1: 風吹けば名無し 2019/05/15(水) 15:36:00.66 ID:Rz3lBN2R0.net
https://mantan-web.jp/article/20190515dog00m200021000c.html
人気アニメ「機動戦士ガンダム」シリーズのプラモデル「ガンプラ」が2020年に宇宙空間に打ち上げられることが分かった。20年夏の東京五輪・パラリンピックを宇宙空間から応援する企画「G-SATELLITE 宇宙へ」で、超小型人工衛星「G-SATELLITE」にガンダムとシャア専用ザクのガンプラを格納し、国際宇宙ステーション(ISS)から宇宙空間へ放出。宇宙や地球を背景にした姿を撮影する。
同年3〜4月ごろに実施予定。東京都内で15日に行われた会見で発表された。
「G-SATELLITE 宇宙へ」は、東京2020組織委員会が日本を代表するクリエーターやイノベーターらが一丸となって東京2020大会を盛り上げる「ONE TEAM PROJECT」の第2弾で、
東京大学、JAXA(国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構)と特別コラボ。ガンプラを格納した超小型(10×10×30センチ)衛星「G-SATELLITE」を補給船に搭載して打ち上げ、その後、ISSきぼう日本実験棟からからロボットアームを用いて宇宙空間に放出する。
人気アニメ「機動戦士ガンダム」シリーズのプラモデル「ガンプラ」が2020年に宇宙空間に打ち上げられることが分かった。20年夏の東京五輪・パラリンピックを宇宙空間から応援する企画「G-SATELLITE 宇宙へ」で、超小型人工衛星「G-SATELLITE」にガンダムとシャア専用ザクのガンプラを格納し、国際宇宙ステーション(ISS)から宇宙空間へ放出。宇宙や地球を背景にした姿を撮影する。
同年3〜4月ごろに実施予定。東京都内で15日に行われた会見で発表された。
「G-SATELLITE 宇宙へ」は、東京2020組織委員会が日本を代表するクリエーターやイノベーターらが一丸となって東京2020大会を盛り上げる「ONE TEAM PROJECT」の第2弾で、
東京大学、JAXA(国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構)と特別コラボ。ガンプラを格納した超小型(10×10×30センチ)衛星「G-SATELLITE」を補給船に搭載して打ち上げ、その後、ISSきぼう日本実験棟からからロボットアームを用いて宇宙空間に放出する。
2: 風吹けば名無し 2019/05/15(水) 15:36:22.54 ID:099IWxvka.net
宇宙ゴミ増やすな
6: 風吹けば名無し 2019/05/15(水) 15:36:35.27 ID:Azgnyaz4M.net
またスペースデブリ増えるのか
7: 風吹けば名無し 2019/05/15(水) 15:37:01.48 ID:10AuCxgZd.net
何やってだこいつら…
8: 風吹けば名無し 2019/05/15(水) 15:37:05.53 ID:NHEOSvU90.net
海馬社長定期
16: 風吹けば名無し 2019/05/15(水) 15:38:36.18 ID:VwGzvFv90.net
宇宙人に宣戦布告したと思われちゃうじゃん
17: 風吹けば名無し 2019/05/15(水) 15:39:12.01 ID:L/fMhCVHa.net
どうせならガンダムのガンプラを大気圏に突入させろや
18: 風吹けば名無し 2019/05/15(水) 15:39:16.31 ID:hbFjdubed.net
ガイジやんけ
19: 風吹けば名無し 2019/05/15(水) 15:39:32.19 ID:Rlig1ZSop.net
撤去しちゃったお台場のやつ打ち上げろよ
25: 風吹けば名無し 2019/05/15(水) 15:41:07.96 ID:k41vCxmS0.net
せめて月に設置せいよ
27: 風吹けば名無し 2019/05/15(水) 15:41:19.95 ID:B/BTvVzra.net
土に還らないプラスチックゴミを宇宙に飛ばす実験
51: 風吹けば名無し 2019/05/15(水) 15:43:48.36 ID:JGldirmf0.net
>>27
土に還ろうが還らなかろうがどうせ大気圏入るときに燃え尽きるんやから大丈夫やろ
土に還ろうが還らなかろうがどうせ大気圏入るときに燃え尽きるんやから大丈夫やろ
28: 風吹けば名無し 2019/05/15(水) 15:41:21.56 ID:JGldirmf0.net
たのしそう
32: 風吹けば名無し 2019/05/15(水) 15:41:43.41 ID:Lheb3kBEd.net
意味分からなさすぎて草
35: 風吹けば名無し 2019/05/15(水) 15:42:16.57 ID:yxO2bqcEp.net
は?
38: 風吹けば名無し 2019/05/15(水) 15:42:41.91 ID:qcc4C3Fvd.net
おもちゃを宇宙にポイッ!w
40: 風吹けば名無し 2019/05/15(水) 15:42:53.15 ID:WHzoZgaR0.net
止まるんじゃねぇぞ…
41: 風吹けば名無し 2019/05/15(水) 15:42:54.80 ID:dbXrkYPo0.net
どこまでアホなんだろ
45: 風吹けば名無し 2019/05/15(水) 15:43:13.48 ID:d0KKCVv0a.net
まーたオルガの死に様が世界で話題になるのか…
47: 風吹けば名無し 2019/05/15(水) 15:43:16.40 ID:7u2viEWDd.net
金かけてゴミ捨てるとかなにしたいんや?
50: 風吹けば名無し 2019/05/15(水) 15:43:41.37 ID:nRPpOaRqM.net
飛翔体発射
53: 風吹けば名無し 2019/05/15(水) 15:43:56.65 ID:Ml7ybWYbd.net
コロニーの模型を地球に落としてからや
56: 風吹けば名無し 2019/05/15(水) 15:44:51.00 ID:PcYUCi/A0.net
スペデブ増やしてどうすんねん
57: 風吹けば名無し 2019/05/15(水) 15:44:57.66 ID:GDjU86fY0.net
ガンプラを宇宙に打ち上げる←良さそう
地球で製造されたプラスチック片を宇宙空間に遺棄←ふざけんなカス
イメージの違いやね
地球で製造されたプラスチック片を宇宙空間に遺棄←ふざけんなカス
イメージの違いやね
63: 風吹けば名無し 2019/05/15(水) 15:45:59.66 ID:2K3/3rki0.net
操縦できるならたのしそう
65: 風吹けば名無し 2019/05/15(水) 15:46:49.93 ID:s+9LPIlJ0.net
プラネテス読めやカスゥ!
67: 風吹けば名無し 2019/05/15(水) 15:47:21.71 ID:YCUmXiiP0.net
何やってんだ!
69: 風吹けば名無し 2019/05/15(水) 15:47:40.07 ID:FK4Wnutx0.net
ええやん
72: 風吹けば名無し 2019/05/15(水) 15:48:09.07 ID:HEzlyYodp.net
最後は大気圏に突入して流れ星になるのか?
76: 風吹けば名無し 2019/05/15(水) 15:49:17.53 ID:NYWoIhF70.net
どうせならコロニーの模型作って落とせよ
77: 風吹けば名無し 2019/05/15(水) 15:49:22.48 ID:3w+gMpeY0.net
今思ったけど、これピクセルと同じストーリーじゃない?
80: 風吹けば名無し 2019/05/15(水) 15:49:42.10 ID:UeVwfLDC0.net
昭和のセンスのまま令和も終わりそうだね
83: 風吹けば名無し 2019/05/15(水) 15:50:05.81 ID:RH5tV/Wd0.net
ほんまのスペースデブリやんけ
81: 風吹けば名無し 2019/05/15(水) 15:49:55.36 ID:73sdxJnVd.net
異星人が宣戦布告と受け取ってガンダム作って攻めてくるぞ
11: 風吹けば名無し 2019/05/15(水) 15:37:14.10 ID:GX1b8ALw0.net
これには地球を観測中の異星人も苦笑い
|
|
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1557902160/

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年05月15日 23:43 ▼このコメントに返信 風呂でアヒル浮かべたり、ブンドドしたりする最終進化系
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年05月15日 23:45 ▼このコメントに返信 普通にワクワクしてすまん
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年05月15日 23:46 ▼このコメントに返信 普通に無駄で草
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年05月15日 23:46 ▼このコメントに返信 3兆円使って遊びまくっていいご身分だな
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年05月15日 23:48 ▼このコメントに返信 本気で意味不明で頭の中?だらけになったわ
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年05月15日 23:55 ▼このコメントに返信 記事読む分には夢や面白みがあるというよりは子供じみてるって印象を受けたけどどうなんだろ、会議で話す分には笑えたろうがな
やるに当たっては高度な計算と技術が必要なんだろうしサラッと実行したらまあ大したもんなんだろう
でももし撮影失敗したら本当にただゴミ棄てただけになるんじゃね
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年05月15日 23:57 ▼このコメントに返信 スペースデブリ言いたいだけのやつが多くて草
地球上の廃棄物の方がよっぽど害あるのにそっちは無視とかダブスタやんけ
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年05月16日 00:00 ▼このコメントに返信 この宇宙への不法投棄実験に一体いくらの税金を使うんですかねえ
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年05月16日 00:02 ▼このコメントに返信 米7
お前ダブスタ言いたいだけやんけ
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年05月16日 00:06 ▼このコメントに返信 >>7
どのへんがダブスタなのか教えてもらえませんかねえ
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年05月16日 00:06 ▼このコメントに返信 ※7
?????
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年05月16日 00:10 ▼このコメントに返信 他人のお金だからね〜
お金の使い方が糞過ぎてヘドが出る!
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年05月16日 00:10 ▼このコメントに返信 宇宙にプラゴミが!
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年05月16日 00:16 ▼このコメントに返信 こんな子供だましがいい案だと思ってるとか終わってる
オリンピック関係者が本当に苦心して企画考えてるとは思えない
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年05月16日 00:24 ▼このコメントに返信 何も知らん老害がガンダムをヒーローと勘違いしてんだろうね
平和の祭典に戦争用の兵器を持ち出すとか、架空のおもちゃであってもダメでしょw
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年05月16日 00:25 ▼このコメントに返信 ヅダ飛ばしたらきれいな花火になるぞ
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年05月16日 00:26 ▼このコメントに返信 米7
ダブスタの意味分かってんのか小学生
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年05月16日 00:38 ▼このコメントに返信 どうせ最後燃え尽きるならνガンとサザビーのコクピットにしようぜ
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年05月16日 00:43 ▼このコメントに返信 回収しないなら、いずれ大気圏に再突入して燃え尽きるから
「シャア少佐!シャアアアアアアアアアア!!!」
「助けてください!減速できません!」
「オワタアアアアアアアアア!!」(チュドーン)
ってなるよ
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年05月16日 00:52 ▼このコメントに返信 ニュースでやってたがプラスチックなんぞ使わないぞ
熱で溶けるし打ち上げ時の振動で壊れるから役に立たん
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年05月16日 00:55 ▼このコメントに返信 ネタバレやけどこのあとスネ夫のガンプラが大活躍するんやで
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年05月16日 01:07 ▼このコメントに返信 サンライズ側がよく協力したもんだな
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年05月16日 01:15 ▼このコメントに返信 そこは日本の威信かけて等身大のガンダム飛ばせや
おもちゃ飛ばしてキャッキャしてんな
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年05月16日 02:29 ▼このコメントに返信 ガンプラって入れ歯と同じ材質だよ
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年05月16日 02:40 ▼このコメントに返信 その金でもっと他にやることあるやろ
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年05月16日 02:53 ▼このコメントに返信 日本はこれだけ簡単に宇宙へロケットを飛ばせるというアピール
にしても資源を宇宙に飛ばしすぎたら地球は軽くなっちゃうんじゃないか?
そこは日本の構想にある宇宙資源の獲得と宇宙ゴミの回収を世界に見せつけるチャンスなのかな
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年05月16日 02:54 ▼このコメントに返信 完全に大学生の悪乗り・内輪ノリの状態
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年05月16日 03:30 ▼このコメントに返信 金かかる割りにやることが中途半端過ぎてなあ
せめてもうちょっと継続的に将来に繋がるような事業を立ち上げるんならテンションも上がるだろうけど
その時その時でバラマキすりゃなんか業績を残した気になってやがる
撮影した後は回収するんか?
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年05月16日 04:00 ▼このコメントに返信 将来の国民生活に役立つわけでもなし、五輪のアピールになるわけでもなし
文字通りプラモデルを宇宙に飛ばすだけ
いや本当に何のために飛ばすの?そのお金はどこから出てるものなのか分かってる?
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年05月16日 04:16 ▼このコメントに返信 アメリカトランプに金貢いで日本にロケット飛んできても知らんぷり
ロシアプーチンに金貢いで転機の転と発言してたのに一島も返らずに北方四島は日本のものという文面こっそり削除
税金数千万円使って花見の会
成果全く無しそのくせ税金足りないと国民には増税発表
パーティー券で荒稼ぎしてるんだからポケットマネー使って減税しろ
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年05月16日 04:22 ▼このコメントに返信 まあ重量もろもろ込みで1kgと考えて、ペイロード費用が大体100万くらい
他にも広告宣伝費とかプランナーへの報酬もあるだろうから実費は最低でもその倍以上は掛かるだろうな
本当にそれだけのペイを見込める計画なのかね
この宇宙投棄を見て「そうだ、東京五輪に金を落とそう!」ってなる人間は居るのか
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年05月16日 05:00 ▼このコメントに返信 >>7
どっちもゴミじゃん!お前の脳みそもゴミじゃん!
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年05月16日 06:24 ▼このコメントに返信 ガンプラが他の衛星傷つけて国際問題になったら笑う
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年05月16日 09:25 ▼このコメントに返信 ターンXのガンプラ飛ばそうぜ。
数百年後、ガンプラのたどりついた星で∀が量産されるからさ。
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年05月16日 09:26 ▼このコメントに返信 これが小宇宙戦争(リトルスターウォーズ)ですか
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年05月16日 10:04 ▼このコメントに返信 まあ補給船打ち上げのついでだから別に良いか
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年05月16日 10:58 ▼このコメントに返信 これは研究予算削られても文句言えませんわ😤
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年05月16日 14:36 ▼このコメントに返信 世界よ、これが上級国民だ
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年05月16日 20:28 ▼このコメントに返信 そんか金あるならボランティアの電車代くらい出したれや。
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年05月16日 20:43 ▼このコメントに返信 魂が重力に縛り付けられてるな
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年05月16日 22:59 ▼このコメントに返信 金かけない五輪にするんじゃ…?
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年05月17日 00:29 ▼このコメントに返信 このガンプラが宇宙ステーションに当たって落ちてきたらシャアも苦笑いだな
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年05月17日 07:42 ▼このコメントに返信 税金が足りない→議員を増やそう、アメリカには4兆4000億払うわ、桜を見る会今年もまたやるわ(数千万円税金から)、消費税増税するわ(ゆくゆくは30%まで上げるわ)、あっ年金もらえる歳上げるわ(支給する額も減らすわ)
労組国際組織が日本のオリンピック施設の工事見学して危険だと指摘してるのに浮かれてる場合じゃないだろ
何故後々の日本の事を考えずに動くのか不思議でならんわ
自分らの名を上げたいだけのイベントなぞやるな、やりたいなら税金を使うな、国民を巻き込むな
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年05月17日 18:56 ▼このコメントに返信 そんなことより最も金を使うことあるだろ
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年05月18日 17:11 ▼このコメントに返信 どうせならターンタイプの2体並べてほしいな