブヒロインにしつこく言い寄るDQN先輩を撃退するで主人公
メインヒロインはなんか勝手にいつの間にか惚れてたけど
73: 風吹けば名無し 2019/04/08(月) 15:43:10.02 ID:zTSM5xUaa
>>30
ええも何もありふれすぎててそれだけじゃ何も思わんわ
ええも何もありふれすぎててそれだけじゃ何も思わんわ
85: 風吹けば名無し 2019/04/08(月) 15:45:09.49 ID:4TLG9srU0
>>73
まあほかにも特徴はあるよ
書いてないだけで
メインヒロインのツンデレは授業中だけメガネかけるとか
まあほかにも特徴はあるよ
書いてないだけで
メインヒロインのツンデレは授業中だけメガネかけるとか
112: 風吹けば名無し 2019/04/08(月) 15:50:19.53 ID:V6ubRErld
>>30
主人公は高学歴マッチョマンの陽キャにしろ
モテる説得力が出る
主人公は高学歴マッチョマンの陽キャにしろ
モテる説得力が出る
122: 風吹けば名無し 2019/04/08(月) 15:52:27.50 ID:4TLG9srU0
>>112
でも舞台は高校やしなあ
まあ筋肉要素があればええなとはワイも思ってた
中性的で女装が似合う男子とかなんか意外と扱いにくかった
でも舞台は高校やしなあ
まあ筋肉要素があればええなとはワイも思ってた
中性的で女装が似合う男子とかなんか意外と扱いにくかった
134: 風吹けば名無し 2019/04/08(月) 15:55:41.12 ID:V6ubRErld
>>122
高校なら進学校で名門柔道部のキャプテンか名門バスケ部のレギュラーセンターにすればええ
モテモテやで
高校なら進学校で名門柔道部のキャプテンか名門バスケ部のレギュラーセンターにすればええ
モテモテやで
33: 風吹けば名無し 2019/04/08(月) 15:34:30.74 ID:Qr9rEpBz0
読む方も童貞なんだから別にええやんな
童貞同士でいがみ合ってどうすんねん
童貞同士でいがみ合ってどうすんねん
36: 風吹けば名無し 2019/04/08(月) 15:35:03.73 ID:bs9dKbcJ0
恋愛描写そんな童貞ってツッコまれることある?
よほどのアンチかイジリで言ってるのかよっぽど変な描写があったのか
よほどのアンチかイジリで言ってるのかよっぽど変な描写があったのか
45: 風吹けば名無し 2019/04/08(月) 15:37:35.43 ID:4TLG9srU0
>>36
雨宿り中になんとなく手が触れあって抱き合ってキスするのって言うほど童貞っぽい?
そのあと普通にヒロインはバスに乗って帰るんやけどバス内から小さく手を振るところワイのお気に入りなんやが
雨宿り中になんとなく手が触れあって抱き合ってキスするのって言うほど童貞っぽい?
そのあと普通にヒロインはバスに乗って帰るんやけどバス内から小さく手を振るところワイのお気に入りなんやが
62: 風吹けば名無し 2019/04/08(月) 15:40:06.28 ID:fTjS5dh40
>>45
想像の10倍酷くて笑った大正なら許される
想像の10倍酷くて笑った大正なら許される
43: 風吹けば名無し 2019/04/08(月) 15:37:02.16 ID:qhO7IHKI0
童貞はソープやピンサロ行けば解決するが恋愛描写は中々難しいねんな…
57: 風吹けば名無し 2019/04/08(月) 15:39:11.87 ID:4TLG9srU0
>>43
そう!
セックス描写なら普通にできると思う
そう!
セックス描写なら普通にできると思う
56: 風吹けば名無し 2019/04/08(月) 15:39:08.94 ID:5crT/7Kpa
今は主人公が転んだらヒロインの服脱がせて股間に顔突っ込むくらいがラブコメの基準やぞ
61: 風吹けば名無し 2019/04/08(月) 15:40:01.80 ID:tELG9/vT0
読者の言葉なんて自分にとって都合のいいものだけを取捨選択してればええんやで
批判を受け入れないのは云々とか相手側の勝手な言い分や言わせとけ
批判を受け入れないのは云々とか相手側の勝手な言い分や言わせとけ
72: 風吹けば名無し 2019/04/08(月) 15:42:56.08 ID:nkENjIqx0
コメントそんなにつくなんて相当読まれとるやろ
83: 風吹けば名無し 2019/04/08(月) 15:44:33.43 ID:DIp78l/n0
好きな人が料理できるなら嬉しいけど
料理できるから好きになることはないな
料理できるから好きになることはないな
99: 風吹けば名無し 2019/04/08(月) 15:48:19.75 ID:zTSM5xUaa
人間性が「ツンデレ」の一言で終わるようなキャラはそれ舞台装置だからなただの
複雑怪奇にせえとは言わんが性格的な特徴はないんかい
複雑怪奇にせえとは言わんが性格的な特徴はないんかい
117: 風吹けば名無し 2019/04/08(月) 15:50:43.69 ID:4TLG9srU0
>>99
ないねそう言えば…
だから浅かったのか
ないねそう言えば…
だから浅かったのか
121: 風吹けば名無し 2019/04/08(月) 15:52:18.42 ID:b8zRl5yx0
実際問題非童貞の作家ならその辺リアルに描写できたんやろか
読者が童貞やなければその批判も理解できるんやけど
読者が童貞やなければその批判も理解できるんやけど
126: 風吹けば名無し 2019/04/08(月) 15:53:29.61 ID:fTjS5dh40
>>121
そもそもハゲか分からん奴にハゲと言うようなもんで
単なる罵倒やろ
そもそもハゲか分からん奴にハゲと言うようなもんで
単なる罵倒やろ
129: 風吹けば名無し 2019/04/08(月) 15:53:38.69 ID:bs9dKbcJ0
>>121
足りないものは他から持ってくるしかないやろ
人気作家の恋愛小説とか恋愛映画でもみまくって描写と展開研究するとか
足りないものは他から持ってくるしかないやろ
人気作家の恋愛小説とか恋愛映画でもみまくって描写と展開研究するとか
123: 風吹けば名無し 2019/04/08(月) 15:52:42.17 ID:8SJJJ3Xv0
経験なくても普通の恋愛じゃなくて特殊性癖モノ書けばごまかせるんちゃうか
131: 風吹けば名無し 2019/04/08(月) 15:54:36.11 ID:4TLG9srU0
>>123
「もふもふ!私立ケモミミ学園! 〜触りすぎだこのバカっ!〜」とかも一応考えてた
「もふもふ!私立ケモミミ学園! 〜触りすぎだこのバカっ!〜」とかも一応考えてた
140: 風吹けば名無し 2019/04/08(月) 15:57:07.98 ID:r8y+ac5mp
>>131
ごめん草
ごめん草
141: 風吹けば名無し 2019/04/08(月) 15:57:32.56 ID:bs9dKbcJ0
>>131
エロ同人CGかな?
エロ同人CGかな?
144: 風吹けば名無し 2019/04/08(月) 15:57:47.08 ID:ziF7btChr
>>131
イッチ30代やろ
イッチ30代やろ
152: 風吹けば名無し 2019/04/08(月) 15:59:04.92 ID:4TLG9srU0
>>144
ようわかったな
あとパロネタ古いっていうのも多分それが原因やわ
ひぐらしとかAIRとかのパロディネタ使ってしまうねん
ようわかったな
あとパロネタ古いっていうのも多分それが原因やわ
ひぐらしとかAIRとかのパロディネタ使ってしまうねん
135: 風吹けば名無し 2019/04/08(月) 15:55:50.27 ID:bs9dKbcJ0
恋愛観なんて千差万別やしそこらへんリアリティ出したいと思ったら心情描写を徹底的に丁寧描くとかしないと
まぁラブコメならそこらへんやりすぎてもあかんやろうけど
まぁラブコメならそこらへんやりすぎてもあかんやろうけど
136: 風吹けば名無し 2019/04/08(月) 15:56:15.05 ID:5crT/7Kpa
イッチこのままだとオムツライオンにも負けた事になるで
138: 風吹けば名無し 2019/04/08(月) 15:56:41.84 ID:fTjS5dh40
>>136
ワイあれ可愛くて好きやで
ワイあれ可愛くて好きやで
139: 風吹けば名無し 2019/04/08(月) 15:56:50.89 ID:4TLG9srU0
>>136
別にええで
異世界ものなんて逃げやしワイはそこまで落ちぶれてまで勝とうとは思わんな
別にええで
異世界ものなんて逃げやしワイはそこまで落ちぶれてまで勝とうとは思わんな
150: 風吹けば名無し 2019/04/08(月) 15:58:26.29 ID:QtXXpuBU0
そんなこと気にするなろう読者とかいるのか
171: 風吹けば名無し 2019/04/08(月) 16:03:36.74 ID:54D//IH3a
パロディなんて新しいネタじゃない限りやらん方がいい
173: 風吹けば名無し 2019/04/08(月) 16:03:41.46 ID:nwL3Fm6Ha
2000年代の化石ラブコメの模倣とか価値ねンだわ
174: 風吹けば名無し 2019/04/08(月) 16:03:58.91 ID:4TLG9srU0
パロネタの一部
「あーもう、本当にどうしようもないやつね! 今流行の異世界転生で人生やり直したらいいんじゃないかしら!」
「ピンク髪のツンデレっ子の使い魔になれるんなら考えよう」
「あれは転生じゃないわ! 確かに異世界物の名作だけども!」
「……」
「こほん」
意外とオタク文化に寛容なやつだった。やっぱりレモンちゃんって神だわ。
こういうのノリ古い?
「あーもう、本当にどうしようもないやつね! 今流行の異世界転生で人生やり直したらいいんじゃないかしら!」
「ピンク髪のツンデレっ子の使い魔になれるんなら考えよう」
「あれは転生じゃないわ! 確かに異世界物の名作だけども!」
「……」
「こほん」
意外とオタク文化に寛容なやつだった。やっぱりレモンちゃんって神だわ。
こういうのノリ古い?
179: 風吹けば名無し 2019/04/08(月) 16:05:01.01 ID:eNFsrlOjp
>>174
きっっっっっっつ
きっっっっっっつ
180: 風吹けば名無し 2019/04/08(月) 16:05:01.98 ID:Z9G5QwBCd
>>174
レモンちゃん…
レモンちゃん…
181: 風吹けば名無し 2019/04/08(月) 16:05:23.89 ID:zTSM5xUaa
>>174
今でもあるがハナにつく
キツいって言うのが感覚として正しい
今でもあるがハナにつく
キツいって言うのが感覚として正しい
191: 風吹けば名無し 2019/04/08(月) 16:06:24.74 ID:bs9dKbcJ0
>>174
ノリが古いっていうかこう言うのあまり良くないんだろうけど読んでて恥ずかしいわ滑ってるし
パロネタの使い方駄目な典型例みたいや
ノリが古いっていうかこう言うのあまり良くないんだろうけど読んでて恥ずかしいわ滑ってるし
パロネタの使い方駄目な典型例みたいや
196: 風吹けば名無し 2019/04/08(月) 16:07:11.14 ID:KmmPfRBCp
>>174
ボロクソ言われてて草
ボロクソ言われてて草
186: 風吹けば名無し 2019/04/08(月) 16:05:54.41 ID:Aze1oWTm0
〜かしら!って普通の女は言わんぞ
192: 風吹けば名無し 2019/04/08(月) 16:06:35.17 ID:4TLG9srU0
>>186
ラノベに何言ってるの?
堅物で強がりで泣き虫なメインヒロインにはぴったりの口調だろ
ラノベに何言ってるの?
堅物で強がりで泣き虫なメインヒロインにはぴったりの口調だろ
198: 風吹けば名無し 2019/04/08(月) 16:07:27.87 ID:8SJJJ3Xv0
イッチのラブコメはテーマとかあるんか?
246: 風吹けば名無し 2019/04/08(月) 16:13:58.16 ID:4TLG9srU0
>>198
「本音で話す」やね
幼少期に父をなくした経験から強がって嘘で自分を塗り固めたヒロインの心を取り戻すねん
父親は病気で亡くなるまでずっと本音を隠してヒロインに心配かけないようにしてたんや
でもそのせいでつらいときこそ強がらなきゃ、妹たちのためにも私がしっかりしなきゃってヒロインは苦しんでいってた
それでクラスメイトである主人公は見かねていろいろ世話するようになるねん
まあ端から見たらしっかりもののメインヒロインに助けられてる情けない男って評やけどな主人公は
「本音で話す」やね
幼少期に父をなくした経験から強がって嘘で自分を塗り固めたヒロインの心を取り戻すねん
父親は病気で亡くなるまでずっと本音を隠してヒロインに心配かけないようにしてたんや
でもそのせいでつらいときこそ強がらなきゃ、妹たちのためにも私がしっかりしなきゃってヒロインは苦しんでいってた
それでクラスメイトである主人公は見かねていろいろ世話するようになるねん
まあ端から見たらしっかりもののメインヒロインに助けられてる情けない男って評やけどな主人公は
252: 風吹けば名無し 2019/04/08(月) 16:14:44.64 ID:ELCYUen/0
>>246
まあまあええやん
まあまあええやん
254: 風吹けば名無し 2019/04/08(月) 16:14:59.75 ID:AWdzffdsd
>>246
イチャラブもののエロゲーにめちゃくちゃありそうな設定やけどええやん
読ませてや
イチャラブもののエロゲーにめちゃくちゃありそうな設定やけどええやん
読ませてや
268: 風吹けば名無し 2019/04/08(月) 16:16:24.44 ID:S4psnjd90
>>246
設定は面白い
文章で損してる
設定は面白い
文章で損してる
206: 風吹けば名無し 2019/04/08(月) 16:07:59.92 ID:bs9dKbcJ0
なろうだからぶっちゃけ自分が書きたいもの書けば良いんだろうけど
自分が面白いと思う作品≠人が読んで面白い作品やからな
自分が面白いと思う作品≠人が読んで面白い作品やからな
213: 風吹けば名無し 2019/04/08(月) 16:09:26.94 ID:M7qRKuOH0
大事なのはイラストやから内容とか意味ないぞ
215: 風吹けば名無し 2019/04/08(月) 16:09:40.36 ID:4TLG9srU0
主人公「もうゴールしてもいいよね」
ヒロイン「やめなさいそれは死亡フラグよ!」
友「お前消えるのか…?」
ヒロイン「あんたも一々乗らなくていいから!本当に面倒くさい奴らばっかりね!」
あとはこういうやり取りが確か一番叩かれたんやがそんなにひどい?
ヒロイン「やめなさいそれは死亡フラグよ!」
友「お前消えるのか…?」
ヒロイン「あんたも一々乗らなくていいから!本当に面倒くさい奴らばっかりね!」
あとはこういうやり取りが確か一番叩かれたんやがそんなにひどい?
218: 風吹けば名無し 2019/04/08(月) 16:10:24.56 ID:IrLeq0dcd
>>215
マジレスすればそこだけ抽出されても何とも言い様がないぞ
マジレスすればそこだけ抽出されても何とも言い様がないぞ
229: 風吹けば名無し 2019/04/08(月) 16:11:49.21 ID:ELCYUen/0
>>215
キャラにメタ的なこと言わせるのは寒いから仕方ないわ
死亡フラグとかはファンタジー世界の住人が使う言葉じゃないし
キャラにメタ的なこと言わせるのは寒いから仕方ないわ
死亡フラグとかはファンタジー世界の住人が使う言葉じゃないし
243: 風吹けば名無し 2019/04/08(月) 16:13:17.65 ID:KmmPfRBCp
>>215
割と商業誌とかでもあるし原因は前後じゃね
割と商業誌とかでもあるし原因は前後じゃね
264: 風吹けば名無し 2019/04/08(月) 16:16:01.64 ID:lceHmxbI0
>>215
パロディは知ってるしはクスリと来るけど知らない人はそのまま違和感持たないってのが理想やね
パロディは知ってるしはクスリと来るけど知らない人はそのまま違和感持たないってのが理想やね
228: 風吹けば名無し 2019/04/08(月) 16:11:32.34 ID:T1/t36hrM
なんか言葉のセンスがおっさん
ヒロインの話し方が一昔前
ヒロインの話し方が一昔前
245: 風吹けば名無し 2019/04/08(月) 16:13:37.39 ID:Aze1oWTm0
喋り方が古臭い
今のオタクにうける喋り方じゃねえわ
今のオタクにうける喋り方じゃねえわ
248: 風吹けば名無し 2019/04/08(月) 16:14:15.18 ID:G59TpLpH0
これ多分パロディのセンス云々じゃなくて
台詞回し自体が酷いパターンだな
台詞回し自体が酷いパターンだな
256: 風吹けば名無し 2019/04/08(月) 16:15:19.87 ID:6nNR42PMM
ワイもなろうで同じ経験したけどカクヨムに行ってから恋愛に関して批判的な意見減ったぞ
263: 風吹けば名無し 2019/04/08(月) 16:15:58.93 ID:4TLG9srU0
>>256
今度から広告収入?が入るようになるってマジ?
マジなら書くわ
今度から広告収入?が入るようになるってマジ?
マジなら書くわ
277: 風吹けば名無し 2019/04/08(月) 16:18:22.32 ID:bNW8RudKM
>>263
検討中やけどな
そのまま販売もできるようになるかもやし移行したほうがええぞ
なろうは母数が多すぎて埋もれるしな
検討中やけどな
そのまま販売もできるようになるかもやし移行したほうがええぞ
なろうは母数が多すぎて埋もれるしな
271: 風吹けば名無し 2019/04/08(月) 16:17:37.56 ID:YY6gUfrU0
その設定に対してノリが軽すぎるんちゃう すっきりした文にしろ
275: 風吹けば名無し 2019/04/08(月) 16:18:17.17 ID:4TLG9srU0
これだけ言われてもこのやり取りに違和感を覚えないワイってマジでオタク界の化石なんか?
ラノベ書くのがこんなに難しいなんて
ラノベ書くのがこんなに難しいなんて
294: 風吹けば名無し 2019/04/08(月) 16:20:41.85 ID:ziF7btChr
>>275
しょうがないけど若い子と接する機会が少ないんやろ?
今の高校生なんてガンダムのジオン公国すら通じんで
せやからパロディはやめて普遍性のあるネタに人生経験上乗せして書き続けるのが大事なんや
しょうがないけど若い子と接する機会が少ないんやろ?
今の高校生なんてガンダムのジオン公国すら通じんで
せやからパロディはやめて普遍性のあるネタに人生経験上乗せして書き続けるのが大事なんや
300: 風吹けば名無し 2019/04/08(月) 16:22:16.63 ID:4TLG9srU0
>>294
肝に銘じます
肝に銘じます
280: 風吹けば名無し 2019/04/08(月) 16:18:56.63 ID:sdVEq+TTp
恋愛してなくても恋愛もの見てれば大体分かるやろ
290: 風吹けば名無し 2019/04/08(月) 16:19:56.16 ID:g3RtJdrw0
設定箇条書きしたら名作と同じだろうが関係ない
大事なのは見せ方なんだから
大事なのは見せ方なんだから
305: 風吹けば名無し 2019/04/08(月) 16:23:37.79 ID:sdVEq+TTp
少女漫画熟読すれば女さんの考え方とか気持ち見えてくるで
306: 風吹けば名無し 2019/04/08(月) 16:24:18.03 ID:4TLG9srU0
>>305
ええなそれ!!!!!!!!
ええなそれ!!!!!!!!
315: 風吹けば名無し 2019/04/08(月) 16:25:51.20 ID:bs9dKbcJ0
パロディなんて分かるやつには分かる程度のエッセンスでやるか
流行りのネタを風刺するかじゃないと読む側置いてってしまうで
パロディメインのギャグ漫画なんて銀魂でもかなり叩かれるのに
流行りのネタを風刺するかじゃないと読む側置いてってしまうで
パロディメインのギャグ漫画なんて銀魂でもかなり叩かれるのに
318: 風吹けば名無し 2019/04/08(月) 16:26:29.04 ID:cBOJCMxCa
エロ漫画読んで勉強しな
320: 風吹けば名無し 2019/04/08(月) 16:26:33.42 ID:V8tW2ook0
ワイもなろうで一旗揚げたいで
209: 風吹けば名無し 2019/04/08(月) 16:08:49.68 ID:bR+Qwj20d
えらく叩かれとるし内容を擁護する気は無いけど
ここで内容を晒してバカにされつつも意見を乞う向上心は認める
ここで内容を晒してバカにされつつも意見を乞う向上心は認める
|
|
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1554704810/

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年04月08日 22:35 ▼このコメントに返信 きも
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年04月08日 22:37 ▼このコメントに返信 スレ読んでないけど>>1は童貞なのが間違いないのが悲しい
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年04月08日 22:38 ▼このコメントに返信 >>2
そうだな うんち
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年04月08日 22:38 ▼このコメントに返信 >>3
わかるわ うんち
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年04月08日 22:38 ▼このコメントに返信 飽きてきた
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年04月08日 22:38 ▼このコメントに返信 批判してるやつも童貞定期
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年04月08日 22:39 ▼このコメントに返信 突き抜けた魅力がないから話に入り込めなくて欠点が目立つんでない?
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年04月08日 22:42 ▼このコメントに返信 現実、彼女作るのにドラマ要らんて。
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年04月08日 22:48 ▼このコメントに返信 叩かれるのに理由あるというのはわからんでもないが
読者側も安易に叩いていいのかってのも疑問なんだよな
面白くないと思ったポイントをもうちょっと考えて伝えられんものかと
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年04月08日 22:48 ▼このコメントに返信 質問に質問で返すな童貞
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年04月08日 22:50 ▼このコメントに返信 ラブコメでそれに魅力がないのは駄目だろ・・・
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年04月08日 22:50 ▼このコメントに返信 イズルかよ
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年04月08日 22:51 ▼このコメントに返信 きちんと書いているだけ偉い、まじで
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年04月08日 22:53 ▼このコメントに返信 批判されるのも当然ありえることなのに、キレてるのがみっともない。
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年04月08日 22:57 ▼このコメントに返信 たしかに童貞がテンプレで書いた感じはあるけども、なろう読者に受けないのが意外
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年04月08日 22:58 ▼このコメントに返信 とりあえずルイズが好きなのは分かった
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年04月08日 22:58 ▼このコメントに返信 気持ち悪すぎる
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年04月08日 23:00 ▼このコメントに返信 有象無象の素人小説は大抵人物造形が酷い
属性ばかりでそのキャラクターの理念や哲学がないからペラペラの紙人形にしか見えない
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年04月08日 23:00 ▼このコメントに返信 キモいブタ同士がブヒブヒキモいな
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年04月08日 23:01 ▼このコメントに返信 うるさいよ童貞
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年04月08日 23:03 ▼このコメントに返信 そもそも今のキモヲタって恋愛を求めてない気がする
ヒロイン連中が一方的に主人公に好意を寄せてるだけ
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年04月08日 23:04 ▼このコメントに返信 童貞が集まっていると聞いて
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年04月08日 23:05 ▼このコメントに返信 たぶん展開が早すぎる童貞てステップ踏まず欲望ジャンプしちゃうから
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年04月08日 23:05 ▼このコメントに返信 童貞だからこそ描(えが)ける描写もあるんじゃないの?
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年04月08日 23:07 ▼このコメントに返信 そもそも感想拒否すればええねん
なにオナニーに感想貰おうとしとんのじゃ
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年04月08日 23:07 ▼このコメントに返信 エロゲーギャルゲーはああいう媒体だからいいんであって、小説でやられると
きついわな。演技の下手な芸人がドラマに混じったみたいな
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年04月08日 23:09 ▼このコメントに返信 童貞っていうか発想がすげー古いなって印象、なんか90〜00年くらいのギャルゲーにありそうっていうか…
とはいえ思考をアップデートできないまま来てしまったのは結局童貞とイコールかもしれんな
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年04月08日 23:09 ▼このコメントに返信 お前溜まってんだろ!
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年04月08日 23:09 ▼このコメントに返信 感想もらえるとか上位層やぞ。下位はアクセスすらされない
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年04月08日 23:18 ▼このコメントに返信 童貞臭さってsex経験の有無じゃなく、恋愛経験の有無や人間関係の希薄さから来るから風俗行って脱童しても大して変わらないんだよな
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年04月08日 23:18 ▼このコメントに返信 描写が弱いって言われてるんだから加筆すればいい、それだけの話
読者の感想に対して喧嘩ふっかけてるようじゃダメだよ
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年04月08日 23:18 ▼このコメントに返信 戦争を経験したことのない世代が戦争映画を作ってるのと一緒で
童貞でも恋愛もの描いてもイイんじゃない
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年04月08日 23:19 ▼このコメントに返信 例えばコンビニの店員さんに惚れた場合「どう連絡先を渡すか」を真っ先に考えるタイプだろうな
相手の事情や心情、心の動きを一切考えない上に、相手から見た自分像さえ想像できてなさそう。
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年04月08日 23:22 ▼このコメントに返信 キモい
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年04月08日 23:29 ▼このコメントに返信 海外で、作者は童貞だの恋愛した事ないだの批判されて
「僕は童貞だけど、見てくれる人を楽しませたい」みたいな事言って一転大声援ムードになったギャルゲーあったよね
ああいう感じで……ダメだわ日本だとマウント祭りで爆発しそう
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年04月08日 23:30 ▼このコメントに返信 童貞の方が面白いものが書ける、感想で叩かれるということは面白くないんだろうからこの作者は非童貞だな
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年04月08日 23:32 ▼このコメントに返信 とりあえず、掛け合いがつまらないので、パロも止めて真面目に書いたほうがええ
それにオッサンなら、オッサンに徹して、オッサン読者を狙えばええやろ
無理して若い子の話書くから、不自然になるんやないか?
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年04月08日 23:37 ▼このコメントに返信 10年くらい前ならウケてた
あまりにも二番煎じ
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年04月08日 23:37 ▼このコメントに返信 パロディの元ネタが流石に古すぎるだろ
同定どうこうより、そっちが叩かれる原因じゃね?
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年04月08日 23:42 ▼このコメントに返信 焼き回しとか言ってる時点で母国語が不自由な人なので無視していいと思う
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年04月08日 23:43 ▼このコメントに返信 別に気にすることは無いだろ
読んでる奴の大半も童貞なんだし
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年04月08日 23:44 ▼このコメントに返信 >>1
批判を受け入れられないなら公に出すべきじゃないよ。
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年04月08日 23:44 ▼このコメントに返信 > >>7
> 経験の少なさが作品に出てる事を指摘されてるのに
> それなら自分で書けと作品への話から話題を逸してるのはお前やろ
それ以上、いけない
火の玉ストレートの正論で草
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年04月08日 23:46 ▼このコメントに返信 良いじゃ無いか、>>45は好きだな。
綺麗なシーンだ。
そこが好きだと言う書き込みは無かったのか?
あるなら批判してるのは読んで無い奴、
ないなら表現力不足だな。
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年04月08日 23:47 ▼このコメントに返信 79は共感する。
恋は雨上がりのように とか改めてすごいなと思う。
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年04月08日 23:48 ▼このコメントに返信 ああいう所は好きなように書いて公表できるのがいい所
ただしウケたいならウケる物を書くか文章でウケさせるくらいでないと
童貞どうこうなんて実際にはどうでもいいけど文章がしつこい等はツッこむか読むのやめるかってところかなあ
ネタに走らずに勝負できるように頑張った方が応援できる
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年04月08日 23:48 ▼このコメントに返信 プライドだけは一流
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年04月08日 23:51 ▼このコメントに返信 ※44
雨宿り中になんとなく手が触れあって抱き合ってキスする
個人的には抱き合うか?とも思うけどこれは表現次第か
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年04月08日 23:53 ▼このコメントに返信 そもそもなろうでラブコメはうけん。
男はパーティ追放、女は婚約破棄ものしか許されない風潮。
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年04月09日 00:01 ▼このコメントに返信 というかなろうで書いてる人は読者の反応気にしすぎだろ、最初から書籍化目的ならもっと打算的に対応すべきだし、趣味なら趣味で感想欄は解放しててもいちいち読まずに無視しとけば良いんだよ
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年04月09日 00:04 ▼このコメントに返信 現実に則した恋愛ものなんて求めてないから適当でええやろ
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年04月09日 00:07 ▼このコメントに返信 >主人公の悪友…学校一の情報通
www
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年04月09日 00:08 ▼このコメントに返信 もしかしたら八つ当たり的な意味合いもあるんじゃね
そういう感想に対して脊髄反射でスレ立てるのは頂けない
どうせフィクションなら否定は無視して書く事に没頭した方がいい
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年04月09日 00:12 ▼このコメントに返信 手が触れ合う、で一回幕を引けよ。
そこから飛ばし過ぎなんだよ。
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年04月09日 00:15 ▼このコメントに返信 馬鹿にされつつも意見を乞うっていうけど、反論してるしなんなら意見くれた相手批判して叩いてるじゃん。
ラノベになにいってるの?とか、確かにその通りだけど真面目にやってきたやつにも失礼だしクリエイターとして成功しないでほしいタイプだわ。
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年04月09日 00:15 ▼このコメントに返信 リアル女よりオマエラ男が創ったピュアでメンドクサクナイ女の方が俺は好きだよ
オマエラ男にしとくのは勿体無いから女になれよ
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年04月09日 00:16 ▼このコメントに返信 ツンデレとかヤンデレとか
そういう表現を自分でするようなら
四つ目の批判は受け止めろよ
書いてる奴ほど身につまされるんだよ他人のそういうの
ワイDTじゃないけど恋愛の展開さておいて
最初っから妹やら何やらとやたらベタ甘な絡みがあると
DT臭いなって思う、何のストッパーだよ
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年04月09日 00:16 ▼このコメントに返信 コメントばっかり気にしてるからダメなんだろ
キョロキョロすんな
意識向ける方向が違うだろ
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年04月09日 00:17 ▼このコメントに返信 40代だけど、25年前の自分でも「古っ!」って言ってたと思う。
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年04月09日 00:31 ▼このコメントに返信 30代で童貞…っつか恋愛経験不足はちょっとキツイな
きついっつうかイタイ
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年04月09日 00:37 ▼このコメントに返信 雨宿り中になんとなく手が触れあって抱き合ってキスするwwwwwwwwwwwwwwwwww
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年04月09日 01:56 ▼このコメントに返信 米60
こうやって同族嫌悪するんだなぁ
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年04月09日 01:58 ▼このコメントに返信 永井豪とか童貞力爆発させていい物作ってたんだから馬鹿にするものじゃないわ
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年04月09日 02:40 ▼このコメントに返信 >>23
雨宿り中に手が触れ合っただけでキスまで発展しちゃうのがそれを物語ってるな。
普通なら手が触れ合ってドキッとした程度の描写でこのシーンは済ませるところ。
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年04月09日 03:06 ▼このコメントに返信 >>44
たしかに読んでない。
カップル成立済みなら綺麗なシーンだが、ヒロイン多数のラブコメなんで成立前と仮定する。
読んでなくてもカップル成立前なら綺麗どころか不自然なシーンになるけどね。
なんとなくでキスまで発展しちゃってるからね。ここに明確な理由があればまだ説得力が生まれるんだけどな。
例えばライバルに圧倒的に差をつけられたヒロインに焦りが生まれていて、差を埋める絶好のチャンスと思って仕掛けてきたとか。
ほかの何かでもいいけど、何か動機がないとあまりに不自然なシーンになる。
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年04月09日 03:06 ▼このコメントに返信 なろう作家だけじゃなくてワナビにも教えてやりたいが、
パロディってのは映画だろうが音楽だろうがファンと「共犯」にならないと成立しない
作者が仕込んだネタを受け手が理解して、それでいてそのネタを咎めず楽しむことで初めて成立する
これが出来ないと一気に作品が陳腐になるからな。特撮とかエロゲネタなんてオタクの中でもごく一部しか好まないのにバカみたいにパロ詰め込むアホが多すぎる
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年04月09日 05:09 ▼このコメントに返信 漫画家でもなんでもクリエイターはネットやるべきじゃないわ
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年04月09日 05:43 ▼このコメントに返信 パロディやオマージュは前面に出すものじゃない定期
知識の浅い奴がたまたま自分の知ってるネタを見つけた時くらいしか喜ばれないから、諸刃の剣…というか、ただ自爆するだけの手法
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年04月09日 07:14 ▼このコメントに返信 やっぱ新しいものを取り入れる姿勢って大事やわ
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年04月09日 07:29 ▼このコメントに返信 ラノベ評論家がイキっててワロタw
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年04月09日 12:02 ▼このコメントに返信 ルールはもちろんキャッチボールすらした事ない人が野球漫画描くようなもんだからね
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年04月09日 17:09 ▼このコメントに返信 パロネタの掛け合いがキモい
当然のように登場人物が知識を共有しているのもおかしい
というか、これだと単なる作者の代弁者であってキャラが独立してないんだよね、全員中身が一緒
知識が疎そうなキャラクターに「ごめんちょっと何言ってるかわからないわ」みたいな呆れた反応をさせた方が掛け合いとしては成立する
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年04月09日 23:43 ▼このコメントに返信 少女漫画読んだら中性的で料理うまいだけの男じゃもてないって分ってよろしいのではないでしょうか
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年04月11日 16:04 ▼このコメントに返信 1がその作者なんやろ?
好きにやればええけど表にはでてこんといてな?
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年04月20日 02:12 ▼このコメントに返信 コイツら自分じゃ書けないのに偉そうに批判するなマジで か・・・・
たとえばなにか買い物して、自分が作れない物は批判したらいけないの?
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年05月01日 01:48 ▼このコメントに返信 人ゴロしじゃなきゃ推理モノ書けないわけじゃないしな
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年05月22日 15:10 ▼このコメントに返信 くぉれは大勢しませんね