1: 風吹けば名無し 2019/05/13(月) 07:04:46.10 ID:twEkMGpz0
こいつら普段何食ってるんや・・・・
2: 風吹けば名無し 2019/05/13(月) 07:05:13.22 ID:XgQ8DCzGM
すき家、くら寿司以外はうまい定期
4: 風吹けば名無し 2019/05/13(月) 07:05:29.97 ID:nBw5+zAZ0
回転寿司は地域差あるからな
5: 風吹けば名無し 2019/05/13(月) 07:05:41.94 ID:NekDTsCX0
全部うまいやん…
6: 風吹けば名無し 2019/05/13(月) 07:05:51.53 ID:Jxz/7RMQM
いやまあ普通に不味いやん
78: 風吹けば名無し 2019/05/13(月) 07:15:40.77 ID:Lhnrpwq20
>>6
これ
これ
8: 風吹けば名無し 2019/05/13(月) 07:06:30.53 ID:J6ZFoSmF0
松屋うまい!
9: 風吹けば名無し 2019/05/13(月) 07:06:33.81 ID:fougx3wWa
すたみな太郎も美味いしな
511: 風吹けば名無し 2019/05/13(月) 08:00:34.37 ID:NGzTIYx10
>>9
それだけはない
それだけはない
10: 風吹けば名無し 2019/05/13(月) 07:07:00.13 ID:dybHPKsu0
吉野家とかマズすぎやろ
肉だけじゃなく米までマズイぞ
肉だけじゃなく米までマズイぞ
16: 風吹けば名無し 2019/05/13(月) 07:07:51.26 ID:vQPMGdEEd
>>10
それすき家やろ
それすき家やろ
20: 風吹けば名無し 2019/05/13(月) 07:08:33.42 ID:p4nvk4bg0
>>16
松屋だな
松屋だな
13: 風吹けば名無し 2019/05/13(月) 07:07:28.63 ID:WqwZbq5id
すき家は味濃すぎ
14: 風吹けば名無し 2019/05/13(月) 07:07:32.18 ID:sAJTyEB7p
ココイチは別に不味くはないけど上手くはないカリーなんて大体そんなもの
みんなカリー好きだと思うなよ!
みんなカリー好きだと思うなよ!
446: 風吹けば名無し 2019/05/13(月) 07:53:53.95 ID:lkYulUuV0
>>14
ココイチは高い
海なし県のくら寿司は酷い
すき家もマズイ
ココイチは高い
海なし県のくら寿司は酷い
すき家もマズイ
15: 風吹けば名無し 2019/05/13(月) 07:07:37.28 ID:vQPMGdEEd
本当にまずいのはすき家くら寿司だけやん
ココイチは昔よりよくなったぞ
ココイチは昔よりよくなったぞ
19: 風吹けば名無し 2019/05/13(月) 07:08:19.71 ID:+DN94Sst0
外食は総じてクソやろ
21: 風吹けば名無し 2019/05/13(月) 07:08:38.47 ID:WqwZbq5id
ココイチは痛い
22: 風吹けば名無し 2019/05/13(月) 07:08:52.43 ID:WqwZbq5id
辛いじゃなく痛い
23: 風吹けば名無し 2019/05/13(月) 07:08:54.25 ID:2EC2wNTMM
ココイチは高い上にそこまで美味くないから一回しか行ったことない
26: 風吹けば名無し 2019/05/13(月) 07:09:16.98 ID:peXlUk7ld
ココイチはカレーとして食いたくない
27: 風吹けば名無し 2019/05/13(月) 07:09:17.52 ID:6HKATRwj0
あれも不味いこれも不味いっていうのがかっこいいと思ってそう
28: 風吹けば名無し 2019/05/13(月) 07:09:30.33 ID:pIxlObl30
くら寿司まずいって言ってスシロー褒めてるのはほんまに分からん
33: 風吹けば名無し 2019/05/13(月) 07:10:09.08 ID:0t5XuOXwp
ワイははま寿司に行くわ
回ってへんし
回ってへんし
34: 風吹けば名無し 2019/05/13(月) 07:10:16.98 ID:d9B/yM1ia
全部うまいぞ
35: 風吹けば名無し 2019/05/13(月) 07:10:18.72 ID:z3O/R5Qz0
ココイチは値段が言われてるだけでまずくはないやろ
36: 風吹けば名無し 2019/05/13(月) 07:10:19.92 ID:zTCP0crX0
ココイチそんなに美味しくないのに高すぎる
美味しかったとしても高いくらい
美味しかったとしても高いくらい
40: 風吹けば名無し 2019/05/13(月) 07:10:51.91 ID:WqwZbq5id
スシローは揚げ物も揚げたてで糞うまい
接客も良し
接客も良し
43: 風吹けば名無し 2019/05/13(月) 07:11:15.79 ID:LV3R0h4w0
ココイチはマズいってか割に合わん
同じ値段で上手くて量も多いカレー屋ならいくらでもあるしトッピングだのにこだわりがないなら行く価値ない
同じ値段で上手くて量も多いカレー屋ならいくらでもあるしトッピングだのにこだわりがないなら行く価値ない
45: 風吹けば名無し 2019/05/13(月) 07:11:36.49 ID:vQPMGdEEd
松屋と吉野家はカレーを食いに行くところやぞ
46: 風吹けば名無し 2019/05/13(月) 07:11:54.50 ID:aisFuAf90
松屋は今並127円で食えるからええやん
48: 風吹けば名無し 2019/05/13(月) 07:12:02.63 ID:72vuy9hT0
食べ物のハードルが無駄に高い奴かわいそう
49: 風吹けば名無し 2019/05/13(月) 07:12:11.10 ID:f0I4DoDaM
くら寿司まずい
あとのチェーンはだいたいうまい
あとのチェーンはだいたいうまい
52: 風吹けば名無し 2019/05/13(月) 07:12:29.26 ID:Hf+5kXj30
子供舌やからハンバーグとかカレーがええんやろ
53: 風吹けば名無し 2019/05/13(月) 07:12:33.27 ID:4m/ic8kba
ココイチはなんかカレー食べたい時に食べようとは思わんのよな
カレーとは別枠でココイチ食べたい時に食べる物
スガキヤと同じ感じやな
カレーとは別枠でココイチ食べたい時に食べる物
スガキヤと同じ感じやな
56: 風吹けば名無し 2019/05/13(月) 07:12:45.44 ID:1p2z2YIZ0
ココイチ不味くて行く度いつも後悔してたからもう10年近く行ってない
59: 風吹けば名無し 2019/05/13(月) 07:13:03.28 ID:INN/a/A40
値段に割に不味いから
終わり
終わり
60: 風吹けば名無し 2019/05/13(月) 07:13:23.64 ID:6b+Fp/Mh0
くら寿司で十分
トリトンはな丸は高い
トリトンはな丸は高い
61: 風吹けば名無し 2019/05/13(月) 07:13:36.86 ID:/3L9AUkD0
マクドナルドってポテト以外全部不味いのに良く行けるよな
66: 風吹けば名無し 2019/05/13(月) 07:14:02.33 ID:Xj+X7MtU0
マックうまいくら寿司うまいココイチうまいすきやまずい
67: 風吹けば名無し 2019/05/13(月) 07:14:19.56 ID:2SQCCiEW0
東南アジアあたりを旅行した後だと、日本の外食がいかに質高いものかがわかった
73: 風吹けば名無し 2019/05/13(月) 07:14:41.33 ID:ixRtSkntd
マックは匂いが吐きそうになる
76: 風吹けば名無し 2019/05/13(月) 07:15:22.20 ID:SxBdcc+Cx
ココイチそんな高いか?
カレーってあんなもんちゃうの
カレーってあんなもんちゃうの
95: 風吹けば名無し 2019/05/13(月) 07:16:51.86 ID:SqOwUVjr0
>>76
あれに金払うなら銀座カレーでええわ
あれに金払うなら銀座カレーでええわ
101: 風吹けば名無し 2019/05/13(月) 07:18:12.25 ID:PBXZ49qHM
>>76
ちょっと量増やしてちょっと辛さ上げてちょっと2〜3品トッピングのせただけで1500円とか無いわ
食ったあと焼き肉定食にしとけば良かったといつも後悔する
ちょっと量増やしてちょっと辛さ上げてちょっと2〜3品トッピングのせただけで1500円とか無いわ
食ったあと焼き肉定食にしとけば良かったといつも後悔する
152: 風吹けば名無し 2019/05/13(月) 07:22:02.13 ID:SxBdcc+Cx
>>101
大盛りにして2-3品もトッピングしたら大体の店それぐらいはしよるやろ
大盛りにして2-3品もトッピングしたら大体の店それぐらいはしよるやろ
82: 風吹けば名無し 2019/05/13(月) 07:15:54.40 ID:+50HMnsa0
すき家←まぜのっけはうまい
83: 風吹けば名無し 2019/05/13(月) 07:15:54.41 ID:s9uMthWi0
マックがまずいことはないだろ
84: 風吹けば名無し 2019/05/13(月) 07:16:04.47 ID:m+FQIv0Z0
寿司とか正直店舗によってちゃうやろ
86: 風吹けば名無し 2019/05/13(月) 07:16:11.86 ID:Ak58kdkB0
すき家とくら寿司は不味い
マックは安いからまだ許せる
ココイチは高い
マックは安いからまだ許せる
ココイチは高い
87: 風吹けば名無し 2019/05/13(月) 07:16:16.43 ID:L1jEFf0p0
くら寿司だけはゴミやと思うで
88: 風吹けば名無し 2019/05/13(月) 07:16:19.08 ID:Lhnrpwq20
ココイチうまいっていうやつは一回トッピング無しで食ってみろ
315: 風吹けば名無し 2019/05/13(月) 07:41:42.59 ID:s9uMthWi0
>>88
トッピングが売りの店でトッピングせずにどうするんや
トッピングが売りの店でトッピングせずにどうするんや
325: 風吹けば名無し 2019/05/13(月) 07:43:08.14 ID:43q0Za6D0
>>315
そのトッピングが高いからしゃーない
そのトッピングが高いからしゃーない
89: 風吹けば名無し 2019/05/13(月) 07:16:26.67 ID:6PGWQydL0
価格を考えたら納得の味やろ
92: 風吹けば名無し 2019/05/13(月) 07:16:36.92 ID:GhS6NiIdd
ココイチは昔いって不味くて、それ以来行ってない
94: 風吹けば名無し 2019/05/13(月) 07:16:49.12 ID:2suR0fl80
ピザ屋はまずいとこ無いよな
97: 風吹けば名無し 2019/05/13(月) 07:17:04.27 ID:uYEM3Ab5d
舌って1番肥やすべきではないのだろうか🤔
125: 風吹けば名無し 2019/05/13(月) 07:19:36.98 ID:vQPMGdEEd
>>97
味覚や嗅覚があるのは危険を察知するためだからな
磨いて損はない
味覚や嗅覚があるのは危険を察知するためだからな
磨いて損はない
99: 風吹けば名無し 2019/05/13(月) 07:17:25.39 ID:dFdY/iUwp
ココイチなんてレトルトやんあれより美味いレトルトカレーなんぼでもあるやろ
119: 風吹けば名無し 2019/05/13(月) 07:19:07.60 ID:cktgzFcp0
>>99
あれよりまずいレトルトがない
業務スーパーの78円レトルトでも判定勝ちする
あれよりまずいレトルトがない
業務スーパーの78円レトルトでも判定勝ちする
103: 風吹けば名無し 2019/05/13(月) 07:18:23.59 ID:CMx7yiLW0
ピザ不味くするって難しいやろ
136: 風吹けば名無し 2019/05/13(月) 07:20:23.57 ID:vQPMGdEEd
>>103
業務用スーパーの冷凍ピザはまずいで
業務用スーパーの冷凍ピザはまずいで
104: 風吹けば名無し 2019/05/13(月) 07:18:25.41 ID:ip/RNBiQd
ココイチは味より値段がおかしい
106: 風吹けば名無し 2019/05/13(月) 07:18:30.23 ID:itLq9rwL0
すき家とココイチはほんとに不味い
美味しくしようという気概がまるで感じられない
タダでもいらない
美味しくしようという気概がまるで感じられない
タダでもいらない
122: 風吹けば名無し 2019/05/13(月) 07:19:28.47 ID:NrLvyBdPd
>>106
タダなら欲しいわ
強がるなよ
タダなら欲しいわ
強がるなよ
145: 風吹けば名無し 2019/05/13(月) 07:20:59.30 ID:itLq9rwL0
>>122
いやマジでタダでも食わん
食べたら気分悪くなるし
いやマジでタダでも食わん
食べたら気分悪くなるし
107: 風吹けば名無し 2019/05/13(月) 07:18:32.84 ID:/LcRUUn8M
一部除いてまずいとは言わんで
しかし美味いなんてとても言えんわ
しかし美味いなんてとても言えんわ
109: 風吹けば名無し 2019/05/13(月) 07:18:36.11 ID:UC+2qNAxd
自炊しないと生活できないし
114: 風吹けば名無し(高松琴平電鉄) 2019/05/13(月) 07:18:58.42 ID:7dwpls6k0
マクドのチキンナゲットだけはすき
116: 風吹けば名無し 2019/05/13(月) 07:19:03.62 ID:tR62lQ/H0
ココイチのカツカレー美味しいやん
なお値段
なお値段
117: 風吹けば名無し 2019/05/13(月) 07:19:04.18 ID:Lhnrpwq20
高いとかそういうのじゃなくてマズイんだよなぁろ
123: 風吹けば名無し 2019/05/13(月) 07:19:35.66 ID:T+r8BRvC0
マッククーポンゴミ、すき家美味い、くら寿司よりはま寿司、ココイチ美味い
これだぞ
これだぞ
124: 風吹けば名無し 2019/05/13(月) 07:19:35.84 ID:Hzo07jxiM
飲食でバイトした事あると学生バイト雇ってるとこは行きたくない
128: 風吹けば名無し 2019/05/13(月) 07:19:48.00 ID:FKezifOI0
いつもまずいのはすき家だけで、たまにくら寿司もまずい
けど行く。
けど行く。
130: 風吹けば名無し 2019/05/13(月) 07:19:58.72 ID:tR62lQ/H0
ワイすき家はタダでもいかんなあ
133: 風吹けば名無し 2019/05/13(月) 07:20:13.64 ID:xgVTfT9PK
サイゼリヤのミラノドリアうまい
135: 風吹けば名無し 2019/05/13(月) 07:20:19.06 ID:Rq/g7Ta7r
あのブラック企業の騒動あったのによういまだにすき家行くわと思うわ
141: 風吹けば名無し 2019/05/13(月) 07:20:44.57 ID:JLcfr2nd0
ロイホとデニーズがホームや
147: 風吹けば名無し 2019/05/13(月) 07:21:26.51 ID:xgVTfT9PK
丸亀うどんのかけうどんにネギ生姜揚げ玉たっぷりのせる
148: 風吹けば名無し 2019/05/13(月) 07:21:35.08 ID:D884jLgRM
全部美味いぞ
スシローのほうが好きやけど
スシローのほうが好きやけど
161: 風吹けば名無し 2019/05/13(月) 07:22:52.45 ID:Z0BlL9h+d
1000円高いって最近チェーン店も値上げしてそんくらいなるやろ
162: 風吹けば名無し 2019/05/13(月) 07:22:57.56 ID:ciVrmTCW0
すき家のノーマル牛丼は不味いやろあれトッピング前提のつくりやわ
164: 風吹けば名無し 2019/05/13(月) 07:23:06.75 ID:9zYZsgzK0
つーかこの辺を全部不味い言ったら自炊しかないやろ
流石にそれでコンビニ弁当食べてますとかだったら好みってだけだろ
流石にそれでコンビニ弁当食べてますとかだったら好みってだけだろ
173: 風吹けば名無し 2019/05/13(月) 07:23:39.40 ID:JTMQSgona
松屋の生野菜マジシャキシャキでうまい
175: 風吹けば名無し 2019/05/13(月) 07:23:57.06 ID:R9zI6soS0
やっぱすた丼やな
182: 風吹けば名無し 2019/05/13(月) 07:24:22.41 ID:eGeNKaf8d
185: 風吹けば名無し 2019/05/13(月) 07:24:52.33 ID:FNnoxyxk0
カレー、ラーメン辺りはレトルトと比べられるに決まってるじゃん
190: 風吹けば名無し 2019/05/13(月) 07:25:39.55 ID:eaKM1V2u0
値段=パワーみたいなやつマジでおるよな
193: 風吹けば名無し 2019/05/13(月) 07:25:44.23 ID:G0P9oQsH0
すき家店内の独特な匂いが無理
牛丼屋だとすき家だけなんだよあの異常な匂いは
牛丼屋だとすき家だけなんだよあの異常な匂いは
197: 風吹けば名無し 2019/05/13(月) 07:26:00.44 ID:pTdK7PBga
100円回転寿司なんて全部変わらんやん
199: 風吹けば名無し 2019/05/13(月) 07:26:20.73 ID:AVlHbCzea
マックでハンバーガー好んで食ってる
奴はすぎ家とかよく行きそう
奴はすぎ家とかよく行きそう
205: 風吹けば名無し 2019/05/13(月) 07:27:08.06 ID:a08+DQ+mM
ファミリー層の多い外食すべてまずいって言ってそう
それってつまり
それってつまり
209: 風吹けば名無し 2019/05/13(月) 07:27:46.82 ID:tR62lQ/H0
吉野家のカレーは普通やったで
レトルト丸出し
レトルト丸出し
217: 風吹けば名無し 2019/05/13(月) 07:28:12.25 ID:aoTsw1TM0
かつやはまじで油食ってるかと思った
店員も客層も悪いしもう絶対行かんわ
店員も客層も悪いしもう絶対行かんわ
223: 風吹けば名無し 2019/05/13(月) 07:29:01.56 ID:M+d9eXD0p
そもそもその時優勢なものに味方するしか頭にないなんJ民に味の評価とかまともにできるわけないやん
234: 風吹けば名無し 2019/05/13(月) 07:30:33.24 ID:eaKM1V2u0
ココイチは美味い不味いやなくてこれでこの値段とんのかよっていうコスパ感がアカンねん
237: 風吹けば名無し 2019/05/13(月) 07:30:40.05 ID:Ri/aK285p
CoCo壱とか完全にオワコンなんだよなぁ
時代は上等カレー
時代は上等カレー
245: 風吹けば名無し 2019/05/13(月) 07:32:12.07 ID:vQPMGdEEd
>>237
ココイチよりうまいけど飽きやすい
ココイチよりうまいけど飽きやすい
267: 風吹けば名無し 2019/05/13(月) 07:34:36.40 ID:Ri/aK285p
>>245
バリエーションも少ないからな
店舗によって値段違うのも少し痛い
バリエーションも少ないからな
店舗によって値段違うのも少し痛い
244: 風吹けば名無し 2019/05/13(月) 07:31:44.10 ID:0J614RpV0
すき家美味しくないけど腹が膨れるから通ってる
247: 風吹けば名無し 2019/05/13(月) 07:32:25.74 ID:lvL8qgLc0
普通インドカレー屋いくよね
264: 風吹けば名無し 2019/05/13(月) 07:34:30.34 ID:C6C6AgAp0
>>247
神保町のカレー屋巡りしてる
神保町のカレー屋巡りしてる
293: 風吹けば名無し 2019/05/13(月) 07:38:36.49 ID:xi+p6AjNa
>>247
ネパール人がやってるインドカレー屋
ネパール人がやってるインドカレー屋
250: 風吹けば名無し 2019/05/13(月) 07:32:56.76 ID:jTDq/54vM
回転寿司は地域差あるよーな
ワイの近くはスシロー一番人気で次がくらとはまでかっぱが人気ないかも
ワイの近くはスシロー一番人気で次がくらとはまでかっぱが人気ないかも
254: 風吹けば名無し 2019/05/13(月) 07:33:15.14 ID:paLizmim0
CoCo壱レベルのカレーならそこらの個人経営の店で600ぐらいでもっとトッピング付きで食える
255: 風吹けば名無し 2019/05/13(月) 07:33:36.29 ID:hz+D9Ozjd
チカラ飯以外不味いものなどない
不味いじゃなくて嫌いなものならあるけど
不味いじゃなくて嫌いなものならあるけど
259: 風吹けば名無し 2019/05/13(月) 07:33:53.76 ID:hUWao0Bgd
北海道の港町だとくら寿司とかも旨いってマジ?って聞いたらそもそもそんなとこ住んでる人間はわざわざ味の劣るくら寿司なんて行かないって言われてぐうの音も出んかったわ
268: 風吹けば名無し 2019/05/13(月) 07:34:45.24 ID:ux6ibAMRd
ココイチは他のチェーン店が増えて値段設定おかしいのバレてきたから叩かれだしてるんちゃう?
269: 風吹けば名無し 2019/05/13(月) 07:34:46.46 ID:uG/693Ry0
55カレーとかいう阪神ファンはいけないカレー屋好きやで
271: 風吹けば名無し 2019/05/13(月) 07:34:59.78 ID:eaKM1V2u0
ワイ定食屋マッマの家カレーを600円で食う
274: 風吹けば名無し 2019/05/13(月) 07:35:24.47 ID:W7JO+UneM
騙されたと思ってココイチのプレーンなカレー食ってみ
レトルトのほうが美味いから
レトルトのほうが美味いから
281: 風吹けば名無し 2019/05/13(月) 07:36:51.84 ID:R2ZEbYkK0
ココイチは良く行くで
286: 風吹けば名無し 2019/05/13(月) 07:37:48.75 ID:43q0Za6D0
すき家は不味いやろ
トッピング無しなら牛丼チェーンで1番
トッピング無しなら牛丼チェーンで1番
296: 風吹けば名無し 2019/05/13(月) 07:38:49.36 ID:C6C6AgAp0
情報食ってる方がマシで料金表食ってそう
299: 風吹けば名無し 2019/05/13(月) 07:39:30.38 ID:7VNLzM6Zp
美味く無いっていう意味で不味いと言ってるだけやろ
本来不味いって言葉は不快過ぎて食えない時に使う言葉やけどアホが多いんや
本来不味いって言葉は不快過ぎて食えない時に使う言葉やけどアホが多いんや
300: 風吹けば名無し 2019/05/13(月) 07:39:31.31 ID:W7JO+UneM
マックは100円のマックチキンがくっそ塩っぱくて1個完食できなかった
コンビニのパンの方が健康的
コンビニのパンの方が健康的
303: 風吹けば名無し 2019/05/13(月) 07:40:11.72 ID:1GMosM/nr
そもそもチェーン店として売れてる時点で美味いとは言わんけど食えるレベルやろうに
まっずい個人店と比べたらかみやぞ
まっずい個人店と比べたらかみやぞ
304: 風吹けば名無し 2019/05/13(月) 07:40:36.28 ID:W7JO+UneM
ココイチは小学校の給食のカレー以下
317: 風吹けば名無し 2019/05/13(月) 07:41:48.35 ID:XSODdfX3d
>>304
給食のカレーほんま最高やったな
安っぽいカレーの福神漬はなんであんなに美味いんや
給食のカレーほんま最高やったな
安っぽいカレーの福神漬はなんであんなに美味いんや
312: 風吹けば名無し 2019/05/13(月) 07:41:33.32 ID:xNWpVpYPd
すき家は牛丼のつゆが臭い
七味ドッサリのカルビ焼き定食くいに行くところ
七味ドッサリのカルビ焼き定食くいに行くところ
313: 風吹けば名無し 2019/05/13(月) 07:41:39.26 ID:0GLvFnQw0
ココイチは7辛がおいしい
319: 風吹けば名無し 2019/05/13(月) 07:42:10.74 ID:WLUVcL730
カレーは市販のルーで適当に作った自炊ですら店より圧倒的にうまいので外食で食う発想がないわ
331: 風吹けば名無し 2019/05/13(月) 07:44:08.99 ID:D/xTdM9xr
すき家味付け好きなのに叩かれて悲C
家であの味付け作りたい
家であの味付け作りたい
337: 風吹けば名無し 2019/05/13(月) 07:44:43.91 ID:cTiQJE150
マックのサイドメニューは食えるけど
ハンバーガーはゴミや
ハンバーガー食いたいなら行くわ
ハンバーガーはゴミや
ハンバーガー食いたいなら行くわ
358: 風吹けば名無し 2019/05/13(月) 07:46:40.38 ID:lBes9tu+p
マックはクソうまいやろ
世界一と言っても過言ではない
世界一と言っても過言ではない
362: 風吹けば名無し 2019/05/13(月) 07:46:59.92 ID:pgcDzaJU0
個人店って効率悪いから、クソ高いよな
チェーン店は安くてそこそこだからチェーン店がいいわ
チェーン店は安くてそこそこだからチェーン店がいいわ
378: 風吹けば名無し 2019/05/13(月) 07:48:21.37 ID:Lm3Wk3Rrd
>>362
怖くて一人じゃ知らない店入れないって言っちゃえよ楽になるぞ
怖くて一人じゃ知らない店入れないって言っちゃえよ楽になるぞ
401: 風吹けば名無し 2019/05/13(月) 07:50:22.56 ID:krPx9spDr
普段の昼飯やふとした時に食えるレベル
上手くてお気に入りの店
外食しても基本的にこのふたつに分類されるから不味いとかよっぽどやないと思わんわ
上手くてお気に入りの店
外食しても基本的にこのふたつに分類されるから不味いとかよっぽどやないと思わんわ
410: 風吹けば名無し 2019/05/13(月) 07:50:54.16 ID:NzoiYhRVa
ココイチは味は普通だけどノーマルのカレーが何も入ってないゴミやから高い
420: 風吹けば名無し 2019/05/13(月) 07:51:48.16 ID:xNWpVpYPd
ココイチはしこたま飲んだ翌日に食うとうまいからワイはすきやで
普段はいかん
普段はいかん
434: 風吹けば名無し 2019/05/13(月) 07:53:10.18 ID:fY/2vkxX0
外食しても自分で作ったほうが安いし美味しいなと思うことのほうが多い
439: 風吹けば名無し 2019/05/13(月) 07:53:32.08 ID:/i3SD+8Op
マックはマジでまずい
445: 風吹けば名無し 2019/05/13(月) 07:53:47.22 ID:nBw8/S1Qa
松屋は美味いって思うわ
味噌汁はまずいけど
味噌汁はまずいけど
463: 風吹けば名無し 2019/05/13(月) 07:55:18.75 ID:YlL/F7y4p
くら寿司は
マズい
声が多いね
スシロー行くって
マズい
声が多いね
スシロー行くって
478: 風吹けば名無し 2019/05/13(月) 07:56:56.64 ID:XnL+soU2r
CoCo壱高過ぎ
牛丼屋でカレー食った方が圧倒的に良い
牛丼屋でカレー食った方が圧倒的に良い
489: 風吹けば名無し 2019/05/13(月) 07:58:01.16 ID:LYlJIZvG0
美味しくはない←わかる
まずい←わからない
ワイの不味いの基準がこんなの食いもんじゃねぇ!レベルなのがおかしいんか
まずい←わからない
ワイの不味いの基準がこんなの食いもんじゃねぇ!レベルなのがおかしいんか
495: 風吹けば名無し 2019/05/13(月) 07:58:44.23 ID:tR62lQ/H0
>>489
美味い 普通 不味い
でええやん
美味い 普通 不味い
でええやん
494: 風吹けば名無し 2019/05/13(月) 07:58:25.18 ID:q3Ntaroda
ココイチ好きやけど値段に見合ってない感は強い
525: 風吹けば名無し 2019/05/13(月) 08:01:37.79 ID:T+r8BRvC0
マックは値上げ&ゴミクーポン化してる今復活してるのが謎や
昔はともかく一昔前の叩かれてオワコン化してた頃のがまだクーポンもマシだったのに
昔はともかく一昔前の叩かれてオワコン化してた頃のがまだクーポンもマシだったのに
526: 風吹けば名無し 2019/05/13(月) 08:01:42.77 ID:INN/a/A40
550: 風吹けば名無し 2019/05/13(月) 08:04:11.77 ID:YlL/F7y4p
ガスト
美味しい
美味しい
412: 風吹けば名無し 2019/05/13(月) 07:51:02.25 ID:xfQS1yyer
全部ご馳走なんだよなぁ
502: 風吹けば名無し 2019/05/13(月) 07:59:45.31 ID:Y/zNe8KLd
ワイはモスバーガー、松屋、地元の回転寿司だな
357: 風吹けば名無し 2019/05/13(月) 07:46:36.56 ID:TEs9C9q7M
全部旨いと思えるワイは幸せものやな
|
|
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1557698686/

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月14日 09:04 ▼このコメントに返信 食べ飽きたことを不味いって表現してるだけなんちゃうか
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月14日 09:07 ▼このコメントに返信 全部(゚д゚)ウマー
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月14日 09:09 ▼このコメントに返信 外食で不味いっていうのは色だけ真似た完全にお湯スープの豚骨ラーメンでしか思ったことないわ
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月14日 09:10 ▼このコメントに返信 全部好きやで
貧乏舌なんやすまんの
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月14日 09:11 ▼このコメントに返信 なんでも美味しく食べられる方が得だって
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月14日 09:11 ▼このコメントに返信 >>3
わいは中華っぽい店行った時の酸っぱすぎる餃子
友達3人と一皿ずつ頼んだんだがみんな1つも食えずに終わったw
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月14日 09:12 ▼このコメントに返信 ママのごはんじゃなきゃヤダって輩だと思うわ
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月14日 09:13 ▼このコメントに返信 ママの手料理以外まずいんやろ
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月14日 09:14 ▼このコメントに返信 俺は嫌いで済む話を勝手に理論武装した結果不味い物とせざるを得なくなってる感じ
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月14日 09:15 ▼このコメントに返信 すたみな太郎だけは本当に不味い
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月14日 09:16 ▼このコメントに返信 料理を普段家で作って貰えてるから外食しないからかな
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月14日 09:18 ▼このコメントに返信 実際手料理に比べたらまずいで
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月14日 09:18 ▼このコメントに返信 マックはうまいよ
すた郎は正直おいしいとは言えない
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月14日 09:19 ▼このコメントに返信 本当に不味いと思っているのか?
美味しくないだけなんじゃないのか?
好きなもの以外の全てを不味いと呼んでいるだけなんじゃないのか?
胸に手を当てて考えるんだ
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月14日 09:22 ▼このコメントに返信 とりあえずケチつけるだけでマウントと食通気分が味わえるからじゃない
嘘やエアプだろうとマウント取れたらいい奴らの集まりやぞ
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月14日 09:26 ▼このコメントに返信 頭も味覚もどこかズレてる連中だし何食わせても文句しか言わんぞ
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月14日 09:26 ▼このコメントに返信 やたら不味いの基準が高い奴居るよな。
絶対そいつとは飯食いに行きたくない。
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月14日 09:29 ▼このコメントに返信 そりゃあもっとマシなもの食ってるに決まってるだろ
想像すらできないか?かわいそうにね
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月14日 09:30 ▼このコメントに返信 流石に不味いは無いわ
ガキ多いから行きたくないとかなら分かるよ
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月14日 09:32 ▼このコメントに返信 >>14
美味しくないから不味いだろ
バカかお前
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月14日 09:33 ▼このコメントに返信 倍は払うからマシなもん出してくれや、じゃなくて、
それっぽっちしか払わないのに過剰なサービス求めてるのもどうかと思う
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月14日 09:34 ▼このコメントに返信 まぁ100円寿司はまずいって言うより寿司じゃないってだけで別物と考えれば不味くはない
CoCo壱は普通に食べれるし
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月14日 09:34 ▼このコメントに返信 >>20
可もなく不可もなしって言葉知らないの?バーーーカ👳♂️
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月14日 09:36 ▼このコメントに返信 >>18
お前みたいに例も挙げない奴はゴミクズ以下だよ
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月14日 09:38 ▼このコメントに返信 食通ぶってマウント取りたいだけだろ
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月14日 09:39 ▼このコメントに返信 有名なものにケチつける人は必ずどの時代にも国にもいるね
ケチつけることで自分の存在をアピールしてるのかな?
少し気になった。
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月14日 09:40 ▼このコメントに返信 マズイとは思わんが、ココイチが地位築いてるのはずっと不思議
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月14日 09:40 ▼このコメントに返信 天ぷら塩で食ってそう
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月14日 09:41 ▼このコメントに返信 >>1
外でるの怖い(不味い)やぞ
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月14日 09:45 ▼このコメントに返信 話題の店行っても別に大して美味く無かったりするしチェーン店でええわ
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月14日 09:45 ▼このコメントに返信 すき家はびっくりするほど牛丼まずかった
トッピングでなんとかごまかして食えるかな?ってレベル
ほかのは普通に食える
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月14日 09:47 ▼このコメントに返信 こいつら普段何食べてるんだろうな?
なんJ民特有のマウンティングゴリラなだけなのか
美味しい店の具体的な名前を挙げてほしい
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月14日 09:48 ▼このコメントに返信 すき家は、ベースの味がイマイチなので三種のチーズ牛丼にしないときついお
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月14日 09:48 ▼このコメントに返信 不味いものが分かる舌の肥えた俺かっけええええええ
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月14日 09:49 ▼このコメントに返信 牛丼系はどこもここ数年で大分美味しくなってる
こいつら外出てないだけやろ
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月14日 09:49 ▼このコメントに返信 すき家の牛丼を単体で食べることないけど高菜明太マヨ牛丼のジャンクフード感が好きでたまに食べたくなる
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月14日 09:49 ▼このコメントに返信 そら専属シェフがおるからな
神にすら等しいお前らに愚民共のエサはふさわしくないよ
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月14日 09:50 ▼このコメントに返信 マック胃もたれする ココイチ高い 味は全部好き
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月14日 09:50 ▼このコメントに返信 思うのは勝手だけどリアルで言ったらそこを美味いと思って通ってる人のほぼ全てから嫌われるからな
どのジャンルにしろ好きなものを貶されて馬鹿にする奴とは仲良くできない
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月14日 09:51 ▼このコメントに返信 すき家はニンニクの芽ある時は必ず行くわ
あれは最高のジャンクフードやろ
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月14日 09:51 ▼このコメントに返信 くら寿司はマジでまずいぞ
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月14日 09:52 ▼このコメントに返信 ココイチは他と比べてゆっくり出来るんだよ
まずいならとっくに潰れてるわ
自分の舌が世間と離れてる事に気付けよな
それかたかが1500円も払えん貧乏人か?
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月14日 09:53 ▼このコメントに返信 不味いとだけ言って美味い店の例を挙げない奴は総じてゲェジ
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月14日 09:54 ▼このコメントに返信 さくら水産のごはんが不味いは認めるわ
というか外食で不味い言うならコンビニ弁当食えんやろ
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月14日 09:56 ▼このコメントに返信 マックがまずいってのだけはマジ
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月14日 09:56 ▼このコメントに返信 みっともなさがすごい
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月14日 09:57 ▼このコメントに返信 米41
お前の話とか聞いてないから
スレの概要理解できずにドヤるとかコミュ障かよ
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月14日 09:58 ▼このコメントに返信 前まですき家は普通に美味しく頂けたのに、出張先で久しぶりに食ったら大盛りにしたのを後悔したレベルで不味かった。店舗のせいかね?
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月14日 09:58 ▼このコメントに返信 >>22
寿司じゃないwwwお前メクラじゃねぇかwwwww
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月14日 10:00 ▼このコメントに返信 マクドはマックポーク百円のときはいってた
今は無駄に高いし衛生的にも健康的にも控えてる
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月14日 10:01 ▼このコメントに返信 ちなみに東京は何処で何食べても不味いぞ。
高額な店も「マシ」って程度だしな。
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月14日 10:05 ▼このコメントに返信 >>1
値段相応の味やん
CoCo壱はぼったくりやけどな
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月14日 10:07 ▼このコメントに返信 いくらお前らがまずいと言っても
大手チェーンとして長年やってられるくらいの味なのは間違いないことだからなー
ストライクゾーンくっそ狭いだけやろどうせ
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月14日 10:11 ▼このコメントに返信 どこも美味いけどココイチに関して言うと外食してまで食いたいものでもないって印象
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月14日 10:11 ▼このコメントに返信 >>20
甘いと辛い以外の味知らなさそう
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月14日 10:14 ▼このコメントに返信 米が不味い
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月14日 10:15 ▼このコメントに返信 マズいと思うなら安チェーン店巡りしなきゃいいのに
3,000か4,000円ほどかかる店いけば相応のもん食えるだろ
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月14日 10:16 ▼このコメントに返信 さて、吉野家行ってくるか
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月14日 10:16 ▼このコメントに返信 ココイチはまずいのではなく味がしない
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月14日 10:17 ▼このコメントに返信 で、何食ってるの?ぜひ教えてもらいたいもんだ
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月14日 10:18 ▼このコメントに返信 こういうコメント欄って必ず発狂してる奴いるよね
本物の底辺なんだなとみていて感じる
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月14日 10:19 ▼このコメントに返信 そのどれもあんま食わんけどマックはたまに無性に食いたい。ココイチはうまくない割に値段高い。他は普通・・・?
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月14日 10:19 ▼このコメントに返信 正確に言うと期待していた程(値段の割には)美味くないだぞ
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月14日 10:21 ▼このコメントに返信 店舗で設備も食材入手先も人員も違うのにフランチャイズというだけで一緒くたに語るガイジがネットには多い
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月14日 10:21 ▼このコメントに返信 マックは臭い、すき家は濃すぎる、ココイチは高い、くら寿司は行ったことがない
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月14日 10:21 ▼このコメントに返信 まずいって言うとあれだけど、もちろん売ってるからには普通に食べられるよ
ただ、その金額と時間を使って食べるくらいなら他においしいお店がいくらでもあるっていうのをまずいって表現してるだけやね
コンビニ弁当とかもそう
ふざけんな美味しいだろとか普段何食べてるんだって言うやつはアスペか他人の機微がわからない人なだけ
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月14日 10:21 ▼このコメントに返信 ○○まずいって言う奴叩かれるのが怖いのか自分がうまいと思うものは言わないよな
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月14日 10:22 ▼このコメントに返信 こういう気持ち悪い人たちって
一食7万円以上する寿司屋でも期待していた程(値段の割には)美味くないと
文句言いそうだよな
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月14日 10:22 ▼このコメントに返信 >>59
亜鉛摂取しろよ
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月14日 10:24 ▼このコメントに返信 >>55
横槍になるけど辛いって味覚じゃなく痛覚らしいな
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月14日 10:26 ▼このコメントに返信 チェーン相手にマウント取って馬鹿にしとる奴に逆に美味しい店聞いても答えられない奴ばっかやけどな
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月14日 10:29 ▼このコメントに返信 ほならねお前ら美味い飯屋教えろって話ですよ
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月14日 10:30 ▼このコメントに返信 ほならね俺に美味しい手料理作れって話ですよ
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月14日 10:30 ▼このコメントに返信 すき家、CoCo壱はガチで不味い
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月14日 10:30 ▼このコメントに返信 ここまで1件も具体的な店名が出てこない
どこどこにあるカレー屋の○○、洋食屋の△△とか
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月14日 10:38 ▼このコメントに返信 すき家は確かに不味いが、300円の牛丼に文句言うなよ
東京の定食とか2000円するのに不味いんだぞ
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月14日 10:41 ▼このコメントに返信 米75
鮨さいとう
他にもあるがお気に入りの店に変な人間来てほしくないので書かない
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月14日 10:43 ▼このコメントに返信 全部旨いぞ。
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月14日 10:44 ▼このコメントに返信 不味いと好みに合わないは一緒じゃないからね。
焦がし過ぎて変質してるとか、味が特出して均整がとれてないとかなら判るけどね。
あなたのモノサシの目盛りは合ってるの?定規はまっすぐなの?って事。
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月14日 10:45 ▼このコメントに返信 すき家うまい言ってる奴は普段からどんだけ味の濃いもん食ってるんやろ思うわ
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月14日 10:46 ▼このコメントに返信 >>5
ほんとそれ。通ぶってごちゃごちゃ言うやつってだいたい誘われなくなるよな。
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月14日 10:52 ▼このコメントに返信 とにかく必死な奴が哀れでしかない
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月14日 10:53 ▼このコメントに返信 情報を食ってるは真理だな
マックはジャンク感と安さという情報を食ってる、なおモスという味に拘った店は情報量(魅力)が薄いのでマックより人気がない
やっぱラーメンハゲ理論便利だわ
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月14日 10:54 ▼このコメントに返信 生卵つゆだくガイジ共がすき家の味批判してて草
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月14日 10:56 ▼このコメントに返信 ココイチは塩分薄めにしてるから美味しくなく感じるんや。甘口ソースにして、テーブルに置いてある福神漬けの液体を2〜3回ソースに回し掛けて食ったら美味いぞ。
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月14日 11:02 ▼このコメントに返信 このハンバーガーとコーラは世界で一番売れている だから世界で一番美味いものに決まってるだろ
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月14日 11:02 ▼このコメントに返信 >>27
デフレ時に値段下げなかった事で底辺層の除去に成功。
残った客層そのままで期限メニューの高単価で利益up。
底辺層がいくらマズいと喚こうがそもそも離れた客だしノーダメよ。
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月14日 11:03 ▼このコメントに返信 >>32
タワマン85階住まいだから、毎日フルコースなんじゃね?。
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月14日 11:13 ▼このコメントに返信 くら寿司は肝心のシャリが不味かった
5〜6年も前のことだから今は改善されてるかもしれないが
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月14日 11:15 ▼このコメントに返信 まずいと言って食通ぶるやつ嫌い。
ほんとにまずかったらここまで店舗展開できるわけない。
そして、まずい言うてるやつのうまいもん聞いても、答えられないかくそ高い店の名前しかあげられない。
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月14日 11:24 ▼このコメントに返信 貧乏舌でどこの外食でも美味いって喜んでしまうワイ、低みの見物
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月14日 11:24 ▼このコメントに返信 金額でしか考えられない奴かわいそう
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月14日 11:27 ▼このコメントに返信 モスは待たされる割りに美味しくないと感じたからもう行かないな
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月14日 11:27 ▼このコメントに返信 >>1
標準語も喋れない穢多らしく標準語も喋れない穢多の輪切りだけ食ってろよ
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月14日 11:29 ▼このコメントに返信 そら違いが分かるワイを演じてマウント取りたいだけやし
違い聞かれても分からんからはぐらかすけどな
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月14日 11:32 ▼このコメントに返信 >>1
こういう奴らは現実での人付き合いがないから言葉の選び方がわからないんだろうね
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月14日 11:33 ▼このコメントに返信 「まずい=食べられない」ではなく「まずい=食べられるけどグレードが低い」なんだよな
寿司やカレーはチェーン店より少し高いところに行けば格段に味がよくなるから特にそう感じると思う
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月14日 11:33 ▼このコメントに返信 久しぶりにくら寿司に行ったら、まずくて驚いた。
あんなパッサパサな寿司をよくおいしいと思えるな・・・
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月14日 11:34 ▼このコメントに返信 つーかまずくて当然やからね構造的に
当然のことだからわざわざ言わんでもいいし
まずくないっつーのは食的に無知なだけだから威張れることではない
結局アホ同士の言い合い
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月14日 11:37 ▼このコメントに返信 ※91
舌に障害持っていて世に出回っているほとんどのものをおいしく食べられない奴らより健康的だから安心しろ
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月14日 11:39 ▼このコメントに返信 ココイチもマックも絶好調ですからな・・・くらとすきはアレだったかな?
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月14日 11:42 ▼このコメントに返信 普段何食べてるかは言わないんかい!
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月14日 11:45 ▼このコメントに返信 そもそも美味いの言葉の定義が人によって違うからな
味そのものしか評価しない人もいるし味+食感+場所の雰囲気+店員の態度とか総合的に判断してこの店美味しいって人もいるからね
自分はチェーン店にしても個人店の調味料は市販のもの使ってて味はどこも大差ないと思ってるから食感が他と違って良いと美味しいって思う
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月14日 11:46 ▼このコメントに返信 10段階評価で10、最低でも9以下は全部まずい扱いの奴いるよなリアルでも
別に普通に食えるけど「ちょっとだけしょっぱい」「ちょっとだけすっぱい」と減点2が起きた瞬間イカれたようにまずいまずい連呼しはじめる
でも問題なく完食する、本当に意味不明
その場で即吐き出すレベルでやっとマズイと言っていいと俺は思う
食えたらうまいんだよ
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月14日 11:46 ▼このコメントに返信 ココイチのカレー食うぐらいなら他にいくらでも安くて美味いカレー食う方法あるんだけど
牛丼屋に入ったら負けなような気がするとか、スマホいじってていいよっていう雰囲気が欲しいとか
トッピングをゴテゴテ盛るだけだけどちょっとこだわったふりをしたいとか、
そういう虚栄心を抱きがちな人の精神を安定させるシステムが受けてるんだろう
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月14日 11:46 ▼このコメントに返信 米77
こんな高級店に行く人が3連休にまとめサイトでコメントしてることが驚き
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月14日 11:47 ▼このコメントに返信 価格と分量と味とで考えて自分が満足するものを食べれば良いだけ。高くても安くてもそれぞれその時々で楽しめた方が便利ですよ。マックもすき家も(以下省略)値段を考えたらそれなりの部類に入ると思いますけど。
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月14日 11:51 ▼このコメントに返信 一部でも悪いところがあるとそこしか見ない
ネガティブ思考の日本人は評価もネガティブになりやすい
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月14日 11:58 ▼このコメントに返信 >>77
そこクソ不味いわ
お前舌腐ってんだな
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月14日 11:59 ▼このコメントに返信 >>28
まるで天ぷらを塩で食べてはいけないかの様な
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月14日 12:01 ▼このコメントに返信 自分で作ったほうがうまいやん
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月14日 12:05 ▼このコメントに返信 >>109
お前みたいなキチガイが居るから店の名前言わないんだよ低脳
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月14日 12:07 ▼このコメントに返信 >>112
言わない(知らない)
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月14日 12:12 ▼このコメントに返信 >>106
今ネットで調べただけで行ったことなんか無いぞ
マッマの手作り以外知らんのやで
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月14日 12:13 ▼このコメントに返信 あれが駄目これが駄目と言うやつのオススメ店は
大抵流行りか話題の店 味というより周りの評価で店の良し悪し決めてそう
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月14日 12:16 ▼このコメントに返信 なんで美味い不味いのどちらかが総意にしたがるの?
個人で違うんだから好きにしろよさせろよ
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月14日 12:21 ▼このコメントに返信 ココイチ以外はうまい
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月14日 12:27 ▼このコメントに返信 >>91
それが一番幸せや
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月14日 12:35 ▼このコメントに返信 そんなら焼いて食う用の牡蠣を生で食って貰おうか
食べてなにもならない物の有り難みを知る事になる
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月14日 12:40 ▼このコメントに返信 宮迫が今できる最良のことは
いますぐ頭丸めて記者会見する。
自分が他の人たちを景気付けに呼び込んだと言う。
全ての責任は僕にありますと言う。
お金はそのままぽっぽしましたと言う。
他にも、闇営業の経験があれば言う。
ありそうだから必ず暴露する。
洗いざらい喋る。
自分の将来は全て吉本にお任せしますと言う。
引退宣言してもいいけど、それだと戻れないやろな。
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月14日 12:49 ▼このコメントに返信 すしもバーガーも醤油にソース付けずに食べてみ
吐くぞ100%、二度と食いたくなくなる不味くてな
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月14日 12:49 ▼このコメントに返信 皆舌が肥えてて大変だな。俺なんか何食っても大抵美味しく頂けるから
何も考えずフラッとその辺の店入っても満足できるから楽だぜw
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月14日 12:51 ▼このコメントに返信 ココイチはまじでレトルトレベルでしょ
トッピング前提だとしてもどうなんだ
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月14日 12:59 ▼このコメントに返信 ※123
ココイチ以外なら学食でもレトルトでも、具と一緒に煮込めるからまともなカレーになるよ
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月14日 13:06 ▼このコメントに返信 ココイチよりレトルトのほうがうまいって意見はマジで理解できん
高めのレトルトでもアルミパウチ臭がするのに
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月14日 13:12 ▼このコメントに返信 >>77
三連休の中日の昼間にまとめサイトに書き込みしてる自分は変な人間じゃないみたいな書き方してる味覚障害者
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月14日 13:30 ▼このコメントに返信 こどおじニートはママのお料理が一番なんやで
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月14日 13:33 ▼このコメントに返信 >>125
500円くらいする高級レトルトは結構美味いよ
食べてみればココイチの味が薄いというのも納得すると思う
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月14日 14:19 ▼このコメントに返信 >>94
ひぇ〜www
かっこいいwww
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月14日 14:33 ▼このコメントに返信 すたみな太郎がまずいってのはわかるがココイチがまずい高いってのは頭おかしい
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月14日 14:33 ▼このコメントに返信 >>128
味が濃いから旨いってのがいまいち理解できない
132 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月14日 14:34 ▼このコメントに返信 米128
それはない。お前の好みがレトルト好きなだけ
133 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月14日 15:28 ▼このコメントに返信 給食食べきれなくて昼休みも食わされてそう
134 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月14日 15:52 ▼このコメントに返信 >>128
悪いがココイチのカレーが味が薄いって時点で舌がおかしいとしか思えない。
135 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月14日 15:54 ▼このコメントに返信 米131
「味が濃い」=「塩分が恋」って捉えるやつはそうなんだろうな
136 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月14日 15:55 ▼このコメントに返信 米134
悪くないで
お前の旨味センサーが弱いだけやで
137 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月14日 15:55 ▼このコメントに返信 米130
不味くはないけど高いぞ
138 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月14日 15:59 ▼このコメントに返信 ココイチ美味いって言うやつって、だいたいおこちゃま舌なんだろうな
同じ価格帯の個人店って、だいたいスパイス凝ってるから
139 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月14日 17:06 ▼このコメントに返信 米136
米138
こういうこと言うやつほどめっちゃ味覚悪そう
140 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月14日 17:11 ▼このコメントに返信 >>138
子供の方が味覚は優れてる
味覚も五感の一つだから老いを重ねるごとに鈍くなる
自分で味覚の鈍った中年ですって説明してるみたいなもんだからその書き方はよくないと思うよ
141 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月14日 17:13 ▼このコメントに返信 >>135
塩分が濃いなんてこと一切書いてないのにどこからそう読み取ったんだ?
142 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月14日 17:13 ▼このコメントに返信 ココイチ馬鹿にするやつは必ず自分は味がわかるアピールしてるのがほんと悲しい
143 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月14日 17:16 ▼このコメントに返信 ファストフードやチェーン店行かなくても食い物屋は山ほどある
144 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月14日 17:38 ▼このコメントに返信 ココイチまずすぎるクセに外食チェーンの中でも高い
レトルトと変わらないのに
145 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月14日 19:24 ▼このコメントに返信 >>113
はいはい、わかったから黙ってジャンクフード食っとけ
146 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月14日 19:30 ▼このコメントに返信 結局美味い言ってる奴らも味覚音痴とか舌がおかしいとかガッツリマウント取りに行ってて草
お前ら同じ穴の狢なんだから仲良くしろよ
147 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月14日 19:50 ▼このコメントに返信 割と何でも旨いと思える俺は幸せ者だな
他人が感じてる味なんてわかんないんだし。
148 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月14日 22:13 ▼このコメントに返信 >>145
はいはい、わかったから黙ってジャンクフード食っとけ(ネットで見た情報出し尽くした)
149 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月14日 22:17 ▼このコメントに返信 マジレスするとマック嫌いでもココイチ食ってたりするだけで2chの意見に全該当者はおらん定期
150 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月15日 01:04 ▼このコメントに返信 >>29
これだわ
151 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月15日 01:07 ▼このコメントに返信 >>77
1人1万円〜2万円の予算が必要な店を例に出してくるあたりが馬鹿過ぎる
ドヤりたいなら、スレに出てくる店と同価格帯かそれ以下の店を紹介しろよ
152 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月15日 05:01 ▼このコメントに返信 ネット見てたら一番好きなもの以外マズいって言う奴ほんと多いよな
単に偏食なだけなのに自分を美食家か何かと思ってるのが気持ち悪い
153 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月15日 10:04 ▼このコメントに返信 この時季は松屋の山形だし牛めしが食べたくなる。凄く楽しみなんだけど、あれ好きな人周りにあまりいないのよね。
154 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月15日 17:45 ▼このコメントに返信 臭いで気分悪くなるとか、食うと吐き気がするってのは逆に味覚や嗅覚が異常なのではないだろうか?
155 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月16日 03:10 ▼このコメントに返信 くら寿司とすき家はマズイ、意識高いとか関係ない、マズイ
誰がなんと言おうとマズイぞ
156 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月16日 03:12 ▼このコメントに返信 >>23
えーと・・バーカ!
157 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月16日 15:13 ▼このコメントに返信 >>51
で、普段何食ってるの?
158 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月16日 15:51 ▼このコメントに返信 >>66
超絶思考してんな
勝手に別の物と比較してそれよりコスパが悪いから不味いと表現って統失の類だろ
安かったら不味くなくなるんか?
もはやそれ味に対しての評価じゃねぇじゃん
159 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年07月16日 23:30 ▼このコメントに返信 すた廊でも美味しくいただけるわ