1: ごまカンパチ ★ 2019/05/03(金) 19:24:08.39 ID:adFUWswO9.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190503-35136503-cnn-int
首の痛みを覚えて伸ばそうとしたら、ポキッという音。次の瞬間、左半身がまひし始めた――。
米国の男性が取材にそんな経験を振り返った。
男性はオクラホマ州ガスリーに住むジョシュ・ヘイダーさん(28)。この時は氷枕を取りに台所に向かったが、まっすぐ歩くことができなかった。
「どうしても左約45度の方向に進んでしまった」と振り返る。
義父に連れられて緊急救命室に入り、血栓を溶かす薬を投与された。
その後は規模の大きなマーシー病院に転院し、集中治療室で4日間を過ごした後、さらに入院治療を受けた。
マーシー病院で治療に当たったバンス・マコロム医師は「音が鳴った際、首の骨につながる動脈が破裂してしまった」と解説。
首をひねったことで血管が切断されたとの見方を示す。
同病院に搬送されてきた際、ヘイダーさんはまひや、物が二重に見える複視などの症状を呈していた。
血管を撮影したところ、動脈に損傷があることが判明したという。
この出来事が起きたのは3月14日。リハビリを経て、現在は自立した生活を送ることができている。
首の痛みを覚えて伸ばそうとしたら、ポキッという音。次の瞬間、左半身がまひし始めた――。
米国の男性が取材にそんな経験を振り返った。
男性はオクラホマ州ガスリーに住むジョシュ・ヘイダーさん(28)。この時は氷枕を取りに台所に向かったが、まっすぐ歩くことができなかった。
「どうしても左約45度の方向に進んでしまった」と振り返る。
義父に連れられて緊急救命室に入り、血栓を溶かす薬を投与された。
その後は規模の大きなマーシー病院に転院し、集中治療室で4日間を過ごした後、さらに入院治療を受けた。
マーシー病院で治療に当たったバンス・マコロム医師は「音が鳴った際、首の骨につながる動脈が破裂してしまった」と解説。
首をひねったことで血管が切断されたとの見方を示す。
同病院に搬送されてきた際、ヘイダーさんはまひや、物が二重に見える複視などの症状を呈していた。
血管を撮影したところ、動脈に損傷があることが判明したという。
この出来事が起きたのは3月14日。リハビリを経て、現在は自立した生活を送ることができている。
2: 魔王 2019/05/03(金) 19:24:38.93 ID:poX68X6M0.net
ファッ!?
12: 名無しさん@1周年 2019/05/03(金) 19:27:25.05 ID:9S94gyq00.net
毎日鳴らしてる
10: 名無しさん@1周年 2019/05/03(金) 19:27:04.44 ID:VppvSPqh0.net
マジかオレもときどき首をポキポキさせるけどもうやめるわ
4: 名無しさん@1周年 2019/05/03(金) 19:25:11.18 ID:RlnBXfHD0.net
捻り過ぎw
自分で加減は判るだろうに
自分で加減は判るだろうに
9: 名無しさん@1周年 2019/05/03(金) 19:26:03.90 ID:YBVk0m4v0.net
捻るってどういうこと?やってるかも(*_*;
11: 名無しさん@1周年 2019/05/03(金) 19:27:05.66 ID:bxgOQ25f0.net
鳴らそうとしなくても体を動かすと勝手に鳴るんだが
14: 名無しさん@1周年 2019/05/03(金) 19:28:34.00 ID:D8tfzsyN0.net
ズンズン運動
60: 名無しさん@1周年 2019/05/03(金) 19:51:35.17 ID:qCPzsxlZ0.net
>>14
あれで免疫力が上がるって施術させたバカ親www
あれで免疫力が上がるって施術させたバカ親www
15: 名無しさん@1周年 2019/05/03(金) 19:29:04.57 ID:33cES7X+0.net
ケンシロウのマネしてコキコキやってたわ。
18: 名無しさん@1周年 2019/05/03(金) 19:29:44.44 ID:gh4ALp3g0.net
勢いをつけて鳴らす首ポキはまじで危ない。入院する羽目になった俺が言うんだから間違いない
19: 名無しさん@1周年 2019/05/03(金) 19:30:13.14 ID:J/+IaT/R0.net
首ポキがダメって都市伝説じゃねえのかよ
38: 名無しさん@1周年 2019/05/03(金) 19:36:23.49 ID:JI2B7jtb0.net
>>19
いつの話してんだ?
今じゃ、医者や整体師の間でも常識だぞ
首ポキは大きなケガになるからやってはいけない
いつの話してんだ?
今じゃ、医者や整体師の間でも常識だぞ
首ポキは大きなケガになるからやってはいけない
20: 名無しさん@1周年 2019/05/03(金) 19:30:46.31 ID:8Ws7zA6h0.net
こわい…
25: 名無しさん@1周年 2019/05/03(金) 19:32:55.75 ID:vERUkXCa0.net
腰ボキも下半身不随
26: 名無しさん@1周年 2019/05/03(金) 19:33:02.66 ID:OrC57F370.net
ヒカキンもよく首鳴らすよな
28: 名無しさん@1周年 2019/05/03(金) 19:33:28.24 ID:MsPQjaSD0.net
股関節ポキが気持ちいい
31: 名無しさん@1周年 2019/05/03(金) 19:34:23.03 ID:FoBQHQwa0.net
もう怖くて首ポキできんやん
コワイワー
コワイワー
32: 名無しさん@1周年 2019/05/03(金) 19:34:39.11 ID:0LMVPJWE0.net
マジか・・・割とやるんだが
33: 名無しさん@1周年 2019/05/03(金) 19:35:10.83 ID:Vk/u2lAY0.net
怖いわこれ
俺よくやるもんな
俺よくやるもんな
34: 名無しさん@1周年 2019/05/03(金) 19:35:17.17 ID:In4bpinb0.net
パキンッ!!
40: 名無しさん@1周年 2019/05/03(金) 19:36:41.84 ID:VKwupo4s0.net
おれの趣味なのに・・・
41: 名無しさん@1周年 2019/05/03(金) 19:36:56.35 ID:vSrXFWBW0.net
42: 名無しさん@1周年 2019/05/03(金) 19:36:58.06 ID:JoCMjjb90.net
コエー
ケンシロウごっこできないじゃん
ケンシロウごっこできないじゃん
43: 名無しさん@1周年 2019/05/03(金) 19:37:24.31 ID:JI2B7jtb0.net
あと、首ポキを繰り返していくと、頚椎が変形していって首がヘルニアみたいになるからな
今までやってた奴はもうやらないほうがいいよ
今までやってた奴はもうやらないほうがいいよ
47: 名無しさん@1周年 2019/05/03(金) 19:39:19.45 ID:S46urBId0.net
鳴らしたくてやってるじゃないんだけどな。
首を動かしたらなる時がある。
首を動かしたらなる時がある。
48: 名無しさん@1周年 2019/05/03(金) 19:39:29.85 ID:h/F9jZSC0.net
このポキってお前らの言うポキとは違うポキじゃないの
52: 名無しさん@1周年 2019/05/03(金) 19:44:21.65 ID:qsJWT9OP0.net
オコシテ、、、
56: 名無しさん@1周年 2019/05/03(金) 19:49:32.26 ID:4bzI8UsN0.net
俺もしょっちゅう首鳴らしているが
これ怖えな
これ怖えな
57: 名無しさん@1周年 2019/05/03(金) 19:49:37.74 ID:/BrPg6GD0.net
俺は膝ポキ派だな
58: 名無しさん@1周年 2019/05/03(金) 19:50:22.15 ID:gV37QZ/L0.net
↓ケンシロウ
59: 名無しさん@1周年 2019/05/03(金) 19:51:11.97 ID:0s2xvrEG0.net
たまにあるけどすぐ治るよな
61: 名無しさん@1周年 2019/05/03(金) 19:51:42.49 ID:/VkajUKk0.net
寝ながら捻っての腰ポキもしない方がいいよ
癖になるけど、
ある時そのままギックリ腰はある
癖になるけど、
ある時そのままギックリ腰はある
62: 名無しさん@1周年 2019/05/03(金) 19:52:04.96 ID:7tSvV9KA0.net
首を回す運動は大丈夫なの?
126: 名無しさん@1周年 2019/05/03(金) 20:44:28.74 ID:8XNDXdvd0.net
>>62
ダメ
肩を動かしてください。
ダメ
肩を動かしてください。
63: 名無しさん@1周年 2019/05/03(金) 19:52:56.29 ID:bWBrkdOn0.net
首を揉まないほうがいいって聞いたな。
65: 名無しさん@1周年 2019/05/03(金) 19:53:46.33 ID:uTYLZooC0.net
昔、2ch時代にやらかした奴いたな
66: 名無しさん@1周年 2019/05/03(金) 19:56:35.46 ID:uuQxvfMD0.net
チンポキは?(´・ω・`)
69: 名無しさん@1周年 2019/05/03(金) 19:58:48.65 ID:3qBf3ADy0.net
ポキり過ぎたんやろ
70: 名無しさん@1周年 2019/05/03(金) 19:58:58.26 ID:8+GFkoMSO.net
やめてくれ
首から肩にかけて凝ってきた
首から肩にかけて凝ってきた
73: 名無しさん@1周年 2019/05/03(金) 19:59:50.77 ID:/YEcuezm0.net
首はほとんどやらないな
まあ、歯磨きでうがいするときに上を向くけどね
まあ、歯磨きでうがいするときに上を向くけどね
74: 名無しさん@1周年 2019/05/03(金) 20:03:06.02 ID:4oftwZLQ0.net
指ポキはできるけど首ポキは経験したことがない
75: 名無しさん@1周年 2019/05/03(金) 20:03:28.40 ID:YAMwmGoe0.net
アメリカでこんなん、医療費も、こわいわ
77: 名無しさん@1周年 2019/05/03(金) 20:04:47.42 ID:v3FV1OyH0.net
動脈が破裂するほど捻るバカって話だろwww
80: 名無しさん@1周年 2019/05/03(金) 20:06:00.70 ID:ggFzcQfx0.net
こわ
82: 名無しさん@1周年 2019/05/03(金) 20:08:02.58 ID:tQuKDnQC0.net
万年肩凝りで毎日ブンブン頭振り回してるけどやめた方がいいね…
97: 名無しさん@1周年 2019/05/03(金) 20:18:56.75 ID:JIhLYEEH0.net
指ポキポキ鳴らすのはいいの
107: 名無しさん@1周年 2019/05/03(金) 20:28:11.09 ID:AzW+Q4f00.net
>>97
仮に何かあっても指一本ですむ
仮に何かあっても指一本ですむ
98: 名無しさん@1周年 2019/05/03(金) 20:20:43.07 ID:DuaotOxL0.net
はぁ〜ホネがポキポキ〜♪
100: 名無しさん@1周年 2019/05/03(金) 20:22:18.54 ID:BEIW66lH0.net
首ポキで脊髄損傷はきいたことあるな
102: 名無しさん@1周年 2019/05/03(金) 20:25:47.05 ID:0GHqWev20.net
よく聞く話しだね。怖いわ
103: 名無しさん@1周年 2019/05/03(金) 20:26:40.67 ID:naP09Nf00.net
今すぐ「首」を揉むのをやめなさい
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/44885
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/44885
105: 名無しさん@1周年 2019/05/03(金) 20:28:07.25 ID:VxHJQuVo0.net
えええええ怖いぃ
自分でポキポキするのも好きだし人のポキポキ聞くのも好き
YouTubeのクレイジー関節鳴らしとか夫婦で胸椎ポキポキし合ってる動画最高
自分でポキポキするのも好きだし人のポキポキ聞くのも好き
YouTubeのクレイジー関節鳴らしとか夫婦で胸椎ポキポキし合ってる動画最高
110: 名無しさん@1周年 2019/05/03(金) 20:30:46.89 ID:CGx/eAbA0.net
カイロプラティックとかしたらあかんかったんか
ポキッとやったら半身不随とか必殺技やないか…
ポキッとやったら半身不随とか必殺技やないか…
111: 名無しさん@1周年 2019/05/03(金) 20:30:47.80 ID:nmx2btkW0.net
首ポキすらダメとか人間雑魚過ぎ
112: 名無しさん@1周年 2019/05/03(金) 20:31:23.49 ID:X/I0wxTZ0.net
これよくあるんだよな
首のマッサージとかでも神経ちょっといっちまうもいるから
首のマッサージとかでも神経ちょっといっちまうもいるから
113: 名無しさん@1周年 2019/05/03(金) 20:31:39.09 ID:lsiBq1530.net
こわいw
114: 名無しさん@1周年 2019/05/03(金) 20:32:32.58 ID:1kVUL1Sb0.net
まじなの
でもこれやると頭痛取れるんだが
でもこれやると頭痛取れるんだが
115: 名無しさん@1周年 2019/05/03(金) 20:33:48.14 ID:Bif3wbyu0.net
指圧もだめなの?
117: 名無しさん@1周年 2019/05/03(金) 20:34:47.28 ID:FVuMV/vd0.net
あごを押さえてやる首ポキって一番やばそうだな
120: 名無しさん@1周年 2019/05/03(金) 20:37:38.50 ID:YaVys5bn0.net
準備運動とかで頭をぐるぐる回すのも
ゆっくりやったほうが
いいのか
ゆっくりやったほうが
いいのか
121: 名無しさん@1周年 2019/05/03(金) 20:38:26.07 ID:oGmdcoOyO.net
首ひねって聞いたことないわwww
普通は左右に倒すじゃないの
普通は左右に倒すじゃないの
125: 名無しさん@1周年 2019/05/03(金) 20:43:17.78 ID:naP09Nf00.net
ラジオ体操で首まわしてるよなw
128: 名無しさん@1周年 2019/05/03(金) 20:45:18.73 ID:0pBw22Af0.net
ピッコロは常に首ポキしてるイメージ
132: 名無しさん@1周年 2019/05/03(金) 20:47:36.42 ID:HS30KRHB0.net
指ポキポキは害がないおススメのポキポキですよ
137: 名無しさん@1周年 2019/05/03(金) 20:51:40.81 ID:k7cBm1Lk0.net
20代のころはよく鳴らしてたけど40台になった今は全く自然にやらなくなったな
138: 名無しさん@1周年 2019/05/03(金) 20:53:36.80 ID:SyMUKiGzO.net
首を鳴らしたい時って何なん?
139: 名無しさん@1周年 2019/05/03(金) 20:54:57.64 ID:K/bFRKSp0.net
俺は「指ポキ」派でセーフ
143: 名無しさん@1周年 2019/05/03(金) 20:56:22.54 ID:FVuMV/vd0.net
まぁ力まかせにやらないようにしましょうってことだな
ほんと首こり持ちはつらいよ
ほんと首こり持ちはつらいよ
152: 名無しさん@1周年 2019/05/03(金) 21:04:21.15 ID:O0iOxAhq0.net
首をグルングルン回すのが駄目なのか?
前後左右にゆっくり動かせばいいの?
前後左右にゆっくり動かせばいいの?
154: 名無しさん@1周年 2019/05/03(金) 21:04:56.88 ID:qFFMbrDv0.net
首ポキ10年やって神経痛めて排泄とまならくなって
30代でオムツ生活て人もいたな
30代でオムツ生活て人もいたな
155: 名無しさん@1周年 2019/05/03(金) 21:07:02.56 ID:Bh/juxbB0.net
ヘッドバンもやばいのか?
少し控えたものにしよう。
少し控えたものにしよう。
161: 名無しさん@1周年 2019/05/03(金) 21:18:18.58 ID:qCu7mVI/0.net
164: 名無しさん@1周年 2019/05/03(金) 21:21:29.43 ID:HG+r4zF50.net
首が凝るから普通にやってるけど危険な行為なのか
168: 名無しさん@1周年 2019/05/03(金) 21:24:11.42 ID:xspEkZHc0.net
医者のアドバイス付きのいい記事だ
172: 名無しさん@1周年 2019/05/03(金) 21:29:41.22 ID:l7dVc8F70.net
ポキッていうか
じゃり、じゃりって鳴らない?
じゃり、じゃりって鳴らない?
144: 名無しさん@1周年 2019/05/03(金) 20:57:21.21 ID:pUtqwP2b0.net
怖え
都市伝説みたい
都市伝説みたい
167: 名無しさん@1周年 2019/05/03(金) 21:22:45.36 ID:ihNmfy3w0.net
怖すぎ
162: 名無しさん@1周年 2019/05/03(金) 21:20:06.83 ID:FVuMV/vd0.net
だけどよ
今も無意識にやっちゃってる自分がいて、笑うしかねー
ってかやべえな
今も無意識にやっちゃってる自分がいて、笑うしかねー
ってかやべえな
|
|
引用元: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1556879048/

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年05月03日 23:42 ▼このコメントに返信 実際に首の骨を鳴らす行為はかなり危険
止めるべき
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年05月03日 23:47 ▼このコメントに返信 何故人類は首ポキを気持ちよく感じるよう進化してしまったのだ…
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年05月03日 23:53 ▼このコメントに返信 よくよく考えると首なんて重要な神経のオンパレードやん
今までよく俺はポキポキさせたり強く揉んだりしてたもんだ、振り返ると怖くなって仕方ない
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年05月03日 23:54 ▼このコメントに返信 ケンシロウさんが雑魚の前でカッコつけて死ぬ場合もあるって事か
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年05月03日 23:59 ▼このコメントに返信 シャフ度は時間使ってゆっくり反らせるからな
尺もったいねえだけでそこまで危なくないでしょ
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年05月03日 23:59 ▼このコメントに返信 腰が固まって音が鳴るまで回らなくなった
年だね〜
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年05月04日 00:01 ▼このコメントに返信 じゃあ柔道家は全員障害者になるね
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年05月04日 00:02 ▼このコメントに返信 首ポキはクッソ気持ちいいからな
リスクを承知でやってしまう
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年05月04日 00:03 ▼このコメントに返信 動脈硬化で血管ボロボロだったんじゃねえの
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年05月04日 00:04 ▼このコメントに返信 首なんか怖すぎてポキしたことないわ
床オナといい引きこもりといいおまえらリスクジャンキーかよ
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年05月04日 00:10 ▼このコメントに返信 首猫背が原因じゃないの
ワイはノートpcを目と同じ高さになる棚に載せてからやらないようになったわ
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年05月04日 00:11 ▼このコメントに返信 首の痛みからってあるし
既に梗塞してる時にやってトドメ刺しただけちゃうんか?
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年05月04日 00:21 ▼このコメントに返信 (★ー_ー▲)「両手の指いっちゃったぁ…」
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年05月04日 00:43 ▼このコメントに返信 首ポキのせいかしらんがもうずっと耳鳴りがやまない
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年05月04日 01:21 ▼このコメントに返信 故意に首ポキしたわけじゃないけど、旦那が脳梗塞で倒れた原因が何らかの原因で首の血栓が脳の血管で詰まった事だった。
今は殆ど回復してるけど、脳梗塞は再発も多い怖い病気。ずっと不安。
皆さんも気をつけて。
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年05月04日 01:54 ▼このコメントに返信 三年ほど前に首壊してから癖で首をポキポキ鳴らしてるわ
あとストレスとかイライラがあると何かで発散させたくなってほぼ毎日鳴らしちゃうわ
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年05月04日 03:03 ▼このコメントに返信 少し背伸びしながら首傾けたら偶に鳴ることがあるが普通は故意に鳴らそうと思って鳴るものではないのかなぁ
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年05月04日 03:28 ▼このコメントに返信 マーシー病院ってすげー胡散臭そう…
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年05月04日 05:51 ▼このコメントに返信 >>3
標準語も喋れない穢多は気にせずさっさと首を輪切りにしろ
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年05月04日 11:33 ▼このコメントに返信 腰ポキは?