1: ガーディス ★ 2019/04/08(月) 12:53:11.41 ID:Rf5YytfN9
リニューアルしたばかりの『ZIP!』(日本テレビ系)に、少し不幸な炎上事件が起きた。それは8日放送分で、「アドレスホッパー」を特集していたのだ。
アドレスホッパーとは、特定の家を持たず、泊まる場所を転々とする人々のことだという。今回は、会社員アドレスホッパーやウェブデザイナーのアドレスホッパーといった人々のもとにレポーターが訪問。なぜそうしているのか? 実際の生活は?といったことを直撃したのだ。
(中略)
そんな、ちょっと「かっこよさげ」に紹介した今回の『ZIP!』の特集に関しては、案の定というべきか、SNS上に「なんかアドレスホッパーってかっこよさげに紹介されてたけど、ただの宿無しでしょ」「アドレスホッパーってまた響き良さげなネーミングをしちゃって。。」「住所不定をアドレスホッパーなんておしゃれな名称にするのやめて! 結局住所不定なんだから」など懐疑的な声があふれている。
ただ一方で、こんな意見も実は少なくない。「正直アドレスホッパー羨ましい。住所不定が羨ましいんじゃなくて、どんなとこでも眠れる神経の図太さ見習いたい」「毎日新鮮さがあって面白そうだし そういう生き方もあるんだなあ、自由で良いなあ」、さらには「東京の家賃が洒落にならないだけ」という、彼らを生み出す背景を嘆く投稿もあった。
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/16283900/
アドレスホッパーとは、特定の家を持たず、泊まる場所を転々とする人々のことだという。今回は、会社員アドレスホッパーやウェブデザイナーのアドレスホッパーといった人々のもとにレポーターが訪問。なぜそうしているのか? 実際の生活は?といったことを直撃したのだ。
(中略)
そんな、ちょっと「かっこよさげ」に紹介した今回の『ZIP!』の特集に関しては、案の定というべきか、SNS上に「なんかアドレスホッパーってかっこよさげに紹介されてたけど、ただの宿無しでしょ」「アドレスホッパーってまた響き良さげなネーミングをしちゃって。。」「住所不定をアドレスホッパーなんておしゃれな名称にするのやめて! 結局住所不定なんだから」など懐疑的な声があふれている。
ただ一方で、こんな意見も実は少なくない。「正直アドレスホッパー羨ましい。住所不定が羨ましいんじゃなくて、どんなとこでも眠れる神経の図太さ見習いたい」「毎日新鮮さがあって面白そうだし そういう生き方もあるんだなあ、自由で良いなあ」、さらには「東京の家賃が洒落にならないだけ」という、彼らを生み出す背景を嘆く投稿もあった。
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/16283900/
3: 名無しさん@1周年 2019/04/08(月) 12:54:17.58 ID:FELxGm1g0
ポンスポーン


9: 名無しさん@1周年 2019/04/08(月) 12:55:01.87 ID:FmzHLR3P0
>>3
俺もそれだと思ったw
俺もそれだと思ったw
20: 名無しさん@1周年 2019/04/08(月) 12:57:45.13 ID:aorHoSY10
>>3
これかと思った
これかと思った
5: 名無しさん@1周年 2019/04/08(月) 12:54:22.47 ID:7pTp1Z/70
グラスホッパー
127: 名無しさん@1周年 2019/04/08(月) 13:19:44.16 ID:7ZgyA2Ld0
>>5
初めて買う人はまずソレかホーネット
金持ちのボンボンはホットショットで変わり者がワイルドウィリス
初めて買う人はまずソレかホーネット
金持ちのボンボンはホットショットで変わり者がワイルドウィリス
161: 名無しさん@1周年 2019/04/08(月) 13:28:09.71 ID:/vndOHIN0
>>127
マイティフロッグ
マイティフロッグ
170: 名無しさん@1周年 2019/04/08(月) 13:30:01.81 ID:YUNVzle90
>>127
俺はストライカーだったぞ!
俺はストライカーだったぞ!
188: 名無しさん@1周年 2019/04/08(月) 13:33:19.48 ID:DRWIBtN80
>>127
ラジコンボーイ愛読者かよ
ラジコンボーイ愛読者かよ
823: 名無しさん@1周年 2019/04/09(火) 12:37:09.31 ID:RzXqii8L0
>>127
マルイのハンターでした。。(小声
マルイのハンターでした。。(小声
565: 名無しさん@1周年 2019/04/08(月) 16:21:47.26 ID:JhNALqNp0
>>5
伊坂幸太郎じゃないのか
伊坂幸太郎じゃないのか
6: 名無しさん@1周年 2019/04/08(月) 12:54:34.20 ID:LIOzU/+M0
ただの住所不定
ほんとオシャレに言うな
そして流行らそうとすんな
気持ち悪い
ほんとオシャレに言うな
そして流行らそうとすんな
気持ち悪い
238: 名無しさん@1周年 2019/04/08(月) 13:44:26.18 ID:+C5ih4zJ0
>>6
>ただの住所不定
>ほんとオシャレに言うな
>そして流行らそうとすんな
>気持ち悪い
保健や税金などはどうしてるんだろうねぇ。
そこまで突っ込んだ事は大体やらないよね。
>ただの住所不定
>ほんとオシャレに言うな
>そして流行らそうとすんな
>気持ち悪い
保健や税金などはどうしてるんだろうねぇ。
そこまで突っ込んだ事は大体やらないよね。
290: 名無しさん@1周年 2019/04/08(月) 13:59:10.21 ID:w7bS3vA80
>>238
実家の住所で税金払ってる
実家の住所で税金払ってる
584: 名無しさん@1周年 2019/04/08(月) 16:38:20.51 ID:1/R30LOM0
>>6
日本はなんでもカタカナで雰囲気ごまかししすぎ
アウトソーシング=外注
アウティング=バラす
スキル=技能
とにかく何も考えずテキトーに英単語を使うのがほんと無理
日本はなんでもカタカナで雰囲気ごまかししすぎ
アウトソーシング=外注
アウティング=バラす
スキル=技能
とにかく何も考えずテキトーに英単語を使うのがほんと無理
7: 名無しさん@1周年 2019/04/08(月) 12:54:45.23 ID:TTt7t9F+0
宿無し?
浮浪者と違うの?
浮浪者と違うの?
172: 名無しさん@1周年 2019/04/08(月) 13:30:42.28 ID:t2Ny37B30
>>7
住所不定と住所不定無職は雲泥の差
住所不定と住所不定無職は雲泥の差
402: 名無しさん@1周年 2019/04/08(月) 14:34:06.84 ID:BS7kd8F10
>>172
紙一重だろ。職あっても家賃を払えない奴はほぼ詰んでるよ。
紙一重だろ。職あっても家賃を払えない奴はほぼ詰んでるよ。
10: 名無しさん@1周年 2019/04/08(月) 12:55:47.48 ID:KneyrhPd0
バカ集合 ♪
13: 名無しさん@1周年 2019/04/08(月) 12:56:42.25 ID:h7cXdbZq0
根無し草
16: 名無しさん@1周年 2019/04/08(月) 12:57:30.17 ID:3KErhrCGO
ホームレスって言葉あるやん
374: 名無しさん@1周年 2019/04/08(月) 14:21:25.85 ID:4zLbqeHS0
>>16
住所不定無職→ホームレス
住所不定有職→アドレスホッパー
ってこと?
住所不定でも仕事に就けるんだ
社会保険とか、厚生年金とかの手続きに
住所っていらないん?
住所不定無職→ホームレス
住所不定有職→アドレスホッパー
ってこと?
住所不定でも仕事に就けるんだ
社会保険とか、厚生年金とかの手続きに
住所っていらないん?
19: 名無しさん@1周年 2019/04/08(月) 12:57:42.22 ID:2T+wv3hc0
無宿者
と書いちゃうと時代劇風に
と書いちゃうと時代劇風に
26: 名無しさん@1周年 2019/04/08(月) 12:59:01.45 ID:j+X7yI9x0
ロジョーでいいだろ
29: 名無しさん@1周年 2019/04/08(月) 12:59:15.51 ID:3KErhrCGO
もしかして:これから増やす気?
270: 名無しさん@1周年 2019/04/08(月) 13:54:04.37 ID:gRjI0pGh0
>>29
移民の隠れ蓑になるように邦人の住所不定も増やしておきたいんだろうな
移民の隠れ蓑になるように邦人の住所不定も増やしておきたいんだろうな
35: 名無しさん@1周年 2019/04/08(月) 13:00:29.62 ID:V08qIe5J0
ホテル暮らしみたいなもんだろ?
41: 名無しさん@1周年 2019/04/08(月) 13:01:52.46 ID:SwXix4co0
俺はワーキングホームレスって名乗ってるぜ
基本スパ銭暮らし
基本スパ銭暮らし
53: 名無しさん@1周年 2019/04/08(月) 13:03:35.54 ID:CthZMvAL0
>>41
アドレスホッパーよりずっと適切な表現だと思う。
アドレスホッパーよりずっと適切な表現だと思う。
43: 名無しさん@1周年 2019/04/08(月) 13:01:58.38 ID:4nyKebLX0
アンノウンアドレッサ
54: 名無しさん@1周年 2019/04/08(月) 13:03:49.83 ID:zPu31Q7+0
実家があって住民票をそこにおけて
宿がないときは泊めてくれる友人がいて
ひとりでは成立しない生き方だった
宿がないときは泊めてくれる友人がいて
ひとりでは成立しない生き方だった
69: 名無しさん@1周年 2019/04/08(月) 13:07:40.51 ID:SwXix4co0
>>54
俺は夜を過ごす金がもったいないときはバイクで遠出してダム公園とか海岸で野宿してるぜ
寝袋は5万くらいしたから、「それで何回ネカフェ泊まれんねんw」て友達に笑われたけど
野外で開放感に包まれて寝るのはプライスレスだ
ネカフェは空気臭いから嫌い
俺は夜を過ごす金がもったいないときはバイクで遠出してダム公園とか海岸で野宿してるぜ
寝袋は5万くらいしたから、「それで何回ネカフェ泊まれんねんw」て友達に笑われたけど
野外で開放感に包まれて寝るのはプライスレスだ
ネカフェは空気臭いから嫌い
57: 名無しさん@1周年 2019/04/08(月) 13:05:01.47 ID:ILRBPbgi0
ホームレスやんって思って見てた
さすがに社会人でこれは信用できない
さすがに社会人でこれは信用できない
71: 名無しさん@1周年 2019/04/08(月) 13:08:17.07 ID:J4uVKSEm0
マツコは最低限の敬意を払いつつ馬鹿にしてる
ZIPはただのオサレコンテンツの一種としか思ってない
ZIPはただのオサレコンテンツの一種としか思ってない
77: 名無しさん@1周年 2019/04/08(月) 13:08:56.19 ID:XqkbXOd90
ZIPの、最近こういう人(物)が流行っています、ってネタはいつも怪しい
具体的にどれくらい増えたのかなんて数字が出たことなんかほぼ無い
エキストラ使って言わせたり、突然訪問やら早速お邪魔しましたやらで押し切るだけ
あんなの報道を片手間にやってるバラエティ番組でしかない
具体的にどれくらい増えたのかなんて数字が出たことなんかほぼ無い
エキストラ使って言わせたり、突然訪問やら早速お邪魔しましたやらで押し切るだけ
あんなの報道を片手間にやってるバラエティ番組でしかない
82: 名無しさん@1周年 2019/04/08(月) 13:10:14.21 ID:+HiRphYZ0
>>77
マッチポンプ番組だもんね。
マッチポンプ番組だもんね。
88: 名無しさん@1周年 2019/04/08(月) 13:10:39.14 ID:EU5A5xr80
ヤドカリ族でいいだろ
89: 名無しさん@1周年 2019/04/08(月) 13:10:52.66 ID:SwXix4co0
何がいいってモノに対する執着がなくなることだな
カバンや靴、服は最低限しか持てないから、買いすぎたりしない
でも今でも変な雑貨買っては「これ便利そうやから使って」て実家に持って帰って迷惑がられてるw
カバンや靴、服は最低限しか持てないから、買いすぎたりしない
でも今でも変な雑貨買っては「これ便利そうやから使って」て実家に持って帰って迷惑がられてるw
91: 名無しさん@1周年 2019/04/08(月) 13:11:19.51 ID:bygGHGq20
これ見てたけど、毎日終業後にネットで当日の空きホテル探したりカプセルホテルに泊まりでアホみたいだったわ。
部屋が見つからない時は友人宅に押しかけるとか迷惑人間そのもの。
一人暮らしに比べて月2万ほど安くなりました!とかやってたけど、2万のためにやる事では無い。
絶対真似しちゃダメ。
部屋が見つからない時は友人宅に押しかけるとか迷惑人間そのもの。
一人暮らしに比べて月2万ほど安くなりました!とかやってたけど、2万のためにやる事では無い。
絶対真似しちゃダメ。
98: 名無しさん@1周年 2019/04/08(月) 13:13:16.39 ID:zyoq5ZT10
>>91
月2万だとデメリットのほうが大きいよな
月2万だとデメリットのほうが大きいよな
193: 名無しさん@1周年 2019/04/08(月) 13:34:40.17 ID:y0zxn82/0
>>91
たった2万かよ
たった2万かよ
805: 名無しさん@1周年 2019/04/09(火) 09:10:45.75 ID:nzU5i9470
>>91
無駄な労力と他人に迷惑かけてるよな
あと会社に着替えやら私物色々置いててそれってどうなのよって思った
無駄な労力と他人に迷惑かけてるよな
あと会社に着替えやら私物色々置いててそれってどうなのよって思った
101: 名無しさん@1周年 2019/04/08(月) 13:14:11.57 ID:/IRnPCK+0
冒険者とでも呼ぼうか
105: 名無しさん@1周年 2019/04/08(月) 13:14:56.51 ID:DLRgGSCs0
バトルホッパーがいい
633: 名無しさん@1周年 2019/04/08(月) 17:31:03.57 ID:mqmBrk/20
>>105
じゃあ俺はロードセクターで
じゃあ俺はロードセクターで
773: 名無しさん@1周年 2019/04/08(月) 22:58:06.45 ID:0NHWAUHQ0
>>105
バトルホッパー → アクロバッター
は秀逸なネーミングセンスだと思う
バトルホッパー → アクロバッター
は秀逸なネーミングセンスだと思う
106: 名無しさん@1周年 2019/04/08(月) 13:15:06.46 ID:X0MmKwnd0
他人の生活スタイルなんてどうでもいいだろw
123: 名無しさん@1周年 2019/04/08(月) 13:18:32.15 ID:dlIgkiht0
逮捕されたら住所不定がアドレスホッパー無職になるのか
125: 名無しさん@1周年 2019/04/08(月) 13:19:21.93 ID:T7jxKrjf0
要は住所不定って怪しい奴等がうようよ居ると
138: 名無しさん@1周年 2019/04/08(月) 13:22:13.12 ID:uGw5BMJ10
最初は アドレスホッパー
次第に アドレスステッパー
最後は アドレスジャンパー
次第に アドレスステッパー
最後は アドレスジャンパー
151: 名無しさん@1周年 2019/04/08(月) 13:25:53.85 ID:W91FCLbw0
>>138
うむ
わるくない
うむ
わるくない
173: 名無しさん@1周年 2019/04/08(月) 13:30:46.56 ID:3U2exx9C0
レオパレスに住むよりマシなんでしょ
187: 名無しさん@1周年 2019/04/08(月) 13:33:19.31 ID:SwXix4co0
>>173
全然マシだぜ、俺夜勤で働いてスパ銭住んでるけど
昼のスパ銭なんて毎日風呂も仮眠室も貸しきり状態だし
料金も回数券利用だと1日850円くらい
掃除もしなくていいし、光熱費もかからない
全然マシだぜ、俺夜勤で働いてスパ銭住んでるけど
昼のスパ銭なんて毎日風呂も仮眠室も貸しきり状態だし
料金も回数券利用だと1日850円くらい
掃除もしなくていいし、光熱費もかからない
194: 名無しさん@1周年 2019/04/08(月) 13:34:44.59 ID:3U2exx9C0
>>187
郵便物とかどうすんの?
郵便物とかどうすんの?
205: 名無しさん@1周年 2019/04/08(月) 13:36:37.56 ID:SwXix4co0
>>194
全部実家
いるものは局留めで送ってもらう
全部実家
いるものは局留めで送ってもらう
215: 名無しさん@1周年 2019/04/08(月) 13:39:09.94 ID:YZ31U+Du0
>>205
ちな夜勤って言うけど、主にどんな仕事?
ちな夜勤って言うけど、主にどんな仕事?
224: 名無しさん@1周年 2019/04/08(月) 13:40:57.98 ID:SwXix4co0
>>215
ホテルフロント
ホテルフロント
230: 名無しさん@1周年 2019/04/08(月) 13:42:35.20 ID:3U2exx9C0
>>224
いざというときは
ホテルに泊まれそうだな
いざというときは
ホテルに泊まれそうだな
234: 名無しさん@1周年 2019/04/08(月) 13:43:46.03 ID:SwXix4co0
>>230
ぶっちゃけ連勤の時は泊まってますw
その日は宿代タダw
ぶっちゃけ連勤の時は泊まってますw
その日は宿代タダw
260: 名無しさん@1周年 2019/04/08(月) 13:51:54.45 ID:YZ31U+Du0
>>234
夜勤バリバリシフト入れます!とかだと職探しも苦労しなさそう
自分もせめて不要な物だらけの汚部屋だけでも何とかしよう…
夜勤バリバリシフト入れます!とかだと職探しも苦労しなさそう
自分もせめて不要な物だらけの汚部屋だけでも何とかしよう…
184: 名無しさん@1周年 2019/04/08(月) 13:33:04.55 ID:uAtwx7uE0
要するに住所不定無職って奴だろ?宿無しすらカッコイイ感じだ
THE 浮浪者
THE 浮浪者
185: 名無しさん@1周年 2019/04/08(月) 13:33:04.77 ID:y0zxn82/0
一泊2,000〜3,000円払ってわけわからん奴とトイレや風呂を共有したくない。
195: 名無しさん@1周年 2019/04/08(月) 13:34:45.85 ID:0OlzWjQo0
ただの宿無しをカッコ良く言って何のメリットがあるんだろ。
就職・賃貸契約あらゆる面でデメリットしかない。
就職・賃貸契約あらゆる面でデメリットしかない。
218: 名無しさん@1周年 2019/04/08(月) 13:39:51.00 ID:kPlnkqdq0
>>195
こういう雇用保険や社会保険をガン無視して、要るときだけ便利に使って、
要らなくなればクビにしやすい人たちは需要があるでしょ。
こういう雇用保険や社会保険をガン無視して、要るときだけ便利に使って、
要らなくなればクビにしやすい人たちは需要があるでしょ。
227: 名無しさん@1周年 2019/04/08(月) 13:41:46.97 ID:xq4AXk4I0
あっしのようなアドレスホッパーには関りねえこって
263: 名無しさん@1周年 2019/04/08(月) 13:52:29.72 ID:jXk8zdZN0
固定電話の有無はともかく、住民票とか運転免許の住所と現住所が違うと、面倒臭いことになるからな。
265: 名無しさん@1周年 2019/04/08(月) 13:53:05.06 ID:PhsBYsjE0
職を失った時点で詰むよなこれ
帰れる実家があればともかく、いい歳した大人がやる事じゃないと思う
帰れる実家があればともかく、いい歳した大人がやる事じゃないと思う
277: 名無しさん@1周年 2019/04/08(月) 13:55:44.72 ID:UE8SzsD10
今朝見たなあ
出金するときクリーニング屋寄ってシャツ変えて、郵便局寄って郵便チェックして
退社したらすぐ宿探して・・・って感じだったな
かえって面倒で、飲んだり遊んでる余裕ないなあとか一瞬思ったが
よく考えたら、やってる奴自身が国内でバックパッカーめいた事をするのが
彼のレジャーなんだと思ったら得心言ったわ
一瞬うーん?って思うのは多分俺が旧世代の人間だからだろうか?
まあ、社員で雇ってってきたらまず雇わんけどww
出金するときクリーニング屋寄ってシャツ変えて、郵便局寄って郵便チェックして
退社したらすぐ宿探して・・・って感じだったな
かえって面倒で、飲んだり遊んでる余裕ないなあとか一瞬思ったが
よく考えたら、やってる奴自身が国内でバックパッカーめいた事をするのが
彼のレジャーなんだと思ったら得心言ったわ
一瞬うーん?って思うのは多分俺が旧世代の人間だからだろうか?
まあ、社員で雇ってってきたらまず雇わんけどww
286: 名無しさん@1周年 2019/04/08(月) 13:58:20.26 ID:gRjI0pGh0
>>277
バックパッカーというよりもキャンピングカーで生活してる感じだと思うぞ
バックパッカーというよりもキャンピングカーで生活してる感じだと思うぞ
285: 名無しさん@1周年 2019/04/08(月) 13:57:38.24 ID:ypKf4wut0
最近は契約してる、シェアハウスみたいなところに、
どこでも泊まれて、月額定額制とかいうビジネスモデルが出てきているようだね。
空き家が増えているので、それらを安く買ってリフォームして活用、儲けようというプランだろう。
非定住型「かぼちゃの馬車」みたいな。また沢山騙される人でるのかな。
どこでも泊まれて、月額定額制とかいうビジネスモデルが出てきているようだね。
空き家が増えているので、それらを安く買ってリフォームして活用、儲けようというプランだろう。
非定住型「かぼちゃの馬車」みたいな。また沢山騙される人でるのかな。
297: 名無しさん@1周年 2019/04/08(月) 14:01:09.00 ID:CthZMvAL0
>>285
住宅という事にすると、認可やら法的な問題が大きいから、
「レンタル倉庫」 や 「レンタルオフィス」 に
勝手に泊ってる っていうグレービジネスが
さらに増えるだろうな。
あるいは、そういうビジネスを売り込む
サブリースビジネスも。
住宅という事にすると、認可やら法的な問題が大きいから、
「レンタル倉庫」 や 「レンタルオフィス」 に
勝手に泊ってる っていうグレービジネスが
さらに増えるだろうな。
あるいは、そういうビジネスを売り込む
サブリースビジネスも。
301: 名無しさん@1周年 2019/04/08(月) 14:01:31.06 ID:VhXOQfUI0
泊めてもらってもあったりまえだろとか言って感謝も出来ないようなヤツしか出来ないだろ、こんな事。普通の人間なら礼金出すから家があった方が金かからんだろ
315: 名無しさん@1周年 2019/04/08(月) 14:04:24.02 ID:5MBIPmkW0
宿無しは浪漫だしな実践できる人はうらやましい
333: 名無しさん@1周年 2019/04/08(月) 14:08:47.67 ID:Fq6OUbCr0
>>315
宿無し生活はダメになったら帰る実家や家があるから可能なわけで拠点はどこか必ずないといけない
本当のホームレス状態になってしまい病気や怪我で失業したらそこで人生終了
宿無し生活はダメになったら帰る実家や家があるから可能なわけで拠点はどこか必ずないといけない
本当のホームレス状態になってしまい病気や怪我で失業したらそこで人生終了
316: 名無しさん@1周年 2019/04/08(月) 14:04:38.58 ID:Fq6OUbCr0
>>1
朝の情報番組でやってしまったので本来見せてはいけない視聴者まで見てしまったから炎上したというか
ZIPがリニューアルして面白くない番組がさらに面白く無くなって番組に文句言いたいやつらが文句を言う口実になっただけだよ
朝の情報番組でやってしまったので本来見せてはいけない視聴者まで見てしまったから炎上したというか
ZIPがリニューアルして面白くない番組がさらに面白く無くなって番組に文句言いたいやつらが文句を言う口実になっただけだよ
335: 名無しさん@1周年 2019/04/08(月) 14:09:34.01 ID:G9L8p7LR0
俺は絶対無理だわ。仕事終わったら家に帰りたい
家大好き人間いるだろ俺以外にも
休日ですら家から出たくねーぞ
ずっと家で動画や配信見ながらゲームしてフレンドとネトゲして寝るだけの生活から抜け出したくない
家大好き人間いるだろ俺以外にも
休日ですら家から出たくねーぞ
ずっと家で動画や配信見ながらゲームしてフレンドとネトゲして寝るだけの生活から抜け出したくない
352: 名無しさん@1周年 2019/04/08(月) 14:14:27.63 ID:p4h9DbTM0
ミニマリストも元々金持ちが高級ホテル住まいして服も預けまくって、手元にほとんどモノを持たずにあちこち飛び回ってるスタイルだったのに
360: 名無しさん@1周年 2019/04/08(月) 14:16:41.84 ID:1inRP3290
アドレスホッパーとか平成ジャンプとかwww
367: 名無しさん@1周年 2019/04/08(月) 14:18:35.36 ID:IUTFcytO0
親から見たらただの家出息子だろが
369: 名無しさん@1周年 2019/04/08(月) 14:18:46.28 ID:n5f8j1I30
これなあ…マツコの方を見たけど基地外宗教サークルとしか言い様の無い
無理矢理リア充の雰囲気出そうとして気持ち悪かったわw
大体荷物を断捨利しようとしてるはずなのに、会社に洗濯物一式を置きっぱで
机の周りが荷物だらけだし(あんな事してたら普通の会社じゃ片づけろって言われる)
いい年して友達の所に泊まり歩くとか、常識のあるまともな神経してたら出来ませんわ
無理矢理リア充の雰囲気出そうとして気持ち悪かったわw
大体荷物を断捨利しようとしてるはずなのに、会社に洗濯物一式を置きっぱで
机の周りが荷物だらけだし(あんな事してたら普通の会社じゃ片づけろって言われる)
いい年して友達の所に泊まり歩くとか、常識のあるまともな神経してたら出来ませんわ
383: 名無しさん@1周年 2019/04/08(月) 14:24:21.34 ID:K2rktizC0
あんな生活、かえって金がかからないか
そこが疑問
ミニマルだって決して清貧じゃないしな
そこが疑問
ミニマルだって決して清貧じゃないしな
445: 名無しさん@1周年 2019/04/08(月) 14:58:09.31 ID:55EYq/9P0
>>383
元々はフリーのマーケッターが人と違うことして目立つために始めたもんだから
金も手間もかかるめんどいこと
人と繋がることで金を稼ぐことのできる人じゃないと向いてないというかやる意味がない
元々はフリーのマーケッターが人と違うことして目立つために始めたもんだから
金も手間もかかるめんどいこと
人と繋がることで金を稼ぐことのできる人じゃないと向いてないというかやる意味がない
406: 名無しさん@1周年 2019/04/08(月) 14:34:20.07 ID:Qp1kyQJg0
アドレスホッパーで生きていけるのはごく一握りの優秀な人だけだろ
411: 名無しさん@1周年 2019/04/08(月) 14:37:06.04 ID:L9b5Fdtz0
ZIPは異常だわ最近
422: 名無しさん@1周年 2019/04/08(月) 14:43:28.53 ID:0UWNzPfg0
若いうちはこういう暮らしも分からんではない
20代の頃は一人暮らしの部屋には単に寝に帰っていたようなもんだし
30代になればこういう人でも落ち着くよ
20代の頃は一人暮らしの部屋には単に寝に帰っていたようなもんだし
30代になればこういう人でも落ち着くよ
427: 名無しさん@1周年 2019/04/08(月) 14:46:37.67 ID:jhAjlC2P0
宿無しの友人とか危なすぎて泊められんわ
盗難や逆に溜まり場にされたらたまったもんじゃない
新生活を始める人は気を付けろ
盗難や逆に溜まり場にされたらたまったもんじゃない
新生活を始める人は気を付けろ
464: 名無しさん@1周年 2019/04/08(月) 15:05:42.06 ID:MzsvV5Js0
友達に彼女が出来たら泊まれないよね
473: 名無しさん@1周年 2019/04/08(月) 15:14:24.03 ID:Ur3zKGf/0
子供部屋オジももっとカッコよく!
478: 名無しさん@1周年 2019/04/08(月) 15:17:58.65 ID:tcXHZcJG0
>>473
生涯帰省中(寄生虫)→エターナル・パラサイト
生涯帰省中(寄生虫)→エターナル・パラサイト
519: 名無しさん@1周年 2019/04/08(月) 15:52:25.07 ID:vCL6QX/10
>>473
箱入り息子
箱入り息子
487: 名無しさん@1周年 2019/04/08(月) 15:26:03.59 ID:PF37V9fZ0
社会の常識と常に乖離してる報道姿勢だから
たまに出てくるよなこういう非常識な企画
たまに出てくるよなこういう非常識な企画
501: 名無しさん@1周年 2019/04/08(月) 15:33:19.81 ID:irkfvEDX0
定住したくなったら定住すればいいだけなんだけど
タイプによるだろうが結構すぐに飽きそうな気もする
タイプによるだろうが結構すぐに飽きそうな気もする
502: 名無しさん@1周年 2019/04/08(月) 15:34:14.88 ID:JiaPyH/U0
言葉遊びでごまかす
いつものマスゴミです
いつものマスゴミです
547: 名無しさん@1周年 2019/04/08(月) 16:08:29.98 ID:y7Gh7w4U0
アドレスホッパーでもなんでもいいからうちの会社に人来てくんねえかな…
566: 名無しさん@1周年 2019/04/08(月) 16:22:32.12 ID:XgFGWtAb0
わかいもんまでホームレスになってるだけじゃねえか
かっこよさげなネーミングはすべきじゃない
かっこよさげなネーミングはすべきじゃない
567: 名無しさん@1周年 2019/04/08(月) 16:22:40.37 ID:WdKEPztz0
結局帰る場所がある人間がフラフラしているって話だなwww
570: 名無しさん@1周年 2019/04/08(月) 16:26:28.71 ID:y7Gh7w4U0
でもこの生き方は都会でしか出来ないでしょ
俺の住んでる地方都市じゃ無理だと思う
俺の住んでる地方都市じゃ無理だと思う
575: 名無しさん@1周年 2019/04/08(月) 16:29:54.35 ID:SwXix4co0
>>570
聞いた話だと地方ではスポーツクラブの会員になって車でスポーツクラブの駐車場に住むのがいいらしいぞ
風呂入れるから
聞いた話だと地方ではスポーツクラブの会員になって車でスポーツクラブの駐車場に住むのがいいらしいぞ
風呂入れるから
583: 名無しさん@1周年 2019/04/08(月) 16:35:05.03 ID:YZ31U+Du0
自分にとって何が必要か、見極めるキッカケになりそう
直接浮く費用は僅かかも知れないけど、そういう生活の全面的な見直しで支出は相当変わって来そうだし
直接浮く費用は僅かかも知れないけど、そういう生活の全面的な見直しで支出は相当変わって来そうだし
586: 名無しさん@1周年 2019/04/08(月) 16:39:08.72 ID:sSAklxyt0
全ての所有物がスマホに集約されたら定住する棲み家も必要無くなるんだな
598: 名無しさん@1周年 2019/04/08(月) 16:51:15.65 ID:+t+N2HVn0
豚もおだてりゃ木に上るってか
フリーターとか派遣の時もこんなだったなマスゴミは
フリーターとか派遣の時もこんなだったなマスゴミは
613: 名無しさん@1周年 2019/04/08(月) 17:06:21.47 ID:CXfwJqrB0
何故、わざわざ和製英語なのだろう?
621: 名無しさん@1周年 2019/04/08(月) 17:11:28.27 ID:6LnfmYjg0
これまんまニートという言葉がテレビで紹介された時と同じ
ホント日本人ってバカだよな
ホント日本人ってバカだよな
638: 名無しさん@1周年 2019/04/08(月) 17:37:06.85 ID:W3fjSbbj0
共通してるのは、マツコ会議でアドレスホッパーっていう言葉を作った?奴(マーケティングをしているらしい)を含めて、
全員が全員、実家に住民票を置いているってことなんだよね
親がいなかったら親の協力なくして絶対にこんなことは出来ない
全員が全員、実家に住民票を置いているってことなんだよね
親がいなかったら親の協力なくして絶対にこんなことは出来ない
683: 名無しさん@1周年 2019/04/08(月) 18:57:18.27 ID:VSPQuiBG0
別にお洒落に言ってもいいんじゃね?
毎日、宿探すのめんどくさそうなのによくやるなぁとは思う
毎日、宿探すのめんどくさそうなのによくやるなぁとは思う
710: 名無しさん@1周年 2019/04/08(月) 19:45:29.06 ID:kAYQWde10
次回は、ファミリーホッパー特集
711: 名無しさん@1周年 2019/04/08(月) 19:46:30.12 ID:pGbJZZVY0
>>710
それって、結婚離婚を繰り返す人たちの事か?
それって、結婚離婚を繰り返す人たちの事か?
712: 名無しさん@1周年 2019/04/08(月) 19:48:34.36 ID:DWumpC+/0
長すぎて定着しないだろう
714: 名無しさん@1周年 2019/04/08(月) 19:52:42.93 ID:KSnmN3oc0
ワークホッパー
735: 名無しさん@1周年 2019/04/08(月) 20:52:10.83 ID:67hIP7Nr0
ノーアドレス
746: 名無しさん@1周年 2019/04/08(月) 21:01:50.34 ID:/p8p6hUp0
セキュリティアットホームの俺に質問ある?
807: 名無しさん@1周年 2019/04/09(火) 09:42:47.71 ID:6m/eSc5h0
底辺いじりし過ぎ
154: 名無しさん@1周年 2019/04/08(月) 13:26:20.31 ID:rQWAn2Z50
アドレスホッポッター
304: 名無しさん@1周年 2019/04/08(月) 14:02:48.72 ID:7aP03PHP0
ZIPとマツコの視聴者層の違いでは
426: 名無しさん@1周年 2019/04/08(月) 14:46:27.50 ID:QUeTUm0O0
かっこ良さげに紹介しても
真似しようと思う人なんてそうそういないだろ
仕方なくなってしまう人もあるかもしれないけど
真似しようと思う人なんてそうそういないだろ
仕方なくなってしまう人もあるかもしれないけど
100: 名無しさん@1周年 2019/04/08(月) 13:14:00.06 ID:HVtz+4E90
固定電話がないと就活もできない時代もあったんだし、これから変わって行くんじゃね?
|
|
引用元: http://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1554695591/
(ここに内容を貼る)
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年04月09日 22:04 ▼このコメントに返信 これで浮浪者増えて犯罪率増えたら日テレはどうすんだろ?
Moco'sキッチン復活でカバーするのか?
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年04月09日 22:12 ▼このコメントに返信 隠れ蓑ってのはすげぇ説得力あったわ
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年04月09日 22:13 ▼このコメントに返信 日テレはどうせ真面目になり切れないんだし無理せずバラエティだけやってろ
こういうのも全力でふざけて炎上したほうがまだマシだわ
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年04月09日 22:13 ▼このコメントに返信 別に住むとこくらい(定住するか否かも含めて)好きにしたらええやろ
地縛霊の嫉妬見苦しいぞ
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年04月09日 22:16 ▼このコメントに返信 ネカフェ難民じゃねーか
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年04月09日 22:18 ▼このコメントに返信 >>4
えぇ...w
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年04月09日 22:18 ▼このコメントに返信 ぽんぽんすぽぽん
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年04月09日 22:20 ▼このコメントに返信 甲斐バンドかな?
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年04月09日 22:20 ▼このコメントに返信 金はそれなりにあるけど家具揃えたり住む場所固定するのが面倒って人もいるしな
最近はウィークリーマンションの派生タイプも増えているらしい
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年04月09日 22:21 ▼このコメントに返信 特定住所がない人は財の保管が出来ないから常に持ち歩ける最小限しか蓄財できなくて、そのせいで貧困から抜け出せなくなるんだってさ
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年04月09日 22:22 ▼このコメントに返信 アラサーの並程度(450万ぐらい)稼いでたらそんな事せんわな
環境変えれば自分の人生も変わるとかなんとかの貧乏夢追い人の末路
地元で実家暮らしして夢追ってる方がなんとまともか
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年04月09日 22:25 ▼このコメントに返信 ずっと姿を 見せてないわね
正月はこっちへ戻るのかしら
ぽんすぽーん♪ぽんすぽーん♪
ずっと二階に引きこもりぃぃいい!!
ぽんぽんすぽぽんバカテンポ♪
なんだか脳裏に焼き付いたネタ。
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年04月09日 22:26 ▼このコメントに返信 くるりの宿はなし思い出した
いい曲だな
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年04月09日 22:33 ▼このコメントに返信 ZIPは毎日のように「今若い人たちの間で〜が流行!」ってやってるな
絶対嘘だろってのもチラホラ
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年04月09日 22:34 ▼このコメントに返信 ZIPの全力で知能下げにかかる番組作りはある意味凄い
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年04月09日 22:35 ▼このコメントに返信 ミニマリストと同じく、裕福とはっきり言える水準の人にのみ許される称号
それ以下の輩は無宿人、正しい言葉を使おうな?
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年04月09日 22:48 ▼このコメントに返信 これ見てたけどこいつらの住所不特定は普通に賃貸借りるより金も手間かかるぞ。理解できないけど趣味の類やな
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年04月09日 22:54 ▼このコメントに返信 マツコの方で見たけど、趣味の意味合いが強い印象
職にもついていてオシャレにも気を使えて、でも同じ家に帰るなんてつまらない!って集団なんじゃね
アドレスホッパー同士でパーティー開いてるんだもんな
なってしまうのが浮浪者、なりたくてなるのがアドレスホッパーかな
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年04月09日 22:55 ▼このコメントに返信 ホームレス
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年04月09日 23:00 ▼このコメントに返信 略してアホにすればいい
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年04月09日 23:03 ▼このコメントに返信 朝観てたけど、実家に籍を置いていたり、友人に寄生したり、自身が責任は負わないような楽な立場を確保しつつ迷惑を掛けてるのではと感じたね
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年04月09日 23:05 ▼このコメントに返信 一箇所に留まれない反社とムーブ変わらない
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年04月09日 23:10 ▼このコメントに返信 昔は家がない人達のことを乞食って言うのかと思ってたけど
最近乞食と家のあるなしは何の関係もないと気づいた
ネットでもよく乞食見るし
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年04月09日 23:24 ▼このコメントに返信 わい建設業、実家に住所をおいたままここ10年で30回以上のお引っ越し。
実家がなければ俺もアドレスホッパーやな!
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年04月09日 23:26 ▼このコメントに返信 アクセルホッパー好きだった
ネタ自体はそんな面白くないけど軽快なリズムが頭に残る
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年04月09日 23:26 ▼このコメントに返信 夜勤ならスパ銭
昼勤ならネカフェ
なら勤務地の近くになるから必然大体寝床も固定されちゃうから「ホッパー」じゃないよな
コスパ悪いのは承知の上で、毎日ホテルに泊まり歩けるほど金持ちならいいかもしれないけど
金以外の蓄財は持てないし自炊もできない
趣味がない人間ならアリかもしれんが
俺は無理
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年04月09日 23:31 ▼このコメントに返信 >>18
禁書よろしく、長文コピペ
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年04月09日 23:38 ▼このコメントに返信 >>4
zipで紹介されてたのがこれまた福井のド田舎者でどんな見方しても擁護できなかったわwww
地元で誰からも注目されなかったんだろうなぁ・・・
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年04月09日 23:39 ▼このコメントに返信 >>10
それにすら気付かないバカもいるんだから言ってやるなよwww
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年04月09日 23:44 ▼このコメントに返信 勝新の映画思い出すよな宿無
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年04月09日 23:54 ▼このコメントに返信 シンプルに疑問なんだが服どうすんの?
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年04月09日 23:55 ▼このコメントに返信 「グラスホッパー!(バッタ)」
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年04月10日 00:21 ▼このコメントに返信 サタデーナイトにまた会おう!…
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年04月10日 00:24 ▼このコメントに返信 節約のためというより趣味なんだろうな
面倒くさがりな自分には無理だわ
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年04月10日 00:54 ▼このコメントに返信 浮浪罪で逮捕
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年04月10日 00:57 ▼このコメントに返信 >>28
田舎に3ヶ月出張とかでホテルというか旅館にずっと宿とったきとあるけど、月に食費込みで20万ぐらいだった。全部込みだから洗濯以外は不自由なかったな。その延長線上ならホテル住まいってだけだ。
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年04月10日 01:27 ▼このコメントに返信 実は俺も趣味で職を持たないようにしてるんだよ
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年04月10日 05:01 ▼このコメントに返信 都会のちっちゃな部屋に住んでると街が家みたいに感じる
冷蔵庫なんか持たなくてもコンビニが冷蔵庫なのは当たり前
その延長線上だろ
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年04月10日 07:40 ▼このコメントに返信 ポンポンスポポン!
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年04月10日 07:43 ▼このコメントに返信 まぁ、NHKが最初にドヤ顔で紹介していたんだけどね。
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年04月10日 12:25 ▼このコメントに返信 これ消耗品もその時その時で購入する形になるから
まとめ買いなんてほぼ出来ないし、変な出費がかさんで言うほど金銭的には楽にならんだろ
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年05月06日 23:39 ▼このコメントに返信 サタデーナイトにまた会おう