4: 風吹けば名無し 2019/04/15(月) 07:31:52.35 ID:GjRD3Bd70.net
マックである必要は?
9: 風吹けば名無し 2019/04/15(月) 07:32:40.52 ID:IV2x/TYR0 .net
>>4
安くて早くて屋根があって充電が出来る
安くて早くて屋根があって充電が出来る
5: 風吹けば名無し 2019/04/15(月) 07:31:56.94 ID:pFfoXQoAM.net
中華って夜メシが脂っこいからな〜
朝はお粥で丁度ええねん
朝はお粥で丁度ええねん
10: 風吹けば名無し 2019/04/15(月) 07:33:08.15 ID:W08XwUo80.net
このポテト的なものはなんや?
11: 風吹けば名無し 2019/04/15(月) 07:33:29.92 ID:8JY0Rvnpa.net
>>10
揚げパン?
揚げパン?
13: 風吹けば名無し 2019/04/15(月) 07:34:04.95 ID:2L60Uoufd.net
父さんさあ、なぜハンバーガー屋でお米を頂くんだい?
15: 風吹けば名無し 2019/04/15(月) 07:34:24.29 ID:QYOZljdC0.net
粥とパンか
17: 風吹けば名無し 2019/04/15(月) 07:34:54.79 ID:BtrhT89KM.net
粥も揚げパンも本場の方が安くて美味そうなのにわざわざマックで食うか?
外国人向けやろ
外国人向けやろ
18: 風吹けば名無し 2019/04/15(月) 07:35:05.83 ID:mGDz/Xs60.net
【悲報】本場の中華料理さん、あまり美味しくない
19: 風吹けば名無し 2019/04/15(月) 07:35:53.93 ID:Qj5tasJJ0.net
>>18
香港だけは美味い
香港だけは美味い
22: 風吹けば名無し 2019/04/15(月) 07:36:16.15 ID:dHqnQch80.net
>>19
そーでもねーよ
そーでもねーよ
21: 風吹けば名無し 2019/04/15(月) 07:35:58.59 ID:QYOZljdC0.net
28: 風吹けば名無し 2019/04/15(月) 07:37:23.43 ID:u8xZSNA/a.net
>>21
こんなんその辺の屋台で腐るほどあるやろ
こんなんその辺の屋台で腐るほどあるやろ
29: 風吹けば名無し 2019/04/15(月) 07:37:33.67 ID:kkVitdo80.net
マックである必要あるかこれ?
31: 風吹けば名無し 2019/04/15(月) 07:39:10.02 ID:pFfoXQoAM.net
>>29
すき家でネギトロ丼食べるようなもんだろ!?
すき家でネギトロ丼食べるようなもんだろ!?
36: 風吹けば名無し 2019/04/15(月) 07:43:02.52 ID:kkVitdo80.net
>>31
すき家でパン食うようなもんやろ
すき家でパン食うようなもんやろ
32: 風吹けば名無し 2019/04/15(月) 07:40:13.67 ID:NJXqYxjJ0.net
中国ってマック流行ってるんか
34: 風吹けば名無し 2019/04/15(月) 07:40:35.13 ID:Qj5tasJJ0.net
>>32
ケンタッキーのほうが流行ってる
ケンタッキーのほうが流行ってる
37: 風吹けば名無し 2019/04/15(月) 07:43:34.88 ID:XhREQK3V0.net
これコーヒーかね?
あうのか?
あうのか?
8: 風吹けば名無し 2019/04/15(月) 07:32:29.61 ID:8eiil+qQ0.net
グロと思わせといて意外とうまそうやんけ
|
|
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1555281058/

◆【超朗報】マクドナルド、本日よりガチで神クーポン配布!!!!!!
◆女「デートでクーポンを出す男はNG」
◆拷問官「マックで一万円分食べろ」
◆【画像あり】ユニクロ、ビッグマックが安く買えるTシャツ発売wwwwwwwww
◆女「デートでクーポンを出す男はNG」
◆拷問官「マックで一万円分食べろ」
◆【画像あり】ユニクロ、ビッグマックが安く買えるTシャツ発売wwwwwwwww
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年04月18日 08:14 ▼このコメントに返信 香港の朝マックには粥はなかったがマカロニスープがあった。日本のマクドナルドも朝マックにスープメニュー入れてくれないかな
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年04月18日 08:17 ▼このコメントに返信 ハワイのマックはラーメンあるっていうし
日本のマックがバーガー以外なさすぎるだけなんだろう
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年04月18日 08:25 ▼このコメントに返信 横浜中華街のお粥専門の店のはおいしかった。
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年04月18日 08:28 ▼このコメントに返信 韓国のマックの地元メニューもやけに美味かった。ただ菓子系はちょっと合わなかった。日本のテリヤキとかも向こうの人に人気あるらしい
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年04月18日 08:32 ▼このコメントに返信 日本でも流行りそう
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年04月18日 08:34 ▼このコメントに返信 安心安全安価なんじゃない?
ってあっちの人がその辺気にしてるかはわからないけども
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年04月18日 08:45 ▼このコメントに返信 文化っておもしれえな
粥を出す店は数あれどマクドナほど設備が充実してないとか、マクドナが交通の要所にあって粥需要があるとか、そんな理由なのかな
粥が中国人にとってド定番だからそこなんだろ
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年04月18日 08:46 ▼このコメントに返信 朝おかゆはいいかも
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年04月18日 09:34 ▼このコメントに返信 ツアコンに夜出歩くときは食中毒起こす危険があるから屋台で食うなって言われるけど
マックの場合だと同様に底辺側の話なのか?それともマックだから安心側なのか?
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年04月18日 09:38 ▼このコメントに返信 あっついお粥頻繁に食ってると
食道がんのリスク高くなるんだっけ
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年04月18日 09:42 ▼このコメントに返信 ミスドって、もうおかゆさん、やってないんか?
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年04月18日 10:09 ▼このコメントに返信 途上国の屋台メシ感あるな
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年04月18日 10:15 ▼このコメントに返信 まぁ、屋台で食うよりかは安全、かも?
屋台は屋台でうまいけどね、たまにハズレがあるのでなかなかスリルあるで
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年04月18日 10:26 ▼このコメントに返信 マックでカレー出してた時代もあったな
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年04月18日 10:44 ▼このコメントに返信 日本でいうテリヤキバーガーやチキンクリスピーみたいなもんだよな、上海で食べたけど割りと不味くはなかった、ただマック感はないけど
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年04月18日 11:25 ▼このコメントに返信 この揚げパンとお粥めっちゃ旨いよね、台湾で食べたけど最高だった
日本でも朝に食えるとこないかなあ
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年04月18日 12:03 ▼このコメントに返信 >>3
マック関係なくない?
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年04月18日 12:30 ▼このコメントに返信 これあったらうれしい
ハンバーガーなんて総菜パンだしな所詮
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年04月18日 14:13 ▼このコメントに返信 ハワイのマクドはポチギ&ライスとサイミンあるし、タイはガパオライスあるし、フィリピンはジョリビーに対抗してスパゲッティあるし
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年04月18日 14:16 ▼このコメントに返信 仕事で中国住んでたけど、中国の屋台なんてほんと汚いぞ
育ちのいい中国人は絶対食わないって人多いし、こういうチェーン店の方が安心感ある
まぁ俺は悪食だから屋台も行商も食いまくってた
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年04月18日 18:33 ▼このコメントに返信 マックの立場から言えばハンバーガー以外売って何が悪い
マックである必要あるか?ってヤツに合わせてやる必要がない
日本のマックだってラーメン売ったりしてたわけだし、ドーナツ屋で中華が定番になったりする訳だし
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年04月18日 23:11 ▼このコメントに返信 マックチャオと言うものが有ってだな…