1: 風吹けば名無し 2019/04/14(日) 00:45:48.05 ID:E3my4wsvp.net

プリンてフサフサだったんだ…。 映画『名探偵ピカチュウ』の新予告編で実写化したポケモンが大量登場
https://www.gizmodo.jp/2019/04/the-latest-detective-pikachu-teaser.html
https://youtu.be/198gzllaumo

2: 風吹けば名無し 2019/04/14(日) 00:46:00.43 ID:OavlJe/l0.net
こわい
5: 風吹けば名無し 2019/04/14(日) 00:47:10.10 ID:6pTvpc8X0.net
気色悪すぎる
3: 風吹けば名無し 2019/04/14(日) 00:46:25.27 ID:u0VfxUdf0.net
永眠するわw
4: 風吹けば名無し 2019/04/14(日) 00:46:31.13 ID:3AOB2j76a.net
これ絶対外国人やったやろ
あいつらなんでもかんでもリアルにしたがるからな
あいつらなんでもかんでもリアルにしたがるからな
8: 風吹けば名無し 2019/04/14(日) 00:47:49.46 ID:iLvcg/2N0.net
>>4
名探偵ピカチュウのプリンやぞ
名探偵ピカチュウのプリンやぞ
14: 風吹けば名無し 2019/04/14(日) 00:49:13.37 ID:3AOB2j76a.net
>>8
やっぱハリウッドやんけ
アニメキャラも現実の人間で考えようとするし頭ちょっとイってるんちゃうか
やっぱハリウッドやんけ
アニメキャラも現実の人間で考えようとするし頭ちょっとイってるんちゃうか
6: 風吹けば名無し 2019/04/14(日) 00:47:13.30 ID:wbvXuhxG0.net
すべすべもっちりな質感にしないのほんと無能
9: 風吹けば名無し 2019/04/14(日) 00:48:13.52 ID:4LMOVpVqd.net
こっちに向かってきたら逃げる自信あるわ
12: 風吹けば名無し 2019/04/14(日) 00:48:28.12 ID:1krSiXn10.net
目の作り込みがこわい
なんで人間の目やねん
なんで人間の目やねん
13: 風吹けば名無し 2019/04/14(日) 00:48:48.88 ID:m4J4FgzL0.net
でも観に行くで
18: 風吹けば名無し 2019/04/14(日) 00:49:53.96 ID:QcjB7SD1p.net
目が人間の目からキャプチャしてるから嫌悪感すごいのか
20: 風吹けば名無し 2019/04/14(日) 00:50:19.85 ID:R/bPhKhv0.net
かわいいやん
21: 風吹けば名無し 2019/04/14(日) 00:50:21.01 ID:KIKK5Tz/0.net
22: 風吹けば名無し 2019/04/14(日) 00:50:47.80 ID:B03aMLdGd.net
なんでみんな実写化に拘わるねん
そんな技術力アッピしたいんか?
そんな技術力アッピしたいんか?
23: 風吹けば名無し 2019/04/14(日) 00:50:57.48 ID:k98BQEmQ0.net
なんで毛ふさふさやねん
24: 風吹けば名無し 2019/04/14(日) 00:51:00.81 ID:pUBJTrVid.net
ピカチュウの声がデッドプールっていうのが一番草生える
51: 風吹けば名無し 2019/04/14(日) 00:57:35.04 ID:pUBJTrVid.net
76: 風吹けば名無し 2019/04/14(日) 01:03:08.64 ID:SrYvAs8m0.net
>>51
かっこE
かっこE
25: 風吹けば名無し 2019/04/14(日) 00:51:04.32 ID:Iq2UCX6fp.net
ポケモンをリアルにするって考えが最高にセンスない
27: 風吹けば名無し 2019/04/14(日) 00:51:12.69 ID:zL6PQ/TV0.net
目でかすぎがあかんと思う
28: 風吹けば名無し 2019/04/14(日) 00:51:55.18 ID:fyJMvkM90.net
ピクサーみたいなのにすればよかったのに
31: 風吹けば名無し 2019/04/14(日) 00:52:14.69 ID:g4EMFD2jp.net
なんかの拍子で目玉外れそう
34: 風吹けば名無し 2019/04/14(日) 00:52:45.92 ID:zfgbRiMO0.net
リアルになると色々考えちゃうよな
こんな短い脚でどうやって歩くんやこいつ
こんな短い脚でどうやって歩くんやこいつ
39: 風吹けば名無し 2019/04/14(日) 00:54:01.91 ID:SWMcruznp.net
>>34身体の構造とか断面図想像するとゾワゾワする
46: 風吹けば名無し 2019/04/14(日) 00:56:51.17 ID:aVM1Nasc0.net
>>34
短い足のキャラは全部ペンギンのせいや
短い足のキャラは全部ペンギンのせいや
35: 風吹けば名無し 2019/04/14(日) 00:53:00.12 ID:l7fIjJrdp.net
なぜピクサーに外注しなかったのか
40: 風吹けば名無し 2019/04/14(日) 00:54:02.14 ID:3AOB2j76a.net
リアルに考えるとそもそも骨格の時点でな
辞めてとは言わないけど知らない所でやって欲しい
辞めてとは言わないけど知らない所でやって欲しい
45: 風吹けば名無し 2019/04/14(日) 00:56:50.51 ID:6ENjAA2kp.net
なんでリアルにするんだって考えの人いるけど実際は逆でデフォルメキャラを作る能力がないだけ
52: 風吹けば名無し 2019/04/14(日) 00:57:52.27 ID:VE1jktCu0.net
>>45
なんj民がアメリカは全てにおいて優れてる言ってたぞ
なんj民がアメリカは全てにおいて優れてる言ってたぞ
48: 風吹けば名無し 2019/04/14(日) 00:57:24.56 ID:KLCpXZb20.net
プリンて毛生えてんの?
54: 風吹けば名無し 2019/04/14(日) 00:58:03.88 ID:m4J4FgzL0.net
>>48
そこは割とおかしいと思う
ふうせんやしな
そこは割とおかしいと思う
ふうせんやしな
61: 風吹けば名無し 2019/04/14(日) 01:00:04.02 ID:DSTtZ01C0.net
>>54
でもふうせん要素って言うほど無いよな
スマブラやと膨らんで飛ぶけどアニメやとそうでもないし
でもふうせん要素って言うほど無いよな
スマブラやと膨らんで飛ぶけどアニメやとそうでもないし
49: 風吹けば名無し 2019/04/14(日) 00:57:25.10 ID:DSTtZ01C0.net
なんでリアルに考えたがるんやろな
人間は本物でええけどポケモンはGOとか本家のモデル持ってくるぐらいでええやんけ
人間は本物でええけどポケモンはGOとか本家のモデル持ってくるぐらいでええやんけ
59: 風吹けば名無し 2019/04/14(日) 00:59:51.77 ID:X1+1ZeY/p.net
リアルすぎて餌やりどうすんだとか考えてしまう
60: 風吹けば名無し 2019/04/14(日) 00:59:54.27 ID:pTIUW6G00.net
彡()()
We didn't win, but I'm really happy with the monstrosity we created. Thank you to @Design_OOS for partnering with me for this adventure, and a huge shout out to u/sagaisagoodcomic on reddit (@Samstroj on Instagram) for the original art and inspiration. pic.twitter.com/gHjbNL1IbH
— Austin ➡️ Full Bloom, Smash 'N' Splash (@SmashproofGC) 6 fevrier 2018
63: 風吹けば名無し 2019/04/14(日) 01:00:43.32 ID:qAgOioFip.net
>>60こわいこわいこわいこわい
79: 風吹けば名無し 2019/04/14(日) 01:03:59.31 ID:SrYvAs8m0.net
>>60
目が怖すぎる
目が怖すぎる
87: 風吹けば名無し 2019/04/14(日) 01:04:54.26 ID:Jv7r51mH0.net
>>60
ミ-ティ
ミ-ティ
65: 風吹けば名無し 2019/04/14(日) 01:01:17.40 ID:7jzmRK2gM.net
リアルにすると目の大きさが怖いな
77: 風吹けば名無し 2019/04/14(日) 01:03:28.42 ID:rVNR4YqN0.net
100: 風吹けば名無し 2019/04/14(日) 01:07:10.91 ID:iHR7ZknrM.net
>>77
これドダイトス?もはやモンハンやんけ
これドダイトス?もはやモンハンやんけ
110: 風吹けば名無し 2019/04/14(日) 01:08:25.60 ID:tXOvYXT6p.net
>>77千年ぐらい生きてそう
83: 風吹けば名無し 2019/04/14(日) 01:04:33.94 ID:Gp7geDFZ0.net
トレイラー観て評価変わったンゴ
静止画だとキモイけど動いたら結構好きやわ
静止画だとキモイけど動いたら結構好きやわ
84: 風吹けば名無し 2019/04/14(日) 01:04:35.82 ID:v50KfLyj0.net
86: 風吹けば名無し 2019/04/14(日) 01:04:53.12 ID:RKMzv+340.net
>>84
エイパムきっしょ
エイパムきっしょ
95: 風吹けば名無し 2019/04/14(日) 01:06:19.89 ID:77T08Kjr0.net
>>84
なんでエイパムだけきしょいんやろな
なんでエイパムだけきしょいんやろな
96: 風吹けば名無し 2019/04/14(日) 01:06:23.25 ID:7FCQtBs+a.net
>>84
あかんエイパム面白すぎる
あかんエイパム面白すぎる
88: 風吹けば名無し 2019/04/14(日) 01:05:00.37 ID:zrapbcGu0.net
94: 風吹けば名無し 2019/04/14(日) 01:06:09.23 ID:qUUwe1VDa.net
>>88
違和感すごいわ
目が繋がってないからかな
違和感すごいわ
目が繋がってないからかな
104: 風吹けば名無し 2019/04/14(日) 01:07:29.99 ID:dZaNXDLHp.net
>>88パチモン臭すごい
92: 風吹けば名無し 2019/04/14(日) 01:05:52.06 ID:SrYvAs8m0.net
パッパ「名探偵ピカチュウ見に行こうや〜ピカチュウかわええで〜」
マッマ「はえ〜」
イモウット「ええやん!」
ワイ「…」
言うほどあのピカチュウかわいいか?
マッマ「はえ〜」
イモウット「ええやん!」
ワイ「…」
言うほどあのピカチュウかわいいか?
102: 風吹けば名無し 2019/04/14(日) 01:07:20.24 ID:rVNR4YqN0.net
105: 風吹けば名無し 2019/04/14(日) 01:07:47.60 ID:RKMzv+340.net
>>102
いけるやん!
いけるやん!
107: 風吹けば名無し 2019/04/14(日) 01:08:02.60 ID:77T08Kjr0.net
>>102
しわしわピカチュウほんとすき
しわしわピカチュウほんとすき
109: 風吹けば名無し 2019/04/14(日) 01:08:07.91 ID:SrYvAs8m0.net
>>102
かわヨ
かわヨ
93: 風吹けば名無し 2019/04/14(日) 01:05:58.97 ID:oU8DPqml0.net
112: 風吹けば名無し 2019/04/14(日) 01:08:45.34 ID:SrYvAs8m0.net
>>93
ドラゴボよかマシやろうしへーきへーき
ドラゴボよかマシやろうしへーきへーき
117: 風吹けば名無し 2019/04/14(日) 01:10:36.34 ID:VQIuglj8p.net
120: 風吹けば名無し 2019/04/14(日) 01:11:43.74 ID:RKMzv+340.net
>>117
あれマジでどんな判断なんやろな
懐古厨シナシナやで
あれマジでどんな判断なんやろな
懐古厨シナシナやで
122: 風吹けば名無し 2019/04/14(日) 01:12:19.68 ID:Gp7geDFZ0.net
>>117
ドラえもんのやつ意識したんやろ
ドラえもんのやつ意識したんやろ
118: 風吹けば名無し 2019/04/14(日) 01:10:48.85 ID:kGAwZZAGa.net
リアルにして一番気持ち悪いのはフシギバナやろな
85: 風吹けば名無し 2019/04/14(日) 01:04:37.34 ID:ffnLiCYop.net
街中で目があったら無言でついてきそう
89: 風吹けば名無し 2019/04/14(日) 01:05:05.34 ID:KJqJlbOu0.net
怖い
126: 風吹けば名無し 2019/04/14(日) 01:13:35.62 ID:JTkwGIv/0.net
こんなんが草むらから飛び出してくるとか怖すぎ
|
|
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1555170348/

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年04月15日 19:08 ▼このコメントに返信 歌で眠らされた後ゆっくり耳から脳みそ吸い取りそう…
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年04月15日 19:11 ▼このコメントに返信 なんで基本毛フサフサしてんだろ
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年04月15日 19:13 ▼このコメントに返信 日本ガイシCMのCGポケモンが可愛くて丁度いい
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年04月15日 19:13 ▼このコメントに返信 なんでベロリンガはツルツルしてんのに同じ系統のプリンだけこんなんなの
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年04月15日 19:17 ▼このコメントに返信 CGで毛に拘ると大抵キモくなるよな
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年04月15日 19:18 ▼このコメントに返信 なんでもリアルにすればいいと思うなよ
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年04月15日 19:19 ▼このコメントに返信 口元がまたキモい
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年04月15日 19:23 ▼このコメントに返信 風船ポケモンをふさふさにする必要ある?前髪だけふさふさにしてればいいのに
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年04月15日 19:30 ▼このコメントに返信 日本ガイシの実写はよかった、あれの映画を日本で作ってほしいわ。
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年04月15日 19:32 ▼このコメントに返信 動いたら可愛いと思う
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年04月15日 19:33 ▼このコメントに返信 ゆうてモンスターだしな
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年04月15日 19:37 ▼このコメントに返信 ファービーやん
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年04月15日 19:39 ▼このコメントに返信 ブルスコファーと悪魔合体でもしたんかってキモさ
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年04月15日 19:40 ▼このコメントに返信 リアルにしなくていいよな。アニメゲームは現実とは別世界で俺らは現実には興味ない
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年04月15日 19:40 ▼このコメントに返信 不気味の谷に両足ずぶずぶ状態
完全実写テイストでのアニメキャラはやっぱあかんわ
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年04月15日 19:41 ▼このコメントに返信 西洋人の創造力の無さには辟易する
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年04月15日 19:44 ▼このコメントに返信 変に汚く見える、獣臭そう
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年04月15日 19:47 ▼このコメントに返信 実写やしなメリーポピンズみたいにするわけにもいかんやろ
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年04月15日 19:51 ▼このコメントに返信 アメカス特有のセンスの無さ
あいつらぺラペラカートゥーンとリアルのキモイ二択しか選べないんか?
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年04月15日 19:52 ▼このコメントに返信 なぜかゆっくりを思い出した
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年04月15日 19:58 ▼このコメントに返信 動くと可愛いんだよ
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年04月15日 20:01 ▼このコメントに返信 虹ロリと現実のロリくらいの差がある
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年04月15日 20:02 ▼このコメントに返信 虐待されてそう
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年04月15日 20:03 ▼このコメントに返信 動画だと違和感そんなない
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年04月15日 20:17 ▼このコメントに返信 >>24
動画だと結構可愛いと思った
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年04月15日 20:20 ▼このコメントに返信 シルエットだけ忠実にして、後はフォトリアル
いかにもバタ臭いアメリカンな感じがするな
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年04月15日 20:23 ▼このコメントに返信 実写ぷーさん見てないけどどうだったん?
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年04月15日 20:24 ▼このコメントに返信 一応言っとくが
プクリンはゲームでもビロードのような毛が生えてるって設定だから
プリンも生えてんじゃないの
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年04月15日 20:33 ▼このコメントに返信 もっとリアルに生物っぽくしないと実写背景に映す意味ねえやん
ちったぁ生態とか考えて作れよ
ぬいぐるみでしかない
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年04月15日 20:37 ▼このコメントに返信 体積の何パー眼球なんだ
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年04月15日 20:40 ▼このコメントに返信 ツルツルだと額のカールが逆に気持ち悪くなるかもしれない
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年04月15日 20:41 ▼このコメントに返信 これの何がホラーだ!実写化するまでもなくガチ虫のコロトックさんなめてんの?雑魚どもは道を明けろ!
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年04月15日 20:52 ▼このコメントに返信 実写版フシギダネは…
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年04月15日 20:53 ▼このコメントに返信 なんJ民「行け!バレンティン!」
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年04月15日 20:57 ▼このコメントに返信 グッチャグチャに叩き潰してやりたい
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年04月15日 21:22 ▼このコメントに返信 動いてるの見ると結構いけるじゃん
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年04月15日 21:25 ▼このコメントに返信 海外のセンス〜言ってるやつは
じゃあミュウツーの方は良いのかと
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年04月15日 21:33 ▼このコメントに返信 PV見た感じ作風ギャグだから、キモさもギャグの一種と考えればアリ
シリアス風のミュウツーの方がキモいし寒いし酷い
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年04月15日 22:36 ▼このコメントに返信 M2アーマーかっこよくなってるやん!
我ハ、ココニ在リまで補完してくれるなら見みたいな
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年04月15日 22:39 ▼このコメントに返信 光線級のBETAだろこれ
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年04月15日 22:52 ▼このコメントに返信 ポケモンの映画は瞑想しそうだよな
リメイク版のミュウツー逆襲は子供の頃にミュウツーの逆襲見た人の良いイメージ壊しそう
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年04月15日 23:22 ▼このコメントに返信 ポケモンをリアルにしたセンスある二次創作が受けたんやで
しかもこの違和感がうまくギャグ的要素になる映画なんだからセンスの話で言えば批判してるやつがノーセンス
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年04月15日 23:55 ▼このコメントに返信 でも毛が無かったら無かったで豚の皮膚みたいな感じになるやろ。つるっとした肉や。それこそ気色悪いと思うぞ。
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年04月16日 00:00 ▼このコメントに返信 米37
どっちもダメに決まってんだろ…
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年04月16日 00:01 ▼このコメントに返信 ミュウツーの逆襲リメイクのCGに比べたら名探偵ピカチュウのCGのほうがはるかにマシなんだが。
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年04月16日 01:00 ▼このコメントに返信 ドラゴボ厨氏ね
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年04月16日 06:24 ▼このコメントに返信 フシギダネめっちゃ可愛いやん
これはアリ